わをん

Open App
7/22/2024, 3:40:03 AM

『今一番欲しいもの』 (アンパンマン)

顔が濡れて力が出ない。
いつもみんなを困らせて悪さをする彼にいつもぼくは注意をしている。言ってもわからない場合はちょっと懲らしめることもしばしば。そのために彼からは目の敵にされてしまっている。
力が出ないぼくの体を彼は日頃の憂さ晴らしも込めて痛めつけることに躍起になっていた。彼と仲良くしようと思っているけれど、みんなを困らせる彼と仲良くなるにはどうすればよいのだろう。彼が痛めつけることに飽きたとき、仲良くしようだなんて思ってくれるだろうか。
遠くから唸りを上げて走る車のエンジン音が思考に沈んでいたぼくの耳に入ってきた。戦車のようにも見える車のハッチが開くと、見知った彼女が叫んで今一番欲しかったあれを投げつけてくれる。あれはぼくの力の源。あれはぼくの新しい思考。
気がつけば彼は空の彼方に飛ばされており、ぼくはそれまでの沈んだ思考を思い出せなくなっていた。彼に困らされていたみんながよかったよかったと安心しているのを後ろから眺めていたぼくは、ほんの少しだけ立ち止まって後ろを振り返っていた。

7/21/2024, 12:19:34 AM

『私の名前』

私の家系を遡るとこの国を治めていた王家にたどり着くそうだ。なので子々孫々に代々受け継がれる名前というものがあり、私の名前にも・で区切ったり=で繋げるような長ったらしい本名がある。ちなみに呼ばれたことも声に出して名乗ったことも一度もない。
「お母さんは本名名乗ったことある?」
「あるよ。むかし魔法少女だったときにね」
お母さんの言うことは本当かウソかいつもわからない。お父さんに聞くとあの頃のお母さんは強くて可愛くてカッコよかったなぁ、と返ってくるけれどネットで探してもそういう話は二次元のことしか出てこない。
「あなたもいつかそういうときが来るかもしれないけど、なんとかなるから」
ためになるようなならないようなアドバイスを聞き流して学校に行くために玄関を開けた。昨日まで平和そのものだった世界がなんだか少しおかしいような気がした。
「そこのお嬢さん。世界の異変に気づきましたかな?」
声の方を振り返るとぬいぐるみのようにかわいい二頭身の生き物が格好をつけて佇んでいた。
「いやはや、さすがあの方の娘さんだけある」
開けたままだった玄関から家の方を見るとお母さんが旧知の知人を見つけたときのような顔で驚いていた。
それからの私は本名を名乗って世界を変えんとする巨大な悪からみんなを守る戦いに身を投じて行くのだった、というところで目が覚めた。
「おはよう。早く学校行かないと遅刻するわよ」
「今日はちょっとお寝坊さんだね」
リビングでお母さんとお父さんがいつものように声を掛けてくれる。まだ夢の余韻が残っていた私は、頭に浮かぶ質問を投げかけようかどうかを迷っていた。

7/20/2024, 6:22:47 AM

『視線の先には』

転校生としてやってきた彼女はちょっと変わり者ではあったけれど打ち解けてすぐに仲良くなれた。そのうちにクラスのあるひとりの男子を目で追いかけていることに気づいてお昼休みの屋上でそれとなく尋ねてみる。
「最近気になる人いるの?」
「えっ、うん。まぁわかるか〜」
「いつもよく見てるもんね」
菓子パンを頬張りながらえへへと笑う彼女はこう続ける。
「あの子、私のお父さんなんだよね」
「は、なん、えぇ?」
手に持った紙パックのミルクティーを呆然と握る私に彼女は転校してくる前は未来にいたことや、お父さんだという人はすでに故人となっていて、過去に影響を与えないという制約のついた期間限定のツアーでここに来ているということを説明してくれた。
「……つまり未来から来たと」
「そう」
「お父さんに会いたくて?」
「そうなの」
「ちなみに今何才?」
「17才」
手に持ったミルクティーをストローで吸う。ずいぶんとぬるく感じるいつもの味がこれは現実だよと教えてくれている。
「失礼なこと言うかもだけど言っていい?」
「とりあえず聞いたげる」
「私も同い年だけど、わざわざ昔に来てまでお父さんに会いに来るって、お父さん好きすぎじゃない?」
「それ未来のみんなからも言われた〜」
転校してきて仲良くなってからも変わり者だなと思っていたけど、未来でもそういう扱いの人のようだ。ちなみに小さい頃はお父さんと結婚したかったとのこと。
とはいえ、私はお父さんを亡くしたことはまだないし、今よりもっと若い時分にそんな経験をしたらこんな行動に出ることもあるのかもしれない。
午後からの授業でも彼女は未来のお父さんを見つめていて、そんな彼女を私も気になって見つめている。期間限定のツアーと言っていたけれど、居なくなるときはいつの間にか消えてしまうのだろうか。私と仲良くなったこともお互い忘れてしまうのだろうか。いろんなことを考えながら、彼女の横顔ばかりを見つめていた。

7/19/2024, 4:49:12 AM

『私だけ』

たくさんいたきょうだいのうち、私だけがお父さんに連れられてお山へ向かった。出掛けに見たお母さんは私を見るとわっと泣き出したけれど、その理由をお父さんは教えてくれなかった。
お山には神様がいて里を守ってくれているのだと聞かされていた。神様には毎年お祭りを開いてお供えをしているけれど、何年かおきに特別なお供えをする。今年はその何年かおきの年で、特別なお供えはたぶん私なのだろう。前を行くお父さんからなにか堪えるような声と鼻をすする音が聞こえてくるのを私は何も言わずに聞きながらお山を登った。
お山のお社には誰もいない。ここでお別れだと言ってお父さんがお母さんのようにわっと泣き出して、抱きしめられすぎて体が痛くなって、そして一人きりのお社に夜がやってきた。一人きりと思っていたお社に声が響く。
「こっちへおいで」
お社の暗がりだと思っていた一角から明るい光が見えている。あそこへ行ってしまうともう二度と戻れない。そんな確信が起こったから、一度里のあるほうを振り返ってお父さんのことやお母さんのこと、きょうだいたちのことを想った。どうして私だけが、とも、私だけで済むのなら、とも思えて、先に進むしかないことを嫌だなとも思ったし、仕方ないとも思った。前を向き直したらその光が消えていたらいいのに。思いながらその通りにはなっていないことに観念させられて、私はひとり引き寄せられるように歩き始めた。

7/18/2024, 5:08:26 AM

『遠い日の記憶』

義体技術が進んで人から寿命というものがなくなりつつあった頃はこの文明社会がいつまでも続くと誰もが思っていた。傲慢な考えを戒めるためか、それとも太陽のただの気まぐれか、大規模な磁気嵐が世界にそよいだだけでその文明はあっけなく滅びてしまった。
「あのときの磁気嵐は骨身に染みたね」
「またそんなホラ話ばっかり」
人に寿命が戻ってきてからもうかれこれ数百年。バイト仲間に昔話をしても面白いホラ話と思われるばかりで真に受けて信じる人には今のところ出会ったことがない。自分のように難を逃れた義体持ちたちは波風立てることなく混ざって暮らしている。
長く生きていると今の自分は果たしてまだ人なのだろうかと不安になる。義体になる前の記憶は電脳が不要と判断したためか思い出すことができない。義体となってからの記憶も最近はリソースが足りていないのかちょっとあやしい。
「なんか最近元気なくない?」
「……そうかな。いよいよ年かもねぇ」
そんな話をした次の日に非番のその子がバイト先にやってきて差し入れをくれた。
「栄養ドリンクじゃん。しかもお高いやつ」
「加齢に負けるなってね」
数百年とちょっと年の差のある若者の優しさにもう出ない涙が出そうになった。
「最近の若者はあったかいねぇ。おじさん泣きそうになったよ」
「いや全然泣いてないじゃん」
今度何か奢ると約束して若者が去ったときにはいつの間にか不安も去っていた。これが遠い日の記憶になるときもいつかは来るのだろう。けれど、なるべく忘れていたくないなと強く思った。

Next