刹那』の作文集

Open App

刹那』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

4/30/2024, 10:13:00 AM

お題:刹那



「善悪は社会のルールであって、人間の根本ではないんじゃないかな」
三つの本棚、三つの椅子、一つのテーブル。窓の無い部屋はいつも明かりがついており、そこに少年一人と少女一人がいる。現在少年と少女はこの部屋に詰めて任された仕事をしている。少年と少女は手足には繋がる先のない紐か枷を付けているが、それを延長し、自身の首に掛けた細縄に繋いでいる。
「それがどうかしたの」
少女は声にも顔にも表情無く聞く。
「いや、何となくそう思って…善悪ってなんかいやだなぁって」
静かなこの部屋には物音や声はよく響く。やや暫く音が止む。
「それが集団の現状で一番合理的だからルールになる。暇だと思うなら仕事して」
少女が語ると同時に物音は再開する。少年は呻く。
「ここに詰め始めてから結構経ってない?早く帰りたいなぁ…」
「まだ一割前後しか終わってないから駄目」
少女の返しに少年は大いに落胆した。
「あ゙ぁーっもう駄目だぁ、お終いだあ…帰る頃にはジジババになるぅ…忘れ去られしものになるぅ…」
「ならん。あとジジババは別に忘れ去られしものではない」
少年はまたも呻き、テーブルに突っ伏す。
「お外で遊びたーい…砂場遊びしたーい木登りしたーい山行きたーい」
「遊べる体がないな」
「そうだけど…ていうかその言い方なんかやだな…なんかこう」
「他意はないぞ思春期」
少女は少年が言い切る前に切り捨てた。少年はお前もだろうというように少女を軽く睨む。
「お前はすぐ高所に行くけど、そう言えば昔からよく言うな、馬鹿と煙は高いところが好きって」
「流石にひどいよ」
少年は毒舌に傷ついたようにした。
「僕は外にいると活き活きするんだよ。外で動き回るのが生き甲斐なんだよ。飼い殺しはやだよー」
少年は手足をばたつかせ訴えた。部屋に詰めてから何時間か何日か、はたまた何年かもわからないことからの不満を発する。
「やることほっぽり出せないし、外で野放図にしすぎると危ない。それにそもそも動き回れる身でもないよ」
少年は極めて不服そうに口を噤む。暫く少女の作業音だけが響く。少年が突っ伏した状態から起き上がり、椅子の背に凭れるような姿勢になる。
「君は砂に埋もれたよ、僕は知らない海辺で捨て置きだ。死体は乾かないなら邪魔だから」
少女は不満げにする。
「急に嫌味?でも私が埋もれたのは砂じゃないんだけど」
「詩的な表現だよ」
少女の眉間に軽くシワが寄り、ため息を吐いた。
「表現だとしても、そう思うってことはお前がそうなりたかったんじゃないの」
不機嫌な声色で少女が問う。少年は座り姿勢を戻す。
「えーんひどい、図星だけど」
「やっぱり」
少年の間延びした棒読みに少女はジト目になった。
「誰にも覚えられてないって寂しいなぁ」
「餌になるよりマシじゃないの」
少年はやや俯く。
「人に覚えられてないのに意識ははっきり残ってるのって、なんかキツいなぁ」
暫く沈黙が降りる。
「死んでも意識があるなら死ぬってなんなんだろう」
少女が疑問を口にする。
「一部のつながりが遮断されること?」
一人ぼっち、と少年は呟く。
少女はなんとも言えないという返事を返した。果たして完全に遮断されたと言えるだろうかと。少女は疑問を続けた。
「自主性が生きるってことなら私達はまだ生きてるの?」
少女は更に続けた。
「存在によく言う死ってあるの?死の状態そのものに自主の意味があるなら無いんじゃないの?」
少年もまたなんとも言えない。
「じゃあ僕が生きる意味ってなんだろ」
少年と少女は、一度、数多ある磔刑に一つとして掲げられた。罪科ありし者として、当然の帰結というものを辿っていた。
「生きるのに明確にわかる意味って必要?」
「そうじゃなくて、僕が納得する落とし所だよ」
「同じ意味じゃないの」
少年は少女の返しに口を少し尖らせ、やや経ってからなにか思い出したように緩く笑う。
「僕は昔光石の洞窟に入ったことがあるんだよ。すごくキラキラしてたんだ」
「ふぅん」
「僕もあの石みたいになりたいなって」
「お前は石にはなれないけど」
少年は嗤う。
「不幸は歌える。お前も」
「歌わなくなるようにこの仕事してるんだけど。それに自虐は何にもならないぞ。私もお前も同じだし。そもその光石に失礼では?」
少年は再度椅子に凭れる。
「あんまりすぐに捨てなくても、私とここに詰められてるっていうのにも意味はあるんじゃないの。私と居るのが嫌でも」
「嫌じゃないけど」
「あそう」
やや長く部屋が静まり返る。
「なんか急に考えるの面倒くさくなってきた」
少年の発言に少女は思い付きを返す。
「じゃあやめろ。その方が良い。利口にしてれば死にはしない」
少女はニヒルな笑みを浮かべた。
「いまので何かもっと色々やんなった…もう死んだよ…嫌味やめて…」
「未処理の書類はまだまだあるぞ」
少年は見るからにげんなりとした表情をした。
「残念だろうがなんだろうが、この仕事を受けたのは私達だ。全部に意味を見つけよう、自らへの恩赦に」
「あ゙ーう…」
思考の間。念は刹那に起こるものという。その刹那に起こる念が動きの全てならば、整理整頓というのも逃げるか回り道をするのでなければそれ程長くはかからないのではないか。

ルール、善悪、生きる意味、刹那。目指すもの、自己の定義、有る者の自由、己の一つ。

4/29/2024, 3:50:08 PM

晴れ空のように澄みわたり
星花みたいに麗しく
陽光がごとく明るく
真実と誠実を心に
大地を駆け
海風を拓き
未来を望み
春夏秋冬を数え
永久を想い
刹那を慈しみ

君が
この世に産まれ落ちた君が
いつまでも幸せの中に在ることを
愛をもってその名に祈る

いつまでも祈っている

<刹那>

4/29/2024, 2:58:01 PM

刹那


時計が鳴った時
私は去り際の一言を思い出した
雨が降っていた夜、二度と会えない人が
お別れにくれた言葉

「帰らないことを救いだと思って」

一瞬の曇った顔と
覚悟のある空気が
私を数センチ、押し離した気がした

これでよかったと
思える日まで
私はまた、明日を知っていく

4/29/2024, 11:51:23 AM

その幼子が迷い込んできたのは、桜舞う穏やかな日の事。

「ここどこ?」

幼子としては珍しく泣き喚きもせずにいる様子に興味をひいた。

「ここは『狭間』。現世と常世を繋ぐ場所。私の塒でもあるな」
「はざま…?だあれ?」
「誰でもないモノ。強いて言うなれば『鬼』といったところか」

どこか朧げな、金に煌めく瞳がこちらを認識するも、その表情に変化はない。
感情の起伏がみられないその様は、幼子にはどうにも不釣合いだ。
だが、下手に怯えられ対話が出来ぬよりは良いかと納得し、幼子の目線を合わせるように膝をついた。

「童、何故ここにいる?」
「しらないの。にいとかくれんぼしてたの」
「そうか。なれば帰り道も分からぬな」

分かっていた事ではあるがと、視線を外し息を吐く。

さて、どうしたものか。

このまま見て見ぬふりをして、幼子がこの地を彷徨う事になっては寝覚めが悪い。
久方ぶりに塒を出て人里へ降りるのも悪くはないか。
そう、誰にでもなく言い訳しつつ幼子を見やると、痛い程強い視線とぶつかった。
否、正確には己の額から生える2本の角に視線が注がれていた。

「…なんだ?」
「ねえ、おにさま。おにさまのつの、さわっていい?」
「……好きにするといい」

一応許可を求めてはいるがその実、その手はすでに角へと伸びている。
感情の起伏がないからなのか、それとも元々の性格が故か。
どうにも肝が座り過ぎているその様子に、半ば諦め混じりに頭を差し出した。


「楽しいか?」
「たのしい。きれい、ひんやりできれい」

初めは遠慮がちに撫でていた手は、今や角だけでは飽き足らず、髪や顔を自由気ままに撫で回している。
表情こそ変化はないが、その様子はどこか楽し気にすら見え、幾度目かの溜息を胸中で吐いた。

結局、あれから一向に幼子の手が離れる事はなく。
仕方なしに幼子を抱え、現世へ続く鳥居まで送る事とした。

しかし、

「着いたぞ。早う帰るといい」
「ん、もうすこしだけ」
「…もう、終いだ」

鳥居に着けど、中々に離れる事を拒む幼子に、胸中で溜め置けなかった溜息が一つ。
やや強引に引き剥がし地に降ろすと、名残惜しげな手が袖を引いた。

「おにさま、またあえる?」
「さてな。人とは刹那に生きる故、永く在る妖と出会うは稀であろうよ」
「またあいたい」
「…童が長く生きれば。いずれは、な」

再会を願う幼子に、明確に応える事はなく。

「この鳥居は現世に続く。その先からはひとりで帰れるだろう」

鳥居へ向けて軽く背を押せば、幼子はゆっくりとした足取りで歩を進めていく。

「またね、おにさま」

鳥居を潜る瞬間、振り返り手を振る幼子は微かに笑みを浮かべ。
現世の先へと、霞消えていった。



「…またね、か」

塒に戻る道中。
先程までの幼子とのやり取りを思い、無意識に己の角を撫でる。

突然に現れた、綺羅星のような幼子。

再会を切望してはいたが、それもすぐに幼子は忘れ去るのかもしれない。

言葉に応えなければ、縁は生まれず。
縁がなければ、再び巡り会うなど至極困難な事。

妖としては綺羅星の煌めきのような刹那的な。
しかし、人としては長きに渡る生の中で、今日の事をどれだけ覚えていられるのだろうか。

最期の刻まで覚えているのか。
それとも、次の朝日が昇る頃には忘れてしまっているのか。

どちらにしても、これ以上幼子と関わる事はないのだろうと。
どこかで惜しむ気持ちから目を逸らし、夜の帳が下りる前にと、塒に向かう足を速めた。




                20240429 『刹那』

4/29/2024, 9:59:41 AM

ほんの一瞬、瞬きの間。意識が途切れる感覚がした。一面に広がる薄藤が、月明かりを受けて輝いている。心地よい花の香りは途切れることなく漂う。
 辺りを見回すが人はおろか、生命の気配が全く見当たらない。咲き乱れる枝垂れ藤だけが息をしているのか。朧気に照らされる橋へと足を進めることにした。

「……誰かいる?」

 長い橋の終わりが近付くにつれて、何かの気配が強くなる。どうやら花を愛でているみたいで、こちらに気付く素振りはない。


Title「秘密のお茶会」※作成途中
Theme「刹那」

4/29/2024, 9:59:19 AM

――おまたせ。

 そう言ってお座敷に入ってきたあの子にたちまち目を奪われた。
 ぼたん色の振袖に鮮やかな萌葱の帯を締め、つま先を揃えてしずしずと歩く姿は、いつもよりずっとお姉さんだ。
 大ぶりの菊の花に鞠、組紐、蝶々。雪輪にもあでやかな御所車があしらわれた豪華な柄。晴れた日でもどこかうす暗い日本家屋で、そこだけパッと花が咲いたようだった。

 ――きれい!

 息をはずませて褒めると、あの子はにっこり笑ってくるんと回った。
 袖が風を含んでふわりと舞う。刺繍の金糸がきらきら光をまいて、思わずため息がこぼれた。

 ――ねえ、写真撮らせて。いいでしょ?

 そうねだったとたん、あの子は眉を曇らせた。わたしの手を取り障子の外へ導く。

 ――だめだよ。このあたしはいまだけ。いまだけなんだから。忘れたの?

 そして世界が閉ざされる。わたしはやっと、自分が約束を破ってしまったことに気づいた。
 中庭の隅で見頃を過ぎたぼたんが雨に打たれていた。



(刹那)

4/29/2024, 9:54:07 AM

駄目じゃないかと思ってるのに
止められないのはどうしてだろう

刹那を繋いで 何時間何万時間でも浸っていたい

脳内麻薬に支配されているのか
怠惰こそが最上の策だと遺伝子が叫ぶのか

刹那を繋げて どこまでも果てしなく堕ちていきたい

4/29/2024, 9:53:22 AM

【刹那】

もう、あなたには二度と逢えないと
何度も心に言い聞かせているのに

時には優雅に舞う蝶の姿で
時には空高く羽ばたく鳥の姿で
時には翼を大きく広げた雲の姿で
私の前にあらわれる

不意に訪れる刹那の逢瀬は
あまりにも愛おしすぎて
気がつけば涙が頬を伝う

もう、あなたに二度と逢えないはずなのに
もう、私は刹那の逢瀬を求めてる

4/29/2024, 9:51:13 AM

「刹那」なんて言葉を使うことは今までもなかったし、これからもないだろう

「一瞬」とか「瞬間」という言葉を使うだろう

今までも、そしてこれからも

4/29/2024, 9:40:41 AM

目の前で描かれる世界のなか。
流れる“生”を演じる人物に目を惹かれた瞬間、するりと視線が合った。

舞台の上から客席の相手を見ようとするとき、一体どう見えるのだろう。
その頭上に光輝く熱量が眩しすぎて、いつかの私の体験からすると、あまりよく分からなかったと記憶している。

私は、その「物語」を観ている名も無き一人だ。
それでもただ、またたきにも満たない時間だろうとも、この今のひとときを忘れられないなと思えて。

誰かが、異なる誰かの姿をなぞらえて生きる。
きらめくような命のチカラを、目撃したのだから。

【刹那】

4/29/2024, 9:33:22 AM

1秒にも満たなかった。
あなたがあたしを見てくれた時間。

もう、忘れられちゃったのかな。
あたしはもう、『過去の人』。

寂しいな。
泣きたくないな。
でも誰も見てないから
1人でこっそり泣こう。
そう思い立ったら即座に出てきた涙。
その時間も、刹那だった。

4/29/2024, 9:25:15 AM

春の暖かい気候が到来した頃。
その日も習慣の散歩をしながらお題のことを考えていると、公園の水辺でカメラを構えている男性を見かけた。

その時はよくいるような写真が趣味の人かとしか思わなかった。
しかし、私が公園を2周も3周もしている間も、ずっと同じ場所で同じ場所格好でいる姿をみて随分と熱心だと思った。

とはいえ他人のやることに口出しするつもりもなく、再度横を通り過ぎようとしたときバズーカのようなレンズが私の視界を遮った。

カメラを構えた男性は構えたままの姿勢で移動しようとしたらしい。
とっさに足を踏みしめて立ち止まった。

見えはせずとも、僅かに漏れた私の声と砂利の音で違和感を感じたらしい。
カメラから顔を上げて私を視認すると、申し訳無さそうに頭を下げた。

「すみません、ぶつかりましたか」
「いえ……野鳥か何かをお探しで?」

ここで非難の声を上げても良かったのだが、好奇心のほうが勝ってしまった。

「野鳥……そうですね、そういうときもあります……」
「それでは花や風景を? 春めいてきましたから、花も沢山咲き始めましたよね」
「ええ、まぁ……」

男性は、偶々話しかけられた私に言うかどうか悩んだのか口ごもりつつ、このように語り始めた。

「私は、私が良いと思った『その時』を収めたいのです」
「その時?」
「言い換えれば、『刹那的な光景』とも言えますね」

刹那、というと写真で収められるようなものではないのでは、と思った。
その私の考えを汲み取るように、その男性はこう続けた。

「よく『刹那』というと、コンマ数秒のことのように感じますが、本来の意味は『今、この時』と言い換えられるように、人によって時間の長さは変わるそうです。」
「へぇ……」

初耳だった。
それならば、写真に収められる。むしろ、写真はそのために撮るものだ。

「ですが、カメラを手にして数年が経つものの、一向に『その時』が捉えられないのです」
「どういうことですか?」

写真を撮る、それはつまり目の前の風景をコピーし手元に残す行為だと単純に考えていたが、男性はどうも違うらしい。

「例えば、風に煽られて大量の花弁か散る桜や新幹線の窓から見えた輝く海、何気ない日常の中で感じた温かい風景……。それらを写真に収めたくても、撮った後に見た写真は当時とは異なっているのです」

彼が過去に撮ったという写真をいくつか見せてもらったが、どれも綺麗な写真だった。
素人目であることを差し引いても、趣味のレベルを超えているように感じる。

素直にそう感想を述べると、男性はお礼を言いつつ首を振った。

「ありがとうございます。ですが、やはり私の求める写真ではありません」

自分のカメラの腕が悪ければ、理想の写真が撮れない理由になったのかもしれない。
しかし、そうではないと自分でもわかっていたのだろう。改めて私に言われたのが応えたのか、気落ちした様子で男性はその場を去っていった。

写真とは得てして、当時の自分が感じたままに写すのは難しい。
色合いだったり、視界と写真の画角や幅も違う。
それは素人の私でもそうなのだから、彼程の腕を持ってしても難しいとなるとかなり過酷な道のりだろう。

しかし、男性が語った理想には全て、自身の当時の感情があった。

その時に感じた感情ごと写真に残す。

果たして、そんな事ができるのだろうか。

道が違えど、情景を表現しようとする者として他人事とは思えなかった。

「理想の写真」
⊕刹那

4/29/2024, 9:23:38 AM

長い星空での生活は、人間として、英雄と呼ばれた時間より当たり前にはるかに長いはずなのに瞬きの間のような気もするのだから不思議なものだ。

幼少期を過ごし、思うままに冒険し、まあ、自業自得で殺された人生。
星空に浮かび、何者でもなかったはずなのに役割を与えられ、そうして人間のように体を動かして感情を持ち生活をする人生。

地上で人間であった頃も、眠れない夜はあった。星空を眺め、たわいのない話をして、悩みなどどうでもよくなり気が付いたら朝になっている。
傍らにはいつも悩みなど一笑するだけの弟がいたからこそだ。

弟こそ、英雄であった。

双子の兄として、自分のことも英雄とされているが、英雄としての力を持つのは弟であった。父親があの大神なのだからそれもそのはずである。
戦闘センスも純粋な力も、双子どころか人とは思えない容姿も、人を惹きつけるその魅力も全て弟のものだった。
快活で魅力的で、力強い弟。自分はその弟の面倒をみていたにすぎない。
もちろん、自分もやんちゃをしていないのかと言われればそういうわけではないが。

一緒に過ごしすぎた。
そんな風に言えば、今にも泣きそうな顔をされてしまうが、そう感じることは嘘ではない。
苦しいわけではない。一緒に居たくないわけではない。何であれ大事な弟であり、自分は兄だ。今まで築いてきたものはなくならない。
それでもやはり、一緒に過ごしすぎた、と思わずにはいられないのだ。

例えば横で眠っていたはずの妻が、ふと目を覚ましたら弟に代わっていた時など余計に。

寝起きに弟の顔など珍しくもないが、珍しくもないのが腹立たしい。穏やかな寝息が余計に腹立たしい。
どうせなら妻の安息を見守りたいのが本音だ。
人間であった頃は、冒険に出たり争い事で出たりと数えるほどしか優しい寝顔を拝めなかった。星空に浮かんでようやく穏やかな日常を築いていっているというのに、なんたることだ。
この瞬きの刹那がどれほど大事か前に切々と語った覚えがあるのだが、英雄様の弟は何にも聞いていなかったらしい。

自分の妻と弟の妻も姉妹である。
きっと今は弟夫婦の部屋かどこかで姉妹仲良く夜を過ごしているのだろう。
いつの間にそんな事態になったのかは分からないが、妻と弟が入れ替わることに気が付かないくらいに平和ボケしているのだと思えば、この星空の生活もだいぶ馴染んでいるのだろう。

目を閉じれば、槍に射抜かれた自分に駆け寄り泣き叫ぶ弟の声がまだする気がするのに、時間というのは本当に不思議なものだ。






“刹那”

4/29/2024, 9:23:30 AM

物語が終わるさみしさのなかにいる 今日は永遠に今日は刹那に

4/29/2024, 9:20:49 AM

刹那

 箱庭の中は慌ただしい。瞬きする暇さえありゃしない。一つ瞬きをするだけで先程生まれた赤ん坊の腰が曲がっているのだから。このパノラマを見守るようにと仕事を与えられたはいいが、千変万化する箱庭のどこを見ればよいのか分かったものではない。浮世は刹那さ、一喜一憂するものではないよ、全ては過ぎ去るのだ。草臥れた先輩が数刻前にそう呟いていた。全くその通りである。指を鳴らして六十刹那が過ぎる頃にはいくつもが死に、いくつもが生まれる。自分が目をかけた子供も、二度瞬きをすれば土に還る。あぁ、諸行無常、生々流転、絶えず移ろう浮世はやはり刹那である。

4/29/2024, 9:08:04 AM

降りくる矢が二人の間を裂く。同時に魔物の怒号が辺りに響いた。
別方向へと身を翻し、視線が交えた――刹那。
僅かな時だが十分だった。
それだけで、互いの考えることは手に取るようにわかるのだから。
『上は頼んだよ』
『さっさと足場を作れ』
目元に浮かぶ微笑みはただの強がりなどではなく信頼の証だ。

4/29/2024, 9:03:42 AM

刹那、銃声が鳴り響く。
「くそっ」
急いで近くの物陰に隠れる。
間に合わないな。後々書くことにしよう

4/29/2024, 9:02:02 AM

(残酷表現、怪我表現。暴力表現注意)


 気がつけば私の体は宙に浮いていた。
 酷くゆっくりと感じるのは、今から死ぬという事実を脳が処理できていないからだろう。
 壊れたフェンスと共に、私の体はゆっくりと屋上から地面へと落下し始める。宙へと倒れ込む私を、三人は呆気に取られた顔で見ている。
 今まで散々、「落としてやる」「飛び降りろ」「動画撮るから早く落ちて」と楽しげに高い声で私に迫っていたが、いざ私が抵抗して、一人が私をフェンスへ突き飛ばしたら、思ったより勢いがあって、私はバランスを崩してフェンスに倒れ込んだ。

 そこがたまたま錆びたフェンスで。
 たまたま私の体重を支えきれず根本から折れて。
 酷く耳障りな音と共に私の体は宙にあっさりと投げ出されて。
 とても青い空が、目に映って。
 三人のポカンとした顔がとても面白い顔で。

『あ』

 その場の全員が同じ言葉を口にした。

 刹那。

 風を切る音が耳元で流れる。体が、落ちていく。
 屋上が遠くなる。景色が流れる。
 死ぬな、と思った。嫌だ、とは思わなかった。

 いつも、死にたいと思っていた。
 一人でこっそり首を吊ろうとした。
 一人で刃物を手首に当てた。
 一人で川の上の橋から川面を見下ろした。
 だがいつも、出来なかった。
 あと一歩が踏み出せなかった。
 それが、こんな、簡単に、しかも、誰かの手で死ぬとは。

 落ちる。
 ああ。死ぬのは案外簡単なのだと思った。

 最後に見たのが、私を苛めていたあの三人の間抜けな顔で、笑えた。

 そう思った刹那。

 潰れる音。割れる感覚。折れる音。裂ける。折れる。砕ける。潰れる。裂ける。鉄の味。激痛。激痛。痛い。痛い、いた、赤い。あか。あか。黒。くろ。

 ヒュ、と、無意味な息が、最後だった。

4/29/2024, 9:01:21 AM

刹那

刹那の積み重ねが
私の人生になるなんて
実感湧かない

4/29/2024, 8:50:34 AM

刹那

刹那とは仏教が由来となったといわれています。語源はサンスクリット語の「Kasana(クシャナ)」と発音する言葉で、インドから中国に仏教が伝わったときに音を漢字にあてはめたようです

サンスクリット語としてのもともとの意味は、漢字でいうと「念」として訳されていました。ただし、その後もともとの意味はあまり認識されなくなり、発音のみが切り取られて、現在の使い方として定着したといわれています

仏教用語としての刹那は、人を含む世の中のすべてが、その短い時間のなかで生死や物事も含めて千変万化していることを表現する言葉です。また、刹那の瞬間のなかで人間の意識が生成と消滅を繰り返すという考え方もあるといわれています
(ネットより引用)

カッケェ…厨二病な感じだけど 
仏教ってやっぱり面白いのな

あとクシャナって、「風の谷のナウシカ」の
クシャナを連想
Wikiに寄ると 綴りは 英: Kushana
みたいだけど

原作を図書館から借りて 読みかけで
続きを借りてなかったな

また読みたいなー

YouTubeに上がっている ファンアートの
ナウシカの実写?映像見た?
愛は感じますよ

取り留めなく今日はここで終了〜

Next