初音くろ

Open App
5/27/2023, 3:08:19 AM

今日のテーマ
《月に願いを》





「知ってる? お月さまに願いごとを紙に書くと、その願いが叶うんだって」
「流れ星じゃなくてお月さまなの?」
「うん、お母さんが言ってた」
「紙に書くだけでいいの?」
「書くだけでいいけど、書き方にコツがあるんだって」

彼は得意そうな、でもどこか真剣な目をして、お母さんから教わったというおまじないを丁寧に教えてくれた。
半信半疑だったわたしも、だんだんつられて真剣になってきて、彼の話を忘れないようにメモ帳に記す。

新月の日に行うこと。
書く願いごとは叶えるための意思表示であること。
願いごとは複数、十個以内で書くこと。
満月の日には叶った感謝を書くこと。

「ほんとにこれで願いが叶うの?」
「うん……ぼくは、そう信じてる」
「願いごと、叶ったの?」

あまりに神妙な顔で言うものだから、わたしは好奇心に駆られて聞いてしまう。
彼は少し迷うように視線を落とし、微かに頷いた。

「半分くらい、叶ったと思う」
「そうなんだ! すごいね!」
「でも、まだ完全じゃなくて……」
「そっか、じゃあちゃんと完全に叶うといいね」

こんなに真剣に願ってることなら、ちゃんと全部叶ってほしい。
願いごとを書くために必要なのは叶えるための意思表示。
それならわたしも少しは手伝えるかもしれない。
だって、彼には願いごとを叶えてほしい。
だからわたしは自分の願いごとの内の1つを彼のために使うことにした。

宿題を忘れて怒られないようにとか、お小遣いが上がるようお母さんのお手伝いを頑張るとか。
お兄ちゃんと喧嘩しても泣かないとか、欲しいゲームを買ってもらうとか。
他人から見たら他愛ない、だけどわたしにとっては切実な願いごと。
その沢山の願いの最後に記したのは「彼のねがいごとのおてつだいをしてよろこんだかおを見る」。
他の願いごとよりよほど丁寧に記したのは、幼い恋心の為せる業だった。



子供の頃、わたしはささやかな魔法を教わった。
魔法というのは大袈裟かもしれない。
願いが叶えるためのおまじないのようなもの。
叶うか叶わないかはさして重要ではない。
その思い出そのものが、わたしにとっては何よりの宝物。
今わたしの隣で笑う彼の笑顔と共に、大事な大事な宝物なのだ。





5/26/2023, 9:39:19 AM

今日のテーマ
《いつまでも降りやまない、雨》





雨が降る。
しとしと、しとしと、雨が降る。

「あー! 雨降ってる!」
「マジで!? 今日くもりって言ってたのに天気予報の嘘つき!」
「ウソでしょ、傘持ってきてないんだけど。帰りまでに止むかなあ」

すれ違いざまに聞こえた言葉に窓の外を見れば、しとしとと雨が降っていた。
朝テレビで見た天気予報によれば、今日の降水確率は50%――半々の確率なら嘘つきとは言い切れないだろう。
どんよりと垂れ込めている雲は濃い灰色で、見ている人間の気持ちまで暗くするかのようだ。

「やった! 雨だ!」

空の色につられて重たいため息を吐きかけたとき、そんな声が耳に飛び込んできた。
振り返ると、嬉しそうにぴょんぴょん飛び跳ねる同級生の姿。

「分かったから落ち着けって」
「小学生か」

周囲の友達に揶揄されながら、しかしそれらの窘めを全く頓着せずに聞き流し、彼女は弾けるような笑顔で喜びを露わにする。
たしかに「小学生のよう」という表現は的を射ているかもしれないと思う。
けれど私が抱いた感想は彼女の友人達が口にした意味合いとは少し異なる。純真無垢な幼子のようという意図のものだ。

「どうして雨がそんなに嬉しいの?」

同じクラスというだけで、これまで殆ど話をしたことはない。
それでも彼女のあまりの喜びように興味を引かれ、私はついそう声をかけてしまった。
問いを口にしてから、不躾だったかもしれないと気づいたが、言ってしまった言葉は戻せない。
彼女は大して親しくもないクラスメートからの突然の質問に訝ることもなく、屈託のない笑顔をこちらに向ける。

「あのね、こないだ傘買ったんだ!」
「傘?」
「そう! ビニ傘なんだけど、絵が入っててすっごく可愛いの! だから、早速それ使えるのが嬉しくて!」

よほど嬉しいのだろう。
語る口調からもキラキラの笑顔からもその気持ちがまっすぐに伝わってくる。
微笑ましい様子に、私もまたつられて笑顔になってしまう。

「そう。朝は天気良かったのに傘持ってきてたのね」
「え?」
「え?」
「……持ってきてない……家に帰らないと、傘、おろせない……」

笑顔から一転、外のお天気よろしく、一気に顔を曇らせる彼女。
反対に、彼女を囲んでいた友人達が弾かれたように笑い出した。
これだけ喜んでおきながら、肝心の傘を持ってきていないというのだから、笑ってしまう気持ちは分かる。
でも、泣き出しそうに項垂れてしまっている顔を見たら、とても笑うことはできなくて。

「家に帰ってから、その傘を下ろしてどこかに出かけたら?」
「家に、帰ってから……」
「そう。それなら、その傘にぴったりのコーデでおろせて、更に気分もアガるんじゃない?」

苦し紛れに、少しでも彼女の気持ちが上向きそうな提案をしてみる。
みるみる内に彼女の表情が明るくなってきたのを見て密かに胸を撫で下ろした。
そんなつもりではなかったけど、これじゃあまるでせっかく喜んでいた彼女を私が落ち込ませてしまったかのようで寝覚めが悪い。
嬉しそうに笑った彼女は、ふと何かを思いついたような顔でこちらを見上げる。

「あのさ、今日の放課後、暇?」
「うん? 特に予定はないけど……」
「じゃあさ、良ければ一緒にパフェ食べに行こ! あたしの家、駅までの通り道なんだ! 傘も見せたいし、一緒に遊びたいし!」
「えーと……?」
「これを機に、お友達になって下さい!」

僅かに頬を染めつつそんな風に誘われて、勢いに飲まれながらも私は頷いて彼女の誘いに乗ることにした。
取っ付きにくく見えるのか、入学してからはなかなか親しい友達ができなかったから、正直言ってかなり嬉しい。
予想外に親しい友達を得ることになった偶然に感謝しながら、この雨が、どうかいつまでも――せめて放課後まで――降りやまないでいてくれますようにとこっそり祈る。
窓の外に広がる暗い空模様とは裏腹に、私の心は澄み渡る青空のように晴れやかだった。





5/24/2023, 2:14:58 PM

今日のテーマ
《あの頃の不安だった私へ》




5月24日
 あの子とケンカした
 ほんとはちっともそんなことおもってないのに
 大きらいっていってしまった
 あの子もわたしのこと大きらいっていってた
 わたしのいったのはウソだけど
 あの子はほんとに
 わたしをきらいになっちゃったかもしれない
 あしたごめんなさいして
 それでもゆるしてくれなかったらどうしよう
 あの子ともうあそべなくなっちゃうのかな
 そんなのやだよ
 あしたいっぱいいっぱい
 ごめんなさいってあやまろう


部屋の片づけをしていたら古い日記帳が出てきた。
懐かしくてパラパラめくっていくと、そのページで手が止まった。
そこだけ僅かに波打っているからだ。
胸いっぱいに広がる後悔に苛まれ、泣きながら書いていた幼いあの日が蘇る。


5月25日
 きょうはあの子が学校にこなかった
 わたしのせいでお休みしたのかな
 がっこうのプリントをとどけにいったら
 かぜひいちゃったのっておばさんがいってた
 ほんとかな
 ほんとはわたしにあいたくなくて
 だから休んだんじゃないのかな
 ごめんなさいってつたえてくださいって
 おばさんにおねがいしてきた
 あしたはげんきになって
 学校にきてくれますように


そうだった。
翌日も仲直りできなくて、やっぱり泣きながら書いたんだった。
ずいぶん昔の話なのに、昨日のことのように思い出せる。
些細な喧嘩は数えきれないほどしてきたけれど、生まれて初めての大きな喧嘩だっただけによほど強く記憶に残ってしまっていたらしい。

「何見てるの?」
「子供の頃の日記。懐かしくて、つい……」
「読んでたらいつまでたっても片づかないんじゃないか?」
「そうなんだけど……ほら、見て」

呆れた様子の彼に、そのページを開いたまま渡す。
しょうがないなと言いたげな顔で日記帳を受け取った彼は、どれどれ……と言いながら拙い字で書かれたそれを読み始めた。

「ああ、そういえばあったな、こんなこと」
「覚えてる?」
「覚えてるよ。熱が3日も下がらなくてな。謝らなきゃ、ごめんねってずっと言いながら魘されてたって、未だに母さんにからかわれるし」
「そうだったんだ?」
「ひどく傷つけて泣かせたって、子供なりに後悔してたんだよ。熱でつらくて苦しくて、このまま死んだらどうしよう、仲直りできないままなのは嫌だ、ってさ」

思い出を辿るように遠い目をして彼が言う。
そんな話は初耳で、私は驚いて彼の横顔を凝視した。
斯く言う私も、当時は喧嘩の後ずっと学校を休んでた彼が心配で、このまま仲直りできなかったらと不安で、毎日落ち込んで泣いてばかりいた。
元気になって登校してきたのを見た時には、その場で泣きじゃくりながら謝ったっけ。

あの頃の不安だった私に教えてあげたい。
ちゃんと仲直りできるよって。
そして紆余曲折を経て、十数年後には恋人になって、それから――

「結婚しても、ちゃんと仲直りできる夫婦になろうね」
「その前に、なるべく喧嘩しないようにしなきゃな」
「それは無理。今までだって何十回も喧嘩してきたし、きっとこれからも変わらないでしょ」
「それもそうか」
「でも、なるべく長引かせないで仲直りするようにしようね」
「そうだな。あんま泣かせたくないし、努力する」
「私も、あんまり意地張らないよう努力します」

笑い合いながら日記を閉じて、段ボール箱にしまっていく。
この部屋で過ごすのもあと僅か。
来月、私は彼のお嫁さんになる。
物心つくかつかないかの頃に約束したそのままに。





5/24/2023, 8:35:31 AM

今日のテーマ
《逃れられない呪縛》





膝の上に陣取り、しがみつくようにシャツをぎゅっと握り締めたまま、すやすやと寝息を立てている。
健やかな寝顔はいつまでだって見ていられるくらい可愛くて、愛おしい。
起こさないよう注意しながら柔らかな頬を指先でつつく。
すると、鬱陶しかったのか、むずがるように眉を寄せて顔を背けられてしまった。
そのまま額を擦り付けるように胸に顔を埋めてしまう。
男の硬い胸板なんかを枕にしたって大して寝心地も良くないだろうに。
そう思いながらも、甘えられていることが嬉しくて顔が自然とにやけてしまう。

「重くない? 替わろうか?」
「いや、大丈夫」
「でも、あなた、疲れてるのに」
「それはおまえも同じだろ。俺が抱っこしてるから、寝てていいよ」

これだけしっかりしがみついてるのに、引き剥がしたりしたらきっと起きて泣き出してしまうだろう。
普段は仕事にかまけてあまり構ってやれないからこそ、こんな時くらいは父親らしく頼られたい。
それは可愛い我が子にだけでなく、妻に対しても言えることだ。
労う気持ちはちゃんとあるけど、それを伝え切れている自信はあまりない。
だからせめて、こういう時くらい気を抜かせてやりたいと思う。

「……じゃあ、ちょっとだけ寝るね」
「ん」
「何かあったら起こして」

遠慮がちに言った妻は、だけど寝室に行くことはなく、そのままぽすんと隣に座る。
そしてこちらに凭れ掛かるように、俺の肩に頭を預けてきた。

「重かったら言って」
「いや、平気だけど」
「じゃあ、おやすみなさい」

欠伸を噛み殺しながら妻が言う。
程なく肩の重みが増して、彼女が寝入ったのが伝わってきた。
いつのまにか手には指が絡められていて、動くことも儘ならない。
人によっては逃れられない呪縛のように感じられるのかもしれないが、俺にとってそれはとても心地良いもので。

愛する妻子による幸せの呪縛とその重みを味わいながら、俺も休日の午睡を堪能することにした。





5/23/2023, 8:30:49 AM

今日のテーマ
《昨日へのさよなら、明日との出会い》





「バイバイ」
「元気でね」
「向こうでも頑張って」

見送りに来てくれた友達が目を赤くしながら口々に言う。
わたしはその一つ一つに頷いて、お礼と別れの言葉を返す。

転勤が多い親を持つと、こんな別れは慣れっこだ。
みんなに合わせてしんみりした顔をしてみせるけど、心の中はそこまで悲しくはない。
ただ、せっかく仲良くなったのにな、と少しだけ残念な気持ちがあるだけ。
でもそんな寂しい気持ちも長くは続かない。
嘆いていても引越も転校もなくなるわけじゃないのだから。

引越先へは電車での移動となる。
荷物は引越業者のトラックで既に出発している。
家の前で彼女達と別れ、家族と一緒に駅に向かう。

「ネットで調べたら、近くに美味しいパン屋さんがあるみたいなんだよね」
「そうなの? 近くに安いスーパーがあるといいんだけど」
「今度のところは駅前にでかい本屋があるみたいだな」
「どうせまたすぐまた引っ越すんだからあんまり本は増やさないでね」
「お父さんも電子書籍にすればいいのに。最近老眼で小さい字が読みにくいって言ってたじゃん」
「いやいや、やっぱり本は紙ならではで……」

両親と姉は引越先の近所の店などについて、ああでもないこうでもないと盛り上がっている。
わたしはそれをぼんやり聞きながら後をついて歩いていく。
可愛い文房具を置いてる店があるといいなと思っていたら、後ろからバタバタと走ってくる足音が聞こえてきた。
避けた方がいいだろうかと思いながら振り返ると、足音の主は同級生――いや、元同級生の男子だった。
わたしが振り向いたのを確認して、ホッとしたような顔をする。

「お母さん、電車まだ大丈夫だよね?」
「何? ああ、お友達? まだちょっと余裕はあるけど……」
「先に行ってて。すぐ追いつくから」

何か言いたげににやにや笑う家族を追い出すように先に行くよう促す。
改めて向き直ると、彼はTシャツの袖で汗を拭いながらどこか気まずさを感じさせる笑みを浮かべた。

「見送りに来てくれたの?」
「うん……いや、見送りっていうか……」

1学期の間、ずっと隣の席だった。
マンガの話、動画の話、なんてことない雑談でよく笑い合った。
その彼が、今まで見たことないくらい真剣な顔をしてわたしを見てる。
急に胸がドキドキし始めて、そわそわ落ち着かなくなってくる。

これまでの転校の時にはこんなことはなかった。
見送ってくれるのは大抵仲の良い女子数人、それすらない時だってあった。
まるで少女マンガみたいな展開に、もしかしたらという期待が胸いっぱいに広がってくる。

いやいや、ないでしょ、さすがに。
何か借りてたのを忘れてて、それを言いに来たとか、きっとそんなとこだって。
でも何か貸し借りした記憶もないし、催促する機会は昨日までにいくらでもあったし。

期待しては打ち消し、打ち消しては期待が膨らむ。
そうしてどのくらいの時間が経っただろうか。
体感的には何分も経ってる気がするけど、たぶん実際は数十秒。

彼は、意を決したように唾を飲み込むと、何かを差し出してきた。
お父さんの名刺が入るくらいの小さな封筒。ワンポイントの花の絵が可愛らしい。
しっかりした感触から分かるのは、中にカードか何かが入っているのだろうってことくらい。
お別れの手紙か、それとも――?

「俺のLINEのID書いてきたんだ。交換できる時間あるか分からなかったから」
「あ、少しなら時間あるから今交換する?」
「時間、平気?」
「そのくらいなら大丈夫。走ればすぐ追いつけるし」

先を行く家族の背はまだ見えている。
走るのは得意だし、足も遅くない。
スマホを取り出してLINEのアイコンをタップする。
二次元バーコードを表示させると、すかさず彼がそれを自分のスマホで読み取る。

『よろしく』

友だち登録をした彼から即座にメッセージが送られてきた。
ポコンという音と共にアニメのキャラクターのスタンプも。
男子はあまりこういうの使わないイメージだったけど、案外そうでもないのかもしれない。
文字を打つのも、スタンプを送るのも、思ってたよりめちゃくちゃ早いし。

「昨日の内に言ってくれれば良かったのに」
「他の奴らの前で言うとうるさそうだったから」
「あーわかる! みんなすぐそういう話に持っていきたがるもんね」
「おまえとは話も合うし、これで完全に切れちゃうのも何か……」
「そっか……そうだね、これでまたマンガの話とかできるね」

わざわざ走って追いかけてきてくれてLINEのID交換なんて言い出すから、これは本当にもしかするかも――なんて期待しちゃってたことなんか、恥ずかしくて絶対に気づかれたくない。
だからわたしは何でもないふりで笑って言った。
ちゃんと笑えてるかな? 笑えてるよね?

「えっと、じゃあそろそろ行くね」
「あとで、またLINEする」
「うん。じゃあね、バイバイ!」
「ああ、気をつけて」

笑顔で手を振って彼と別れ、走って家族の後を追う。
途中で封筒を受け取ったままだったことを思い出した。
ID交換したんだから、これはもう用無しかもしれない。
でも、せっかく書いてきてくれたのを返すのもなんだし、もしかしたら餞の一言くらい書いてあるかもしれないし、と思って、落とさないようポケットにしまう。

「どうだった? 告られた?」
「そんなんじゃなかったよ。LINE交換しただけ」
「なーんだ、そうなの。お姉ちゃんの方はそういう色気のある話はなかったの?」
「ないない、あるわけない」

興味津々に聞いてきたお姉ちゃんの言葉に首を振る。
お母さんは残念がりながらお姉ちゃんに矛を向け、お父さんはそれを聞きながら笑ってた。
わたしの方こそ「なーんだ」な気分だったけど、それは家族にも気づかれずに済んだようだった。

電車に乗って暫くして、家族の目を盗んでそっとさっきの封筒を開ける。
糊付けはされてなくて、予想通り、中には封筒と同じ柄のカードが入っていた。

  言えなかったけど、ずっと好きでした
  もし嫌じゃなかったら、友達としてでいいから、チャンスを下さい

筆圧高めの、少し角張った癖のある字。
記されていた言葉に、じわじわ頬が熱くなる。
もしかして、もしかした!
心臓がうるさいくらいにバクバクし始めて、今はとても冷静に返事のメッセージを送ることなどできそうにない。

『カード読みました。返事は夜まで待って』

震える指でそれだけ打って送信すると、すぐに既読がついた。
さっきとは違う絵柄の『待ってます』のスタンプが即座に送られてきて、その反応の早さに少しだけ笑ってしまった。


昨日まではただのクラスメートだった。
転校で切れるはずだったその縁は、今日、彼の勇気で繋がった。
そして明日からは、きっと違う名前の関係になる。
にやけそうになる頬を無理矢理引き締めて、わたしはそのカードを大事にバッグの内ポケットにしまったのだった。





Next