『好きな色』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
【好きな色】
僕は可愛いものが好きだった。
小動物やキラキラしたお菓子、ぬいぐるみ、プリキュア、スカート…。
とにかく女の子っぽい可愛いものが好きでたまらなかった。
特にピンク色が大好きで、小学校の入学前に買いに出かけたランドセルも「絶対ピンクが良い!」「キラキラの飾りのが良い!」と言い張った。
だけど、両親から買い与えられたのは僕の希望とは真逆の紺色で地味なランドセル。
この日を境に、両親は僕に「普通になりなさい」と呪いのように毎日言い続けた。
小学校に上がって暫くした図工の時間。
「好きな色」をテーマに絵を描くことがあった。
僕は当然、大好きなピンク色で花やリボン、ウサギ、ハートなどを筆が乗るまま自由に描いた。満足する出来で、自信満々にそれを友達に見せた。
だが友達からの反応は僕が想像していたものとは違った。
「男なのにピンクとか可愛い物が好きとか気持ち悪い」と言われ、それをキッカケに僕は虐められた。
僕は普通じゃない。好きな色はピンクじゃ駄目だし、可愛い物も駄目なんだ。
青色が好き。カッコイイものが好き。
僕はそんな周りにとっての「理想の僕」を演じることにした。
月日は流れ、進路を決める時期がやってきた。
高校生になった僕はすっかり「理想の僕」が板についていて、そこそこモテたりもした。
…だけど、ずっと何処か靄がかかっていて、心からの幸せは感じることができなかった。
ココに居たらこれからも自分を縛られる。
そう思ったらぎゅっと苦しくなって、気づけば段ボール1つ分の荷物と一緒に、逃げるように都会へ上京していた。
…今日からココは、僕だけの家。誰にも文句を言われない唯一の場所。
真っ白なキャンバスのような部屋を僕は十数年間、心の奥底に閉じ込めてた色で染める。
「…できた」
桜色をメインにしたカラフルでポップな部屋。
女の子っぽい部屋だと言われるかもだけど、コレが僕の部屋。僕の城だ。
僕が僕であるために、僕は「好き」を隠さないことにした。
僕は可愛いものが好きだ。
幼い頃、私の好きな色はピンクだった。しかし小学校高学年になると、ピンクは幼稚な色だと同年齢の子達が口を揃えたものだから、私はピンクが好きだと胸を張って言えなくなってしまった。あれから沢山の色に出会って沢山の色を好きになった。それでも昔と変わらずピンクが好きな気持ちは変わらないんだな~と思う今日このごろ。
憧れた色は
無色透明 水の色
陽光に煌めき
風に揺れ
月影映す
どこまでも澄んだ 水の色
# 好きな色
好きな色を聞いたの。そしたら、誤魔化された。
あなたって空っぽね。
私、知ってるわ。
好きな色、ないんでしょう。
でも、嘘もつけないんでしょう。
空っぽね。あなた。
私の好きな色はね。
透明よ。
:好きな色
深紫。ドロドロ病み溶けているときの色。
好きで身に纏っているわけではない。
染み付いているのだ。
冷静を取り繕っている。
正直将来が怖い。これからどうなるかなんて、どうにかするしかない。怖い。だってもうどの道過酷な未来しか待ってない。
ああ嫌だな、それならさっさと
不幸のまま/束の間の幸せを味わったまま
死にたい。
人はいずれ死ぬ。早いか遅いかの違いなだけで。天寿を全うすることが良しとされているのかもしれないが、病死も、事故死も、自殺も、結局死ぬことに変わりない。
一年後、酒を飲んで死んでいたい。淡い期待を抱くことで安らいでいるだけだ。とどのつまり逃避である。
ああでも痛いのは嫌だな。
復讐心ではない。遺書……というか、自殺理由と置き手紙に誰かの名前を書くつもりもない。人を呪うつもりもさっぱりない。静かに、安らかに、自分だけを殺させてくれ。
どうか死にたい程度に鬱に酔っていてくれ。
一年後も深紫でいてくれ。好きで身に纏っていてくれ。
そして透明になりたい。透き通る。最終的にクリアになって。好きな透明になりたい。
懐かしい
綺麗だな・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・
ついつい見とれてしまう( *´艸`)
太陽にかざした時に良い色だなと思える色も……
そんな色が好き!!
でも髪の色や服等身につけるものは赤とピンク!
可愛い色が大好きだよ(〃> ⅴ <〃)و
混雑する駅前広場
帰宅ラッシュの人混みの中
お目当ての人を見つける
周囲から頭一つ分飛び出てる所為で
とても分かりやすい
比較的人の少ない広場の端で
私は待っている
両手で大きな紙袋を抱え
左側にはひと月前に20歳になった娘
右側には半年ぶりに顔を見せた息子
因みにもう1人の息子は遠い海の向こう側
さて息子よ、仕事が忙しいとか言っているけど
母は知っています
彼女ちゃんと色々な所に旅行していることを
何なら、次の旅行先を京都にするか
福岡にするか悩んでいることも
因みに母のおすすめは新潟です
美味しい日本酒が呑めるから
彼女ちゃんも大満足するはずです
ついでに、婚約指輪はシンプルな方がいいです
ゴテゴテしたのはNGです
石が大きすぎるのもダメです
あと、ダイヤモンドじゃなく
ブルーサファイアがおすすめです
色は濃いめがいいです
でもまぁ、彼女ちゃんなら
どんな指輪でも喜んでくれると思います
だから早くプロポーズしなさい
いつまで待たせるつもりなの?
いい加減覚悟を決めなさい
ん?あら、ごめんなさい
考え込んでて気が付かなかった…
ちょっと、そんなにしょんぼりしないでよ
はいはい、好きですよ、愛してますよ
世界で1番ですよ
軽いって、気持ちが篭っていないって…
「めんどく…あ…」
あー、やっちゃった、失敗した
あー、もうわかってるって
私が悪かった、うん、悪いのは私
だから子供達よ、そんな目で見ないでちょうだい
大体いい大人がちょっと無視されただけで不貞腐れるなんて…
ハイ、ソウデスネー
やります!やりますよ!やれば良いんでしょ!
「ふぅ…」
え、何してるのかって?
気合い入れてるのよ
だって恥ずかしいんだからね
来年には50歳になるのよ、私
それなのにこんなに人の多い所で…
息子、ちょっとコレ、持ってて
思いっきり背伸びして
彼の顔に両手を伸ばす
彼は私に合わせて腰を曲げる
そっと頬に手を添えて
じっ…とその目を覗き込む
あぁ、好きだなぁ…
額にひとつ
右の瞼にひとつ、左の瞼にひとつ
右の頬にひとつ、左の頬にひとつ
鼻の天辺にひとつ
顎にひとつ
ゆっくり丁寧にキスをする
そして最後に唇を重ねる
お返しに今度は彼が私の頬に手を添える
ゆっくりと私に降り注ぐ
少しカサついた彼の唇
……もう良い?機嫌直った?
良かったぁ
「なぁ親父、何でいつも花束なんだ?理由知ってる?」
紙袋の中身を覗き込みながら息子が問う
「結婚の条件だよ。毎年誕生日に花束をくれるなら結婚するっていう。花の色はコバルトブルーに限定されて」
「え、じゃぁじいちゃん、50年ずっと花束贈ってんの?」
「そう。昔は年齢と同じ本数をあげてたけど、30年前くらいに"女の年齢は忘れたフリをするのがいい男よ"って言われて、どうしたら良いか相談された」
「じゃぁ今は適当な本数?」
「いや、結婚してる年数分だよ。今年は丁度50本」
「金婚式だもんな」
お義母さんが好きな薔薇の花束を
50年の節目に贈りたいと
相談されたのが2ヶ月前
品種改良で作られた青い薔薇は薄紫っぽいものばかりで
コバルトブルーの薔薇は人工的なもの
お義父さんは人工的に色付けした薔薇に
難色を示したけど、生花ならとOKを出した
サプライズのために花束は
毎年我が家に送られる手筈になっている
で、それが届いたのが3時間前
『どうしてこの色が好きなんだろうなぁ』
タブレットを見ながら、ぽつりと呟いた背中と
前を歩く男二人の背中が重なる
「そう言えば、母さんもこの色好きだよな」
えぇ、好きですよ
それが何か?
因みに、彼女ちゃんの好きな色も同じですよ
「何で好きなの?」
………嫌よ、絶対教えない
だって恥ずかしいもの
ちょっと娘、笑ってないで助けなさい
あなたも教えて欲しいとか言ってないで
前向いて歩きなさい
あ、ほら人とぶつかるわよ
「あ、おじいちゃん!」
パタパタと走り出した娘が
旦那と同じく周りより背の高い
老紳士にガバッっと抱きつく
互いにギュッと抱き合って
頬を寄せてリップ音を鳴らしている
続いて息子とも抱き合って
旦那とも抱き合って
私…とは旦那の妨害を受け、握手だけ
旦那さま、ちょっと心が狭くはないですか?
私もお義父さんのコバルトブルーを
もっと近くで見たいのですが?
じっーと抗議の目を向けるが
目線を合わせず、知らないふりをしている
コレはあれだ
好きな理由を教えないから
少し拗ねている……
本当に、もう…
「あなたのコバルトブルーが1番好きよ」
小さく耳元で囁いた刹那
顔中にキスの雨が降り注いだ
好きな色。
どんな色〜が好きっ?
↳赤色!
1番さーきになるなるの!あかいくれよーん!
みたいな、曲1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
質問されて答える曲。
まぁ、ここからは自分語りみたいになってしまいますが、見てくれたら幸いです。
世の中にはこんな子もいるんだなぁとか、そんな程度でええんです。
可哀想とか、自分はこんなことしない!とか思ってくれてもいいですが、周りの人には言わないで上げてくださいね。
まず、私母親が憎いんです。
そう言ったら大切な母親だぞ!とか母親が腹を痛めて産んだんだぞ!とかそんなこと言われると思いますが、ここに愚痴をこぼしますね。
まぁ、逆に言うと顔も知っていて、挨拶をする仲の人にはいえなくてインターネットを通して、名前も顔も知らない人に愚痴をこぼせるってよく考えると頭おかしいですよね。
まぁ、話を戻しますと私の母親は自分の思い通りにいかないと腹が立つとか、イライラするとか、怒るとか
そんな母親なんです。だから私はこれがいいと言えば母親はこれはセンスがないとかこっちにしろとか私が否定すると言う選択肢はないんです。
なのに、聞いてくるんです。「○○はどっちがええ?」って
意味分からんくないですか?2択とかの問題じゃなくて一択の問題を出すくらいなら出さんかったらええ話やのに
まぁ、これはただの母親がおかしいということですみましたが、本当に憎いのはここからなんです。
私、先程も言った通り一択の問題を出されていたんですね?しかもそれを外したら愚痴とか、不機嫌になるとかやっぱし人間誰しも人が不機嫌になったり目の前で自分の愚痴こぼされたら怖かったり辛いじゃないですか?
私、それを幼い頃にされて、人の目を気にするようになってしまったんです。
まぁ、それはええ事なんで良かったんですけど、程度を超えてるんです。
間違えたら誰しもその人に注目するじゃないですか?
その注目がダメなんです。
目立つのはいいんですが、失敗で目立つのは本当に無理なんです。
そのせいで私は授業とかの質問にいつもビクビクして生活してました。
友人からの質問も、全て全て全て!
質問相手の顔を伺って…「あぁ、この子はこれがええけど一応質問してるねんなぁ」とか自分のやりたいことを全否定して答えてるんです。
だから全否定しないで、どうか私の色を消さないで。
私は私の色でいたいの。私に干渉しないとか言ってた癖に直ぐに自分の思い通りにしようとしないで、貴方の自業自得で潰した過去を私で復活させようとしないで。
だから、質問されたら自分の意見でいいんだよとか
相手は貴方の意見を聞いてるんだよとか言ってあげたいけど私はリアルでは臆病でアホで馬鹿で運動神経も頭も悪くて、そんな私でもインターネットなら私は胸を張れる。
だからどうか、好きな意見で答えて。
どんな色が好き?
僕は緑色だよ。君は?
こ
ん
な
せ
か
い
が
よ
か
っ
た
な
ぁ
か
な
わ
な
い
け
ど
ね
い
や
な
よ
の
な
か
だ
な
ぁ
好きな色
世の中の大きな流れには逆らえず、
気付けば、濁流に飲み込まれ、
必死に藻掻いても、
苦しみながら溺れ、沈み行く。
どちらが水面なのか分からず、
水に混ざる泡と波に光が拡散し、
何処も彼処もキラキラとして。
やがて、暗転していく。
黒…黒…。
闇の色。
意識が遠退く俺の目に、
見えるものは…全てモノトーン。
俺の人生なんて、
常に時勢の濁流の中で、
溺れているに等しい。
そんな俺の生きる世界に、
色なんて代物は、最早…ない。
こんな俺が、未だに好きな色。
昔、好きだった深紅の薔薇の、
その紅さだけが、
俺の記憶に留まっている、
数少ない幸せな思い出の欠片だ。
君の瞳の色は周りの光を全て吸い込じゃったような深くて美しい黒をしていた。
言わないと忘れるから言ってる、
書かないと忘れるから書いてる。
月光の降り注ぐ一際静かな夜。
少し肌寒いくらいのその日は、何故だか妙に心細く、物悲しくなるもので。そんな時は度々、射し込む月光だけを頼りに、ぼんやりとした輪郭を鏡に映しとるのだ。
「……………………何を、今更…………」
鏡に映った己の顔。
しかしどうだろう?
一度記憶の狭間に落ちてしまえば、そこに映るのは懐かしい面影が宿る"誰か"の顔だ。
当然だ。
当たり前だ。
似ているのなんて、至極普通の事なのだ。
忘れるつもりなんてない。忘れられるわけがない。
苦悩と贖罪と逃れられぬ罪悪感の中で。
けれどその面影の中に、何れでもない大切な物が確かに宿っているのだ。
貴女と同じ色の髪。
貴女と同じ色の瞳。
罪は消えない。
罰は終わらない。
永劫の罪過は死せるその時まで続く。
ただのその《罪と罰》も、貴女と同じ色だと言うのなら。
ほんの、少しくらい。
貴女にだけは許されたと。思っても、良いのでしょうか。
【題:好きな色】
好きな色
青が好き
群青色のような濃い青
正義のブルー
絶対的なブルー
清潔なブルー
そして自分を唯一綺麗に魅せてくれるのも
活かせてくれるのも青だと思ってる。
勝負時も青を身につけ挑む。
その時は生き生きと自分らしさを表現出来る。
でも青が一時期似全く合わない時があった。
その時は本当に辛く何故か不思議なことに
今まで手にしたことのなかったピンクを身につけてた。
絶対に着ないと決めてたのに意外と悪くはなかった。
でも髪を思いっきり切ったらピンクの魔法は解け
全く似合わなくなってしまった。
それからは青がまた似合うようになって
生き生きできてて毎日楽しい
だから私はやっぱり青が好き!!!
いつからだろう自分にとって似合う色と好きな色が混ざりあってしまったのは。
昔はピンクが好きだった。女の子らしい色。優しい色。可愛い色。
私は女だ。だからピンクが好き。それが当たり前だと思って信じて疑わなかった。
小学校の頃、大雑把で男の子と遊ぶことが多かった私。
その時には女の子扱いはされなかったし、自分も女の子らしくピンク色が好きなことに違和感を感じていた。
この頃好きな色はコロコロ変わっていった。ある時は青色。またある時は黄色。その時その時の周りの流行だったり、好きな物に影響されがちだった。
高校生の今、好きな色と言われてもパッと出てこない。そして黒を選ぶ。なぜならそれが一番無難だから。黒は誰でも受け入れる。
どんなものでも受け入れる。
コーデだって白と黒のモノトーンにしてしまえば、皆それをオシャレと見なす。身長が高くても低くても関係ない。太っていようが細かろうが黒を使うだけでセンスがあると言われる。
結局私は生まれた時から自分の"好き"ではなく周りに合わせた"好き"を語る。
そうして今日も周りに流され、自分を持てないまま生きていく。
彼女は寒色系の色が好き。
女の子が好きそうな色が苦手らしい。
僕も明るめな色が苦手だから気が合う。
持ち物を置く場所はお互いわかりやすく、把握できる場所に置いている。
彼女が僕と同じ色味で可愛い色使えばいいのにとか思わないの?と聞いてきたので
思わないよ。そのままでいてよ。急に変わったら心配になると答えた。
そっかこのままでいよかなと納得してくれて一件落着。これからも2人らしく好きな色で彩っていこうね
━━━━━━━━━━━━━━━
theme 好きな色 2024-6-22
“夕陽がどうして赤いか知ってるか?”
“光にはいくつか色があって、その中でも赤が一番遠くまで届くからなんだってよ“
そう彼に教えてもらってからつい、夕焼けを見る習慣がついてしまった。
「綺麗だな」
そしたらいつの間にか教えてくれた本人がいた。
「よっ、お前もここ好きだな」
時計台に2人で座り、特に会話もないまま夕陽を眺める。
この時間が堪らなく好きだ。
うまく言葉にできないけどずっとこのまま、時が止まってしまえばいいのにと何度思ったことか。
不意に彼の方を見ると目が合う。
燃えるような赤いをしていると思えば瞳は綺麗なエメラルドグリーンで引き込まれてしまう。
「なんだよ、人の顔ジロジロみて」
「べ、別に。なんでもない」
「そっか」
そう言って笑えば彼の視線はまた夕陽に向く。
夕陽よりも赤い髪の彼。
アジトにいても他の誰より先にアクセルを見つけられるのは、きっと彼に教えてもらった理由だけじゃない。
-好きな色-
『好きな色』
青、白、オレンジだったり。
初めて宮古島行った時、
美しい海
どこまでも青い空
優雅に佇む白い雲
一瞬で心奪われてしまったんだ。
黄昏時の海は格別。
神様が作り出す空間なのだと
思ってしまう。
昔の人も
そこには神様がいるんだと
思っていただろうな。
白い帽子に手を添えて
三つ葉片手に振り返る
まんまるほっぺた落っこちそう
ふにゃんと笑う口からは
涎がダラダラ出てました
この手を伸ばして拭うけど
涎かけはもうキャパ越えて
仕方がないかと諦めた
引っ込むその手を捕まえて
さも嬉しそうに笑う君
休日午前のおひさまに
照らされ光る生えたての
溢れんばかりに白いその
乳歯が何より好きなのです。
好きな色
何も見えない
全てを塗りつぶす
光も届かない
でもあらゆる色がそこにあるような
黒
それが私の好きな色
「⋯⋯好きな色とかあるの?」
僕のことを探ろうとしてるのか、質問攻めにしてきた彼女を適当な答えで否してたら、怪訝そうな顔でそう言われた。
「あるよ。黒とか白とか⋯⋯⋯⋯ピンクとかね」
僕は正直に答えた。敵である彼女に有利となる質問はなるべく答えないようにしてたが、まぁ好きな色くらいならいいだろうと思ったのだ。
「⋯⋯⋯⋯なんか理由とかあるの?」
「そうだね、黒や白はやっぱりピアノの鍵盤の色だから。ピンクは⋯⋯綺麗だからかな」
「ふーん」
自分から振ったくせにやけに興味無さそうな声を出されると、やっぱり少しイラつくもので。
「⋯⋯きみは?」
そんなふうに少しだけ刺々しく聞くと、彼女は少しばかり考えたあと言った。
「⋯⋯⋯⋯ないかも」
「ない?」
「ん」
好きな色がない、なんて奴に会ったことはなくて、だからこそ僕はオウム返しにしてしまったけど、彼女は平然とした顔で応じた。
「⋯⋯ないのか」
僕は正直に答えたのに、彼女は隠そうとするのか、なんて思いが浮かんで少しばかりムッとした。
あれからだいぶすぎて、僕と彼女は仲良くなって。彼女のことも少しばかり分かってきて。
だからもう一度聞いてみようと、いつもの演奏会が終わった後に彼女に尋ねてみた。
「権力者は好きな色とかあるかい?」
彼女はあの時と同じような顔で考えた後、困ったような顔で言った。
「ないかも」