ゆずの香り』の作文集

Open App

ゆずの香り』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

12/24/2024, 8:51:03 AM

「大変、申し訳御座いませんでしたぁぁぁ!」

目の前で綺麗な土下座を決める女性を見ながら、何故こんな事になっているのかを思い返す。
どこか他人事なのは、理解が全く追いついていないからだ。所謂、現実逃避というものである。


気がつけば、見知らぬ屋敷の布団の中。
質素だが、肌触りの良い布団から身を起こす。記憶にはない室内は、意識が落ちる前に出会った彼らの屋敷なのだろう。
そう己を納得させる。薬草の香りと、体の痛みが消えている事から、手当をされたようだった。
親切な二人に申し訳なく思う。全ては己の諦めの悪さが招いた事だというのに。
彼らに報いるにはどうすべきかを悩んでいれば、かたん、と襖の開く音がした。
視線を向ければ、最初に己を引き止めた幼子の姿。手には桶を持ったまま、きょとり、と目を瞬かせ。
その表情は、次第に満面の笑顔に変わる。

「あ。起きた!大丈夫?痛くない?苦しくない?」

ぱたぱた、と足早に寄り桶を置く。矢継ぎ早に問いかけられて何も答えられずにいる己を気にする事なく、額に手を当てられる。
幼子の冷えた手が心地よい。思わず目を細めた。

「ん。まだ熱い。寝てないと」

手が冷たく感じるのは、どうやら己が熱を持っているかららしい。
真剣な顔をして、寝るようにと促される。されるが儘に横になりながら、すまない、と小さく謝罪をする。
背を支える幼子の手の感覚に、つきり、と胸が痛むが、目を閉じて気づかない振りをした。

「大丈夫。今、にっちゃが治してくれているからね」

穏やかな声に、目を開ける。桶に張った水に手ぬぐいを浸しながら、幼子は大丈夫、と繰り返す。
治るの、だろうか。
また、大空を飛べるのだろうか。
もう一度。一度だけでもいい。あの青い澄んだ空を。

「おれは、にっちゃの薬を塗る事しか出来ないけど。にっちゃは、たくさん薬を作れるから。血止めの薬の他にも、痛みを止める薬とか、傷を治す薬や病気を治す薬とか」

だから、ね、と幼子は笑う。
固く絞った手ぬぐいを、己の額に乗せながら、歌うように囁いた。

「もうちょっと眠って、ちゃんと元気になろう?元気になったら、にっちゃと、ねっちゃに会おう?」
「……うん」

そこまで言われては仕方ない。
目を閉じる。訪れた暗闇に、意識を沈めて。
おやすみなさい、と掠れた声で呟いた。





次に目覚めた時。側にいたのは幼子ではなく、幼子に似た女性だった。
目が合った瞬間。くしゃり、と顔を歪め。

現在の、この理解できない状況が出来上がってしまった。


「ねっちゃ、うるさい」

いつの間にか部屋に入ってきていた幼子が、女性の横をすり抜け隣に座る。
その手には、湯気の立ち上る湯飲みが乗った漆の盆。はい、と手渡された湯飲みからは、柑橘類の爽やかな香りがした。

「柚子?」
「ん。他にも入ってるけど。落ち着くから」

飲んで、と促され、おとなしく湯飲みに口を付ける。
舌先に薬特有の苦みを感じるものの、柚子の爽やかな酸味に然程気にはならない。
ほぅ、と息を吐く。

「落ち着いた?」
「いや。まあ」

にこにこ笑う幼子の言葉に、曖昧な返事しか返せない。
落ち着く香りと味ではある。だが、頭を下げたまま微動だにしない女性が気になり、落ち着く事など出来そうにはない。
女性に視線が向いてしまう事に、幼子も気づいたのだろう。あぁ、と頷いて。気にしないで、と無慈悲に告げる。

「ねっちゃが悪いの。酔っ払いして、羽、折った」
「え?」

折った。その言葉に、ずきり、と心の臓が痛みを訴える。
女性を見る。彼女は何も言わず、動かない。
違う、と言いかける。しかし、言葉は紡がれず、掠れた吐息が溢れ落ちるのみだった。

「ねっちゃは悪い子。おしおき、する?」

首を振る。紡がれる事のない言葉の代わりに、否を示す。
女性は悪くない。確かに、急に吹いた風に煽られ、そのまま地に叩きつけられて羽は折れた。それでも違うのだ。
湯飲みを持つ手に力が籠もる。俯いて唇を噛みしめる。
否定の言葉一つ紡ぐ事の出来ない、己の弱さが情けない。

「そう?優しい子」

頭を撫でるその手の温かさに、泣いてしまいそうだ。


「羽、は。私が」
「いいえ。今回の責は全て私達にある」

嗚咽を耐え、絞り出した言葉は凜とした声音に遮られた。
顔を上げる。
いつの間にか幼子の隣に女性が座り、真っ直ぐに己を見つめていた。

「私達が、酒宴の席で凩を落とす事を競い合った。その事実は変わらない」
「けれど。でも」
「競い合う前の事など、全て些事だ。羽が折れなかったもしもを考えた所で、それは意味をなさない」

強く、残酷にも聞こえる言葉。女性の強い視線に耐えきれず、視線を逸らす。
如何して、と疑問ばかりが浮かぶ。何故を考えても、何一つ思いあたる事はない。
湯飲みの中で揺れる茶を見つめる。滴が落ちて波紋が広がった。


「ねっちゃ。これ以上はだめ。あっち行ってて」

静かな声。有無を言わさぬ強い言葉と何かを引き摺る音に、顔を上げた。
隣にいたはずの二人の姿は、そこになく。部屋の襖戸に向かい女性を引き摺りながら歩く、幼子の後ろ姿に目を瞬いた。

「当分、来ないで。次泣かせたら、にっちゃに切ってもらうから」

女性を外に放り出し冷たく言い捨てて、すぱん、と強く襖を閉める。
振り返る幼子の、その見慣れてきた笑顔との違いに、何も言葉が出てこない。

「ごめんね。もう大丈夫」

元いた位置に座り、未だ湯飲みを持ったままの手に手を重ねる。
手の両側から感じる温かさと、柚子の仄かな香りに深く息をした。

「今はね。これ飲んで元気になろう?」

にこにこと、優しく語りかける声に、黙って頷く。

「も少し元気になったら、おふろしよう。ゆずをたくさんいれたおふろ。おれ、たくさんとってくるから」

小さな手に促され、茶を口にする。先ほど感じた薬の苦みはもうなく。ただ柚子の甘さと僅かな酸味が喉を潤していった。
息を吐く。落ち着く香りを堪能しながら、幼子を見た。

「彼女は悪くない。折れる前から、上手く動かせなくなっていた」

先ほどは言えなかった言葉が、口をついて出る。
自由に動かせぬ羽。望んだ人の子は既にいないというのに、その望みを忘れられずに足掻いた結果だ。
人に認識されぬ妖は消える。分かっている。それでもあのか弱き人の子の望みだけに応え続けていたかった。

「過去に縋り続けた結果だ。私が弱く、先を否定し続けていたから。だから、」
「でも折ったのは、ねっちゃ。だから悪いのは全部ねっちゃたち」

穏やかな声が否定する。
でも、と言い募る唇は、幼子の指に止められる。

「何も言わないで。ねっちゃたちのせいにして。それで終るのは、さみしいけれど見送るよ。でも」

どこまでも優しい目をして、幼子は笑った。

「もしも、ちょっとでも前を向いてもいいって思えたら。おれはとてもうれしいよ。飛ぶのじゃなくて、歩いてもいいって言ってくれるなら、おれといっしょにゆずをとりに行こう?」
「柚子」
「そう。たくさん生ってるひみつの場所。特別に教えてあげる」

その言葉に、湯飲みを見る。大分少なくなってしまった残りを飲み干した。
先を考えるのは、まだ怖い。飛べぬ己を想像する事すら、出来そうにもない。
けれども今、飲み干したばかりの茶の味を、恋しいと思っている。この甘く爽やかな香りに浸りたいと、思い始めている。
目を閉じる。微かな残り香を、慈しむように吸い込んで。

「傷が、癒えたら。その時は、もう一度その言葉をもらってもいいだろうか」

目を開ける。
幼子を見据え、望んだ。
頷き笑う幼子に、あぁでも、と言葉を足して。

「上手く歩けるかは分からない。長く待たせる事になるかもしれないが」

苦笑し、首を傾げてみせる。

「その時は手をつなぐよ。大丈夫!」

空の湯飲みを取られ、手を繋がれる。
その温もりに、満面の笑顔に。

微笑んで、その手を握り返した。



20241223 『ゆずの香り』

12/23/2024, 11:03:28 AM

寒い日のお風呂上がりにはゆず茶を
飲みます。

 お風呂から上がるとお湯を沸かし
冷蔵庫から”ゆず茶”とラベルが貼ってある瓶を出す。
 カレースプーン一杯分を瓶からすくい
マグカップに入れ沸いたお湯をそそぐ。
 ゆっくり満遍なく溶ける様にかき混ぜる。
 ふわっとゆずの香り。
熱さを確認しなが、ゆっくりと飲む。

 私だけの冬の楽しみ方。

12/23/2024, 9:57:07 AM

途中書きです。すみません。

「ゆずの香り」

私はたぶん匂いがわからない。
匂いがしない。

でも嗅覚が弱くても人一倍匂いに敏感だ。

12/23/2024, 9:54:15 AM

「ゆずの香り」2024/12/22

今日は冬至だから、風呂にゆずを入れる。
……もうこんな季節か。随分早いな。
なんて思いながら、風呂に浸かる。

冬は静かで暗い。だからこそ落ち着───「ニンゲンしゃーん!!」びっっくりした!!変な声が出そうになった!

「しょれ!なにー?!」「あ、ゆずのこと?」「ゆじゅ?」
「なんでおふろいれるのー?」「冬至って言って、太陽が出てる時間が一年で一番短い日が今日なんだ。」

「で、その冬至の日にはお風呂にゆずを入れて体を清める。そういう習慣があって、そうしてるんだよ。」「へー!」
「ボクもはいっていい?」「今から?」「ん!」

「おーい、弟ー。マッドサイエンティストー。」
「呼ばれなくともいるよー!」風呂に入ってくるとかさすがに遠慮がなさすぎる……。「呼んだのはキミだろう?!」

確かに。ごめん。「まあいい!ご用件は?兄をお風呂に入れていいかとか?それならいいよ!だが、ちびっこだから取り扱いにはお気をつけてね!」はいはい。

服を脱がせてもらって、お風呂に入れられる。
されるがままのおちびを湯船で抱っこする。
……すべすべだ!落っことさないようにしないと。

小さな手でゆずを持って、それを眺めている。
ゆずってこんなに大きかっただろうか。

「ゆず、いいにおいー!」「よしよし。いい匂いだね。」

ゆずの香りが漂うお風呂で、ふたりはゆったりくつろぐ。
……いい時間だ。

「ところでニンゲンくん!」「何?」
「ずっと気になっていたのだが……。」「え?」

「冬至……昨日だよ。」
「暦でいえば12/21 だよ。」

嫌な静けさが漂う。

自分はそれを聞かなかったことにした。

12/23/2024, 9:52:00 AM

湯船にお湯を溜めゆっくりとゆずを浮かべる。

ほのかに香る柑橘の匂いが鼻をくすぐった。

そして、お風呂の中でゆずの皮を剥いて食べる。

なんて風流なんだろうか。

ちなみに実話である、

ーーーーーー

ゆずの香り

12/23/2024, 9:47:20 AM

(下書きとして一時保存)


20241223.NO.119「ゆずの香り」

12/23/2024, 9:45:03 AM

ゆずの香りに包まれて
ゆっくりとお風呂に浸かる
冬至は毎年ゆずを入れて湯船に浸かっていたけれど
今年は忙しくてゆずの香りの入浴剤ですませた
来年はゆっくりゆずを入れてかおりを楽しみながら浸かりたい

12/23/2024, 9:40:33 AM

ゆずの香り

早朝の教室の中で
お気に入りのハンドクリームに
温かいはちみつゆずに
青色のブックカバーの文庫本

爽やかなゆずの香りは
2つ隣の君には届いてるかな

12/23/2024, 9:39:38 AM

-ゆずの香り-

お風呂のゆずの香り
家族のみんなから香って
なんかにやける。

12/23/2024, 9:37:56 AM

『ゆずの香り』

「言ってくれれば取ったのに。」
カウンターに並んで座った彼女の右腕が視界を覆い、ナプキンを口に押し当てながら言う。
「いつも誰がその服を洗濯してるか知ってる?」
青年は肩をすくめながら目の前の空のどんぶりに目を落とす。お椀に残るネギを数えているようで数えていない。見えているようで見ていない。
「最近は仕事もかなり落ち着いてきたから、少しずつ家事を手伝ってみるよ。」
「手伝う?」
「えっ。」
青年は自分で撒いた地雷の存在に気づけなかった。手伝う程度ではいけないのだろうか。半分くらいは手伝うと豪語してみるべきだったか。
「そういうところだよ。」
「ごめん。」
「私が何言ってるか全然わかってないでしょう。」
青年の頭にはどろどろと固まったタールが離れず、もはや八方塞がりといった様子で何も考えられなくなっている。
「一旦出ようか。」
彼女の一言でラーメン屋を後にする。
普段から仲の良いカップルだと自負はあったが、こういった些細な諍いは後をたたない。青年にはきっかけも過ちもちんぷんかんぷんだったが、とにかく謝ることで切り抜けてきたつもりだった。そうしておけばその場はまた温もりを取り戻すからだ。
「お米付いてるよ。」
背伸びした彼女の右手が口元に届く。
「お腹いっぱいになった?もうちょっとゆっくり食べなね。」
さっきまでの試験官のような目付きとは打って変わって、爽やかな香りが頬を掠める。

12/23/2024, 9:34:58 AM

ゆずの香りが凝縮された内風呂から、開放的な露天風呂へ通じるドアを開く。外へ出ると柑橘系の香気の密度が一気に拡散する。
裸足で駆けていた子供は、はぁ、と一気に息を吐き出した。

初体験の香りだった。
そんなに良い香りだろうか?
初恋の人の香りがする、と母親は頬を染めていた。
気づけば振り返る香りがする、と父親は呟いていた。
どちらも鼻がバカになっている、と子供は悪態の顔をしていた。

父親の仕事場の保養地だった。
静岡県内。どちらかといえば、西日本寄り。
景色は富士山に嫌われている。こんなところ、熊でも寄り付かないと子供は思った。
経緯はよく知らないが、抽選で当たったらしい。
応募者多数で、抽選となります。
いわば宝くじのようなものだ。で、当たった。
安く泊まれるぞ――と父親は家族を連れて、3日ほどこの地で馴れぬ宿泊客をやっていた。

内風呂は、ゆずの香りで満たされていた。
大浴場の風呂に、いくつもの大玉のゆずがふよふよ浮かんでいた。いつから浮かんでいるのだろう、ソフトクリームのように、形を保てず溶けるのは時間の問題。
源泉かけ流しというから、そっちをメインに置いているかと思ったが、どうやら果物の匂いで誤魔化している。
すんすんと幾度か鼻腔を動かし、子供は眉をへの字にして鼻を摘む。
立ち込める水蒸気が、その匂いが具現化したみたいだった。色つきの毒ガス。
それで数メートルを、足を滑らす覚悟で小走りになって露天風呂に逃げ込んだのだ。

身体にまとわりついた匂いを、外の露天風呂で流すことにした。
子供はまだ未成年だったので、1人で風呂に行けなかった。絶賛反抗期に突入しているが、完全に拒否できるだけの勇気は持ち合わせていなかった。
いやいやながら、脱衣場まで一緒だった。
そこから先は、興味に先導されて駆け出したので、親は行方不明に。

香りの害と書いて、「香害」と言う。
そのことについて、頭の中の脳漿に浮かんできた。
これはスメハラみたいなもので、いくら香りの良いものを身体に纏わりつかせても、浴びるようにしたら周りに害が及ぶというものだ。
好きな人、嫌いな人。それは嗅がないと分からない。濃度もあるだろう。湿度も関係してくる。それが初恋の人なら思い出補正が入る。

香りは、微かな方が良い。
子供の敏感な鼻は客離れし、逆に大人の鈍感な鼻はリピーターになる。

年末になりゆく休日気分に浸る露天風呂。
身体を温めることにして、十分以上が経過した。
親は、まだ来ない。ゆずに絡まっているのか、湯けむり事件に巻き込まれているのか、人魚に魅了されているのか。

建物の壁を見やった。
そこには白い壁と、時計と、曇った窓が。
大きな窓の向こうには内風呂が見え隠れし、湯船の表面が見える。かけ流しの余波を受ける黄色い物体は、うようよと動いていて、そこに身体を沈める人たちが何人かいる。
誰が誰で、何者なのか分からない。けれど、子供以外の年上の人たちばかりだった。きっと、柑橘系の香りで長旅の疲れが取れると思っている。

子供は一人顔を歪ませた。
親の行方は、ゆずに尋ねるしかないのか、と。

12/23/2024, 9:33:17 AM

アイマスクに

ハマっている。






元々
子供の頃から
スッと寝れない
わたし。




布団に入ると
考え事が
止まらなくなるのだ。




とうとう
不眠症になって
睡眠薬を使い始めて

でも
ずっと薬なのも
抵抗があって

アイマスクを
試してみた。




ゆずの香りの

アイマスク。





薬がなくても

いい香りと
温かさで

入眠が
少し
スムーズになった。





これからも

末永く

よろしくです。


#ゆずの香り

12/23/2024, 9:31:34 AM

『ゆずの香り』

師走になると行事が増える。
冬至にゆず湯に入るのも、そのひとつ。

年が明けたら歳神様がやってくる。
その前に大掃除して穢れを落とす。
もちろん、人の身体も綺麗にしなくてはならない。
湯にゆずを入れるのは、あの爽やかな強い香りが邪気を祓うと考えられていたかららしい。

1月7日は七草、3月3日は桃、5月5日は菖蒲、7月7日は竹や笹、9月9日は菊。
節目となる節句には、いつも邪気を祓う植物が添えられる。

冬至は節句じゃないけど、時期的に年を越える前で禊にちょうどよかったのだろう。
昔は、お風呂に入るのも贅沢なことだったから。

ゆずの香りの入浴剤を手に、そんなことを考える。
スーパーで生の柚子を買ってはきたが、誘惑に負けて蜂蜜漬けにしてしまった。
邪気は祓えても、食欲という煩悩は祓えないようだ。

12/23/2024, 9:26:31 AM

ゆずはいい香りだけれど、お蕎麦や漬物などの料理にのっているゆずの皮は少し苦手だ。スイーツ系なら良いけれど、料理とゆずの風味は合わない気がしてしまう。
でも、フォークデュオのゆずのお二人は大好きだ。

12/23/2024, 9:25:48 AM

お風呂に入ると柑橘系の香りがふわりと鼻先にかかる。
 普段の使っている入浴剤では少し薬品の匂いが気になるが今日は違う。入浴剤と比べると匂い自体は弱いが、浴室全体を包み込む優しい香りだ。
 湯船に脚を入れる。私の起こした波で丸い果実はが端に移動する。身体をゆっくりお湯に沈める。今日一日溜めてきた重たい感情を吐き出すように、ふぅっと息を吐き出す。
 端っこでぷかぷか浮かぶ果実をつかまえて、鼻に近づける。優しい香りがする。
 仕事から帰る私を思って買ってきてくれたのか。
————————
お題:ゆずの香り

12/23/2024, 9:23:14 AM

『ゆずの香り』

競馬に全く興味の無い妻が、突然自分も馬券を買いたいと言い出した。急にどうしたのかと尋ねると、昨日良い夢を見たと言う。「今日の午後に有馬馬記念(ありばばきねん)があるでしょう?そのレースで白い馬が一着だったのよ」

今回16頭立ての有馬馬記念、白い馬はユズノカオリだけだ。データを見る限り15番人気でとても来そうにない。そう伝えると「ううん!ユズちゃんは絶対に来る!」いやいやそれはほぼ無いから…と妻に言いつつ、でも待てよ…?と考える。
不思議な話しだが昔から妻の言葉通りになることが度々あった。行くなの先が行き止まりだったり、買うなで待つともっと安く買えたり。だとしたら。もしかしたら。
ユズノカオリが本当に一着だったりして…。

「あ〜ユズちゃんダメだったかー!」
妻が叫んでいる。「掛金は100円だったからまあいっか。…ってあなたもダメだった顔してるわね。今日は一体いくら掛けたの?」
「ん…?1万円」嘘。本当は2万円。こっそりユズノカオリに賭けてたこと、妻には内緒にしていよう。

12/23/2024, 9:19:37 AM

わざとらしいごめんなさいを繰り返す君から、

ふと、ゆずの香りがした。

12/23/2024, 9:18:04 AM

ゆずの香りは
癒しの香り

背中がシャキッとして
どこか懐かしい

12/23/2024, 9:10:10 AM

ふわりと過ぎた香りに零した声。
振り返る瞳が一つ瞬き問う。
いつも薄甘さを纏っていた黒髪が、
少し苦味のある爽やかさを跳ねさせて。
ふわり微笑んだ赤い頬、
恋を知った乙女の顔。

‹ゆずの香り›

12/23/2024, 8:54:28 AM

柑橘系の匂いはどちらかと言うと、万人受けな気がする。甘ったるいバニラやフローラル系の匂いは、男ウケが悪いイメージ。もちろん女性も嫌っている人もいる。私も柑橘系のバームを使っているけれど、私の好きな香りはやはり石鹸系なのかもしれない。。

Next