『微熱』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
「37.3℃。微熱だね」
体温計に表示された数字を読み上げ、少年は呆れたように溜息を吐いた。
「微熱なら、大丈夫。起きてもいいよね?」
「これからもっと熱が上がるんだよ。おとなしく寝てて」
もぞもぞと起き上がろうとする少女を布団の中に戻しつつ。幼子のように頬を膨らませて拗ねる少女の目を手で覆い、内側からこみ上げてくる数多の感情に耐えるようにして唇を噛みしめた。
何故こんな状況になったのか。
少し前の自分を、少年は恨みがましく思う。
気まぐれに外に出なければ。記憶を辿って通学路を歩かなければ。
ふらふらと夢見心地で彷徨い歩く少女に、声をかけなければ。見て見ぬ振りが出来たのならば。
されるがままの少女を見下ろして、少年は幾度目かの溜息を吐く。噛んだ時に切ってしまったのか、ぴり、と唇に小さな痛みを覚えるが、それを気にしていられるほどの余裕は少年にはなかった。
「何で、戻ってきたの」
「なにが?」
ぽつり、と溢れ落ちた少年の言葉を、舌足らずな少女の声が問い返す。
目を覆う手が熱い。錯覚か、それとも本当に熱が上がってきているのかは分からない。
それでもこうして無抵抗に側にいて甘えて擦り寄るのは、少女が熱に浮かされているからなのだろう。
「まだ、わすれてくれないの?」
歌うような囁く声に、少年の肩が僅かに跳ねる。
「はやく、わすれてよ」
忘れてくれ、と強く願われるほどに嫌われているのか。そうまでして離れていきたいのだろうか。
訊かずとも分かりきっている答えに、少年は自嘲した。
分かっている。遠い過去の記憶の中の少年と少女の関係性は、穏やかさとは対極的なものであった。
敵対関係。勝者と敗者。殺した者と殺された者。
呪いにも似た過去が、ほんの僅かな期待すらも持つ事を許さない。
それでも、と少年は胸中で呟いて。泣くのを堪えるように口元に笑みを浮かべた。
「忘れてなんかやらない」
こみ上げる感情を必死で押し殺し、ただそれだけを伝える。
少女はきっと悲しむのだろう。忌々しい過去の亡霊が離れない事を嘆くのかもしれない。
少女は変わらず横になったまま。目を覆う少年の手に触れるだけで、退けようとする様子はない。
暫しの沈黙。
やがて少女の唇が、言葉を紡ぐためにゆっくりと開かれていき。
だがその声音は、少年が覚悟していた悲痛さは欠片もなく、穏やかでありながら幼い怒りを宿していた。
「わすれてよ。じゃないと、最初からができない」
最初から。その意味を分かりかねて、少年は眉をひそめる。
「何それ。何が最初なの?」
問いかける言葉に、少女はくすくす笑う。夢見るような弾んだ声音が、あのね、と囁いた。
「わすれたらね。つくえの中に手紙をいれるの」
何を言いたいのか欠片も理解出来ない。困惑する少年を置き去りに、上機嫌な少女の声がさらに続けていく。
「そうしてね。放課後の校舎の裏にきてもらったら、こくはくするの。『せんぱいのことが好きです。付き合ってください』って」
「待って。話が見えない。先輩って誰。もしかして、俺の事?」
「それで、付き合ったらね。いっしょに帰ったりして。途中の公園とかでおしゃべりしたりして」
「何で当然のように付き合ってる事になってんの。断られたらどうするんだよ」
え、と少女は純粋な疑問を乗せた微かな吐息を溢し。
不思議で仕方がない、と少し首を傾げて、なんでって、と呟いた。
「だって依和《いより》。断っても五回くらい付き合ってって言えば、頷いてくれるでしょう?」
至極当然だと言わんばかりの声だった。
「馬鹿。断られたんなら普通は諦めるんだよ」
「ん?なにか言った?」
見えていないと知りながら、少年は首を振る。
何も応えがない事に少女は、依和、と少年の名を呼ぶ。
何も知らなかった幼い頃から何一つ変わらないその響きに、責め立ててしまいたいような、泣き縋りたいような思いを抱え、少年はただ笑った。
「忘れてほしい?そんなに俺と放課後デートがしたいんだ」
「そうよ。それからおやすみの日にお出かけもしたいんだから。やりたいことがたくさんあるの」
「例えばどんな?」
「出かけるやくそくをしたら、せんぱいの好きな服はどんなのかな、とか考えて。なやんで、ちょっとわるいこと考えたりするの」
ふふ、と少女は笑う。片手を宙に彷徨わせ、思わず少年が目を覆う手とは反対の手で取れば、指を絡ませ引き寄せた。
「お出かけの日には少し薄着をするの。そうしたら、こうやって手を繋いでくれるでしょう?距離が近くなって、どきどきして…ねぇ、だからわすれて?」
手に擦り寄って、少女はわすれて、と繰り返す。少女の熱い吐息に酔いそうになるのを耐えながら、少年はでも、と口を開いた。
「あいつの事が好きなんだろう?」
「兄様?もちろん愛しているわ。愛して、いるの…忘れられない。わたしたちが生きていた事を、なかった事になっていくのが怖いから」
ぽつり、と溢れた囁き。消え入りそうな、不安を帯びた声音。
少女の目を覆う手を外す。熱で潤んだ瞳は、それでも真っ直ぐに少年を見据えていた。
「わたしたちは確かに生きていた。生きていただけだったの。兄様以外に従うつもりはなかったけれど、誰かを害そうとするつもりもなかった。それを忘れないで」
「熒《けい》」
一筋流れた滴を拭い、少年は少女の名を呼んだ。
それ以外に何かを言えるはずもなかった。
「忘れるわけにはいかないの。でも、依和はわすれて。わたしに優しい夢を見せてくれた大好きな依和は、わたしたちの事なんか全部なくして、幸せになって」
次々と溢れ落ちる涙をそのままに、少女は笑う。
笑いながら、泣きながらも手を離し、ゆっくりを体を起こした。
「ごめんね。今日のぜんぶは嘘だよ。熱に浮かされた夢の話。わすれてほしいのはほんとだけど」
ふらつきながら立ち上がる少女を、少年はただ見ていた。腕も足も縫い止められたように動かす事が出来ず。唯一縛られていない唇で、熒、と少年は静かに名を呼んだ。
「なあに?」
「忘れてなんかやらない。これ以上熒の好きにはさせたくないから」
「わすれてよ。今の依和には必要ないんだから」
膨れてそっぽを向く少女に、少年は口元だけで笑ってみせる。
遠い過去の記憶は、確かに今まで平穏に暮らしていた少年には重すぎるものだ。それでもすべてを思い出してから今まで、忘れてしまいたいと思った事はなかったのもまた事実であった。
「忘れない。でも先輩と後輩ごっこはしてあげてもいいよ」
だから戻っておいで、と声なく願う。
きょとり、と少女は瞬く。新しく溢れ落ちた滴が光を反射して、宝石のように煌めいた。
「いやよ」
囁く声は、柔らかい。
「忘れないなら、幼なじみのままがいい。一番近くにいられる関係がいいの」
ふわり、と笑って少女の姿が霞み消える。
それを見届けて、自由を取り戻した手に唇を触れさせて。
「本当に我が儘なやつ」
少女の熱が移ったように上がる己の体温を感じて、一人少年は笑った。
20241127 『微熱』
受験に向け小論文と毎日戦った。私たち公立受験ガチ勢は、生物室に残って夜遅く10時半を過ぎてまで戦い続け、朝は5時に起き誰よりも早く登校した。ある日微熱が出たがベットの上で小論文をした。小論文をしていると、たくさんの知識が必要となる。今までどれだけ何も考えず生きてきたのかを実感し、変わりたいと思った。どうか受かっていますように。
【微熱】
37度3分。
これなら行ける。
顔も火照ってないし、咳も出てない。
身支度を終えてカロナールを飲んだら、パンプスを履いて家を出た。
すし詰めにされた人達と一緒に電車に揺られて職場に着く。
仕事をこなしながらカロナールの効果を実感した。
今朝の火照りや頭痛が嘘かのようになくなっていた。
午前を乗り切りお昼休憩に移った。
席を立つ私を先輩が呼び止める。
新しい企画の相談だった。
先輩の机に置かれた、先輩と奥さんと娘さんの写真。
先輩の左手の薬指に光る輪。
お昼ご飯に誘う言葉を飲み込んだ。
脈が大きく速く波打っていた。
顔が熱を帯びていた。
胸の奥が縮まるのを感じた。
でもこれらは全て風邪のせい。
あなたにお熱になんてなっていない。
体温計が俺に問いかける。どうする、36.8度だぞ。俺は答える。
「微熱……」
「ん? どうしたー?」
「いやっ、なんもないっす」
反射的に言葉を返す。
「すみません。頭が痛くて‥。
微熱もあるので‥、大事をとって今日
休みたいんです。はい‥はい‥失礼いたします。」
出勤30分前にかすれた声で電話をかける。起きたついでに台所に行き
冷蔵庫から麦茶を出しコップ一杯ゴクゴクと一気に飲み干す。
「あー頭痛い‥」と誰もいないのに
口に出る。
昨日は友達と日付変わるまで
飲んで声がかすれる程語りあかしたのだ。
平熱が高い私には微熱は平気で動ける。だけど、起きた時点で会社に間に合わないと気づいた時『今日ぐらい休んじゃえ!』って耳元で悪魔が囁いた。
“明日までには少しでも元気になれるように体も心休ませよう”そう思い布団に入る。
大好きから、大嫌いになったあの人を
思い出す前に‥。明日会社で「大丈夫?」と聞かれたら「(色々な意味で)大丈夫です。」と笑顔で話せる事を想像しながら
目を閉じた。
僅かに怠いような
僅かに寒いような
僅かに眠いような
僅かに痛いような
僅かに淋しいような
ような、
‹微熱›
暗闇に蹲る時はいつも
光の下へ手を引いてくれたから
光明に疲弊する時はいつも
影で休息を導いた
燦とした日差しのよく似合う子だった
静かな夜に似て落ち着くと甘え真似をして
今は似合わない素振りで似合わない場所にいるけれど
裏を安寧するあの子の代わりに
表の秩序を平定し続けるけれど
あの子と生きるこの世が少しでも平和なら
きっと何にも痛くなんてないから
‹太陽の下で›
微熱と言えば私は良く風邪をひく。
そして結構なヘビースモーカーな私は喉の調子が更に悪くなってしまう。
そんな時はいつも龍角散を飲む。
粉末状の昔ながらのやつと決めている。
若い頃は飲めなかった。
今も美味しいと思った事は無いけど、1番効果が有るような気がする。
凄く目にしみる目薬の方が効いてると思うのと似た感覚なのかもしれない。
やわらかな微熱に身をつつんだ。
身体がだるいということはなく、むしろ心地よいほどの微睡みに落ちていく。
まるで夢の中にでもいるような感覚。
恋人と口付けを交わした時に似ている、甘く火照る感覚。
例え方は様々だが、そのどれもが僅かに幻想的な雰囲気をまとっている。
本当にそんな感覚なのだろうか。
隣で眠る彼を見やる。
美しい彼の顔は長い睫毛が目を引く。
ゆっくりと顔を近づければ、彼を起こさないよう控えめに口付ける。
しかし、もう慣れてしまったからだろうか、身体が火照るほどの感覚は無いように思われた。
もう一度眠ろうと寝返りを打つ。
その瞬間、後ろから抱き寄せられた。
驚いて振り返ると間髪入れずに重なる唇。
甘く、火照る感覚。
微熱は温度を上げたようで。
━━━━━━━━━━━━━━━
『微熱』
体調不良が続いているため、キープさせていただきます。申し訳ありません。
今まさに3日ほど微熱が出ているので…なんというピンポイントなお題なのでしょうか……。
「微熱」
久しぶりに風邪を引いた。
あたまがいたい。からだがいたい。
あついのかさむいのか、それすらもわからない。
微熱に酔っ払ったみたいに踊ってみる。
せかいがぐるぐるまわる。
家具まで踊り出す。
微熱に酔っ払ったみたいに歌ってみる。
わたしのうたごえがわんわんひびく。
つられてピアノも歌い出す。
微熱に酔っ払ったみたいに笑ってみる。
わたしのわらいごえがくうきをつきぬける。
空気が赤くなった気がする。
微熱に酔っ払ったみたいに泣いてもみる。
わたしのなみだがおはなにふりそそぐ。
花が涙色に染まる。
微熱に酔っ払ったみたいにベッドに寝転がる。
あつくてけりあげたふとんがすなになる。
部屋が砂漠になる。
微熱は私を酔わせて弱らせて。
風邪の原因よ。
あなたはだれなの?
どうしてわたしをよわせるの?
どうしてわたしをよわらせるの?
酔って弱って、たのしいたのしい。
意味もなくまた笑う。
からから、笑い声が空虚に響く。
部屋は静かになった。
ああ、怖い怖い。
わたしはこのまましんでしまうのかしら。
ちゃんとてんごくへいけるのかしら。
私は生きたいのかしら。
それとも逝きたいのかしら。
だんだんへやとわたしのさかいめがぼやぼやしていく。
なのにまぶたもカーテンもとじない。
まるであめざいくでかためられているかのように。
ああ、すきまかぜがきもちいい。
つめたいみずがほしい。
ぎゅっとだきしめられたい。
風邪を引いた私を、愛してほしい。
どうかおねがい。
愛して。
社会人に
なりたての頃
よく
微熱を
出していた。
朝から
夜まで
慣れない仕事に
疲れきって
けれど
休む
勇気が
持てなくて。
脳が
発熱しちゃダメ!
指令を
出してたんだと思う。
キャリアを積んで
働き方を変え
歳を重ねて
コロナを経験して
最近では
微熱じゃなくて
しっかり
発熱するようになった。
ちゃんと
疲れた時は
カラダが
休みなさい!
と教えてくれるようになった。
#微熱
微熱の原因を探るため、身体中に手を当てていった。
お腹、胸、首、おでこ……。やはりおでこに当てると自身の熱の具合が分かる。
どうして分かるというのだろう。
それはおでこが冷たいからか。
あるいは、手の平全体が熱を持っているかのように熱いからか。
季節は秋から冬にかけて。
窓を開け、部屋の中の空気を入れ替える。
換気の風が、服の繊維を通り抜け、身体の表面を撫でた。冷たい風……。風邪を引いてさえいなければ、この風はもっと清々しく感じていたのだろうか。
身体に悪いと思っていても、風に当たる行為を止めようとは思わなかった。
同じ頃、向かい側の窓に、同様にして凍えるように小さな身体を震わせる子供がいた。
あの娘は不登校だろうかと近所の人は推測する。
玄関を扉を叩いてまで、外に出たくないのだ。
家の中にいすぎて、靴の履き方まで忘れかけているのかも知れない。
長い髪は雪崩に遭ったように散らばり、風に吹かれている。そして、引きこもりの娘は背を向け、窓際の暗い影へと消えようとした。
些細な嘘から炎症が起きた…
ずっと微熱みたいに纏わりついて…
……米津さんの恋と病熱って曲の歌詞抜粋です。
米津玄師って言葉選びが繊細で美しいですよね。
今日は個人的にお気に入りな米津歌詞並べてみようかな。
純粋に、もっと認知されるべきだと思うので…
"ちゃんと話してよ大きな声で さぁ目を開いてわっはっはは
自分嫌いのあなたのことを愛する僕も嫌いなの?"(Wooden doll)
"30人いれば1人は居るマイノリティ
いつも、あなたがその1人
…僕で2人"(がらくた)
"あなたが見据えた未来に、私もいたいと思っていた
…最後くらい、また春めくような
綺麗なさよならしましょう"(pale blue: 離婚を題材にしたドラマへの提供歌)
※上記の内、一部改変あり※
本当に素晴らしい言葉ばかりですよね。
ただ、僕自身が彼と同じように自閉症的な経験があって、だからこそわかるんですが
楽曲「red out」を制作した今年春以降、曲作りへの熱が急激になくなりつつあると言うか。
どんなに素晴らしい曲を作ったところで天涯孤独なのであれば仕方がない、
といった気持ちが歌詞やらインタビュー記事やらに読み取れる気がするんですよね。
もちろん、その気持ちも全然変わる可能性はあるわけで。
今後彼がどのように生きていくのか、末永く見ていきたいなーと思う今日この頃です。
朝、熱を測ると37.2度。
微熱だ。
でも、私にはどうしても学校に行きたい理由がある。
今日はなんと、好きな人と同じグループになれる家庭科がある日だ。
それだけでも心が躍る。
なんだか、身体のだるさが和らいだような気がした。
朦朧とした頭で思う。ああ、来なきゃよかった。
タバコの匂いも、慣れた手つきで抱き寄せられる感触も、全部この熱のせい。
汗ばんで、力の入ったこの手を、振り解けないまま。
現実にさようなら、
【微熱】
キミを好きになって、僕はいろいろと知った。
キミと話すとドキドキして、何を話したか
思い出せないこと。
ついつい、キミを目で追ってしまうこと。
キミのことを考えると、微熱が出たように体が熱く
なってしまうこと。
キミが誰かと楽しそうにしていると、何となくつまらないな。と思ってしまうこと。
誰かを好きになるって、ドキドキして、苦しくなって、感情が目まぐるしく変わる。
楽しいことばかりじゃないけど、キミを好きになって、
知らない感情を知ることができて、良かったなと僕は思う。
久々に近隣のスーパーに行ったらなんと、わたしの大好きなほうとうが入荷していた。数年前から置かなくなったので諦めていたけど、一応と思い棚に目をやったら・・・!遠くからでもすぐ分かる、あのパッケージは!思わず母の腕を何度も叩いてしまった。あまりに興奮して体温が1℃近く上がったんじゃないかと思う。
私の手首をとろりと伝うあなたの指。血管の筋をなぞるたび、そこがどうして青いのか不思議に思う。
親指でぐっと沈められるとたちまち色を失って、私の鼓動は貴方のものになったのがわかる。
「脈、はやいね」
貴方は力を緩めない。悪魔の子どもより無邪気な顔で、桜色の細い指で私のすべてを押し潰す。
「痛い」と思わず漏れた。その唇はうっすらと熱を帯びて、血の色に枯渇している。
このまま私の肉と彼の皮膚が交ざりあい、ひとつの細胞が形成される。その光景がじりじりと脳の一部に焼きついて、眩暈がした。
私の心があなたに対して、とくん…と胸が跳ねる。
まるで微熱が出たように頬が薄桃色に染まるのが分かった。
このまま、あなたの愛で私に微熱なんかじゃなくてあついあつい熱を植え付けて?
ーーーーーー
微熱
朝、何となく身体がだるかった。ボーっとする頭でリビングへ向かうと、机の上に朝食が用意されていた。母は今日も私より早く家を出たようだ。いつものことだ。私はひとり、椅子に座って朝食を摂る。何だか、いつもより食欲が無い気がする。昨晩あまりよく眠れなかったせいだろうか。最近は朝晩冷え込むから、夜の寝つきも悪くなっている。今朝もそういうわけで寝不足だった。
だるい身体をのっそり動かして、学校へ行く準備をした。制服に着替えて学校指定の鞄を持って、誰もいない家に向かって小さく「いってきます」を言った。
学校に着いて、いつも通り友達と挨拶を交わして、雑談をする。
「それでね、あの人がさー、……って、麻木、聞いてる?」
友人が私の顔の前で手のひらをブンブンと振った。私はハッとして「聞いてる聞いてる」と答えたが、実際はちゃんと聞いていなかった。ボーっとしてしまっていたようだ。
「ほんとかー?ボーっとしてたわよ、あんた。具合でも悪いの?」
そう訊かれて、寝不足なことを言うと、「あんまりきつかったら保健室で寝てくれば?」と言われた。
「いや、大丈夫」と返すと、友人は元の話題に戻っていった。
そこから朝のホームルームと、1時間目の数学をこなした後。身体のだるさが朝よりも増して、頭痛もしてきた。何となく熱っぽい気がする。
今朝話をした友人に、「やっぱヤバそうだから保健室行ってくる」と告げて、教室を出た。
「あら、麻木さん。どうしたの?」
保健室の先生は微笑んで、優しく迎えてくれた。
寝不足で朝からだるかったこと、頭痛までしてきたこと、熱っぽい感じがすることを答えると、先生の眉が心配そうに下がる。
体温計を差し出されて、測ってみたら、37.1度。微熱が出ていた。
風邪じゃないかと、頭痛とだるさ以外の症状もチェックされたけれど、他は問題ない。
「うーん、やっぱり寝不足のせいみたいね。どうする?寝てく?」
先生が優しく問いかけてくれる。私は、コクリと頷いた。
保健室のベッドに上がる。うちの布団よりもふわふわで、お日様の匂いがした。掛け布団を被って仰向けに寝る。あたたかい。
「1時間くらいしたら起こしてあげるからね。おやすみなさい」
先生は掛け布団がしっかりかかるよう整えて、優しく微笑んだ。その微笑みもあったかくて、瞼は自然と下がっていった。
夢を見た。昔、風邪を引いた時に、母に看病してもらったときの夢。寝ている私に母はずっと寄り添ってくれていて、いつ目を覚ましても視界に母がいる。私はそれにひどく安心するのだ。
「麻木さん」
名前を呼ばれて目を開けると、そこにいたのは保健室の先生だった。夢のせいか、一瞬母かと錯覚した。母だったら、私を『麻木さん』なんて呼ばないのに。
「具合どう?」
問われて、自分の身体を確かめてみる。頭痛はおさまった。だるさも軽くなった気がする。先生が差し出した体温計を受け取り測ってみると、36.6度。平熱だった。
「よかった。そしたら授業戻れそうかな?」
「はい。ありがとうございました」
ベッドから出て、制服を整えると、保健室の出口へ向かった。ドアの前で立ち止まって、またお礼を言うと、先生は優しく微笑んで、言った。
「いってらっしゃい」
久しく聞いていなかったその言葉に、胸の中にブワッと何かが広がって、一瞬泣きそうになった。耐えて「いってきます」と返し、保健室を出る。
教室へ廊下を歩きながら、私、寂しかったんだなあ、と自覚した。机の上にポツンと置かれた少し冷めた朝食も、誰も言ってくれない『いってらっしゃい』も。しょうがないとわかっていても、寂しくて、心細かったのだ。
もっと、母と話がしたい。母の次の休みは、たくさん話をきいてもらおう。私はそう決意した。