『靴は二足 小人も二人 靴屋は一人』
私は、靴屋をやっている。昔は人気だったんだが、今はもう生活はカツカツだ。もう、靴一足分の皮しかない。この皮を使って靴を作ったらお店を閉じてもいいな、そんなことを考えた。実のことをいうと、私は靴作りが好きじゃない。
祖父の代から続く、靴屋を残したい。これが親父と母の口癖だった。継ぐつもりはなかったが、ものづくりが好きな妹がいい人を見つけてなんとかしてくれるだろうと思ってた。でも、妹は九つで病気によって死んだ。両親は悲しんだ。しかしそれは、娘がなくなったことからくる悲しさではなく、有力な後継ぎがいなくなったことからくるものだった。妹の葬式を適当に済ませ、私に靴作りを教え始めた。靴作りは楽しくもなかったが、将来の夢なんかなかったから、抵抗もしなかった。二十歳になって、本格的に仕事が始まった。ただただ、毎日靴を作るだけ。娯楽とかにも出会わず、趣味も見つからなかった。仕事をしない日は、見合いをさせられた。恋愛フラグが立ったらへし折ってやったけど。四十一歳のとき、親父が死んだ。母がいたから、涙を流した。四十五歳で、母が死んだ。誰もいないから泣かない。 靴作りをやめようか考えたが、靴屋はそこそこ人気だし、何より私は靴作り以外何もできない。今からこのおっさんが、第二の人生を楽しめる理由がない。作業机に向かった。縛られるものがないのに楽しくもないことをする。これがどんなにつまらないか、想像は容易いだろう。無気力な生活を二十五年くらい続けている。 …映像が今の私になったところで起きた。どうやら途中で寝てしまったようだ。眠い。この靴の皮を切ったら寝よう。お休み。
年だから、夜中に目が覚める。作業机の明かりがついている。机の上では、二匹の小さな男女がいた。二匹は、歌いながら踊りながら靴を作っている。靴が完成したら、どこから取り出したのかギターを弾いたり、話をしていたりする。二匹でクスクス笑う姿を羨ましく思った。
自分の人生はつまらない人生だなあ。やりたくないことを何十年もやって。やめたり、逃げるタイミングはいつでもあった。それなのに私は靴作りをしてた。もしかして、愛着があったのかな。つまらないことでも、好きっていう感情は生まれるのかな。何だよ、何だよ。よくわからない気持ちが涙で溶ける。つまらないのに…
『ハラン姫』
ある国の王様とお妃様の間に一人の女の子が生まれました。お祝いをすることになり、お祝い用の金の皿が十二枚だったので十二人の魔女を呼びました。そして、赤ちゃんに贈り物をしました。一人目の魔女は優しい心を、二人目の魔女は美しさを、贈りました。十一番目の魔女が贈り物を終えた時、呼ばれなかった十三番目の魔女がやってきました。そして、「この娘が十六のとき、つむに刺されて死ぬ。」そう言い、部屋を出ていきました。慌てて十二番目の魔女がその呪いを解こうとしましたが、完全に呪いを消すことはできませんでした。そしてこう言いました。「この娘が死ぬことはありません。しかし、百年間の長い長い夢を見ます。その夢の悪を娘が倒さなければ、娘は化け物に変わります。」王様とお妃様は酷いショックを受けたようでした。
〜私は今日、十六歳になる。わくわくして、居ても立ってもいられない。お城の中を探検していた。1番端っこの部屋を開けると、おばあさんが糸を紡いでいた。おばあさんに「これはなあに」と聞くと、「これはつむだよ。」と教えてもらった。つむに手を伸ばした瞬間、指につむが刺さり、私は眠りについた。パパもママもお手伝いさんも犬も鳩も。城は茨に包まれた。
ここはどこたろう?何だか不思議な場所だ。すると聞いたことあるようなないような声が聞こえた。「これからあなたには人生の勉強をしてもらいます。あなたが成長したら、元の世界に帰ることができます。ただし、あなたが目が覚めるまでに戻らなければ、化け物になってしまうので気をつけること。」目の前が強い光に包まれた。目を開けるとそこは、お洒落な雰囲気のお店だった。変わったことに、知らない世界なのに私はこの世界に馴染んでいて、自然と体や動いたり、言葉が出てきたりした。ある日、お店の席が隣になった男の人と仲が良くなった。カイって名前らしい。次第にどんなことも話すようになって、私たちは付き合った。カイはおじいさんの看病に付きっきりでなかなか会えない。それに薬代が高いから生活に困っていた。私はそんなカイのためにお金を渡していた。そんな生活が1年続いた。街に行って買い物をしていたとき、私は絶望した。カイが女の人と腕を組んで歩いていた。どうしよう。私は気が弱いから強く言えない。落ち着くために、最初のお店に入る。隅の席で泣いていたら、男の人が話しかけてきた。「何があったのですか。」私は、誰でもいいから話を聞いてもらいたくて、つい、その人に今あったことを話した。「なるほど。辛かったですよね。 でも、そこはあなたが成長しないと。ガツンと言ってやりましょう!」私は、ハッとした。そうだ、強く成長しないと。私はカイに別れを告げることにした。「あなたが浮気していることはわかってます!別れましょう!」そう言い水をぶっかける。席を立ち、店を出る。中からは、周りにいた、お節介なおばさんに罵られてした。そして噂は巡り巡って浮気相手の元に。捨てられたらしい。
後日、あの男性に感謝の気持ちを伝えに行った。男性は、「あなたは純粋で心が優しい。ただ、この世界には悪い人だっている。たまには疑ってみたり、強気になったりしていいのですよ。」その瞬間、眩しい光で目の前が見えなくなった。目を開けると、ベッドの上だった。元の世界に戻れたらしい。パパとママも起きたようで、化け物なってない!と泣いて喜んでいた。私は、前より行動的になって、自分の意見を言えるようになった。そして、街にあるお店で素敵な人と出会った。夢の中の男性とそっくりだった。
〜ある国は突然茨に包まれた。百年が経った頃、茨は消え去った。そして、新たな女王が誕生した。その女王は強くも優しい心を持っており、この国を大変栄えさた。そしていつまでもいつまでもパートナーと幸せに暮らしたそうだ。
『すまーとほん』
ここはどこだ。目が覚めたら、布団?の上だった。私は確か、竜宮城で3年過ごした。しかし、地上に残したおっかさんが心配になって、竜宮城を出ることにした。乙姫に帰る際、「すまーとほん」という黒い板をもらった。正直何かわからなかったので使う気はなかった。 陸に上がると、驚いた。高い建物が建っていて、長い銀色の箱が繋がって走っていた。異様すぎる景色を目の当たりにして、吐きそうになった。とりあえず、この辺りを散策することにした。通り過ぎる人は皆、私が持っているのと同じような黒い板を眺めている。道にはさっき見た箱より短い箱が走っていた。吐き気が、どんどん押し寄せる。道の向こうに椅子が見える。箱が来ないのを見計らって渡ろう。今だ! しかし、物凄い速さで箱が来て…
すると、白い服の男が入って来た。男は「あなたはトラックとぶつかって、交通事故に遭いました。命に別状はありませんがどこから痛むところはありますか?」と言った。
意味がわからない言葉が多すぎたが、最後は理解できたので、「ない。」と答えた。「あなたの身分がわかるものがなかったので、いくつが質問させてください。お名前は何ですか?」と聞いてきた。「浦島太郎。」すると、「同姓同名なんですね。次に年齢は?」「24です。」「出身は?」「丹後国」そうやって色々聞かれた。質問が終わった頃から私は男に聞いた。「ここはどこだ? 今日は何日だ? 皆が見ている黒い板は何だ?」すると男は、「もしかして本当に浦島太郎なのか?」と言った。何を言っているんだ?私は浦島太郎だと、さっき言っただろう?困惑していると男はまた、質問してきた。「思い出せる限りでいいので、何があったか話せますか?」私は、竜宮城に行ってから、今に至るまで細く話した。「本物だ!!!」男は叫んだ。「実在したんだ。あれ、でもおじいさんになってない… 乙姫に何か渡されましたか?」私はすまーとほん?を見せた。「あぁなるほど。乙姫は現代に適応できるよう、スマホを渡したのか。面白いな〜。」何だか一人で盛り上がっている。そして、私に向き合って「幸い大きな傷などはないので、このままなら明日、退院できます。しかしここは、2024年。つまりあなたの時代から300年ほど経っています。行くあてがないなら少し紹介したい人がいるのですが…」300年も経っているなんて!これからのことを心配してくれているのだろう。私は男の言う事に従ってみた。
次の日、男を紹介された。「彼は、歴史を研究しているんだ。是非、あなたがいた時代のことを彼に話してほしい。」そう言われた。男は北山というらしい。北山は最初は私が過去から来てことを信じていなかった。しかし、昔のことを色々話したら、彼は驚いて質問してくるようになった。昨日今日といい質問されてばかりだ。その後現代のことを教えてもらった。テレビというものにも出た。すまーとほんの使い方も教わった。そして、何より私は顔がいいらしく、モデルデビュー?した。
こんな浦島太郎もありだろう?
『厳しい暑さ』
暑い。この夏は特に。ニュースなんかで地球温暖化が進んでるとは聞いているけど、こんなに進むのが速いなんて聞いてない。やばい、暑すぎる。どこか店に入ろう。
視界の端に映った喫茶店に吸い込まれる。コーヒーを頼み、スマホを触る。LI●Eニュースで全都道府県で40度超えを記録したという速報が入って来ていた。あぁ、ついに北海道も超えたか。!「ギャーッヤダヤダ読んで〜」泣き声が聞こえて咄嗟に後ろを振り向く。そこには、4歳くらいの女の子が絵本を持って駄々をこねている。どうやら、店が置いてる幼児の暇つぶし用の絵本を読んてもらいたいらしい。ハハッ懐かしいな。俺も絵本を読んでもらいたくてよく駄々をこねたもんだ。何を読むかって聞いたら、いつも「北風と太陽!」と言うものだから呆れちゃった、なんて母が話してた。幼少期を思い出していたら、ふと今の世界と子供の頃読み聞かせしてもらった絵本のことを重ね合わせる。絵本では、北風と太陽が旅人のコートを脱がせる勝負をする。そこで、北風は風を吹き付けるが、旅人はコートを押さえてしまって脱げない。一方太陽は優しく日光を浴びせた。すると旅人は、暑い暑いとコートを脱ぎ、水浴びを始める。このように力ずくや厳しい態度て人を動かそうとするより、暖かくて優しい言葉の方が人は動くという教訓がある。
しかし、今は、地球温暖化が僕らを恐怖に陥れている。日差しも強くて外にいるだけで肌が痛くなる。このままどんどん気温が高くなって、生身では外にでられなくなったりして。その頃にはもう、北風と太陽の教訓は伝わらないな。 フッ 我ながら変なことを考えたな。
…60年後
「おじいちゃーん 教えてー」
「なんだい?」
「この絵本ね、意味が全くわからないんだよ!」
「どれどれ ……」
「太陽ってのは知ってるよ!学校で暑くて危険な星って習った。 でも、なんで太陽が出ている中、コートを脱いだの?死んじゃうよ?」
「……………………」地球温暖化が進み、暑くなりすぎて生身で外に出るどころか、地球にはもう住めなくなった。今は、特殊なスーツを着て、別の星に住んでいる。太陽なんか遠すぎて見えない。
「おじいちゃん?」
「あのね…昔人間はね…」
話せば話すほど昔の記憶がフラッシュバックする。太陽が恋しくなる。
明日、もし晴れたなら、この特殊スーツを脱ぎたい。“晴れ”という概念がないこの星で、変なことを考えたもんだ。
『1人のヤギ』
僕は今、森の奥の小屋で1人で暮らしている。そして、毎日ベッドで泣いている。その理由は話せば長くなる。せめて僕の心を軽くするために聞いてくれ。
僕は、七人兄弟の末っ子として生まれた。5歳になった頃、母が街に出かけるからと留守番を頼まれた。特に問題もなく母が帰ってきた、と思った。だが、その瞬間オオカミが家に入ってきた。母は子供を守るため立ち向かった。兄たちは、机の下、寝床の中、暖炉の中、台所、戸棚の中、洗濯だらいの中に隠れた。僕は、箱時計の中に隠れた。
母の悲鳴が聞こえた。助ける勇気なんかなく、耳と目を塞いだ。その後、3番目の兄の悲鳴が聞こえた。次に一番上の兄の悲鳴が聞こえた。
悲鳴が全部で7回聞こえた後、途端に音がなくなった。恐る恐る時計から出る。棚のものが落ちていて、椅子は倒れていた。何より、この家に僕以外いなかった。その事に気づいた瞬間、泣き叫んだ。喉が潰れても、顔がぐしゃぐしゃになっても、夜でも朝でも、涙は止まらなかった。 「ぐぅ~」お腹がなった。そういえば、何も食べてない。僕を別の恐怖が襲う。これからどうやって生きていこう。お腹が減って何も考えれない。暗くなって来た頃、玄関のドアが開く。黒尽くめのクマが入ってきた。僕に手を伸ばす。殺される、死を覚悟した。だが、そのまま抱き上げられてクマが乗ってきた馬車に乗せられた。助かった?
しばらくして、大きなお屋敷についた。「歩け。」そう言われたけど、足がすくんで立てない。あれ?何も見えない。意識がなくなった。
起きるとベッドの上だった。クマが入ってきて、「起きたか。ほら、食え。」パンとスープを差し出してきた。「食いながら聞け。お前には元気になったらここで働いてもらう。旦那様の召し使いだ。覚悟しとけ。」そう言うと出ていってしまった。
次の日から仕事の内容を教えられた。朝から晩まで仕事でみっちり。
でも、死ぬよりマシだと働いた。
十年が経った。死ぬよりマシなんて考えはもうない。これは生き地獄だ。少しでもミスをすると罵倒を浴びせられ、無理難題を押し付けられる。何度も死のうと思った。でも怖くなってやめてしまう。僕は逃げてばっかりだ。そんな自分が嫌になる。
二十歳のときに逃げ出した。お屋敷から遠い、音の無い森に。そこにはホコリまみれの小屋があった。そこに住むことにした。掃除のとき、召し使いのスキルが役に立って、この時だけは感謝した。少し修理とかもして、住めるようになった。その時、少し涙が出た。あの生活から逃げ出せた安堵からの涙だった。そして、僕は決心した。これからは、誰の力も借りず1人で生きていくと。
そして今に至る。冒頭にも言った通り、僕は毎日泣いている。あの決心の後、この生活は逃げということに気づいたからだ。過去のトラウマから逃げるために1人で生きようとしているのではないか。また、自己嫌悪に陥ってしまう。それは、今も続いている。家族は死んだのに、僕だけ生きていて、なのに逃げばっか。
…これ以上話すと泣いてしまいそうだから、話をまとめる。僕は、トラウマと死から逃げたい。だから、1人でいたい。