『たそがれ』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
降り立ったフィールドは真っ赤で。
まるで血の海を透かした世界のようだった。
「下がってな」
前衛を勤めるヒムは後ろの娘達に一声掛ける。
「補助を掛けます」
「油断しないでね」
現れた巨大な獣が空気を震わせる。
羽の生えた6本脚のライオンって…創造主はどんだけイカれた性能ぶっこんで来るんだよ。
メルルとレオナのバフが掛かった瞬間に跳躍して、獣の懐に飛び込んで行った。闘気を乗せ殴り掛かる。
分厚い毛皮が衝撃を吸収したのが分かった。頭などひと飲みにできそうな巨大な猛獣の顎、極太の脚から繰り出される爪から逃れてまた打ち込む。
「ヒムさん!」
「来るな!巻き込まれるぞ!」
メルルの声がして叫ぶ。
黄金の手かざしの光が通過していく。現れた雑魚に次々と当たった。
「ナイス!」
「はいっ」
神殿の空気で乱反射する太陽光に視界が狂いそうになる。
また腰を落として格闘術を叩きつけ獣の背後に回る。破断獣が怒り狂ったように唸りこちらを探していた。
傷付いても傷付いても後ろから回復が飛んでくる。自分が下がったら後ろの二人はまず助からない。
「ちっくしょう!」
殴り付けてはまた横へ跳ぶ。
また娘が前に来た。
「メルルこの馬鹿野郎!前に来るなって…!」
「伏せてヒムさん!ヒートブレス来ます!」
「あ!?」
獣の喉の奥が赤く燃えた。補助の光が身体に張り付いたのが分かる。
(やべぇ!!)
自然に娘を庇い、全力でガードをする。固いオリハルコンでもってしても熱の波が一気に押し寄せてきた。
圧力に押される。ブレスが収まるまで耐えるしかない。腕の中の娘は悲鳴すら上げない。強いな。
炎が収まる。淡い金色の光が身体を癒していた。
「メル…!」
彼女は放射熱の中、回復呪文を掛け続けていてくれたのだ。
「今です」
「おう!下がってろ!」
「はいっ」
灼熱の息を終えた獣は隙だらけだ。
黒髪の娘はすぐに後ろへ戻る。
娘の合図を受け、巨大な怪物に突撃する。守るべき人間は見事な観察眼をもち、補助と援護を続けられる最強の女達だった。
授業の終わりを表すチャイムが静かな教室に響き渡る。
黒板の目の前に立っている教師はまだ黒板を使って音楽を奏でている。
チャイムの余韻もすっかり消えた頃、やっと黒板から聞こえてくる音楽は鳴り止んだ。
「今日はここまで、予習と復習忘れるなよ。」
と指揮者は言って騒がしくなった教室から出ていった。
ホームルームも終わり、騒がしかった教室はいつもの静かな教室に。
黒板はいつもの何も書いていない譜面に戻る。
カーテンが音楽を奏で始める。
もう夏も終わる頃、少し肌寒い季節
静まり返った教室に、氷のような冷たさの風が入り込む。
カーテンは少女の履くスカートの様にヒラヒラと舞う。
使い古されたカーテンは少し色褪せて、小汚い
放課後のこの少しの時間だけはカーテンも可憐な姿となれる。
物達にも大切な時間はある、私はそう信じている。
窓際の特等席で、たそがれながら下らない話をする
ぽつ、ぽつ1つずつ大切に、落ち着いて話す事が出来る私だけの大切な時間。
黄昏時の間はこんな私でも可憐になれるのよ。
さぁ暗くなる前に帰らなきゃ
―たそがれ―
たそがれ、誰そ彼。夕闇に埋もれるあなたはどなた?
その問いに普通に答えてしまっては少々つまらないというもの。ぜひ当ててみてくださいな。
わたしの大きさはしっぽを含めて一メートル以内、四つ足を地面に着いた状態での背丈は五十センチ程度でしょうか。そう、中型犬程度ですね。しっぽは長めでふわふわ、顔はキリリとした肉食動物顔です。口と鼻が尖っていて、両の目が正面についています。目はネコと同じく瞳孔が縦長になります。毛は黄金色が多いですかね。可愛いでしょう? 可愛いですよね? 牙も肉食動物並みのやつです。ええ、肉食です。ネズミやウサギを食べますよ。くだものや木の実も食べますがね。鳴き声は「コーン、コン」と表記されることが一般的かと。
わかりましたか? まだわからない? 「わかったけど、君はどう見たって人間じゃないか」? おやおや、今は夕方、黄昏時です。あなたの見ている景色が正しいとは限りません。よもや化かされているのでは?
ふふ、わたしの気まぐれに付き合ってくれたあなたにご褒美代わりの情報をプレゼント。
わたしのしっぽ、実は九つあるんですよ。もっふもふです、もっふもふ。良いでしょう?
黄昏。
────────────────────────
私は生まれつき身体が悪い。
足は不十分だし耳も聞こえずらい。
体調だって崩しやすい
ただ、私が唯一誇れるのは「目」だった。
普通の人よりも不完全な私が唯一、最も優れていたのは「目」。
私の視界は一般の人間よりも広く、見やすく、はっきりと見える。
耳は聞こえずらいが、目はどこにいっても確かに見える。
生まれつき身体が悪い私は数々の虐めにあってきた。
皆は私の体が全て不十分だと思い、暴力や暴言をうけてきた。
それでも、私はまだ生きている。
勿論、正直に言うとこの世に未練はない。
誰かに何かを伝えたいわけでもない。
毎日病院生活で、いつ死ぬか分からないこの状況で生きたいとは思えないからだ。
薬、点滴、手術、治療 。医療の力をここまで借りても私は治ることがない。
ただ、一つ言うなら 私の優れた個性をこの窮屈で退屈な病室で楽しみたい。
だから私は今日も病室の車窓から黄昏れている。
いつか夕日が沈む頃に私の息が途絶えるのかと、
おぼろげに考えながら私は 今日も深く呼吸する。
ふんふんと鼻歌を歌いながら、ローテーブルを窓辺に引っ張っていく君。
また何かやるのか、とキッチンの流しで米を洗いながら眺めていると、スリッパをパタパタ言わせながらリビングから出ていった。
と、思ったら直ぐに座布団を抱えて帰ってくる。
そして、またリビングを出ていった……あ、帰ってきた。
今度はトイレに飾っていた益子焼の一輪挿し、生けてある花を見て合点がいった。
ああ、十五夜か。
月日の経つのが早いこと、と米と水を入れた釜をセットして炊飯器のスイッチを押した。
さて、お月見だんご、どうしようか。
テーマ「たそがれ」
産まれてきてくれてありがとう。
恐る恐る赤ん坊を抱えると、儚げな重さだがはっきりと存在を実感する。
思わず涙がこぼれ落ちそうになり、顔を上げると窓からの景色が目に映る。
日が暮れて間もないのだろう、茜色が夜空に溶け込むようにグラデーションを織り成す。
名前は茜なんてどうかな。
でも今どきだとシワシワネームだなんていじられちゃわないか心配だ。
たそがれ
茜色が私を呼んでいる
ゆらゆらと揺れては
ビルの隙間から陽が覗く
望んでた景色とは
私は何処へ
帰ろうか
#たそがれ
お題:たそがれ
誰ですか。誰ですか。黄昏れてるの誰ですか。
誰ですか。誰でしょう。項垂れてるの心無い。
誰ですか。どなたさん。心地いいこと寂しくて。
たれそかれ。たれそかれ。かわたれそ。
あさ 去ね。
夕日に向かってたそがれて。
私は夕陽を見ながらたそがれていた。
はぁ…
溜め息しか出ない。
毎日を無事に終える
それだけで精一杯なんよね…
そんな時は君に会いたくなる。
私は一か八か電話をかけた。
「はいはぁい!」
「今から行ってもいい…かな?」
「いいよ!おいで♪」
君は私の様子がおかしい事に
気づいていたと思うけど
何も聞かずにいつも通りに
ご飯を作ってくれて
一緒に食べてお酒も飲んだり過ごしてくれた。
するとほろ酔いになった私は
自然と君に気持ちを打ち明けていた。
すると私の頭を撫でながら…
「なぁ…一緒に暮らさないか?」
え…えぇぇぇっ!?♡///
私たち幼馴染みだし
まず付き合ってないよね?
私は数秒間フリーズした。
「あ!悪い、順番間違えた!
ずっと考えてた…俺と付き合ってほしい!」
まさかの告白された。
私は心臓が飛び出しそぉになりながらも
「よ、よよよろしくお願いしますっ♡///」
と返事をしていた。
いつも私を落ち着かせくれたのは君だよね。
一番近くに居てくれる。
君は凄く安心した顔をした。
そして優しくキスをした。
「これからもお世話になりますよろしくね。」
「なんだそりゃ(笑)」
おでこをひっつけて笑っていた。
ほんとありがとう。
私は心から君に感謝した。
『たそがれ』
床の軋む音
舞い上がる埃の影
足裏に刺さる木のささくれ
窓から匂う夕陽の木漏れ日
割れた白い皿の上のカビたクロワッサン
焦げついたベーコンエッグと煤まみれのフライパン
ドライフラワーの入った茶色の紙袋
枯葉の積もった狭い庭先
郵便屋が手紙をポストに入れる気配
色落ちした羽根ペン
まるで新品の濃紺色のインク
割れ目の目立つブラックオークの机
針の止まったサファイアの懐中時計
埃被った聖書
隅に走り書きの小さな童話
棚の上に無造作に置かれた水晶の破片
畳まれた布切れと編み込みのバスケット
薄暮から伸びる影
玄関の門の軋む音
たそがれ
夕闇の空、
危険を意味する黄昏時。
全ての境目が危うくなり、
何もかもが、現れては消える。
空の色がオレンジから藍、黒へと変わる時、
烏がなく。
全ての人が街からいなくなり、
無意識の世界へ…
黄昏の空
出番が来たとばかりに
一つまた一つと
星達が光り出す
最後には
星を眺めながら逝くのも
悪くはない
見えなくても
確かに感じた
髪なびかせる
爽やかな風
見えなくても
確かに感じた
泣ける程の
沢山の愛
確かに生きた
人生の軌跡は
人跡未踏の地に咲く
名も無き草花のように
そのうち
忘れられて行くけど
命が巡り
この地に立つ事が
また
あるのなら
風よ
今日のような
美しく空の染まった
たそがれ時に
その手で
おかえりと
この頬を撫でて欲しい
「たそがれ」
「ずっと俺、お前に死んで欲しかったんだ。」
たそがれに包まれてしまった彼はゆっくりと私の首に手を這わせぐっと力を込めた。
暴れてもきっと無駄だ、そんなことはわかっていた。
ただ私は彼と未来を見たかっただけなのに。
ぐるぐると駆け巡る思考に終わりを告げるようにだんだんと頭がぼーっとしてくる。
ぽたり、と彼の涙が私の頬に落ちる。
私はその涙を拭おうとして手を、
【たそがれ】
たそがれしずく。
そんな名前の人に、昔出会った。
漢字は、"黄昏"ではなく、"誰麗"だった。
難しかったから、よく覚えている。
しずくは…"希玖"だった。
本当に書きにくそうだったよ。
名前を書く時はいつも、
みんなよりも沢山時間がかかっていた。
だからある時から、
平仮名でずっと書いていたらしい。
先生もそれを許していた。
画数が多い漢字を何回も書きたくないのは、
誰だって共感ができるだろうから。
またいつか会いたい。
たそがれ しずく くん。
誰麗 希玖 裙。
思いつかなかったのでいっそのこと名前にしてみました 笑
115テーマ【たそがれ】
題:たそがれ
意味を知らない言葉ばかりで、
お題に出されては、調べるを繰り返してるの
でも、そんなもんでいいよね
私の人生もそろそろたそがれどきなんだわさ
気持ちは若くても身体はついて行かない.........それが現実
たそがれ
空から少し
明るい日差し 差し込んで
僕のゆううつなんて
景色みたいに 変わっていくから
ホットのココアを 窓際で頬杖つきながら
君がこれから 僕を救ってくれるか
先のことなど まだわからないけど
それでも探してる
たそがれどきに
あなたはどこか遠くで
僕の吐息が
伝わるようで
夕やみの家路を照らす
あなたは夢の中
たそがれ写す 窓辺の天使
日が暮れていく。遠い山の端に太陽が身を隠そうとしている。
空が水色から橙色へと変わるこのあわいの時間が、フーリエは苦手だった。闇が濃くなり始めて、辺りは薄暗くなるのに加えて、未だに顔を覗かす太陽の光がその陰を濃くするからだ。
明暗が鮮烈で周囲がよく見えなくなる。
すっかり日が沈んでしまえば、ランプが辺りを照らすものの、この半端な時間帯はまだ誰もが自然光に頼る。半分くらい夜に足を踏み入れているというのに。
「フーリエ」
静かに名を呼ばれて、彼女ははっと顔を上げた。彼がこちらを見ている。
「黄昏が恐ろしいか?」
その声にあまり感情はなく、ややもすれば冷たく聞こえる声音だが、確かに心配の色が見えた。彼は不器用なひとなのだ。彼と旅を続けるうちに、彼女はそう悟った。
「……いえ、黄昏だけが怖いというわけではないのですが……」
「お前は闇を嫌っていたな」
はい、と彼女は頷いた。フーリエが苦手なのは、黄昏だけではなく、黄昏時から始まる夜だ。闇が恐ろしいのだった。幼い頃に、やっかみ半分で暗所に長時間閉じ込められて以来、大の苦手になった。
「黄昏時は逢魔時とも言い――」彼は皮肉気に笑った。「魔物や大きな災禍に遭う時間帯とされてきた」
「……もう、脅かさないでください、アグニム様……」
彼女は小さな溜息をついた。より一層、この時間帯が嫌いになりそうな話を聞かされてしまった。元よりいい思い出がないから、これ以上嫌いようがないけれど。
彼は沈みゆく太陽を見ながら口を開いた。
「恐れることを恥じることはない。恐れるものがない者はただの蛮勇だ。恐れるからこそ克服しようとするのだから……」
その声音に不穏なものを感じて、フーリエは彼を見つめた。彼女の視線に気づいたらしい彼は、彼女を見つめ返した。彼女の眼差しの意図が読めずに彼は小首を傾げたが、
「別に克服しろと言っているわけではないぞ」
そう言うと悪戯っぽく笑った。フーリエに向かって彼は手を差し伸べる。
「恐ろしいのなら、いつだって手を引いてやるとも」
彼の言葉に彼女ははにかむと、その手を預ける。彼女の細い手を握り締めて、アグニムは先導するようにゆっくりと歩き始める。
彼女には見えないその口元には、知らず知らずと微笑が浮かべられていて、橙色のやわらかな色が彼の怜悧な横顔を優しげに見せている。
たそがれ
屋上に出て、夕方の風を浴びる。
前髪がなびく。少しおでこが広くなってしまったように感じる。随分と遠くまで来てしまったような感覚を少し感じた。
僕は、屋上のちょうど腰掛けやすいところに座り目を瞑る。息を鼻から大きく吸い込み、口から大きく吐く。
車の往来の音、街の喧騒、風の音、いろんな音を聞きつつ、現実世界から遠ざかる。
僕は世界から離れ、僕だけの世界に入り込む。
青空と湖と木々の緑が、僕の脳内に現れ僕はそこでまた一人、広い草原で目を瞑る。
とても安らかな気分だ。このままずっとこうしていたい。
だが、そんなわけにもいかず再び現実世界に戻る。
昔は、たそがれというと歩きながら色んなことを考えるというのが僕にとってのたそがれであったが、
今は、こうして何も考えずに目を瞑り大きく息を吸い、吐く。これが今の僕にとってのたそがれである。
成長と呼んでいいのか、おっさんになったのか。
いずれにせよ、随分と遠くまで来てしまった感覚を少し感じる。
夕日が沈みそうな、
柿色の空。
僕は一人、家の窓辺で頬杖をついていた。
「今日は全然いいこと無かった」って、
一人反省会。
ため息をついてしまう。
あぁ、幸せが逃げて行ってしまうよ。
〜たそがれ〜