『病室』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
病室。
英会話終わりからこんにちは、今日はネタは無いけど意欲はある日。返信考えないでこっち考えてるのは普通に考えておかしいんだけども。
病室というやつは、私の知る限り二種類あるらしいのだ。大部屋に数人が暮らすタイプと、大部屋を独り占めできるタイプ。勿論どちらが高いなんて子供でも分かる。大きいテレビがあって、ソファと机があって、風呂もある。
勿論私は個室がいい。元々身体は弱いどころかとても強く、風邪なんて一回しかかかったこともない。まだ子供で未成年という分類ではあるものの周りから言わせれば大人びていて、大人で、お姉さんで。
個室がいいのだけれど、お姉さんだったから昔大部屋に放り込まれたことがあった。
といっても周りに同年代などおらず、お姉さんだったからお姉さんの更にまたお姉さんとも仲良くできるだろうだなんて安直な考え故に年上ばかりの部屋だった。みんな仲がいいのに私だけぽつんと一人で本を読む。三次元の動画投稿者より二次元や両方行き来するタイプの配信者が好きで、面白いけれど笑わないように、ひっそりとイヤホンをつけて配信を夜遅くまで見漁って過ごした。初めての入院生活。そもそもの話、同じ部屋にいた同じ病人たちはこちらに話しかけることなど一切せず身内ノリで遊んでいた。きっと、私は悪くない。
退院寸前に病が再発して入院生活が延びに延びたこともあり、再発防止にも熱心すぎたあまり入院し始めて三ヶ月目、私は初めて話しかけられた。
名前などもう覚えてはいない。
女の子だった。同い年か、一つ上か。昔からずっと病院暮らしだから世間知らずのある意味箱入り娘で天然、体は弱いのに外に出たがり屋。箱入り娘であるが故に私の求めていた個室で生活していたが、初めて話しかけられたその日に名前を言ってしまったが最後、廊下を練り歩いて気合いで部屋を特定され毎日やってくるようになった。
匂いも声も姿も全て不明瞭な彼女に私は沢山のことを教えて暮らした。好きな歌のこと、配信者など趣味のこと、本で読んだことを知ったかぶって天才かのように話した。ちゃんとお勉強もした。やがて私の方から部屋に訪ねに行くようになり、そこでのびのびと過ごしたり、外や屋上に勝手に行って遊んでみたり、その結果今があったり。ともかくとして今私の中に残っている微かな彼女の記憶は、不明瞭がために輝いていた。
彼女の両親を継ぐために貯められていた彼女自身の遺産は、彼女自身の意向で、一粒のダイヤモンドへと注がれることとなった。
彼女はずっと、ずっと、ずーっと私よりお姉さんをしていたのだ。
私が暮らしていた大部屋から人がまた一人、一人と居なくなる度、大抵数週間もしないうちに新しい病人が足され暮らし始める。その居なくなった人たちの行き先なんて知る気すらもなく、関わったことすら名前すら知らない彼らに割く脳の容量など無かった。
将来の夢を叶えて幸せになってねだなんて大人より現実味のないことをある日突然言った彼女のことで頭がいっぱいで、抜け殻だったし、不運にも私は身体は強いものの心は弱かった。
そしてその願い事を叶えられるほど、私の心体は強くなかった。
病は気からとも言うし、久々の外の生活を満喫する暇もなく逆戻り。配信者にも歌い手にもちゃんとしたアーティストにもなる準備すらまともに出来ず買おうとしたお高いマイクはキャンセル。プラマイマイナスに終わった。
そこまで久々ではない大部屋では、流石に私が一番お姉さんだった。積極的に話しかけに行くように努力した。お姉さんはお姉さんらしく、部屋の中心人物になれたとも思う。
これでいいのだろうか、とも思う。
分からない。何が正解かなんて分からせちゃくれない。献血もドナー登録もした、お金も貯めていた、あと他にすることはあるだろうか。
考えた結果が、部屋の引っ越し。
もう自立しているし、親も仕事の都合で離れた位置にいる。勝手に手続きをした。前の部屋とは違いお金がかかって、広くて、寂しい部屋に変えた。
消えていく悲しみなど知らなくていい。私の担当医のように優しい大人だっているのだ。演技が下手だけど他人思いの人で、子供が大好きな人とか。
私の数少ない遺産は人数分で割って、各々の治療費にでもあててやってほしい。それが出来る出来ないは全くの別として、私は自分にされてしまったことしか出来ない人間だから、一生のお願い。
病室の中が全てじゃない。けど、私たちにとっては病室の中が全て。
せめて病室の中だけでもお姉さんでありたい我儘を叶えてやってくれると嬉しいです。
あの子よりは随分と楽だと思うから。
始めに連想されるのは''匂い''
消毒に使われるアルコールの匂い
次は''空間''
白い壁に囲まれた部屋
清潔感が漂う空間だがどこか息苦しく感じる
次は''音''
医者、看護師、患者の足音、声
時々救急車の音
色々な音が聞こえる
僕は病院は嫌いだ。
何故か理由は自分でもわからない。
考えると自分の事って全然わからないなと言う事はわかった。
空は珍しい狐の嫁入り
私には、昔に植え付けられた
“トラウマ”がある。
今でも克服することができていない。
私は、小さい頃からドジだった。
それもありえないくらいの。
絆創膏や湿布で済めばいいほう。
包帯を巻くこと、骨折は日常茶飯事だった。
病院の先生は私の名前を聞くと、
「また貴方?」
と言うようになるほどだった。
怪我の理由を聞いても笑わない、私の唯一の相手。
そろそろ呆れられそうだけど。
これは、中学1年生の話。
これくらいになると、怪我の数は減ってきた。
だが、1回1回の怪我がどんどん重くなってきた。
私はいつもの病院の先生に
「貴方はいつでも注意散漫なのよ。」
そういわれた。
でも、意識しても今まで何も変わってこなかった。
どうすれば、怪我が減るだろうか。
ーーそんなことを考えていたら
「危ないッッ!」
は?
この日、私は先生に呼ばれていた。
以前骨折をしてしまったから。
その途中、車に轢かれた。
轢かれたのは、
私の通院に付き合ってくれた恋人だ。
庇われたんだ。
やっぱり、私は注意散漫だ。
骨折を何度もしているから、
あの個室には慣れているつもりだった。
だけど、恋人のにはいつまで経っても
入れなかった。入りたいのに、入れない。
恋人の無事を確認したい。
あれから私は、もう怪我をしないと誓った。
死ぬまで病気にも、怪我もしない。
もうあそこには入りたくないから。
【病室】#3
それは確かに昨日まで、数十時間前まで確かに在ったものだ。笑い声や表情、活力、そして暖かい温もりも。今まで在ったものが、無くなった。
初めは悲しかった。辛くて悲しくて泣きたくなって、明日になったらまたお話できるんだと思いたかった。
そのうちに片手で数えられる程になって泣かなくなった。しばらく経ったら両手で数えられないようになった。辛くはあるけれど、慣れたというのが正しい表現に近しいのだろう。慣れてしまったことが今は何より悲しい。
身体を綺麗に整えられて家族と共に病室から去っていく。通り過ぎる姿を見て、お辞儀をして見送る。そうしてまた私は生きていくのだ。それが選んだ生き方だから。
病室
静かな病室で、ベットに横たわりながら窓の外を眺める。
けど、私は体を蝕んでいる病にはあらがえないけど、夢の中ならば全てが叶えられる。
ある日のことだった、私が夢を見ていた時に現世が騒がしかった。
騒がしいとき、私の夢を、辛い現実を目の当たりにする。
ゆめのとき、母の顔を見たくなった。
そろそろさめようとしたとき、戻れなかった。
私の夢は意識不明の時にだけ見れた、そう、私は死んだ。
その事実を受け止められなかったが、あの時の医者の顔は悲しそうだったな。
私の病室はなにもない、誰もいない場所になった。
病室……。
今、人生の病室に居るようなものだ。
異性と話す機会はあるが、事務的な応答だけ。
花なんて、誰も持ってこない。
点滴も排泄も、自分でやらなくてはいけない。
そう。すべて、あの悪女のお陰だ。人のおもいを躊躇いもなく踏みにじった売女……犯罪者の娘、今井裕子。
病室……。
考えてみれば、多病即災。
今のところ、お世話になっていないのは、精神科と産婦人科くらいだ。
お題:病室
水平線の見える綺麗な海に
家族と来てたり
友達と写真を撮ったり
ビーチバレーしたり
日光浴をしたり
たくさんの人が楽しそうにしていた
私はそれを病室で見ている
こんな憂鬱な時間を私は
窓からみんなの幸せを見れてる
私はこの病室になって幸せ者だ
例え体験できない幸せでも
今は胸を張って幸せ者だって言える
「いつかは私も海行きたいな」
その夢が叶うことは無かった。
ミニ小説(2)「病室」
ああ、風が吹いている。
心地よさそうな風だ。
地面に落ちた葉を持ち上げ、ふわあと浮かばせては落とす。
病室から眺めていた。
「〇〇さん、また外を眺めているんですか?」
看護師が入ってきて〇〇はうなずいた。ペンとノートを持ち、文字をスラスラと書いてゆく。
「夢は、何?」
看護師に聞かれ、〇〇はノートに3文字の文字を書いた。そこには、「小説家」と書かれていた。
難病にかかり、もう助かる可能性はないと診断されており、未来は無い。
「うふふ。1日でも長く、小説を書きたいんですね。」
看護師が言っても、反応しない。
もう喋ることも憂鬱になっていたからだ。
「〇〇さん!」
声が聞こえても、〇〇は返事をしなかった。心電図を見たくなくなってきた。
「〇〇さん! うなずくだけでもしてください!」
助かる見込みは無かった。〇〇の、短い人生だった。その後、看護師が部屋に入ると、一冊のノートを見つけた。
名前は、「幸せ」
そのノートを開いてみると、
『自分は今、幸せですか? 僕は幸せではありません。そんな僕の夢を語った物語です。
風が気持ちいい。ストレッチをしながら僕は思いました。僕の子供たちが元気に遊び、はしゃぎ回っています。昔、とある看護師さんにお世話になりました。いつもご飯を届けてくれたり、話し相手になってくれたりしました。難病と言われた僕の、最初の友達でした。今は幸せに暮らせています。僕は、小説家になれました。夢が、小説家だったのでとても嬉しいです。葉っぱを持ち上げて、落とした風をずっと見ていました。見てたら、本当の姿の風が見えそうだからです。また、僕は』
そこでノートは途切れていた。
メッセージ
2回目です! 何か書こうと思ったら感動回になる(自分的の)
見てくれた方ありがとうございます(*´˘`*)
静まり返った病室にはたった2人。
僕の目線の先には、痩せこけて元気の無い彼女がいた
「今日も来たの?たまには休んでもいいのに。」
僕は毎日彼女の病室にお見舞いしに来ている。
「僕が来たいから来てるんだよ。休むつもりは無いです。」
「…頑固だなぁ」
こんなありきたりなやり取りも
もうあとどれだけできるのか分からない。
これは、この病室で始まり終わる
ぼくときみとの物語
お題〈病室〉
重だるい体を無理やり起こして、頭を振る。
寝過ぎてしまった。
ぐしゃりとシワのよった胸元を正し、はみ出た裾をしまう。いつの間にか脱ぎ捨てた靴を探し出してつっかけ、くすんだ鏡で寝癖をなんとか誤魔化した。
持ち物はとりあえず体ひとつだ。
時間が無いのだから、急がねば。
沢山の人が待っているのだから。
転ばないように靴を丁寧に履き直しながらドアに手をかけて、
しかし何故か開かないのだ。
「あれ?」
「すみませーん、誰かいませんかー」
「もしかして、なにか引っかかってるのかな」
「すみませーん」
『病室』
お題 病室
僕は天使だ。
天使と言っても人が死んでしまったらその魂を天まで運ぶ、そんなことをするぐらいで人に幸福を与えるとか言う能力はない。
天使同士の交流もないし、人にも見えないから話せる対象はゼロに近い。
でも完全にゼロってわけでもない。
霊感を持ってる奴には天使が見えて、話せたりする。
霊感って言っても、結構強い霊感持っていないとダメだ。弱いと天使は見えないし、話せない。
だから、話せる奴の顔は大体覚えてるよ。
少ないからね。
その中でも、特に印象に残ってるのが美人な女の子だった。
単に綺麗な見た目だったからってだけかもしれないけど、僕は彼女に恋をしていた。
恋が始まったのは会ってすぐの事だった。
切れ長の瞳、白い肌、薄紅色の唇。
一目惚れってやつだ。
でも、彼女は病気だった。
治る病気だけど、辛い病気。
僕は彼女と話すうちに僕はどんどん彼女に引き込まれていった。
彼女は僕を気味悪がることなく、僕の話を聞いたり、自分の面白い話を聞かせてくれたりした。
そして僕は、ひとつひとつの動作を目で追ってしまうほどに、恋に落ちてしまっていた。
そんな僕にとって幸せな時間はあっという間に過ぎて行き、彼女は退院した。
それは僕と彼女が出会ってから二年後のことだった。
退院してからも彼女とは話していたが、いつしか彼女と会うことはなくなり、話すこともなくなっていた。
今思い返しても、なぜ彼女に会いにいかなくなったのかなぜだかわからない。
でも、彼女の新しい出会いを妨げてはいけないと思ったからだと、思う。
僕はずっと彼女といるあまり、彼女は自分の時間より、僕との時間を優先してくれてたから出かけることも無くなって、良い人と出会うこともなくなっていたから申し訳なかったのかもしれない。
そんな彼女は今はもう、大人だ。
整った顔立ちの男の人と並んでウエディングドレスに身を包んでいる。
もうすっかり大人びた美しい顔にはあの頃の様な無邪気な笑みが浮かべられて、僕は少し涙が込み上げてくる。
彼女はもう僕が見えないようで、目の前に立っている僕には気づかない。
ウエディングロードを歩いていたときのこと、彼女は何かに気がついたように、後ろを振り返る。
僕がいた場所だ。
でも、もう僕はそこにはいない。
そこにはただ、天使の羽が一枚あるだけ。
病室
病室の窓から見えるもので、哀しくなってしまうもの。
春の桜の花吹雪。
卒業証書を持った学生。
夏の蝉の抜け殻。
大輪を咲かせた後の消えていく花火。
紅葉と落ち葉。
三日月。
流れ星。
初雪。
黒い車。
街灯の下の猫。
想像しただけで胸が熱くなる。
「山本さ〜ん。あら?目が赤いけど大丈夫?
山本さん明日、退院です。
食中毒は怖いですからね。臭いがしたり、時間が経った食べ物はもう食べてはいけませんよ」
「は〜い!すみませんでした。初めての入院が食中毒なんて恥ずかしいです」
そして悲劇のヒロインになっていた自分が恥ずかしい!
病室というと、病気になる人が運ばれる部屋と想像するかもしれないが、中には緊張感と疲労困憊と幸せの狭間にいる人も含まれている。
それは産院、または産科である。
赤ちゃんと同室の所もあれば、産院方針によっては別々にすることも多いので、お見舞い客と気兼ねいらずで束の間の会話を楽しんだりする。
つわりや出産はどうだったか、名前の由来を聞いたり、赤ちゃんとガラス越しに対面もして、顔を見てはご両親との共通点を探したりと話が盛り上がったことも数知れずある。
だが、今はどうだろう。
2020年からコロナ禍によって全ての状況が大きく変わり、今も父親の立ち会いでさえまだ厳しいと聞く。
そして、お見舞いも以前のように気軽にはいかない。
たった一人でとても痛く辛い出産に挑むには心細く、頼りになるのはお医者さんと看護師、または助産師さんしかいない。
その中でも、それでも、子どもが産まれたがっているなら、覚悟を決めるしかない。
母親は強く、周りのサポートもあっての奇跡の連続となる、この世の中で最も尊い瞬間。
小さな小さな身体から 初めて聞くその産声には
おめでとうございます!
ありがとう
やったー!!
可愛いねぇ
元気な産声だね
全てがあなたへ降り注ぐ、祝福の言葉を
愛情たっぷり込められていることを覚えていて
そこには毎日誰かしらが産まれてくる、幸せな病室。
病室
大学病院に救急搬送されて、事なきを得た、あの時‥その晚は病室に一人入院しました。
検査の結果問題なかったけど、一応一泊してってねと言われたわたし。ストレッチャーで病室に運ばれて、ベッドに寝かされた。
目玉を回して部屋を見回したら、白一色の病室。細長く、入口には多分トイレのドア。何にもない部屋。こんなところに、ずっとは居たくない。そう思った瞬間でした。
あれから一年ちょっと。今のわたしの健康維持は、救急車に乗りたくない、入院したくない、それが原動力になってます笑
病室で思い出すのは2回入院した事ある。2回とも美人看護士さんにあった事です。一番辛かったのは母が亡くなったのが病室でした。母が亡くなって今年で4年たちました。
お墓参り行った時はいつも一緒に眠る父方の祖父や母に僕を産んでくれてありがとうって言ってます。
家族が
救急車で運ばれた。
離れて暮らしていて
年末に会った時は
元気だったから
知らせを聞いた時
ほんとにビックリした。
今日は
主治医から
話を聞く日。
治りません。
って言われたら
どうしよう。
まだ
病室に向かう途中なのに
もう
吐きそうだ。
神様、
お願いします。
助かりますように。
#病室
「こんにちは、」
無機質な部屋に柔らかな女性の声が響き渡る。
「楓くん、体調はどう?」
「別に…」
楓と呼ばれた男性は窓から視線を逸らさずに無愛想に答える。
ニュースキャスターも笑ってしまうような、澄み渡る程の晴天の日だった。
「もー、冷たいんだから。」
困り顔で笑いかけながら女性は部屋へと足を踏み入れ、ベットに腰かける。
「……」
なおも視線を逸らさずに窓の外を見ている。
彼女も彼にならい、窓の外へと視線をなげかけると、
青々と天へと背を伸ばす植物が目に飛び込んできた。
赤、青、黄色_暴力的な程のビビッドカラーな花は彼の目を痛ませはしないのだろうか。
「ねぇ、」
どこか儚く危うい、青空と溶けてしまいそうな彼へと手を伸ばす。
ぎしとベットが音を立てた。
「ねぇってば、」
もはや彼のものでは無い柔らかな髪を撫でると、ようやくこちらを振り向いた。
「…うるさいなぁ、」
重たそうに点滴のついていない腕を上げ、弱々しいでこぴんを与える。
彼の照れ隠しの癖だった、彼は不器用なのだ。
「む、やったなぁ〜?」
わしゃわしゃと髪を撫でると、「俺は犬かよ」と小さく不服そうな声をもらした。
ひとしきり彼を堪能すると体を離す。
「ふふ、前よりも元気そうだね。」
「どうも。…で。何の用で来たの?今日平日だし、お前仕事は」
「え、今日は平日じゃないよ。土曜日だよ」
その言葉に彼は一瞬傷ついたような顔をし、またいつもの顔に戻りシャレを飛ばした。
"この病気のせいで、世間に置いていかれる気がするんだ"、と彼はいつぞやに語っていた。
「あれ、そうだったか。…ずっとここに居ると感覚が…夏休みの小学生の気分だ。」
「一言日記でも書いてみる?」
「バカ言え、俺の辛気臭い日記なんて誰が読むんだ。」
「私が読むよ。」
切り取られた絵画のような、そんな世界。
ポツン、と一人ぼっちの時もあるし、賑やかな声に包まれている時もある。
いつだって隔てて見ている空は遠くて、地面の感触も知らないまま見下ろして。
明日がどうなるかなんて解らないまま、夢を馳せたのはいつだっけ?
それすらも解らないまま、ただこの世界を享受する。
それがいつだって白い世界だとは限らないけれど、ね?
病室
4階のエレベーター降りて、左をまっすぐ行ったところにある君の病室。何度も行った道。毎日、毎日、君の笑う顔が見たくて。生きていることを常に確認したくて。
でももう行かなくていい。行っても、僕にふんわりと笑いかける君の姿はない。行きなれた病室、見慣れた景色
だけどそこに君だけ足りない。足りないんだ
真っ白で何もかも忘れさせてくれるような、
そんな病室の一室が気に入っていた私が居る。