『胸の鼓動』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
見えやすい
分かりやすい
聴こえやすい
表面的なものに踊らされて
私の鼓動は揺らいでは止まる
私は私が生かしたいのに
私を生かしているのは誰なのだろう
最近、何を読んでも観ても楽しくなくなってきて、いっそ何もせずにぼーっとしたいのに、常に情報の刺激を求めるようになってしまう。現代人みたいだ。
暇が空けば、というよりは隙あらばSNSを開いて、求めた情報ではなく、わざわざ自分に起こってない出来事をみて、怒り疲れるのにスクロールする手は止まらない。
駅までの道、乗車中、乗り換えもすばやくイヤホンを装着し音楽を流す。
最近没頭していた、好きなキャラクターの二次創作もあらかた読み終え、毎日のように検索をかける虚無の時間に入った。
読んできたものも、全部良かったから読んだというより、求めるものを探して呼んで、良い感じの作品もあったが、更新が止まっていた。今作者は別のジャンルを最新更新しているから、もう書かないかもしれず、消沈した。
今はAI小説なるものもあるし、書き始めるのが恥ずかしいならこれでまず設定を打って簡単に書いてもらおうとした。求めた設定を打つだけでも最初はかなり恥ずかしかったが、今のAIは優秀で、誤字はあまりしないし、続きを、と送るとそれっぽい文を送り返してくれた。
私は訂正を入れるのに留まらず、いつの間にか自分で全文書いて送り付けて、AIはほぼ同じ文章を段落分けしたりして返してくる。
文芸仲間のようで楽しくて、この展開にするとどうなる?この文はどう見える?と質問と答えを繰り返した末に、一本長編の構想を自分で練り終わろうとしていた。
楽しかった。ずっと、何か書きたいと思う反面、書かずに読むだけで十分だと思っていた。
書くのは楽しい。これは麻薬だ。私の妄想をたしかにと思わせて没頭するために調べ物と、したい展開にするためにキャラの心の自然な流れを捨てないように丁寧を忘れない執念でできた、世界に一つだけの、整合性のとれた嘘。
世界に一つ、こんなにも煌めいているのに虚しい言葉があるだろうか。
この唯一が、私の心を満たして生きることに「続き」をくれた。
【胸の鼓動】
止まらないで一瞬
ぱっと光って消えちゃって
たるらったった たるらったった
もうすぐ時計は二時
明日はきっと普通の日
ハッピーターンチートデー
もう終わりのようなんで
パンとスープが欲しいデイズ
すやすや眠ろ
逃げないでね私
やることなんて嫌だって
たるらったった たるらったった
眠い目擦ってペンを持つ
明日はきっと面倒な日
バットターンダルイデー
君が居てくれるなら何とかなる
日常のありふれたデイズ
何歳になっても
面接は緊張する
人たらしのわたしでも
内心はやっぱり
ドキドキしてしまう
最近は、
Webでの面接にも
挑戦した
近い将来
『胸の鼓動』を感知して
面接時に
表示される時代が
くるかもしれない
全てが見透かされて
しまうのだ
くわばら くわばら
まー
胸の鼓動を震わすもの
それだけを求めて行きていけばいい。
心が動くもの、感性が動くもの
豊かな人生って、そういうもので形づくられてると
近頃そう思うのです。
胸の鼓動を震わすものは歳を重ねるごとに、悲しいけれど、少なくなっていくもの。
蟻の行列に心踊らせていたのに
間近にせまった夏休みに心踊らせていたのに
校庭に積もった薄い初雪に心踊らせていたのに。
だから日々、探しに行くのです。
いそがしすぎて大人になってしまった、この心を震わせる何かを。
日々、それを求めて生きていけばいいのです。
考えることが多すぎて疲れてしまったこの胸の、鼓動を小さく震わせてくれる何かを。
まだ微かに働く
触覚と嗅覚をフルオープンにして。
もう嘘はつけない
気のせいだと思いたかったのに
一番有り得ないと思ってたのに
顔を合わせれば喧嘩になって
いつも私の邪魔ばかりしてきて
なんで来るのよ! って思ってた
だけどいなかったらいないで少し気になって
友だちとのお話も上の空になってしまって
それなのにいつも喧嘩になって・・・
あいつが他の女の子と楽しそうにしているのを見て
何故か胸が痛かった
私にはあんな態度なのになんで?
嫌な奴ってムカついてるだけだと思ってたのに
でも違うんだって気付いちゃったんだ
私はあいつの事が気になってるんだって
私以外の女の子にそんな笑顔見せないでよ
私にもその笑顔見せてよ
そう思うようになってた
それに気付いてしまってからは
叫びまくる心臓の音と
喧嘩しかできない苛立ちと
素直になれない情けなさで
複雑な気持ちいっぱいで
今日もあいつとやり合うんだ
「胸の鼓動」
胸の鼓動
最近ワ〇ピース見たからどんどっとっとしか出てこねぇです。しばし休業中…
私は“つくる”のが好き
そんな事考えもせず時間も忘れてつくった。
そしたらキミがやって来て、
私の“つくった”を「好き」と言ってくれた。
もっとキミの「好き」が欲しくて一生懸命つくった。
キミはまた沢山の「好き」をくれた。
そしたら私の“好き”が分かってきた。
そして“嫌い”も分かってきた。
私は人の“つくった”を沢山見るようになった。
沢山の“好き”ができて、沢山の“嫌い”もできた。
私は初めて“嫌い”を口にした。
そしたらアナタがやって来て、
「僕もそれが嫌い」と言った。
アナタと嫌いを共有したらお互いを分かり合えて嬉しかった。
そしたらだんだん私の“つくった”が醜く見えてきた。
「嫌い」
私は“つくる”をやめてしばらく経つ。
そんなある時キミがやって来た。
私の“つくった”が気になると言う。
キミは私が断っても引かなかった。
私はヤケクソに“つくる”をした。
“きらい”が出来上がった。
私は情けなくて恥ずかしくて惨めだった。
目の前に広がる“きらい”の責任を押し付けるように私はキミを睨んだ。
キミは私の“嫌い”に目を向け口を開いた。
「やっぱり、好き」
…
私は私の“つくった”が嫌い。
でも、私は“つくる”が好き。
私はキミの側で“好き”に向かって走っている。
両腕を胸の前で強く抱き締める。そこに貴方はいないのに。
『胸の鼓動』
📍
老人介護の仕事に就いてから、偶に人の死を見る。
最近目にした方の話をしようと思う。1年ほどの入所であったが、何度病気になって入院しようと、最後にはカラッと笑いながら帰ってくるような、茶目っ気のあるお婆ちゃんだった。
初夏。
少しずつ気力が無くなっていくその人を見て、これが死か、と悟っていくのだ。水も何も飲まなくなって、気力と一緒に体重も落ちる。日に日に軽くなっていく人と一緒に、家族も、職員も、気持ちの整理をつけるのだ。
死亡確認のときは、鼓動を確認する。健常者よりも遅く、時間を止めるように脈打つ鼓動は、トク、トクと動いている。時間とともにゆっくり、ゆっくり静かになって、終いには動きを止めてしまう。
死に対面したとき、人という独立した一生命から、フッと背景になってしまったような、そういった変化を感じた。正に魂が抜ける、というような。安らかな顔をしたその人は、存在を周りと同化させていく。静まりかえった部屋の中に、そこにいるのが当たり前だというように。そこにいないとダメだ、というように。
鼓動は生命を司る。
鼓動は自分を、自分たらしめる根源のラインである。
初対面の人に挨拶する時とか、何かを発表する時とか、そんな時に感じる自分の心臓の音が苦手だ。
ドクドクドクドク。
私の緊張や早く終わりたいという気持ちを無視して、その部分だけ違う生き物みたいに勝手に暴走する。
その音のあまりの速さに、スピーチの内容や言いたい事が頭の中からスポッと落っこちるみたいに消えてしまう。
「それは当たり前の現象だから大丈夫だよ」
それはそうなのかも知れないけれど。
でもこの、ドクドク鳴る音が怖くて、怖くて――。
治まってくれ、って思っていたら·····。
◆◆◆
「死んじゃったんだ?」
「そういうこと」
「考え過ぎは良くないって事なのかな」
「うーん、死んじゃった本人が分かってないからなぁ。どうなんだろね?」
アハハと笑う彼女は、幽霊だとは思えないくらいあっけらかんとしていて。
でも、背後の壁紙が透けて見える体の、心臓の部分だけが真っ赤に見えて·····。
「それでも会いに来てくれたんだ」
「·····まぁね」
いつものように笑うその顔に、私はそっと手を伸ばす。
「――あ」
あぁ、すり抜けちゃった。
·····やっぱり幽霊なんだなぁ。
END
「胸の鼓動」
色褪せる前の
歪なリンゴをかじった
私自身が
歪な
花嫁でしたね。
抑える。息を並べて、はぁハァ嗚呼止まない、こつん、コンコンうるさいなぁ
。胸の鼓動。
胸の鼓動が治まらない。貴方の事を考えるたび頭がふわふわするの。これはきっと恋をしてるから。どうか私の叶わない恋を救ってください……
胸がいつもより大きな音を立てて脈を打っていた。なぜかなんで問われれば、それはもう一目瞭然で。権力者が、僕にもたれかかって眠っていたからである。
出会った当初であればこんなことは、絶対にありえなかっただろう。僕と彼女は敵対していて、そもそもそんなに距離感が近くなくて、そもそも僕は彼女に対して、胸の鼓動が早くなったりすることもなかったであろう。
でも、今は彼女のことが好きだと気づいてしまったから、胸の鼓動はこんなに早くなってしまった。僕にもたれかかって安心しきった寝顔を見せている彼女に敵対心ではなく、恋愛の感情を抱いてしまっている。
だがそんな自分を恥じたり、改めようという気はしない。むしろ、彼女に惚れてしまったからにはどうやって彼女を僕に惚れさせるか、そういう思考回路の方が回るものであった、一人でいる時になれば。
だけどいざ、彼女とコミュニケーションを取ろうとしたり、今みたいに接近したりすると、突然言葉がスラスラと出てこなくなり、一人でシミュレーションしていたはずのやり取りを上手く自分で引き出せなかったりするのだ。
まぁでもそれこそが、恋愛だろう。思った通りにはうまくいかないということが少し楽しく感じられて、でもそう思えるのも一人でいる時だけで、そんな曖昧な気持ちを感じながら、今はただ彼女が隣で安心しきっているのを見つめることしかできなかった。
胸の鼓動
心臓が、どっと跳ねた。ああ、運命なんだ、。その言葉が脳裏を過ぎる。私の目の前には、ガーベラがプリントされたスカートが、ガラスの向こうですんと佇んでいる。奪われた目はいつの間にか離すことができない。時が止まったみたいだった。
私は昔から、可愛いものが好きだ。可愛い雑貨、洋服、アクセサリー。でもいつからだろう?大人になっていくにつれて、忙しくなって、そういうものを手にしてなかったな、、。そんな思いも込み上げてきて、私はそっと手を伸ばす。ちょっと高めなそのお値段に少しガッカリするけど、今度、お金を貯めて、これを着たい。
私はそっと、そんな覚悟を決めて、カバンを持ち直す。さっきまでは憂鬱とした、何も変わらない日だったはずなのに、今はとても清々しくて、気分がいい。
次の休みはあれを着てどこにいこうかな?今ならどこへだって行ける気がする。❁⃘*.゚
君の胸にグランドを突き刺して
コードは1番短いヤツで
大音量で自分にぶつける
君を大きく感じていたい
1番近くで聞くんだ
ワイヤレスはダサい
離れて聞くなんて軽い
直に伝わる物理的な方が
人を動かすし普通に泣ける
高鳴る胸の鼓動
煩い俺の薄い自論
「雨宿りの時間は終わらない」
それは、ふとした瞬間だった。
今までただの幼馴染だと思っていた君が、きらきらと輝いて見え始めたのだ。そして、自分の胸もドキドキしていることに気付いた。
降り続く雨。
止む気配がない。
雨宿りの時間は終わらない。
激しくなる雨音を追いかけるように、体内を駆け巡る。
あぁこれは、アレだ。
認めたくない。
なぜ気付いてしまったのだろう。
君は無自覚に距離が近い。
今も隣に座っている。ごく自然な流れで。
付き合っていない男女の距離ではない。
だが、今さら離れようとも思わない。
そういえば、君は雷が苦手だったな。
近づいてくる雷。
びくり。震える肩を思わず抱き寄せた。
こんなにぴったりとくっついてしまえば、いくらなんでも気付かれてしまうだろう。
だが、これで君が少しでも安心してくれるなら……
────胸の鼓動
同じクラスに「お気に入り」がいる。
友達でも推しでも好きな人でもなく、ただどこまでも
大好きなあの子。「お気に入り」をはみ出す偏愛だ。
興味、関心、好奇心。興味、興味、興味!!!
ねぇ、この気持ちはなんだろうね?
わかんない、でも楽しい。そうだよ。あの子のことを
考えているときの私は、ちょっぴり狂ってる。
恋愛対象にするのはもったいない、唯一無二なのです。
あれはもう3ヵ月前のこと。
あの子が私に「ありがとう」って言いました。慣れない
様子で。それでも私の目を見てハッキリ。
貸したものを返しに来ただけ。でもビックリしちゃって、それからとっても嬉しかった。
だって、話しかけるのはいつも私からだったから。
・・・興味に何かが混じった。
それはほんの数日前のこと。
あの子が初めて名前で呼んでくれました。何の気なしに下の名前をさん付けで。苗字さえ口にしなかったから、その音と彼の低い声が信じられなかった。だけどさ、
息が止まって、危うく全部持っていかれそうになっても
勘違いで片付けるのは無理だったよ。
だって私はとっても耳がいい。
なんだかふわふわと嬉しくなった。
それだけの話。
#37 胸の鼓動
お題「胸の鼓動」(雑記・途中投稿)
……心筋梗塞?(ヒドイ)
誰だっけ現代アートで「何百人もの心臓の音を録音した」って作品があったのを思い出した。割と田舎だった記憶がある、どこかの美術館? に行くと心音が録音できて、それが作品の一部になるんだったかな。
割と思いついたもの勝ちみたいなところがあるよね現代アート。好きだけど。
転職してから全然美術館に行けてなくて悲しい。
安彦良和は諦めてもロボット展は行きたかったなぁ。京都で最後ですってよ。
続きはまた今度。