「あのね、なに色?」
「……何をやってるんです」
「それ色のなまえじゃないんだよ」
ガサッと音を立てたのはビニールシート。その向こう側で、目を爛々とさせている生物が私を見ている。明らかに何かの答えを期待しているが、そもそもの行動が意味不明すぎて、その答えのために頭を働かせる気が失せてくる。
かの有名な学者は1パーセントのひらめき云々と言っていたはずだが、そのひらめきが偉大な功績の他にもたらすものを知っていただろうか。
きっとそんなこと構いもしなかったのではないだろうか。この生物のように。
ソファの上で縮こまりながらビニールシートを被るこれが、「色のなまえ」とひとつ覚えのように言ってくる。
かの学者と並べるには幼いだろうか。
子どもだ。
「ね、なに色?」
「何色って……」
何を指して言っているのか曖昧な現状では、何とでも言える。肌色でも髪色でも服の色でもソファの布地の色でも。
「ぜんぶ混ぜたら黒ですよ」
「あのね、そんなの知ってる」
「あ」
ひょいと立ち上がった薄っぺらい身体が、風に吹かれたようにさっさとリビングから出て行った。持ち出してきたはずのビニールシートを放って。
それからことあるごとに何色か、と訊いてくる。
「あのね、なに色?」
コーヒーが入ったガラスのコップを突き出されて。それが飲み終わればまた「なに色?」と。
「ね、なに色?」
「色とかどうこうより水道代もったいないですからシャワーを止めなさい」
浴室から大声で呼ばれたかと思えば、すっぽんぽんでシャワーを浴びる様が目に入る。この生物の恥じらいの値は簡単に変動してしまうらしい。
「なに色? ね、色で答えて」
「夜なんですから外なんて真っ黒でしょう。近所迷惑ですから窓を閉めなさい」
「これは?」
「静かに閉めろと言うんです!」
「あのね、きみのがうるさい」
「なッ」
ガンッと窓を閉めた音だけ残してまた部屋を離れてゆく。
「ね、ね、これは? なに色?」
「ちょっ、洗い物中に飛びつくのはやめなさい!」
「あのね、これなに色?」
「垂れる垂れるッ、泡ついた水が垂れますからやめろ!」
まだすすいでもいない手を顔の高さまで持ち上げられて、腕を伝って水が袖の中に侵入してくる。この生物は理屈を好むくせにこちらの理屈は気にせず、かつ強引に話を進ませようとする。
妙にぴかぴかした目を向けてくるこれに、冷蔵庫に新しいアイスが冷えていると告げればさっさと離れていった。
こんなことがその生物が寝る間際まで続く。
「いったい何なんですか、一日中……」
「べつに、あのね、なに色って聞いてただけ」
「お前のなぜなに期は延々と終わりませんね」
「ふぅン? あのね、きみは透明を色って認識してないね。…ん、もしくはね、何色って聞かれたとき、無意識に正解から透明を省いてる」
「はあ」
何だそれは。
「透明って無色透明って言うじゃないですか。色がないんですから答えようもないでしょうに」
「そうなの? じゃあ、これ、なに色?」
そう言って指差したのはベッドに入る前に飲んだ、水が入っていたコップの縁。空気と物体のそのわずかな境界線にある、細い色を指差していた。
「何色って……影の色、ですかね。黒になる手前の色です」
「じゃあにんげんは色よりも凹凸を克服しないといけないね。ふぅン、おやすみ」
「は、…え、それだけですか?」
「それだけ。あのね、ぼくもうねむい。出てって」
「…………何なんですかお前は」
これの感情や言葉にも色がついていたならば、その発色はさぞや色彩にあふれていることだろう。
それはもう腹が立つほどに鮮やかなはずだ。
#透明
「えーー…?」
あなたは大変胡散臭そうに眉を歪めた。
それもそうだろう、何せ、あなたが持っている封筒の差出人には『10年後の』と書かれているのだから。もちろん、宛名には『10年前の』と。
同じものがわたくしの手にも一通。
何の変哲もない茶封筒に、印刷文字でわたくし宛てということと、どこかの会社名が書かれている。
「おや」
「あーっ、きみはまたそうやって何の警戒もなしに開けちゃうんだから!」
「どうやら何かに当選したらしいですよ?」
「そんなありきたりな胡散臭さ…」
茶封筒の中にはコピー用紙が一枚と、きれいなシールで封がされた便箋が一枚。
コピー用紙の最初の一文は赤い文字。
『ご当選! おめでとうございます!』
それから黒く落ち着いたフォントが本文を印字してゆく。
『このたびは、10年後のお客様に当キャンペーンへのご応募をいただき誠にありがとうございます。たくさんのご応募の中から厳正なる抽選の結果、お客様は過去へのお手紙キャンペーンにご当選されました。
・当選者:[10年後のお客様]
・賞品:[10年後のお客様から、現在のお客様へのお手紙一通](お手紙は10年後の同月同日、同時刻のお客様からのものとなります)
10年後のお客様へのご返送はお伺いできません旨、あらかじめご了承ください。また現在のお客様のご質問にお答えすることはできません。
弊社は現在より8年9か月5日後にグランドオープンを迎えます。御多忙でない際には是非ともお立ち寄り頂けますと幸いです。お会いできることを心より楽しみにしております』
「もー、ほら、すっごいあやしい」
「……でも、ふふ、10年後のわたくしからの手紙がちゃんと入っています」
「わっ…ほんとだ、えー……ぼくの字…」
シールで封をされた便箋を開けば、見慣れたわたくしの字が覚えのない文章を綴っている。となりで訝し気にしているあなたの手許にも、同じように10年後のあなたからの手紙――――らしいものがあるのでしょうね。
何かタネがあるはずだと、ブツブツ言いながら検分するあなたの、眉間のシワの深いこと。
そんなあなたを横目に10年後のわたくしから届いたらしい手紙に目を落とす。
『お早うございます。そちらはいま曇っているでしょうけれど、夕方の頃にはすっかり晴れますよ。けれど風が冷たくなるので、あたたかくして出かけてくださいね。
内緒で応募してみたら当選したので、そのときの反応は10年後のたのしみにしてください。
さて、何か助言しようにも、あまり意味はないでしょうし、わたくしが先達に受けたように有益な情報を残しておきます。
いつもの角のカフェがちょうど二か月後に、いつものメニューを一新しますから、その前に飲み納めておきましょう。新メニューもいいものばかりでしたから、代わりのカフェを探す必要はありませんでしたよ。それから国道線のハンバーグ屋さんが――(中略)――になるので、その前に一度足を運んでみてくださいね。
あなたの10年後がより良いものでありますよう。
追伸、今晩のディナーでいつもとは違う好みのものを選んでもいいかも知れませんよ』
便箋には10年後という仰々しさとは裏腹に、身近なものばかりが詰め込まれていた。
あなたはまだ眉間にシワを寄せたまま。
「ね、大丈夫だった? 変なの書いてなかった?」
「ええ、おいしい情報ばかりでしたよ。10年後のあなたはなんて?」
「なんか、おすすめのジムとマーケットのことばかり紹介された。えーー、ぼく、運動やなんだけど」
「ふふ、たのしみですね」
「えーー?」
不満そうな、不思議そうなあなた。
思わずその髪を耳にかけて、顔をまじまじと眺めてしまう。
#10年後の私から届いた手紙
きみがいつになく、デパートに行きたいって言うから手袋は忘れずに着けてきた。エスカレーターで何度も建物の中心を回りながら少しだけ見えるそのフロアの雰囲気を、サブスクみたいに味わう。
手袋を買ってくれた階でドキッとしたけれど、予習していた気分になっただけだった。
上階に行くエスカレーターが途切れた最上階。催事場の看板があるそこ。
「あっ、バレンタイン…」
「この時期はきれいでおいしいものが集まりますから、わくわくしますね」
「そうだね」
ちょっと甘ったるいチョコレートの香りが広がるフロアに、様々な店舗の自信作がひしめき合う場所。バレンタインフェアと銘打たれたショーケースに宝石みたいに並ぶ商品たち。
特別感が刺激されるデコレートはどれも個性があってきれいなのに、どうしてかチープに見えていた。
照明とか空気感とか、特別感っていう感じじゃなくて異世界みたい。何だか、今日のぼくのバレンタインの気分と、この場のバレンタインの空気感がちぐはぐしているみたいで少しだけ、いやだなって。
だけれどきみは楽しそうにショーケースを覗きながら、たまに販売員さんの話を聞いて。
ぼくは母鳥の後ろを追いかける卵みたい。
「あれ」
ふと気づいたら、きみが紅茶のブースで販売員さんに捕まってた。すっごく茶葉に誇りを持っていそうなひと。きみがひとつ質問すれば十になって返ってくる。
ふんふん、と頷いていたきみは、けれど何も買わずに結局催事場を出てしまった。
「デパ地下に行きましょう」
「うん」
何か買わなくてよかったの、って声が喉で引っかかる。ぼくは出せずじまいの一言に口の中が少し苦くなって、胃もたれっぽくなっちゃう。
デパ地下は相変わらずのきらびやかさだけれど、日曜じゃないからさほど――――思ったよりひとは少なかった。有名店の店舗できみがずっと気になっていたらしいダックワーズをいくつか手に取る。
「サクラのダックワーズ?」
「えぇ。ちょっと前に動画で見て気になっていたんです。すぐに売り切れてしまうみたいで、買えてよかった」
「ふぅン」
お店で配っていた試飲コーヒーは季節感のある、チョコレートを溶かしたもの。あたたかくて、ちょっと苦味のある甘さ。
「どうでした、コーヒー」
「ん、おうちでも同じようなのつくれそう。チョコの種類で味も変わると思うから」
「ふふ、ついてますよ、ここ」
「え゛ッ」
飲み終わった紙コップをくしゃっと握り潰しながら、口の端をハンカチで拭う。……確かに、ちょっとついてた。
恥ずかしい。
「買いたいものは買えましたし、道が混む前にそろそろ帰りましょうか」
「うん」
いつの間にか持っていた買い物かごをレジに置くきみは、すっごく楽しそうな横顔をしている。
「きれいな包装もしてもらえて、テンションが上がりますね」
「そうだね」
****
「ということで、バレンタインのプレゼントです」
「え」
おうちに戻ってきて、試飲したコーヒーを思い出しながら家にあるもので再現できたときだった。一番手前にあったカップにできたコーヒーを淹れて、ソファに向かう途中、きみがそう言って渡してきたの。
高見えする紙袋に、さっき買っていたダックワーズ。それからスーパーで売っているちょっとお高めの、板チョコじゃないチョコレート。
いつもだったら気になるけれど手には取らない品々。それがなんだか、ホッとするくらいうれしい。
ふわふわしていた居心地が、すっかりきみのとなりに収まった気がしたの。
「たまにはこういう詰め合わせのバレンタインもいいかと思いまして。あ、ひとつだけ、お高いチョコレートを入れておきましたから、味の感想、楽しみにしてますね」
「……んふ、だいじにたべるね」
「えぇ」
#バレンタイン
「ではおやすみなさい」
「あ、うん。おやすみ、なさい」
パタンと閉じられたドアはもう微動だにしないけれど、きみの余韻はふわりふわりと薄暗い廊下に残留している……気がしている。
きみがさっきまで嗜んでいた紅茶の香り。寝る前だからってミルクたっぷりの、まろやかで甘くて深い香り。
眠たげだからかちょっと語尾がふにゃふにゃしていた。お風呂上りの肌に体温が透けていたし、日中にはないラフな姿は一日の中でもっとも自然体なきみそのもの。ぼくがあげたパジャマ、すっごく似合ってた。
だけれど完全に抜け切っていない昼間のしゃんと感が仕草とか表情が残っていて、そのおかげで大人っぽいしっとりとした雰囲気がまだ残ってる。
今日一日のぜんぶのきみが重なり合ったり別れたりしながら同時に存在しているから、そりゃあ、もう、ね。
たまんない。
そそくさとぼくも私室に入って、ベッドに潜り込んだ。
「あ゛~~~~~~ッッ‼(小声)」
枕に顔を押さえつけて息を吐き切るみたいに、枕の中身にぼくの声を吸収させる。マットレスに足を弾ませないよう気をつけながら空中で足先をバタつかせて、今日一日中の想いを叫ぶの。
最高な日だった!
昨日もそうだったけれど、今日も最高! ぼくの中の全人類がそう言ってるからまったく正しいの。異論なんてない。
朝起きてからのことを思い出して、そのときこころで思っていたことを指先でぐりぐりシーツに書き殴ってゆく。もう語彙力なんてゼロに等しいから、「あ~~」とか「きれい」とかそんなんばっかりだけれど。
本当なら日記とかメモアプリとかに残しておくのがいいと思う。だけれど、ひょんなことで誰かの目に映るのなんてやだ。自分で見返すのだって、こそばゆい。
だから、眠る前に、シーツに指で文字のシワをつくっては伸ばしてつくっては伸ばしてを繰り返す。ぼくの背中に閉じ込めて眠って、夢でもういっかい体験してから、こころに詰め込んでおくの。
もし心配なら、シーツごと洗濯しちゃえばいい。
それで、朝にはとってもいい気分。
「んふ」
枕の下には今日の夢のリクエストを書いておく。成就率は低いけれどね。
#どこにも書けないこと
「はぁ、変わらないものはないんですね」
「どうし――――ン゛、ぼくデジャヴ感じてる」
カチャリと置かれたカトラリー。はぁ、とまたため息をしたきみはキッチンにおかわりを盛りに行った。
常々思う。きみはよく食べる。
ほんと、まあ、よく食べること。
一般的に言えばきみは細身なほうなのに、本当によく食べる。カレーなんて一晩寝かせる間もなく、その日に食べきっちゃう。
巻き戻されたみたいに盛られたお皿を見て、ふと思った。
「話変わるんだけれど、きみってばそんなにたくさん食べて、将来、お腹出るんじゃない?」
お皿に向かっていたきみの手が止まる。
「――――――ません」
「え?」
「話変わってませんッッ‼」
「あー……」
頭を過ったのはここ数日の食事。
世の中が浮かれてるってことはその世の中に生きるぼくたちも浮かれてるってこと。イベントだからって手の凝ったものをつくっては食べ、甘いケーキで普段の摂生をなかったことにし、年末だからと冷蔵庫の中身もあれよあれよと捌けさせた。
のに、新年に向けて冷蔵庫に蓄えている。
ついでにお酒も。
今年はおいしいワインをきみと呑めてよかった。
……じゃなくて。
きみを見れば止まっていた手は順調にお皿の上を片付けていた。さめざめとしていた割には、ひょいぱく、ってなかなかの食べっぷり。
「おいしい?」
「……えぇ」
少し硬い声で、でも確かに頷きながら答えるきみに思わず苦味を含んだ笑いがこぼれちゃう。
盛っちゃったものは仕方ないね。食べなきゃもったいない。
味変がしたくなって傍らのビールを一口。
しゅわしゅわの大人の味が口の中で弾ける。炭酸の爽快感が喉を通って油っこいのももったりとした味覚の集合体もぜんぶ流してくれる気分。思わず目を細めちゃうほどおいしいやつで、これぞ至福! って感じに近い。
あーお酒おいしい!
「あなたもですよ」
「え」
じーーっと見てくるグレイの目。
エッいつから見てたの?
「あなた、わたくしほど食べませんけれど、うんとお酒を吞みますよね?」
「えー? 普通じゃない?」
「だとしても、それが蓄積されてゆけば後々、将来お腹は出るでしょうね」
「エ゛ッ……」
それは困った。
とっても困る。
お皿を持ったきみがスッと席を立つ。
「変わらないものはないんですよ、何事も」
「……そうだね。ところでそれは?」
「? おかわりですけれど」
「そ…っか」
ゆるく、ゆるーーーく変わってゆくのもいいよね。
ウン。
#変わらないものはない