病室』の作文集

Open App

病室』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

8/2/2023, 12:14:54 PM

静まり返った病室にはたった2人。
僕の目線の先には、痩せこけて元気の無い彼女がいた
「今日も来たの?たまには休んでもいいのに。」
僕は毎日彼女の病室にお見舞いしに来ている。
「僕が来たいから来てるんだよ。休むつもりは無いです。」
「…頑固だなぁ」
こんなありきたりなやり取りも
もうあとどれだけできるのか分からない。
これは、この病室で始まり終わる
ぼくときみとの物語
お題〈病室〉

8/2/2023, 12:14:23 PM

重だるい体を無理やり起こして、頭を振る。
寝過ぎてしまった。

ぐしゃりとシワのよった胸元を正し、はみ出た裾をしまう。いつの間にか脱ぎ捨てた靴を探し出してつっかけ、くすんだ鏡で寝癖をなんとか誤魔化した。


持ち物はとりあえず体ひとつだ。
時間が無いのだから、急がねば。
沢山の人が待っているのだから。

転ばないように靴を丁寧に履き直しながらドアに手をかけて、
しかし何故か開かないのだ。

「あれ?」
「すみませーん、誰かいませんかー」
「もしかして、なにか引っかかってるのかな」
「すみませーん」


『病室』

8/2/2023, 12:12:56 PM

お題 病室

僕は天使だ。
天使と言っても人が死んでしまったらその魂を天まで運ぶ、そんなことをするぐらいで人に幸福を与えるとか言う能力はない。
天使同士の交流もないし、人にも見えないから話せる対象はゼロに近い。
でも完全にゼロってわけでもない。
霊感を持ってる奴には天使が見えて、話せたりする。
霊感って言っても、結構強い霊感持っていないとダメだ。弱いと天使は見えないし、話せない。
だから、話せる奴の顔は大体覚えてるよ。
少ないからね。
その中でも、特に印象に残ってるのが美人な女の子だった。
単に綺麗な見た目だったからってだけかもしれないけど、僕は彼女に恋をしていた。
恋が始まったのは会ってすぐの事だった。
切れ長の瞳、白い肌、薄紅色の唇。
一目惚れってやつだ。
でも、彼女は病気だった。
治る病気だけど、辛い病気。
僕は彼女と話すうちに僕はどんどん彼女に引き込まれていった。
彼女は僕を気味悪がることなく、僕の話を聞いたり、自分の面白い話を聞かせてくれたりした。
そして僕は、ひとつひとつの動作を目で追ってしまうほどに、恋に落ちてしまっていた。
そんな僕にとって幸せな時間はあっという間に過ぎて行き、彼女は退院した。
それは僕と彼女が出会ってから二年後のことだった。
退院してからも彼女とは話していたが、いつしか彼女と会うことはなくなり、話すこともなくなっていた。
今思い返しても、なぜ彼女に会いにいかなくなったのかなぜだかわからない。
でも、彼女の新しい出会いを妨げてはいけないと思ったからだと、思う。
僕はずっと彼女といるあまり、彼女は自分の時間より、僕との時間を優先してくれてたから出かけることも無くなって、良い人と出会うこともなくなっていたから申し訳なかったのかもしれない。

そんな彼女は今はもう、大人だ。
整った顔立ちの男の人と並んでウエディングドレスに身を包んでいる。
もうすっかり大人びた美しい顔にはあの頃の様な無邪気な笑みが浮かべられて、僕は少し涙が込み上げてくる。
彼女はもう僕が見えないようで、目の前に立っている僕には気づかない。

ウエディングロードを歩いていたときのこと、彼女は何かに気がついたように、後ろを振り返る。
僕がいた場所だ。
でも、もう僕はそこにはいない。
そこにはただ、天使の羽が一枚あるだけ。

8/2/2023, 12:12:51 PM

病室

病室の窓から見えるもので、哀しくなってしまうもの。

春の桜の花吹雪。
卒業証書を持った学生。
夏の蝉の抜け殻。
大輪を咲かせた後の消えていく花火。
紅葉と落ち葉。
三日月。
流れ星。
初雪。
黒い車。
街灯の下の猫。

想像しただけで胸が熱くなる。

「山本さ〜ん。あら?目が赤いけど大丈夫?
山本さん明日、退院です。
食中毒は怖いですからね。臭いがしたり、時間が経った食べ物はもう食べてはいけませんよ」

「は〜い!すみませんでした。初めての入院が食中毒なんて恥ずかしいです」
そして悲劇のヒロインになっていた自分が恥ずかしい!

8/2/2023, 12:12:20 PM

病室というと、病気になる人が運ばれる部屋と想像するかもしれないが、中には緊張感と疲労困憊と幸せの狭間にいる人も含まれている。
それは産院、または産科である。

赤ちゃんと同室の所もあれば、産院方針によっては別々にすることも多いので、お見舞い客と気兼ねいらずで束の間の会話を楽しんだりする。

つわりや出産はどうだったか、名前の由来を聞いたり、赤ちゃんとガラス越しに対面もして、顔を見てはご両親との共通点を探したりと話が盛り上がったことも数知れずある。

だが、今はどうだろう。
2020年からコロナ禍によって全ての状況が大きく変わり、今も父親の立ち会いでさえまだ厳しいと聞く。
そして、お見舞いも以前のように気軽にはいかない。

たった一人でとても痛く辛い出産に挑むには心細く、頼りになるのはお医者さんと看護師、または助産師さんしかいない。
その中でも、それでも、子どもが産まれたがっているなら、覚悟を決めるしかない。

母親は強く、周りのサポートもあっての奇跡の連続となる、この世の中で最も尊い瞬間。

小さな小さな身体から 初めて聞くその産声には

おめでとうございます!
ありがとう
やったー!!
可愛いねぇ
元気な産声だね

全てがあなたへ降り注ぐ、祝福の言葉を
愛情たっぷり込められていることを覚えていて

そこには毎日誰かしらが産まれてくる、幸せな病室。

8/2/2023, 12:11:43 PM

病室


大学病院に救急搬送されて、事なきを得た、あの時‥その晚は病室に一人入院しました。


検査の結果問題なかったけど、一応一泊してってねと言われたわたし。ストレッチャーで病室に運ばれて、ベッドに寝かされた。
目玉を回して部屋を見回したら、白一色の病室。細長く、入口には多分トイレのドア。何にもない部屋。こんなところに、ずっとは居たくない。そう思った瞬間でした。


あれから一年ちょっと。今のわたしの健康維持は、救急車に乗りたくない、入院したくない、それが原動力になってます笑

8/2/2023, 12:11:36 PM

病室で思い出すのは2回入院した事ある。2回とも美人看護士さんにあった事です。一番辛かったのは母が亡くなったのが病室でした。母が亡くなって今年で4年たちました。
お墓参り行った時はいつも一緒に眠る父方の祖父や母に僕を産んでくれてありがとうって言ってます。

8/2/2023, 12:09:13 PM

家族が

救急車で運ばれた。




離れて暮らしていて
年末に会った時は
元気だったから




知らせを聞いた時

ほんとにビックリした。





今日は

主治医から

話を聞く日。





治りません。


って言われたら

どうしよう。



まだ
病室に向かう途中なのに

もう
吐きそうだ。





神様、

お願いします。

助かりますように。


#病室

8/2/2023, 12:05:15 PM

「こんにちは、」
無機質な部屋に柔らかな女性の声が響き渡る。
「楓くん、体調はどう?」
「別に…」
楓と呼ばれた男性は窓から視線を逸らさずに無愛想に答える。
ニュースキャスターも笑ってしまうような、澄み渡る程の晴天の日だった。
「もー、冷たいんだから。」
困り顔で笑いかけながら女性は部屋へと足を踏み入れ、ベットに腰かける。
「……」
なおも視線を逸らさずに窓の外を見ている。
彼女も彼にならい、窓の外へと視線をなげかけると、
青々と天へと背を伸ばす植物が目に飛び込んできた。
赤、青、黄色_暴力的な程のビビッドカラーな花は彼の目を痛ませはしないのだろうか。
「ねぇ、」
どこか儚く危うい、青空と溶けてしまいそうな彼へと手を伸ばす。
ぎしとベットが音を立てた。
「ねぇってば、」
もはや彼のものでは無い柔らかな髪を撫でると、ようやくこちらを振り向いた。
「…うるさいなぁ、」
重たそうに点滴のついていない腕を上げ、弱々しいでこぴんを与える。
彼の照れ隠しの癖だった、彼は不器用なのだ。
「む、やったなぁ〜?」
わしゃわしゃと髪を撫でると、「俺は犬かよ」と小さく不服そうな声をもらした。
ひとしきり彼を堪能すると体を離す。
「ふふ、前よりも元気そうだね。」
「どうも。…で。何の用で来たの?今日平日だし、お前仕事は」
「え、今日は平日じゃないよ。土曜日だよ」
その言葉に彼は一瞬傷ついたような顔をし、またいつもの顔に戻りシャレを飛ばした。
"この病気のせいで、世間に置いていかれる気がするんだ"、と彼はいつぞやに語っていた。
「あれ、そうだったか。…ずっとここに居ると感覚が…夏休みの小学生の気分だ。」
「一言日記でも書いてみる?」
「バカ言え、俺の辛気臭い日記なんて誰が読むんだ。」
「私が読むよ。」

8/2/2023, 12:05:02 PM

切り取られた絵画のような、そんな世界。
ポツン、と一人ぼっちの時もあるし、賑やかな声に包まれている時もある。
いつだって隔てて見ている空は遠くて、地面の感触も知らないまま見下ろして。
明日がどうなるかなんて解らないまま、夢を馳せたのはいつだっけ?
それすらも解らないまま、ただこの世界を享受する。

それがいつだって白い世界だとは限らないけれど、ね?



病室

8/2/2023, 12:03:00 PM

4階のエレベーター降りて、左をまっすぐ行ったところにある君の病室。何度も行った道。毎日、毎日、君の笑う顔が見たくて。生きていることを常に確認したくて。
でももう行かなくていい。行っても、僕にふんわりと笑いかける君の姿はない。行きなれた病室、見慣れた景色
だけどそこに君だけ足りない。足りないんだ

8/2/2023, 12:02:31 PM

真っ白で何もかも忘れさせてくれるような、

そんな病室の一室が気に入っていた私が居る。

8/2/2023, 12:00:11 PM

私の世界は小さい頃から

病室の中だけ

外に出たことがない

私は難病にかかって死ぬまで入院と言われた

そんなの初めて聞いたよ

死ぬまで?

私はずっと病室にいなきゃいけないの?

外を見ると楽しそうに話してる人がいる

おしゃれして

メイクして

恋をして

彼氏を作って

友達にからかわれたり

それもちょっぴり嬉しかったり

そんなことができない

周りは高齢者ばかり

子供もいるけど

ほとんど話が通じない

はぁやだな

もう死んだら方がマシだよ

死ぬまで病院にいるのに

ここにいる意味ってあるのかな?

こんなことを毎日考えてる

その時担当の医師から話があると言われた

どんな話だろう


〈病室〉

8/2/2023, 11:57:07 AM

真っ白な壁に囲まれ毎日を過ごす。

窓から見る景色は羨ましいほど輝いて見える。

自力では動けない。

この病室から出たい。

あの輝く景色に近付きたい。

8/2/2023, 11:55:08 AM

─病室─

お見舞いにはおすすめの本を持って。

談話室では日常会話。

病気の話になってしまったのなら
治った後にしたいことを話し合う。

面会時間ギリギリまで一緒にいて

病室に戻る後ろ姿を見守る。

今は小さく元気のない後ろ姿に
元気だった時の姿を重ねても、泣かない。

だって、まだ一緒に生きてくれるはずだと
信じているから。

その為に手をつくしてくれる
沢山のプロが病院にはいる。

信じるんだ。ただ、信じる。
それだけしか出来ないなんて思わない。
悲劇のヒロインなんて似合わない。
不幸だなんて思ってたまるか。

そう思っていた5年前。

完治した家族と今日も私は生きている。

8/2/2023, 11:54:12 AM

#42【病室】


有り難いことに
今のところ入院をしたことがない。
だから、病室は未知の世界だ。
出来ればこれからも
お世話になりたくない。
だって、なんか怖いじゃない?

個室ならまだしも
大部屋だったら、きっと眠れないし
コミュニケーション取れないし
お見舞いに来てくれた人に
無意味に気をつかいそう。

あぁ。考えるだけで病みそう。
やめよう。
なるべくお世話にならない方向で
生きていこう。
うん。それがいい。

8/2/2023, 11:54:02 AM

病室からもうずっと出ていない。

最後に出たのはいつだったっけ。

でも寂しくはないよ。

毎日君が来てくれるから。

僕は覚えてる限りこの病院の敷地から出たことがない。

そういう子はこの病院にたくさんいるけど、
仲良くはなれなかった。

みんな僕より体が強くて僕よりいろんなことができた。

僕にはできないことがたくさんあったから誰も仲間に入れてくれなかった。

昔から僕を看てくれている看護師さんがいた。

その人はずっと僕の担当だった。

最近はなんだか悲しそう。

僕は病院の子と仲良くなれなかったけど、
君は僕を見つけてからずっと仲良くしてくれてる。

初めて次の日が来るのが楽しみになって
初めてずっと起きていたいと思った。

そのくらい君が大好きだよ。

早く来ないかなぁ~

「おはよ、来たよ」

そうやって笑う君が早く見たくて、
たくさんの管に繋がれた体が今日もそわそわして落ち着かない。

8/2/2023, 11:53:23 AM

この街ってデカすぎる精神病棟だから
俺もお前もやべー感じになってるから
今度こそ抜け出して見せるから

8/2/2023, 11:51:41 AM

明日、もし晴れたら

一緒にお散歩にでも行こう
明日、もし雨が降ったら
雨音を聞きながら一緒に読書でもしよう

8/2/2023, 11:51:08 AM

テーマ:病室 #262

病室から見える景色はいつも変わらない。
小説だとよくあるフレーズ。
でも私はそう思わない。
もちろん、病室から出た景色を知っている人なら、
そう思うのかもしれないが、
全く変わらないなんてことはない。
毎日違う鳥や蝶たちが空を切り飛び回る。
季節が変われば、
生き物の音も
植物の色も
人の声も変わる。

今日はどうやら夏祭りみたい。
私も着物着ていきたいな。
友達と花火を見て、
射的や金魚すくいをする。
りんご飴や焼きそば、かき氷を食べる。
彼氏と肩を寄せ合って、
丘の上の誰も知らない場所で
花火を見る。

そんな青春があることを私は知らない。
今日もまたこの窓から何度目かの花火を見て、
一人で頬を濡らすのだろう。

Next