突然の君の訪問。』の作文集

Open App

突然の君の訪問。』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

8/28/2024, 5:13:45 PM

突然の君の訪問。


烏滸がましくも予感がした。
君はきっとこの部屋を
最後の砦だと思っている。

インターホンさえ
今となってはいらない。
躊躇なくサムターンを回す。

ずる、と崩れる見慣れた人影を
壁を背に受け止める。

静寂に包まれた玄関で
少し痩せた君を包む
生きていてほしい、と思った。
反射的に口が開いた。

「寝よう、いっしょに」
「うん」

小さな返事と同時に、伏せられていた君の目が開く
その痛みと、幸福が混在した眼差しが
安心に変わるまで
ここで守らせて。

8/28/2024, 5:03:58 PM

だいぶ昔、遠距離♡をしました。

高速で数時間 主に私が通っていた。

1年が過ぎ、2年目も中頃 「このまま何も変わらないままならもう別れようかな」と思う様になった。

「結婚する気が無いならもう来ない…と半ば脅迫気味に相手に言い放った私はインターに向かった。

終わりだな…
放心気味な私はやっと自宅近くの料金所についた。
うん? え? バックミラーに映ったのはさっき別れたあの人の車。
「心配でついてきた」とだけ言って引き返していった。

突然の訪問者に脅迫された君
今も私を幸せにしてくれてありがとね。

8/28/2024, 4:46:41 PM

ドンドンドン、と玄関を叩く音が聞こえる。誰かはわかっているが、一応覗き穴から見慣れた顔を確認してドアをあける。
「お疲れ。今日銭湯行かないか」
そう淡々と言ってきた彼女は、小学校からの友人で、隣の部屋の住人である。
彼女は、私が小学生のときに3軒隣の家に越してきて、私と同い年で一番近くに住んでいたから一緒に登下校することになったというのが始まりである。

祖母の代から地元に住み、町内に馴染み深く、幼稚園から家族ぐるみで仲が良い友達が大勢いた私とは違い、違う土地からきて周りと異なる空気をまとう彼女は、人見知りだったこともあり、他の子供たちから少し浮いていた時期も少なからずあったが、私、私の友達と次第に輪に入ってくるようになった。
彼女が学校にすっかり周りに馴染んで、あっという間に6年が過ぎた。私は中学受験で都心の学校へ、彼女は地元の中学へ進み、私たちが顔を合わせることはなくなった。

それまで友達に困ったことがなく、子どもたちのリーダーのようだった私は、人間関係で初めて挫折した。
人に避けられるような面倒な性格もしていないし、勉強は常に教える側だったし、運動だってできて、人の足を引っ張るようなところなんてひとつもないのに。
ここは地元と違って、誰一人知り合いがいなくて、私の地の利も意味がなかった。同い年の子より頭一つ抜けている学力や積極さも、ここでは普通のことだった。
入学前は、これで高校受験に怯えなくていいと得意になっていたのに、制服がダサくて校舎も古くても、馴染みのある顔ぶれとともに校則や勉強に文句垂れながら地元の学校に通う子が少しだけ羨ましくなった。

高校は中退して、高卒認定をとって大学に進んだ。実家から通えなくもない距離ではあるが、電車にのりたくなくて、大学の近くに部屋を借りた。

そして、大学は違えど偶然にも隣の部屋に越してきたのが彼女であった。
小学校時代、周りと馴染んでもどこか遠慮がちだったときとは打って変わって、今ではこうしてずかずかと突然部屋にくるようになった。母親づてに聞いたところ、彼女は高校では同じ中学の生徒はいなかったが、また気が合う友人をつくって、3年間過ごしたようだ。

たまたま持っていたものを自分でつくったように思っていた私と違って、彼女は引っ越してきたとき、クラスが離れたとき、中学に入ったとき、高校に入ったとき……、一人で輪をつくったり、入ったりということを何度かしてきたのだろう。時々彼女が尋ねてくるのは、哀れまれているからだろうか。

あのとき仲間に入れてくれたおかげだ、今度は私から誘いたいだけだ、と彼女は言った。
前もって連絡して誘えと返すと、他の人にはもっと遠慮するけど、お前は大丈夫でしょ、と早く支度をするように促された。

【突然の君の訪問】

8/28/2024, 4:46:11 PM

アポ無しで来るなと

何度言っても聞きやしない

悪態をついて追い返すつもりが

いつも飄々とかわされて侵入を許してしまう

駅から徒歩10分風呂トイレ別日当たり良しのワンルーム

私の聖域に通い猫のようにフラリと現れては

嵐を呼び込んでくるトラブルメーカー

洗面台の歯ブラシが2本

コップの中でぶつかり合って

苦笑いみたいな軽やかな音を立てる

私たちの関係に

名前はまだ、無い

◼️突然の君の訪問。

8/28/2024, 4:45:10 PM

突然の君の訪問。
 
 夜の11時
 確かに今日親はいないとは伝えていた
 でも、こんな時間に彼がくるとは思ってなかった
 何しに来たのか聞くと

 泣いてる気がしたから来てみたら、やっぱり泣いてたね
 
 彼にはなんでもお見通しみたい
 その日は一緒に寝てくれた
 こんな泣き虫なのに愛してくれる彼が大好きです

8/28/2024, 4:28:13 PM

あれ、驚いたな。
君が来るなんていつぶりだろう。
なんて考えていると君は待ちきれなかったのか
早く開けろと言わんばかりに扉をドンドン叩き始めた。
近所迷惑になりそうなので急いで扉を開けに行く。

「急だね。まぁいつものことだけど。」
「私が来ないと、寂しくて死んじゃうでしょ。」
「――あはは、そうだね。寂し死ぬとこだった。」

核心を突かれて一瞬ドキッとしたが笑って誤魔化す。
大丈夫だ、ちゃんと冗談ぽく笑えてる、はず。
自分の顔なんて見えないのだから分かるはずもないが。

彼女はこうして気まぐれに僕の部屋を訪れては
映画やアニメを見て帰っていく。

映画が始まりタオルケットに包まりながら視聴する。
よくある展開の恋愛映画だ。つまらない。

彼女の反応を見てみようと横を見る。
彼女は、――寝てしまったみたいだ。
随分経ったとはいえ前に1度告白した男の前で寝るよう
な無防備すぎる彼女が心配になると共に、彼女に異性と
して見られる事は一生無いんだと、今一度痛感する。

映画が終わり、彼女を起こす。
2人でお菓子を食べて、色々喋る。幸せな時間。
そして彼女は帰る。
「また来るね。」なんて言って。
でも僕にはわかる彼女が暫く来ないことが。
彼女は気まぐれだから僕の心をかき乱すだけかき乱して
僕の気持ちには答えてくれない。

今日も彼女が帰ったあとで深くため息をつく。
もう帰ってしまった。という気持ちと、
もう来なければいいのに。という気持ちが混在して
自分でもよく分からなくなる。

それでも数ヶ月経ち僕の頭から彼女が薄れ始めた頃、
またやってくる。「よっ、」なんて言って。

「急だね、いつもの事だけど。」
「そろそろ寂し死ぬとこかと思って。」

「―あはは、ほんとだよ。超寂しかったんだから。」




突然の君の訪問。

8/28/2024, 4:27:02 PM

突然の君の訪問。
めっちゃびっくりしたけど嬉しい(⑉︎• •⑉︎)‎

8/28/2024, 4:24:49 PM

突然の君の訪問

突然の訪問。誰かと思ってドアを開けてみたら。珍しい事もあるもんだ。こうしてわざわざ放課後、俺の家に来るなんて。

「…何かあった?」
「…ん、ちょっと。…家入っていい?」
「どうぞ」

そう言い、俺の部屋へと連れて行く。部屋に入って暫くの間、お互いに無言だった。
普段はお互い黙っていても何も思わないというか、それが寧ろ心地いいというくらいなのだけれど。…どうにも、今はコイツの事が気になって仕方がない。

「…なぁ、俺の事、好き?」

不意に口を開いた。…と思ったら、随分と突拍子もない事を聞いてきた。

「…急だね。…不安になった?」
「質問に答えろっての。…どうなの」

いつもの自信過剰なコイツからは想像も出来ないくらい、弱々しく、か細い声でそう言う。

「好きに決まってるだろ。…言わせるなよ」
「そう…。…そっか。ありがとう」

そう言い、はにかむ。突然やってきて聞く事がそれか、とも思ったが、…まぁ、コイツが満足ならそれでいいか。と思い直す。

「…キスでもする?」
「…ん。何気使ってくれたの?あんがと」
「それもあるけど。…俺がしたかったの。」
「えぇ?何それ可愛いな…落ち込んだ甲斐あったかも…んじゃ今日は甘々デーって事で」

いつものような笑顔を俺に向けながら、言葉を並べる。こんな顔に俺は弱い。

「…はいはい。…するならしろよ。」
「押し倒していいという事?最高か?」
「…お前もうちょっと落ち込んでた方がよかったんじゃないの?」
「はぁっ!?愛しの彼氏様に言う言葉がそれかよ!」
「嘘だって。ごめん。…大好きだよ」
「…そういうことすんの?お前がその気なら俺も容赦しねぇからな。」
「…好きにしろ」

突然の君からの訪問。驚きはしたが…こういう甘い時を過ごせるなら、まぁ悪くはないのかな、なんて思ってしまった。

…何があったか、俺は聞かないからな。
言いたくなるまで待ってやる。

8/28/2024, 4:15:13 PM

げ!!髪ボサボサ!変な服着てる!メイクしてない!ムダ毛剃ってない!わああああああ!!(焦)

8/28/2024, 4:13:57 PM

「 唐突の君の訪問 」





寝落ちしていたのか時刻は9時過ぎ、そんな時家にインターホンが鳴り響く。親は珍しく親は用事で家を外している。

くしゃゞになった髪を手で解かしては

「 はーい 、 今出ます ! 」

と一言。 玄関を開ければ君の姿が目に入った

「 ぇ、りゅーじ 、 !? 」

自分は目を見開きながらそう言う。すると彼は

「 … これ 、 … 渡し損ねたから 、 」

そう言えば今日はバレンタインだ。





2024 . 8/29

先輩はおとこのこ __

8/28/2024, 4:12:47 PM

蒸されるような暑さの中、ピタリと閉じた網戸を隔て喧しく騒ぐ夏虫の声。
風物詩から逃げるようにイヤホンをし、椅子に座ってほとんど動いてない脳みそで死んだように動画を見ながらSNSを徘徊する
カチカチ、マウスを握りふらつかせていた足に抜けた髪の毛でも当たったような違和感

払いのけようと手を動かすが妙な予感が電流のように頭を駆け巡り一度動きを止める。

ソロリ…。下を覗き違和感のある足へ視線を向けた
切り取られ丸まった洗濯タグの様な細長く白い体の、なにか

ゾワリ。急に動き出したせいかまともに動いてくれない頭が言葉を捻り出す。

いったいどこから―――。


『突然の君の訪問』

8/28/2024, 4:08:14 PM













8/28/2024, 4:04:49 PM

彼は用事のある時しか連絡しないタイプだ。
そして業務連絡みたいな敬語の文章。
貴方との写真が映るトーク画面には、おおよそ恋人同士とは言えない様な文字列を浮かべている。
彼は私に用事のある事は絶対に事前に連絡をくれる。
誤解が生まれない様に、丁寧に私との関係を紡いでくれる。
誠実という言葉がよく似合う、真面目な人。
私の中の彼の印象で私と真反対だ。
そんな所が好きになったのかなとも思う。
あぁ、なんだか貴方に会いたくなってきた。
彼が帰ってきたら私が家にいて、貴方に抱きついたらなんていうだろう。
でも貴方が私の突然の行動を結構好いているのは知ってるよ。
「君はいつも予想外で楽しいね」って言うから。
鍵だけ閉めて、前に褒めてたプリンを買って貴方の家へ。

8/28/2024, 4:00:34 PM

『突然の君の訪問』

ピーンポーン

「はーい」
ドアを開けたらそこには君が満面の笑みで立っていた。
会いたくてきちゃった。と無邪気に話している君を見て嬉しさとビックリを感じながら歓迎した。
丁度私も会いたいと思っていたから気持ちを読まれたみたいで恥ずかしくこそばゆい気持ちに包まれた。

「来るなら言ってよ〜」そう言いながら家の中へ入れて
いつも座る椅子へ案内した。
この人はいつも突然来る。全く困った人だ。でもその予期せぬ行動にドキドキワクワクさせられる私がいるのも事実で。

あぁ、そういうところが好きなの。と噛み締めて一緒にご飯を食べて映画を見て他愛ない話をして幸せだなと思うの。

「来てくれてありがとうね。」

次はいつ来てくれるかな。

8/28/2024, 4:00:26 PM

寂しくなった夜、君はいつも駆けつけてくれる。
私に連絡もしないで、突然の深夜の訪問。それでも君なら嬉しかった。

ねぇ、最近はなんで来てくれないの?

ねぇ、早く…会いに来てよ。

ねぇ、。

ーなんで、私より先に死んじゃったの?
会いたいよ、ばか。

#突然の君の訪問

8/28/2024, 3:50:26 PM

たまたま出会っただけ。

テレビ越しに映る貴方があまりに素敵で、気がつけば目を奪われていた。演技の仕方も、貴方自身の話し方も何もかもに惹かれ、気がつけば私の心に住み着いていた。

嬉しかった。近頃、何かに情熱と愛情を注ぐことに疲れて、全部「どうでもいい」で済ませていた中で、人生は楽しいぞと言うように笑う貴方に出会えた。

人生で初めて、コンビニで写真を印刷して壁に貼った。
楽しそうに笑う貴方が、突然私の心に訪問してきてくれて嬉しい。静かにひとりぼっちの部屋で写真を見つめては微笑む。

これから先、どうか幸せに生きてほしいと願いながら、笑う顔の輪郭に指を添えた。

8/28/2024, 3:46:16 PM

驚いたけど、嬉しさが隠せない。
いつも見ていることがばれてないか心配になるが、うまくにごして、招く。
学校は一緒で彼は他県から来ているから寮生。私は市内で通学。長期休みになると会えなくなり、距離も遠い。片道車で2時間半。
その日はなかなか夜に眠れなかった。

8/28/2024, 3:45:58 PM

突然の君の訪問

何事も予期せぬ時に起こる。その都度、なんの準備もないままに、選択を迫られる。いま私はどうするべきなのだろうか。

数年ぶりに対峙する、変わらないようでいて確かに違う姿。どこがと問われれば定かには分からないけれど、ここで選択を間違えたらきっと、私は何かを失うことになる。それだけが分かる。それが怖くていつも何も選べないまま、選ぼうとしないまま過ごしてきた気がする。

望んでしまえば、叶わなかった時に辛い。静かにこちらを窺う視線が痛い。言うべきであろう言葉と言いたい言葉、どちらを口にするかを決めあぐねて、いつも私は間に合わなかった。何度も何度も。

今回もまた、そんな私に失望し去る背中を見送るのか?どうせどうしたって、選べなかったことや選ばなかった選択肢を振り返って後悔するのに?

何事も予期せぬ時に起こるが、思わぬ結果になることもある。準備なんかは何も整っていやしないが、整っている時のほうが少ないじゃないか。どうせいつだって間に合ってないんだから、言いたいことを伝えよう。まっすぐ目を合わせて、口を開く。

8/28/2024, 3:43:05 PM

あまのじゃく な 僕は素直になれず
今日も君を思い夜が耽ける

突然の君の訪問

「会いたかった」
君の目は手はこんなにも温かいのに
僕は今日も素直になれない

8/28/2024, 3:42:52 PM

突然の黄身の訪問。
成鳥になれなかった怨念かあるいは惣菜
彼らを助ける方法はもはや存在しない
胡瓜のエネルギーだけで動く棒棒鶏のようなものだ
そんな時は親子丼を作るのだ
あまりにも残酷すぎて黄身も殻にこもり
割れ目を接着剤で修復するだろう

Next