『貝殻』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
貝殻
「ひろったかたへ さがしにいきます」
久しぶりに家に帰る前日に、その貝殻を拾った。大きな二枚貝の片方で、掌くらいの大きさ。外側は緑がかった黒で、磨き上げたようにつるりとしている。
残念なことにこの文言は、内側の美しい真珠色の部分に書かれて(?)いた。引っ掻いたものではない。試しに擦ってみたが落ちなかった。
どうやって探すんだろうか。そもそも、普通は「拾った人はここへ連絡を」とか書くんじゃないだろうか。
二枚貝は自分の片割れとだけぴったり合う、と本で読んだ。そこらを歩き回ったが、貝殻は見当たらない。
この辺りには幾度となく来ている。だが今までは缶詰めになっているばかりで、海辺に出たのは初めてだった。実は海を見るのも初めてだ。
真っ白な砂ばかりで、他に貝殻らしいものはない。落ちているのは観光客の捨てた空瓶ばかりだ。宿もレストランもない処だから、景色を見るだけ見て捨てて行くらしい。「絶対にゴミは拾わないでください」と厳しく申し渡されていたので、諦めて帰った。
貝殻を拾ったことはすぐにバレて叱られたが、「思い出に」と、ものすごく丹念に洗って返してくれた。それでも「ひろったかたへ」の文字は消えていない。「しばらく戻ってこないでくださいね」そう言われながら、家に帰った。
うちにいる間に、文字は何度か変化した。
「さがしています」
「ずっと さがしています」
「まだ さがしています」
ある雨の日に、また海辺へ戻ってきた。その前に自分の部屋を念入りに片付けて、いくつかメモを置いてきた。外出は許されず、天気もずっと悪いまま。ただ横になっていた。
ある晴れた日に外へ出たいと言ったところ、若い医師は困ったような顔で俯いた。
「先生、慣れないといけませんよ」
彼は頷いて、それでも顔を上げなかった。
どうか、慣れてほしい。あなたは死を待つ患者たちに対して、いつも誠実に接してくれる人だから。
海辺、空瓶、空瓶、時々色のついた石。ふと見返すと、貝殻の文字は消えていた。
突然、「緑なす黒」をした何かが見えた。
両膝をついて手を伸ばすと、ふいに誰かが自分の身体を支えてくれた。片手に黒い貝殻を握っている。
振り向くと、彼がいた。
彼の目は綺麗な空色で、声はとても優しかった。
「貴方を探していたんです」
たぶん、僕もそうだと思います。
二つの貝殻は、ぴったりと合った。
海を見ていた。
立ち止まり動く事もなく、ただあの子の幻を探して海を見ていた。
涙はもう涸れ、叫ぶ声も嗄れた。何故を繰り返して、あの子の側まで来てしまった。
海の底はどんな所なのだろう。光のない暗闇で、走る事は出来るのだろうか。
あの子が追いかけてこれないのならば、先を急ぐ必要はない。あの子のいない地上は息苦しいだけで、もう歩く事すら苦痛だった。
追いかけて来れないのならば、こちらから迎えに行くのもいいのかもしれない。
ふと、そんな意味のない事を考える。けれどそれは何よりも甘く魅力的な誘惑だった。
一歩だけ、進んでみる。
この広い海で、たった一人のあの子を探すのはきっと骨が折れるだろう。だけど今まで振り返るでも、ましてあの子を待つ事などしてこなかったのだから、一度くらいはあの子を探しに行くのもいいのかもしれない。
一歩、また一歩と進んで、打ち寄せた波が足を誘う。生ぬるい海水が今はとても心地良い。
あの子が呼んでいるのかもしれない。私を見失ってどこにも行けずに泣いているのだと思うと、行かなければと気が逸る。
「まだ生きているのに、沈んでしまうの?」
女の人の声が聞こえ、隣を見る。いつの間にか隣に立つ濡れた女の人は、不思議で仕方がないといった表情で私を見ていた。
「あの子が待っているの」
途中で諦める事なく努力をし続けてきていた事を知っている。だからせめて迷っている間だけは、待っていてもいいだろう。立ち止まるくらいはしてもいいはずだ。
「追いかけないと」
けれど、続いた言葉は思っているものと逆だった。
言葉にして、納得する。
私はいつだって、先に進みながらもあの子を追いかけていた。
あの子が私の背中を追いかけるために続ける努力を、追いつかれないように追いかけ続けていた。
そうだ。だからあの子のいない今、追いかける目標を失って立ち止まるしかなかったのか。
思い出して、納得して。枯れたと思っていた涙がまた溢れてくる。
「寂しいの?会いたいの?」
「寂しいわ。逢いたいに決まっている」
「そう。じゃあ、これを貸してあげる」
逢いたいと泣きじゃくる私に女の人が差し出したのは、白い貝殻。海の音が聞こえるそれを受け取ると、耳を寄せて目を閉じた。
波の音。海から、貝殻から聞こえる音が混ざり合い、響き合う。音が絡まり、その絡まりの隙間からたくさんの声がざわざわと囁いている。
笑う声。嘆く声。願う声。
知らない誰かの声達が脳を揺さぶり、世界が歪む。波のように押し寄せるたくさんの想いが、私を呑み込み壊していく。
ぐらり、と傾く体。けれど倒れ込むその瞬間に聞こえた一つの声に、目を開いて足に力を入れた。
「もっと速く。あの星に追いつけるほどに疾く」
あぁ、あの子はまだ追いかけているのか。海の底で一人きりで。
貝殻を耳から離し、口を近づける。
届かないだろうけれど、あの子が今も追いかけてくるのならば、伝えたい事があった。
「もしもし。聞こえてないかもしれないけれど、ひとつ言っておきたいから勝手に言うわ」
出来るだけ冷静を保つ。最後まであの子の憧れでいたいから。泣いて立ち止まっているなんて、知られたくはない。
「私はこれからも進み続けるわ。あなたがいなくても、一人きりになっても立ち止まったりはしない。それが私だから。だからこれでさようなら」
進み続けると言いながら、きっともう進めない事は分かっている。
それでも別れを告げなければ、あの子はずっと私のいない場所で、私の幻を追いかけ続けるのだろう。
そんな事、たとえ幻であっても許せなかった。
ぎゅっと唇を噛みしめ、もう一度貝殻を耳に当てる。ざあざあと海の音に混じって、あの子の柔らかな声が聞こえてくる。
――さようなら、と。
別れの言葉を最後に、貝殻からは海の音しか聞こえなくなり。
耐えきれずに、その場に崩れ落ちた。
「大丈夫?」
「大丈、夫じゃ、ないっ。大丈夫じゃ、ないわよ」
溢れ落ちる涙を止める事が出来ない。しゃくり上げながら、心配そうに身を屈めた女の人に縋った。
別れの言葉がこんなにも苦しいものだとは知らなかった。追いかけて逝く事を許さないその五文字が、今は悲しく恨めしい。
「なん、で。なんでよ。なんで、いない、の。おい、ていか、ない、で、よっ!」
あの子のいない私はこんなにも弱い。行く先に伸びたあの子の影法師が、きっと私だったのだ。
影だけでは、あの子がいなければ、進む事など出来るはずがない。
「逢いに沈んでしまいたい?」
「いか、ない。いけない、わ」
「そう。偉いのね」
女の人の手が何度も背中を撫でる。逢いたくても逢いに逝かない私の選択を、偉い事だと褒めてくれていた。
その優しさに、彼女の海の匂いにさえあの子を重ねて、縋る手に力がこもる。
打ち寄せる波が、体を濡らす。
いっそこのままさらっていってくれればいいのに、と。
彼女に縋り、支えられながら、未練がましく馬鹿な事を思っていた。
20240906 『貝殻』
シーグラスを拾いに行きたい。
きみがそう言ったから、次の週末は二人で海へ出かけることになった。
砂浜よりも砂利浜のほうがいいらしい、それなら遠くのほうの海に行こう、素手で触れてはいけない危険な生き物はこれとこれ、きみは肌が弱いんだから絶対に日焼けしないいでたちを……と、ぼくはあれこれ算段をたて、支度をし、週末の休みを確保して、一週間をなかなか慌ただしく過ごした。
その横できみは、海に行くならせっかくだからおいしいものも食べたい、この雑誌に載ってるレストランに寄ろう、手袋も持っていかないとネイルが割れちゃうかも、去年のサンダルはどこにしまったっけ、お土産はこれを買うつもり……と、出掛ける前からもうすっかり楽しそうな顔で騒ぎ立てている。
面倒くさいことをぼくに任せるのが当たり前なきみに何かひとこと言いたいような気もしたんだけど、その笑顔を見ていたらなんだか全然どうでもよくなってしまった。
そもそもきみが言いだすまでは、ぼくはシーグラスが何なのかも知らなかったんだ。サングラスの仲間が落ちてる場所があるのかと思ったくらいだよ。海岸に着いたら、シーグラスを探すきみの隣でぼくは何か貝殻を探して見つけてみたい。色とりどりの石も綺麗だろうけど、小さくて可愛い貝殻はきっときみがとても喜ぶと思うんだ。きっとだよ。
なんといっても、きみの好きなものを一番よく知っているのはぼくなんだから。
************
貝殻
************
所感:
重いねー。
「貝殻」
「貝殻」という単語を見てふと頭に浮かんだ思い出を幾つか書いてみます。
いとこと一緒に隣の県まで遊びに行っていた時、おじさんが車で通る道すがら、沢山のホタテの貝殻が置いてある?場所がありました。10や20ではなく、数mくらいの山ができるほどの量です。
初めてみた時は驚きましたが、慣れてくると何の変哲もない、ただの貝殻の山だとスルーするようになりました。白くて目は引くものの、当時の私の中でそれほど特別な存在ではありません。
ですが、少しずつ勉強するようになってから、ふと思ったのです。
あの貝殻は、一体何なんだろう?
どうしてあんなところに?
ニュースを真剣に観ていた時は、もしかしたら悪い業者の不法投棄ではないか?と、怪談をよく読んでいた時には、貝を沢山食べる怪異(ダジャレじゃないよ)がいるのかと真剣に考えていました。
あれこれ考察していたある日、夕方のワイド番組であなたの町の気になるもののコーナーを観ました。そしてそこでは、私の見た貝殻の山よりも小さなそれが取り上げられていたのです。
「これは!」と思ってじっと見ていると、その貝殻の正体が分かりました。
ホタテの貝殻の山は、なんと日本人形などに使われる塗料の原材料にするために自然乾燥させられているものでした。つまり、悪い業者も貝を食べる怪異もいなかったということです。
この時私はなーんだ、と思いつつも、少しだけ安堵していました。危険なものではないと分かったからです。
その後、今日が来るまでそんなことはすっかり忘れていました。あれだけ熱中していたのにです。
不思議だなぁと思って、ここまでを書きました。
次は、校外学習で行った福井県で買った綺麗なお箸のお話です。
皆さんは「若狭塗」をご存知でしょうか。細かい貝殻の破片などを使用して作られる美しい漆器です。
私は若狭周辺で過ごし、大きめのお土産売り場で美味しい海産物や食器を見ていました。何をお土産にするか迷っていたところ、ふとあるお箸が目につきました。
黒地に沢山のキラキラした貝殻がついたお箸。まるで天の川のようです。しかもそのお箸が少なくない数あるうえ、私でも幾つか買えるほどに安い!
これは決まりだ!と思い、すぐに手に取りました。
このお箸は、そのお土産売り場の食事処で使われているものと同じだそうです。
時間が足りず、そこで食事をとることはできませんでしたが、綺麗なお箸で何かを食べられたら幸せだろうと感じたので、私は螺鈿細工のお箸を買うだけですっかり満足してしまいました。
色んな貝殻が芸術、暮らしに使われているなぁ、と考えながら、ここまでを書きました。
皆さんは、どんな貝殻が好きですか?
貝殻
貝殻を
君に
なぞらえて
美しい君は
今日も笑う
#貝殻
砂浜で見つけた綺麗な貝殻。
あの人にあげたいな、って
思う気持ちは
きっと愛だ
いいな、って思ったもの
あの人に見せてあげたい。
こんなにも、素敵なものがあったこと
あの人にも教えてあげたい。
毒にも薬にもならないような、やさしい愛が好き。
君はおもむろに貝殻を二枚拾うと、それを右手の人差し指と親指で摘んで合わせ割ってみせた。貝殻の大きさは大体ホッキ貝くらいだ。それを、いとも、簡単に。
私は海に来ていた
夕暮れ時の海だ
キラキラと海に反射している光はとても綺麗だった
ふと下を見るとシーグラスが落ちていた
シーグラスには思い出が沢山ある
友達と一緒にお互いのイメージカラーのものを拾って帰りブレスレットにしていたりした
下に落ちているものがとても綺麗な時もある
シーグラスと一緒に落ちているのは貝殻だ
綺麗だなと思いながら君に贈るプレゼントとして拾った
君の前に飾ったら喜ぶだろうか
あの日一緒に来た海を思い出して欲しいと思いながら大事に拾った
もう居ない君を思い出しながら
前だけじゃなくたまには上を見ることも大事だと思った
#貝殻
「俺さ、貝殻売って金稼ごうと思う」
「それ金になるん?」
貧乏学生仲間でもある友人の突然の発言に俺は思わずツッコんだ。俺達は海の近くに住んでいるから、貝殻を集めに行くのは難しくないだろうが……本当に商売になると思っているのだろうか?
「なるんじゃね? 貝殻なんてその辺に落ちてるから原価0だし、売れたら丸儲けよ」
「落ちてるもん買う客なんているん?」
あー……と、言いながら何か考え込む。客層とか意識してなかったのか。本当に適当な奴だ。
「あれだ、ひと夏の思い出に……みたいなフレーズで頭軽そうな奴狙えばいけそうじゃね?」
「お、なんかそれっぽい」
「だろ? 物の価値を分かってない奴らに売りつけてやるのさ」
グフフ……とゲスい顔で笑う友人にちょっとだけ引きつつ、俺は次の質問を投げかけた。
「で、どこでやるん?」
「そりゃ海岸沿いよ。熱中症対策にパラソルでも立てて、海の家付近に適当なゴザでも引いてやりゃ良くね?」
「飲み物は?」
「海の家で買えば問題ないべ」
なんか、色々とズレてる気がする。
「そうか……ま、適当に頑張って」
と、俺は適当にあしらった……つもりだった。
「応援してくれるのか? じゃあ早速貝殻拾いに行こうぜ!」
おいおい……なんだか都合のいい方向に捉えられちゃったぞ。まあ、今日は暇だし、いいか。
「仕方ないな。今日だけだぞ?」
「よっしゃ、じゃ早速行こうぜ!」
夏も間近に差し迫った梅雨時にそんなやり取りをしたのだが、その後あいつはどうしているだろうか?
ふと気になった俺は何となく、海水浴場へと歩いてみることにした。
海水浴場は例年通りの賑わいだ。
あいつは確か、海の家近くにゴザ引いて商売する、って言ってたよな。
水着姿のお姉様方で目の保養をしつつ、俺は友人の店を探した。
あった。……けど、なんだか想像以上にみすぼらしいぞ……。俺は一瞬、近付くのを躊躇した。が、
「おー○○! こっちこっち!」
向こうから声をかけられてしまった。
「で、どう? 売り上げは?」
「そこそこ売れてんじゃね? ただ、日々の飲み物代と貝殻集めの時間考えると、割に合ってない気がする」
そりゃ海の家で買ってりゃね……ここに来るまでにそれとなく見てきたけど、コンビニより高かったぞ。あえて言わないけど。
「ってか、客いたんだ」
「おー、いるんだよ。これが不思議と」
「自分で不思議とか言うんじゃないよ」
「いや! マジで不思議なんだって!」
「何が?」
「俺当初さ、頭の軽そうな奴狙う、って言ったじゃん?」
「言ったね」
この場でそれを大声で言うのはどうかと思うけど。
「けどさ、来るの爺さんなんだよ」
「は?」
なるほど……それは確かに不思議かもしれない。
「それも頭軽そうじゃない奴。毎日のように来て、色々見定めたあと、結構な量買ってくんだわ」
「マジか」
一体どんな爺さんなのか……? 俺の貧相な想像力では考えもつかないな。
「そんな訳で、物の価値が分からない爺さんに支えられて当店は無事に存続出来ております。爺さんに感謝!」
ゲスい笑顔であさっての方向に向かって合掌する友人。まっとうにバイトしたほうが儲かりそうなもんだが、本人が満足ならそれでいいか。俺は貝殻を買わされる前に友人の店を後にした。
海水浴場を出て、少し離れたところで俺は和装の老紳士を目にした。場所が場所なのと、友人の話を聞いたのもあって、俺はつい老紳士に視線を向けてしまう。……なにやらスマホで話しているようだ。それとなく近づいて会話を聞けないだろうか? 俺はあたかもそちらに用があるフリをして、老紳士に接近した。
「おお、✕✕さん。先日、購入を検討していると仰っていた細工箱ですがな、少々値下げすることが可能となりましたよ」
なんだ、ただの商売の話か。
「いやあ、螺鈿細工の材料を安価で入手出来る伝手が見つかりましてな。原材料高騰の世の中にありがたい話ですよ」
ん? 螺鈿細工? まさか、な……。
「で、新たな価格ですが……これくらいで如何でしょうか?」
爺老紳士は小声で客に伝えたようで、具体的な値段は聞こえなかった。
「おお、お買上げいただけますか! ありがとうございます! いやはや、物の価値を分かっとらんあの若造には感謝しかありませんな!」
そう言って老紳士はガハハ、と豪快に笑った。
物の価値……か。俺はその言葉の意味と重さを、嫌と言うほど実感させられた気がした。
貝殻と言うと海を思い出す。山に囲まれているので海を一日中観ていたい
# 24貝殻
綺麗な貝殻を浜辺で見つけた。
唯一無二の輝き。
あの時見た君のように
綺麗だった
しぐれ
貝殻
海でとても綺麗な貝殻を拾った
陽の光に当てるとキラキラとしていてもっと綺麗に見えた
・貝殻
中身のない思い出話。
サザエの貝殻を宝物として集めていた幼少期の私には、居酒屋で大量の貝殻が雑に置かれているのを見つけた時はかなりショックだった。
大人になった今でも居酒屋で貝殻が置かれているのを見る度に少し機嫌が悪くなった時の事を思い出す。
でもどうしてあの貝殻を宝物だと思い込んでいたのか、大人になった私にはもう思い出せないでいる。
【貝殻】
小さい頃、貝殻から波の音がすると信じて
ずっと耳に当てていたのを思い出します。
君と私の間違い探し
砂浜で君と貝殻あつめ
眺めてるこの感情を教えてください
海で裸足になって濡れたスカート
どうして言えないんだろう
君の目に映っていれば変われただろうか
私の背伸び見ててくれただろうか
涙で濡れたブラウス
手に残ったままの貝殻
まだ夜が明け切らない薄暗いこの時間。私は裸足で歩いている。冷たい波が押し寄せて引いてを繰り返し私を少し濃い青へと導く。波が引いた砂浜には水平線から少し顔を出す朝日に照らされた貝殻がキラキラ光っている。澄んだ空気、薄暗い街並み、光る砂浜。これが全て私の1部ならいいのに。
耳に当てると波の音が聞こえる。いつまでも聴いていられるくらい心地の良い音で、私を癒す。
いつか海に行ってみたい。そこで自分だけの宝物を見つけて、目一杯遊びたい。
病室から見る海はもう飽き飽き。
2024/09/16 #貝殻
なんか確か子供の頃、貝殻の空洞部分を耳につけると波の音が聞こえてくるとかって噂があったのよ。
でさ、気になって自分試しにつけてみた訳なんですよ。
するとちゃんと聞こえてくる。ザーって砂嵐みたいなやつ。
おーすげぇとかって思って、他の貝でも試してみたけどそれでもちゃんと聞こえてくる。
マジだったんだーとか思いつつ、感動している最中。
ふと急に他の物でも試したくなった。
そこで試しに目についたその辺のコップを耳につけてみる。ばっちい。
……ザー。
それはあの時聞いた波の音だった。
そうして6歳のガキンチョが抱いた夢は、儚くも短く崩れ去ったのでした。
いや言っても自分そんな悲しんでなかったなあれ。
割と盛ってた。
貝殻の中に赤コインを仕込む。
レトロゲームで申し訳ないのだが、マリオ64の海ステージにてそういうのがあったと思う。
大半が水中のステージで、泡ゲージが切れる前に、パッカン……パッカン……、と閉開するタイミングを見計らって、薄ピンク色の貝殻の赤コインを集めるというものが何枚かあった。
あのときはただのプレイヤーだったので、ステージをこなすだけで終わったのだが、段々状に深くなっていく段差の、浅瀬の方にその貝殻のギミックが設置してあったなあ、と今思った。
沈没船は、ちゃんと海の底にあって、あるギミックをこなすとそこからゴゴゴ……、と音と泡を立てて浮上する。
「浮上する時間長いな……」
とか思ったりするのだが、すぐに浮上すると沈没船としてのムードというか、誇りというか、そういうものがない。
そういえば、みんなのトラウマであるウツボくんがいた。マリカーのどっかの水中ステージにて再登場を果たし、背に乗って走るだけという、単なる置物として置いてあったような気がする。
ちょっとお題から脱線事故を起こしてしまったが、大目に見てやってほしい。
カナヅチはカナヅチでも、トンカチなら貝殻なんて粉々よ。粉々に砕いて、砂浜に溶かしちまおう。
さくり、さくり、と石灰色の砂浜に足跡を残す。細かく砕け散った事象が瓦礫に降り積もり、荒廃した世界を演出していた。
「帰れそうにないっすねぇ……」
苦々しく呟く彼に同意する。長く留まるには不向きな環境、重苦しい空気と潮風が混じり合って気分は最悪だ。
「ま、アンタの為なら頑張りますよ」
フードの中から端正な横顔が覗く。その目は遠く水平線の向こうを見据えている。
「帰ったら一杯付き合ってくれよな」
『尸を渡る』
貝殻