中宮雷火

Open App
11/13/2024, 10:08:17 AM

【またあいましょう】

更に腫れぼったくなってしまった両目も気にせず、おばあちゃんとランチを食べに行くことにした。
「ここ、この店が良い」
しかも酷い鼻声。
それでも、私は笑顔を浮かべている。

私はカレーを、おばあちゃんは日替わり定食を注文した。
注文を待っている間、私はあることをおばあちゃんに訊いてみた。
「ねえ、おばあちゃん」
オトウサンのことを知ることが出来た今、私にはまだ疑問に思っていることがあった。
「なあに?」
「何で、お母さんはオトウサンの話を避けるんだろう?」
いつもそうだった。
お母さんは何も教えてくれなかった。
オトウサンの死の真相、友人関係、全て訊いても教えてくれなかった。
それどころか、私がオトウサンのことを知ろうとするのをあまりよく思っていないようにも感じた。
それなのに、何でオトウサンのギターを渡してくれたのか。
なぜオトウサンの日記や写真はとってあるのか。
私には分からない。
「なんでなんだろう?
考えたけど、よく分からない。」
おばあちゃんはしばらく考え込んだ末、こう答えた。
「きっと、苦しかったんだよ」
思ったよりアバウトな返答で困惑した。
「えっと…、どういうこと?」
「お母さんはね、お父さんのことが好きだった。だからこそ忘れたかった。」
益々意味が分からない。
「好きなのに嫌いなの…?」
「いいや、ずっと好きなんだよ。
だけどね、お父さんが亡くなってしまって、
心に穴が空いたような気分になったんだよ。
それが辛くて忘れようとした。
それに、お父さんが生前言っていたよ。
『自分のことは忘れてくれ』って。」
そういえば、晋也さんが言っていたな。
面会を拒否されたって。
強がりなだけじゃなくて、忘れてほしかったのかな。
「お母さんはなるべくお父さんのことを忘れるようにして次のステップに進もうとした。
だけど、全て忘れることは出来なかったんだよ。
だから、写真もギタ―も全て捨てられなくて、
でも覚えているままでは辛くて、
だからお父さんの話を避けるようになってしまったんだと思うよ。」

そっか。
お母さんはずっと苦しんでたんだ。
忘れるほうが楽なのは分かってるけど、
忘れられない。
だからギターも日記も写真も全部捨てなかった。
いや、捨てられなかった。
オトウサンの話をしようとする度に寂しくなって、
だから私にあんな態度をとってしまったのかもしれない。
そっか、お母さんも辛かったんだ。
今まで、お母さんは「お母さん」という生き物だと思っていた。
だけど違うんだ。
お母さんもれっきとした人間で、
私と同じように苦しんで寂しがって、
そうやって毎日生きているんだ。
最後の謎が解けたような気がした。
喉につっかえてた思いがすっと落ちていった。

午後2時。
タクシーを降りると品川駅が見えた。
私が家出初日に足を踏み入れた場所。
なんだか感慨深い気持ちだ。
「はい、交通費」
おばあちゃんは私の手のひらにお金を置いた。
「え、いいの?」
「自分で貯めたお金は、将来の自分の為に使うんだよ」
おばあちゃんの顔は、とてもたくましかった。
どこまでも強くて頼れるおばあちゃん。
「これから先は一人で行ける?」
「うん、大丈夫。」
「じゃあね、気をつけるんだよ」
「またね、おばあちゃん」
私達はずっと手を振っていた。
おばあちゃんへ、槇原さん夫婦へ、オトウサンへ。
また会いましょうって。

車窓から見える景色は、2日前を巻き戻しているようだった。
あーあ、戻っていく。
満足感と喪失感が同時に襲ってきて、変な気持ちになった。

午後6時。
家の前の玄関。
私は怖かった。
怒られるんじゃないか、
泣かれるんじゃないか。
とてつもなく怖かった。
お母さんは、どんな顔をしているだろうか。
私は深呼吸をした。
大丈夫、私はもう分かってる。
お母さんが今まで抱えてきたもの、
その鱗片を。
私は玄関に鍵を差し込んだ。

こうして、私の家出生活は幕を閉じたのである。

11/11/2024, 12:24:09 PM

【飛べない翼】

2010/9/27
最近は小児患者が増えてきたらしい。
今朝、看護師さんから聞いた。
だから子どもの笑い声がよく聴こえるようになったのか。
前は、まだ元気だった頃は、中庭で弾き語りをすることもあった。
今はといえば、体が重くてそんなことできない。
ああ、自由に歩きたい、
「空を飛べたらいいのに」という願いは、前にも増して夢のまた夢となってしまった。
今は歩くことさえも、夢となってしまったのだから。

2010/10/22
僕は今日、死のうと思った。
僕の病気は進行していくばかりで、ある日急に病気が治ったら、そのカーテンが少しでも翻ったならば、なんて考えていた。
だけど、もうそんなことを考えても無駄なところまで来てしまった。
だから僕は決めた。
もう死のう。
全て終わらせようって。
屋上から飛び降りて、何もかも無かったことにしようって。
あの日の歌も、ギターも、全て僕には関係なかった。
あの日の喜びは、僕にとって何の糧にもならなかった。
それで屋上に向かった。
少しだけ高い所に立って、手を広げると鳥になったような気分がして良かった。
あとは身を委ねて前に倒れるだけだった。
だけど、急に誰かに呼ばれたような気がして振り返った。
だめ、やめて、消えないで、って。
だけど、誰もいなかった。
きっと空耳、気の所為だ。
だけれど、不思議と「今日は死ぬの延期にしよう」なんて思ってしまって、それでこんな日記を書いているんだよ。

2010/10/25
今日も死のうとしたけど、どうしてもからだが動かなくてできなかった。
曇天の空に枯れ葉が舞うのを眺めながら、「今日も駄目だった」と無気力な脳はかんじていた。
なにもできない無力感、
翼はあるのにとべないなんて。
僕には足がついていて、
あるくこともはしることも、
屋上から身を投げることだってできるのに。
あと一歩のところで、どうしても出来ないのだ。
飛べない翼なんて、無意味だと思う。

11/10/2024, 11:43:42 AM

【十五夜】

2008/09/14
晋也がススキを持ってお見舞いに来てくれた。
「ここに置いとけば月見できるだろ?」って。
そしたら母さんまでススキを持ってきたもんだから、笑っちゃった。
なんか、こうやっていろんな人と笑えるって良いな。
入院生活も、案外悪くないかもしれない。

2009/10/03
遥と海愛がススキを持ってお見舞いに来てくれた。
そういえば、去年は晋也が持ってきてくれたな。
あの時は母さんもススキを持ってきたもんだから、みんなで腹を抱えて笑ったっけ。
今年の中秋の名月は遅めだ。
「ほら、ついでにカボチャのランタンも持ってきたよ」って、先取りハロウィンまでしちゃって。
笑いながら、「次は無いな」と思った。

2010/9/22
誰もススキをもってくることはない。
それもそのはず、面会謝絶を要求したからだ。
母さんも、妻も、娘も、友達も、「もうくるな」と突き放した。
だから、来るわけない。
でも、「面会謝絶なんかまもってられるか」と言って、ドアを蹴破ってやってきてほしいと考える自分もいる。
手にはススキが握られていて、「はやく元気になってね」って言って笑顔を見せるのだ。
ああ、なんで突き放したんだろう。
結局自分が孤独になるだけなのに。
やっぱり僕はバカだ。
もう、消えてしまいたい。

11/8/2024, 1:23:39 PM

【人生なんてナンセンスなんて】

2002/12/22
今日は、結婚式を挙げた。
遥にプロポーズしてから早4ヶ月。
あれからはあっという間だった。
ご両親の家に挨拶に行って、
2人で婚姻届を出して。
最初にご両親に会ったとき、少し不安だった。
「娘をこんな奴に預けられん」とか言われるんじゃないかって。
でも全然違った。
温かく接してくれて、晩御飯は豪華なご馳走を振る舞ってくれて。
「君と一緒にいる時、遥がとても嬉しそうなんだよ」って言ってもらえて。
それから僕の母さんに遥を紹介した。
親父は既に死んでいるから、遥に会えないのが少し悲しいけど。
でも母さん、僕が恋人を連れてきたのが凄く嬉しかったみたいで。
泣いて喜んでくれたんだよ。

今日の結婚式は、色んな人が来てくれた。
学生時代のバンド仲間、
会社の同僚、先輩、後輩。
小学生の時に幼なじみだった子。
中学の時に喧嘩別れした子。
みんなが僕達に拍手して「おめでとう」って言ってくれるなんて、そんな有り難いこと滅多に無いじゃないか。

僕はずっと、「人生なんて無駄なことばかりだ。」と思っていた。
どうせ死ぬから。
どうせ死ぬなら、何やっても意味ないって。
それでも、どうしても音楽を嫌いになれなかった。
どうせ音楽なんて、って僕は思うけど、
「そんなことない」って言う僕もいて。
そんなことを考えていたら、いつの間にかバンドを組んでいた。
いつの間にか好きな人ができて、結婚している。
「人生なんて無駄ことばかりだから、何やっても意味ない」って思っていた僕は、「人生なんて無駄なことばかりだけど、別に無駄でも良いじゃない」なんて考えてたり。
いつの間にか。

いつの間にか、って感じるようになった時、僕は危機感を感じた。
人生は意外と早く終わる。
いつの間にか結婚して、
いつの間にか子供ができて、
いつの間にか子供が成人して、
いつの間にか僕は亡くなっている。
そんな気がした。
だから、この一瞬を愛おしく思うために、この日記を書き始めた。
折角だから、タイトルもつけた。
タイトルは「きらめき」。
適当に決めたつもりだけど、結構意味のあるタイトルになったと思う。
僕は海が好きだ。
海の音、匂い、どれも好きだ。
海が陽に照らされてきらめいている様子が好きだ。
だから、「きらめき」と名付けたのかもしれない。
あと、「僕の人生がきらめくように」という意味もあるのかもしれない。
今まで「人生なんて無駄だ」とか考えてた人だから。
きっと、心のどこかでは自分に期待している自分がいたんだ。

こんなに長く書くなんて珍しいけど、それくらい今日は書きたいことが溢れていた。
今日のこと、一生忘れないな。

11/7/2024, 10:42:42 AM

【ラストノート】

夢の中には、オトウサンがいた。
私は驚きつつも、意外と冷静でいた。
夢の中だから、そこのところの感覚が麻痺しているのかもしれない。
オトウサンは手に余るほど大きなサルビアの花束を抱えて歩き出した。
慌てて私も後を追った。

気がつけば海に来ていた。
柔らかい青空に穏やかな海。
近くの大きな流木に、2人並んで座った。
話すこと無く、ただ静かに風景を眺めていた。
波がザァーッと音を立てる。
私の家は港町にあるから、聞き覚えのある音だ。
しかし、いつもよりも惹かれる音だった。

次に訪れたのはひまわり畑。
私が唯一覚えている、オトウサンとの思い出の場所。
私はひまわり畑の中を走り回った。
かつてのように。
ひまわり達を掻き分けて進んでいく。
空は鮮やかな青色。
オトウサンのほうを振り返ると、微笑んで立っていた。
赤いサルビアがよく目立つ。
『次は此処でギター弾いてあげるからな』
あの日の言葉が蘇った。
……ああ、
ああ、思い出した。
オトウサンの声。
そう、風のように爽やかな声だったんだよ。
やっと、やっと思い出せた!
その瞬間、突風が吹き荒れた。

顔を上げると、病院の屋上にいた。
オトウサンは小さな塀の上に立っていて、今にも飛び降りてしまうのではないかとヒヤヒヤした。
しかし、当の本人は怖がる様子も無く、手を大きく開き、全身で風を受け止めているように見えた。
私は何もすることができず、棒立ちだった。

今度は夜の公園。
私達以外には誰も居ない。
ただ、無機質な外灯が辺りを白く染めていた。
ジャングルジムに登って、ブランコに絡まって、滑り台のいちばん上に登って。
それはまるでかくれんぼのように、貴方と私は噛み合っているようにすれ違っていた。
私はやっと声を出した。
「オトウサン、」
オトウサンは振り返った。
悲しそうに、寂しそうに、でも愛おしそうに。
「私、オトウサンのことをやっと知れたよ。」
別にそんなこと言うつもりは無かったのに。
口は、私が思うより勝手に動いていた。
「私、オトウサンの名前を素直に呼べる気がする。」
オトウサンはニコッと笑った。
「良かったよ、海愛」
私にとって、最初で最後。
オトウサンに名前を呼んでもらえたこと。
これが私への遺言であること。
そのメッセージを心で受け止めながら、サルビアの香りが鼻を染めながら、私は悟った。
これで、終わりなんだな。

目が覚めた。
5秒ほど、何がどうなっているのか分からなかった。
しかし、私がオトウサンと永遠の別れを告げたと理解した途端、左目から涙が溢れてきた。
ああ、もう終わりなんだな。
オトウサンのことを知る旅は終わりなんだ。
右目からも涙が溢れてきた。
良かった、最後にオトウサンに会えて。
最後に会いに来てくれて、ありがとう。
私はただ泣くことしかできず、でもそれは嫌なことだと思わなかった。

鼻にはサルビアの香りがまだ残っていた。

―――――――――――――――――――――
2010/12/21
きのう、さいごの歌をつくった。
もう、今日で死ぬんじゃないかと思っていたけれど、今日も生きている。
でも、今日でさいごかもしれない。
もしかすると、あしたも生きるのかもしれない。
わからない。
わからないけど、さみしい。
ずっと嫌で、こんな生活が辛くて、何度も死にたくなったし死のうと思った。
でも、できなかった。
ぼくはどこまでも生きたがりの人だった。
だけどもう長くないとしった。
ここまでくると、もう腹をくくっている自分がいる。
そして、せめてぼくの大切な人達には生きてほしいと、ただそれだけを願うばかりである。
ああ、雪がきれいだ。
しんしんとふっている。
美しい。
色々な思い出が見えるようだ。
やっぱり、もう少しだけ生きたかった。
春を迎えたい。
―――――――――――――――――――――
それは「銀世界」という言葉が似合う2010年12月21日。
午後3時33分のこと。
オトウサンは大切な人を思い浮かべながら、天国へと旅立ったのだ。

Next