霜月 朔(創作)

Open App
3/28/2025, 6:51:14 AM

春爛漫



気が付けば、春爛漫。
一面に、春が咲いていた。

枝の先は薄桃色に染まり、
柔らかな陽の光を浴びて、
まるで俺を嘲笑うかのように、
無邪気に微笑んでいた。

ここには、
爽やかな風も、
甘い花の香りもあるのに、
何故か、心だけは、
冷たく凍りついていて。

逃げようと走っても、
この季節は終わらない。
華やかな色を纏った世界が、
ただ、眩しくて、苦しくて、
俺を苦しめるんだ。

柔らかな春風に乗って、
君の声が聞こえてくる。
だけど、君はいつだって、
皆の真ん中にいるから、
遠くから見詰めることしか、
出来ないんだ。

例え、君を求めたとしても、
差し出されるのは、きっと、
友情という、
優しくも残酷な感情。

俺の想いはずっと、
届く場所も分からず、
春霞の空を彷徨っている。
それでも、
忘れることが、出来ないんだ。

春は、
こんなにも、騒がしいのに、
こんなにも、静かだったなんて、
知りたくはなかったのに。

春爛漫。
この鮮やかな景色の中で、
今年も変わらず、何度でも、
ただひとり、君を想う。

3/27/2025, 5:00:36 AM




七色


貴方に出逢うまでは、
私は人の姿をした、
ただの動物でした。
常に孤独で、心を持たず、
誰の目にも止まらない、
見捨てられた存在でした。

ですから。
私の世界は、
いつも灰色で、
私の心は、
果てしない闇の色でした。

でも。
貴方が教えてくれたのです。
この世界には、
色鮮やかで、
美しいものがあるのだと。

春の葉は、瑞々しい緑に輝き、
夏の空は、どこまでも澄んだ青を描き、
秋は山々を、黄や橙に染め上げ、
冬の夜空には、月が淡い紫を滲ませる。

そして虹は、
七色に煌めくことを、
貴方が、私に教えてくれました。

貴方は、私の心を、
七色の光で、優しく染めてくれたのに。
貴方の心は、次第に、
醜いこの世に踏みにじられ、
その鮮やかさを失い、
悪意の黒に蝕まれていったのです。

だから、私は。
貴方を、赤に染めました。
貴方と私の中から流れ出す、
とてもとても美しい……生命の赤で。

これで貴方は、
私の色に染まり。
これで私は、
貴方の色に染まり。
そして、二人の色は、
混ざり合い、そして、溶け合い、
七色は、永遠となるのです。

3/25/2025, 2:50:04 PM

記憶



瞼の裏に残るのは、
あの日の匂いと、雨の温度。
呼び掛けようとして、
声が喉の奥で、解けていく。

ただ、擦れ違っただけ、だった。
私と君を、そんな言葉で、
片づけられたなら、
どれだけ楽だっただろう。
そして、私は独り、
今も、ここにいるんだ。

夜を歩けば、溢れるのは、
記憶の中の君の影。
誰もいないのに、
口唇から溢れ落ちる、
君の名だけが、
風に残るんだ。

何故、忘れられないのだろう。
何故、消えてくれないのだろう。
一度断たれた糸を、
何度、結ぼうとしても、
解けてしまうのに。

遠くに君を感じる度、
堪らなく、笑いたくなって。
堪らなく、泣きたくなる。

記憶という名の檻に、
自分で鍵をかけて、
逃げられなくしているのは、
きっと、私自身なんだ。

きっと君は、還らない。
それでも、君を愛している。




〜〜〜〜〜〜

もう二度と


もう二度と、
あの声に包まれることはないと、
夜の隙間から溢れ落ちる、
夢の欠片が崩れる様を、
独り、眺める。

擦れ違いの果てに、
交わした言葉は、
刃よりも鋭く、静かに、
氷よりも冷たく、深く、
胸の奥を裂いていった。

別れを選んだのは、
確かにこの手だった。
なのに今も、心だけが、
あの面影を求めて彷徨う。

届きそうな距離に、
あの眼差しの残響がある。
その向こうで、
赦しを湛えた温もりが、
こちらに向けて、
その手を伸ばしていることは、
気付いている。

……だが、私には、
あの光に触れる資格など、もうない。
壊すことしか知らぬこの手で、
もう一度、その微笑みに触れるなど、
きっと、赦されはしない。

だから、この想いは、
風の中に置いてきた、
あの日のまま、
静かに終わらせたい。

強がりではない、と。
誰に言い訳するでも無く、
ただ。
その温もりを忘れぬように、
胸の奥にしまい込む。

もう二度と。
触れることも、
語ることもない。
ただ――
それほどまでに、
お前が、愛おしかったんだ。


3/23/2025, 12:53:01 PM

雲り



朝は、雲一つない青空が、
何処までも広がっていたのに。

気が付けば、
少しだけ灰色を帯びた
大きな雲が、
空を静かに埋め尽くしていた。

雲が太陽を覆い隠すと、
ほんの少しだけ、
楽になれる気がする。
こんな俺には、太陽は、
ただ、眩し過ぎるから。

曇り空の下を、歩く。
俺は、その他大勢の一人。
爽やかに輝く青空より、
鈍色の雲が、きっと似合ってる。

君への叶わぬ恋に、
雁字搦めになって、
臆病な遠吠えさえできない俺を、
鼠色の雲が、
せめて、この冷たい街から、
包み隠してはくれないかと、
叶わぬ幻想に縋ってるんだ。

湿気を纏った風が、
重い鎖のように絡みつく。
まるで、胸に残る、
後悔そのものみたいに。
そして、ジワリジワリと、
俺の首を絞めていくんだ。

いっそ、雨になればいい。
雨に濡れてしまえば、
頬に流れる未練の涙を、
雨粒だと、自分に、
誤魔化せる気がするから。

太陽がその輝きを、
雲の向こうに隠した空に、
俺はそっと願いを掛ける。
君の空は、いつも、
青く澄んでますように。

でも。
俺の恋模様は、
ずっとずっと、雲り。
そして、時々、雨。

……それで、いいんだ。

3/22/2025, 4:16:34 PM

bye bye…


静かだった夜が、
君の温もりを、
忘れてしまったみたい。
でも、瞼の裏には、
君の香りだけが、
まだ残ってる。

あれは恋じゃなかった──
そう言い聞かせても、
触れた肌の温もりの記憶が、
君を想った気持ちは、
仮初めなんかじゃなかったって、
胸の奥に囁くんだ。

誰かの代わり。
それでもよかった。
ただ、独りじゃないと、
思える時間が欲しかっただけ。

本当は、最初から知ってた。
君の心が、遠くにあることは。
それでも、もう少しだけ、
寄り掛かっていて欲しかったんだ。

最初から決まってた。
私は、君の帰る場所には、
なれないことも。
君が、別の誰かのもとへ、
戻っていくことも。

だから、最後に言うね。
bye bye…
声にならないくらい、
優しく、静かに。

そして──
微笑みを浮かべて、
そっと手を振って、
また、独りに戻るだけ。

〜〜〜


君と見た景色


君と見た景色が、
胸の奥に焼き付いて、
離れない。

あの日の空は、
何処までも静かで、
風は優しく、
頬を撫でていたのに。

なのに、どうして。
今、こんなにも冷たく、
鋭く痛むのだろう。

「ずっと一緒ですよ。」
君のその声が、
まだ、耳に残っている。

君は優しかった。
だが、笑顔の奥の影が、
酷く美しくて、脆くて。
そして…怖かった。

私の手を握る君の指先が、
まるで鎖のように重く、
逃れようもない程に、
きつく絡みついていた。

だが。
君の手を解けないのは、
私がまだ、君と見た景色に、
救いを求め、縋っていたから。

君は私の世界を、
終わらせようとしていた。
だが、私は、
どこかで望んでいた。
この醜く歪んだ世界から、
解き放たれ、
君と堕ちることを。

夜の底で、君は囁いた。
「これで本当に一緒になれますね」
甘い毒のような、その言葉に、
私は、救われた気がした。

君と見た景色。
それは、
終わらない夢のようで、
醒めない悪夢のようでもあった。

最期に目に映ったのは、
君の微笑みと、
あの日と同じ、
美し過ぎる空、だった。


Next