日差し』の作文集

Open App

日差し』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

7/3/2024, 10:04:22 PM

柔らかな朝の光に目を覚ます。
また今日が始まった。


同じ空。同じ場所。同じ人。
いつもと同じように動き、話す。

「おはよう」

にこりと笑みを浮かべる彼女は、今日も同じようにきらきらしている。
教室の隅。手元の本に視線を落としながら、意識は彼女達へと向けて。

同じやり取り。同じ笑顔。
変わらない日常。

他愛のない話に花を咲かせ。きゃらきゃらとした笑い声があがる。

一つ、欠伸を噛み殺し。
白紙の頁を一枚めくった。



柔らかな朝の日差しに目が醒める。
今日をまた繰り返す。

同じ空。同じ場所。同じ人。
何一つ変わらず、同じ時間を繰り返し。
けれど、

「あ。叔父様」

教室にいつもの人はなく。きらきらとした彼女だったものは、黒い男の足元に転がり溶けていく。

「その呼び方は止めろと言ったはずだ」

首を傾げ。暫し考える。
呪の元。同じ力。

「…御父様?」

眉間の皺が濃くなった。どうやらこれも違うらしい。
まあいいか、と視線を外し。崩れていく教室を見遣る。
どんなに手間をかけたとて、終わるのは一瞬だ。

「行くぞ」

視線を戻せば、すでに彼は背を向け歩き出して。
一度ゆるりと頭を振って、その背を追いかけ駆け出した。
教室を出て、階段を降り、昇降口を抜けて。

ぐにゃり、と視線が歪み、世界が反転する。



蝉時雨。刺すような強い日差し。
太陽はどこまでも遠く。留まらず、繰り返す事なく時が流れていく。

追いついて、空いていた右手を握る。振り解かれない事に、小さく笑みが浮かぶ。

「次からは溜め込まず、すぐに持ち帰る事だな」

呟かれた言葉に、頷きを一つ。
肚に溜め込んだ魂魄が音を立てた、気がした。


手を繋ぎ、歩き出す。
彼の左手を横目で見る。澱んで腐った、彼女の成れの果て。迷い子を吸収して大きくなって、呑み込めなかった魂魄。

空を見上げる。澄んだ青と刺すような日差し。
彼女が辿り着きたかったもの。焦がれて恋がれて、創り上げようとしていたもの。


夏が、来ていた。



20240703 『日差し』

7/3/2024, 2:50:09 PM

日差し(2024/07/03)

キラキラ。
キラキラ。
雨上がりの緑に反射して光る水滴。
青い空を映すアスファルト。
待ちに待った夏がすぐそこまで。

7/3/2024, 1:35:03 PM

日差し

 一つ 提案があります
 暑い季節だけでいいので
 「火刺し」という表記はいかがでしょうか
 それと とりあえず今は梅雨なのか夏なのか はっきりさせていただきたい


 ところで 私は今バーでお酒を呑んでいるんですが
 ここまで書いたところで 隣に座った二人の男性の片方が
 「She loves you」「She admire〜」とかフランス訛りの英語で喋り始めて
 「Japanese way」(何について⁈)とか
 「French people always〜」とか
 熱弁しているので 気になりすぎて
 何を書こうとしたのか 分からなくなりました

 今までの人生では
 「興味のないもの:他人の恋バナ」
 と言ってきたんですが
 「断片的にしか聞き取れない恋バナ」は ちょっと面白かったです

 そして これは本当に勝手な想像なのですが
 人が恋に落ちるきっかけの何割かは
 太陽が輝いているから じゃないかと思います

7/3/2024, 10:05:10 AM

題 日差し

日差し、と書くと私は、日の光のなかでもじりじりと暑い、日の照る範囲にあるもの全てを焼く真昼のそれを思い浮かべる。


特に今の時代は、夏の日差しというのは殺人的だから、午前に洗って干したシーツなんかが午後二時くらいになってすっかり乾いていると、いっそ清々しさすら感じて洗濯物がはかどる。

アスファルトに浮かぶかげろう、温い噴水、熱中症のニュースと氷入りのジュース。

白い熱波はいつの間にか、暗い影から涼しく眺めるものになっている。

7/3/2024, 10:03:17 AM

ジリジリ、肌が焼けている気がする。
ビーチパラソルの下にいても日差しが強いのが分かる。



今日は任務で一般人に混じって対象の観察をしているため目の前に海はあるが入る事は叶わない。



トロピカルジュースを可愛らしいストローで飲んでみれば涼しくはなるがそれは一瞬。



いっそなにか事を起こしてくれればこちら側が動けるのに、なんて物騒な事を考えていたらパラソルの中に赤い髪の男が入って来た。




「今、物騒な事考えてるだろ」




耳元で話すその姿は周りから見たら恋人同士戯れているようにしか見えないだろう。




「仕方ないじゃない。暑くてどうにかなりそう」




「あと、1.2時間ってところだな」




「無理」




テーブルに項垂れてると隣から視線を感じたのでそのままレノの方に顔を向ける。





「俺はお前とこうしていられるから悪くないぞ、と」




頬をムニっと摘まれながら任務の時とは違う表情で微笑まれてしまい、もう文句が言えなくなってしまった。




今、体が熱いのはきっと日差しだけのせいじゃない。






-日差し-

7/3/2024, 9:57:27 AM

「日差し」

今回も番外編だよ!!!続きが決まっていないわけではないのだが!!!話を進めるには難しいテーマが続いているからこうなっているのだよ!!!申し訳ない!!!

それはともかく、楽しんでいただけると嬉しいよ!!!

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

「前回までのあらすじ」─────────────

ボクこと公認宇宙管理士:コードネーム「マッドサイエンティスト」はある日、自分の管轄下の宇宙が不自然に縮小している事を発見する!!!

そこで、急遽助手であるニンゲンくんの協力を得て、原因を探ることにした!!!お菓子を食べたりお花を見たりしながら、楽しく研究していたワケだ!!!

調査の結果、本来であればアーカイブとして専用の部署内に格納されているはずの旧型宇宙管理士が、その身に宇宙を吸収していることが判明した!!!

聞けば、宇宙管理に便利だと思って作った特殊空間内に何故かいた、構造色の髪を持つ少年に会いたくて宇宙ごと自分のものにしたくてそんな事をしたというじゃないか!!!

それを受けて、直感的に少年を保護・隔離した上で旧型管理士を「眠らせる」ことにした!!!悪気の有無はともかく、これ以上の被害を出さないためにもそうせざるを得なかったワケだ!!!

……と、一旦この事件が落ち着いたから、ボクはアーカイブを管理する部署に行って状況を確認することにした!!!

すると、驚くべきことに!!!ボクが旧型管理士を盗み出したことになっていることが発覚!!!さらに!!!アーカイブ化されたボクのきょうだいまでいなくなっていることがわかった!!!

ボクも色々と探しはしたものの、きょうだいはなかなか見つからない!!!そんなある日、ボクのきょうだいが発見されたと事件を捜査している部署から連絡が入った!!!

というわけで、ボクはその場所へと向かうが……。

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

今日は晴れ。梅雨の時期だというのに珍しいな。
湿気と高い気温で茹だるようだ。
せっかくの天気だが、室内じゃないと洗濯物は乾かないか。

「おはようニンゲンくん!!!今日はいい天気だね!!!こういうときは散歩に行くと気持ちいいだろうねえ!!!」
暑いから嫌だ。

「そう遠慮せず!!!朝ごはんを持って公園にピクニックでも行こうじゃないか!!!準備はもうできているよ!!!」
「さあ、出発だ!!!」

「いやぁ、夏らしくなってきたねぇ!!!」
あんたは夏はじめてだろ。
「細かいことはいいのだよ!!!」

「おや!!!アレは朝顔かい?!!まだつぼみをつけてもいないようだ!!!花を見るのが楽しみだね!!!どんな色の花が咲くのだろうか?!!」

そろそろ公園に着くぞ。この前みたいに高いとこ登って頭打つなよ?
「心配無用!!!」

朝の公園には誰もいない。
砂場も遊具も独り占めできる……なんてな。

「さて!!!レジャーシートを広げようか!!!」
ちょっと待て!それ広げなくてもベンチで食べたらいいんじゃないか?

……自分にしかあんたは見えないから、周りから見たらひとりでレジャーシートを広げてる変なやつだと思われそうで恥ずかしいんだ。

「あ、たしかにそうだね!キミのことも考えて、ベンチで食べようか!」

「ニンゲンくん、お味はどうだい???昨日たくさんご飯を炊いたから残りでおにぎりを作ったのさ!!!いろんなものを具にしてみたよ!!!」

ん、これは……ほうれん草のおひたし……?
「よく分かったね!!!悪くないだろう?!!」
まあ、おいしいけど……なんか違うような気がする。

「おや、そうかい???それならこっちはどうだろうか???」
そう言って自称マッドサイエンティストは別のおにぎりを渡してきた。

こっちは……唐揚げ?!
「ご名答!!!美味しいだろう?!!」
たしかにご飯と一緒に食べるけど……やっぱ違うような。

「もー!!!どれだったらキミは喜ぶんだい?!!」
餅みたいにほっぺたを膨らませながらまたおにぎりを渡される。
ついでにほっぺたをつついてみる。「むー!!!」

どれどれ……これは……梅干しだ。
「どーせまた文句を言うんでしょー?」
いや、自分が食べたかったのはこれだよ。

「!!!」
おにぎりといえば梅干しだからな。
「やっとご満悦のようだね!!!こっちも食べるといい!!!」

美味い……けどそろそろ腹がいっぱいだ。

「それじゃあ残りは全部貰っちゃうよー!!!」
なんて言って残りのおにぎりを食べる。
……どんな胃してるんだ……?

「いやぁ、それにしてもいい日差しだねえ!!!」
「ボクは春のうららかな陽の光も好きだが、夏の眩しい日差しも好きだよ!!!明るいのっていいよね!!!」

そうか?これから更に暑くなるぞ?
「ボクは平気さ!!!ただキミは熱中症に注意したまえよ!!!ニンゲンは暑さに弱いからね!!!」

自分はこいつの話をよそに、木漏れ日を見つめながら満腹で寝そうになるのをこらえていた。

01110011 01110101 01101110 01110011 01101000 01101001 01101110 01100101

夏の日差しは美しいね。ニンゲンくんの言う通り、少々蒸し暑さはあるが、ボクらだったら十分快適に過ごせるはずだ。
ね、ボクのきょうだい?

……キミと一緒におにぎりを食べて、陽の光を浴びて、楽しく過ごしたかったなぁ。

また会えたら、どれだけ幸せか。

7/3/2024, 9:56:32 AM

もう

真夏だと思う。









朝から
日差しが
強いし

昼になるにつれ
外を歩くだけで
汗が吹き出す。

夕方は
多少
暑さがましだけれど。




これが
数ヶ月
日常になって

なんなら
もっともっと
暑くなるなんて





今から

恐ろしい。


#日差し

7/3/2024, 9:54:41 AM

#2 特に無かった。

「何で私と付き合ったの?」

んー、性格かな。

優しいし。

「優しい人だったら他に沢山居るよ?」

確かに。

あー、でも普通に可愛いし。

「私より美人な人は沢山居るよ?」

確かに。

「じゃあ何で私と付き合ったの?」









       「特に無かった」

7/3/2024, 9:49:06 AM

陽の光を浴びるのは気持ちいい
が、眩しいのは苦手だ
目が開けられない
くしゃみが出る
眉間にシワができる
サングラスをしたいが
南国でもないと堂々とできない
雨傘くらい当たり前になったらいいのに

7/3/2024, 9:48:13 AM

日差し

ミーンミーン

セミがうるさい

お昼ごろまで寝ようかと思ったが起きてしまった

あついな、、

お茶も昨日飲みきったし

扇風機も壊れてるし

窓から来る風が頼りだった

それと同時に光も差す

風だけでいいんだよな全く

暑くていらつく自分が余計むさ苦しい

ミステリー小説でも読んで気を紛らわすか

気づくと午後2時になっていた

窓を見るとカーテンがなびいていた

同時に日差しが差していた

こんなに綺麗だったのか

7/3/2024, 9:41:57 AM

結構最後に近付いてきましたー!なんとか…
創作)25話  日差し

体が熱くなってきているのは、4月なのに日差しが強いから?
涙を出しちゃったから…?

--2028年4月6日--
八木千尋:…優生さん、私手術で女性になろうと思ってて、
安達優生:あー、私も別れようと思ってた
千尋:ぁ、え…
優生:途中から遊び半分で付き合ってたって言うか?
千尋:あ……
優生:何で泣いてんの?ウケるー、てか暑いし帰って良い?
新島唯:ちょっと待ってよ!!影で見てたけどさー、何なの?
優生:いや、見せもんじゃ無いからね?笑
鈴岡莉音:ちょっと、先行くなって言っただろ?
唯:一応年上だぞ
莉音:一応なら良いじゃん
唯:良くねーから
莉音:…あ、ちょっと電話、唯?だっけ?見とけよ
唯:言われんでも分かってるわ!!
鈴岡 時咲:あー、マジで優生居んじゃん
優生:あ、…時、咲さん?
時咲:で、この子が噂の莉音の初恋相手+優生に遊ばれてた子ね、、ごめん、こういうの得意な子嫌いなんだよね、
優生:…え?
時咲:別れよって意味って分かるよね
優生:…は?訳分かんない!帰る!
時咲:おー、帰れ帰れ……泣いちゃって、、ほい、ハンカチ
千尋:あ、すみません…これ、会長の匂い…
時咲:よく気付いたねー、俺莉音の兄貴
千尋:あ、会長の……
時咲:で、君さ、晴凛ちゃんって知ってる?
唯:あ、晴凛?
時咲:なんかー、顔似てるよね
唯:あ、晴凛は双子の姉です
時咲:あー、やっぱり?可愛いね、莉音の先輩らしいよ
莉音:あ、来たんだ、、あ、ひ、引かないでね?
時咲:引かないよぉ、寧ろ応援♡♡♡
莉音:う、うん……えっと千尋くん、やっぱ君が好きでさ、付き合って欲しい…
唯:おい!!俺から言うって言ったじゃん!…俺も付き合って欲しいです…
時咲:おー!!良い展開♡
唯、莉音:……うるさいです
唯:真似すんな
莉音:してねーわ
唯:0.2秒そっちが遅かった
莉音:えー?年上なのに四捨五入も出来ないんですかー?
唯:…💢
莉音:はー、嘘ですって
唯:もう…
千尋:…あの…

【次回後編です!】
キャラの読み方
鈴岡時咲(すずおか とあ)

7/3/2024, 9:41:17 AM

穏やかな日差しが教室を包み込む、、、
きっと映画ならば、大恋愛が始まる合図であろう
しかし、この状況はなんだ
不良の鈴木とロボオタの加藤、そしてその現場に鉢合わせた俺、、同じ空間に異質の3人が居合わせている

 なめんなよ

おっと、これは返信に困るやつでわないか
飴を舐めるの、なめるなよなのか
俺をなめるなよの、なめるなのか、
何せ加藤のやつ飴舐めてるんだから

 うまいな

何を言ってるのかな君は、
ほら、鈴木マジギレしてるよ
カンカンだよ
しかも返し方斬新だろ、
飴がうまいなのか、
鈴木の二重の意味を含んだ言葉が上手いのか、、、

ていうか、どういう状況?本当に

7/3/2024, 9:39:26 AM

太陽が人類を殺しにかかっている

意地張ってる場合じゃない

日傘はさしたほうがいい

◼️日差し

7/3/2024, 9:28:36 AM

窓から暖かい木漏れ日が差し込んできた。
私の心はその景色と対比するようにとても沈んでいた。
「また今日も朝が来てしまった⋯」
朝が嫌いな訳では無い。元より好きな方ではなかったが特別嫌う理由もなかった。
だが今の私は生きることに疲れてしまっていた。
何にもやる気を感じられず、ただ過ぎ行く日々を見つめているだけのような感じだった。
まさにもぬけの殻だ。人形とも呼べるだろう。
しかし、そんなことは言ってられない。
学校には行かなくてはならないし、時間も限られている。
どれだけ、疲れていようが朝はやってくる。皆平等に朝を迎える。それが当たり前であり、普通であるのだから。

学校に着いても変わらない。人々はサイクルの中にいる。そのサイクルから外れている者は後ろ指を指され、孤立する。
私もサイクルから外れた1人だ。
けれど教室に入るといつもと雰囲気が異なっていた。
皆がうわつき落ち着きがない。
その理由はHRで直ぐにわかった。
転校生が来たのだ。
その人もサイクルから外れた人だと直ぐにわかった。
馴れ合いを嫌い、人が話しかけても無視をする。まるで、自ら外れているようだった。

けれどその人は、私に話しかけてくれた。
何度か会話を重ねるうちにお互いのことを話せる仲になった。
私はだんだんとその人に惹かれていった。
それは私の心に暖かい日差しが差し込んだ瞬間だった。

7/3/2024, 9:28:33 AM

日差しの暑さに今にも死にそうなきみは
ブレザーを強引に着せた僕にぶつくさ文句を言うけれど、少しは周りを見てほしい。
汗で透けたきみの肌を見ようと湧いて出た虫を睨めば、やつらはそそくさと逃げていく。
だから、放っておけないんだ。

7/3/2024, 9:21:40 AM

朝目を覚まして、窓の外から日が差していると凄い気分良く起きれる。

7/3/2024, 9:10:24 AM

日差し
「ふぁー、もう朝なのかぁ。って今日中の課題少ししか終わってないじゃん!…ヤバいよ。徹夜でやるつもりだったのに寝ちゃったよ。起こしてくれてもいいじゃんか。眩しいって思ったらカーテンからの日差し…。もう間に合わんやん。」

7/3/2024, 9:06:14 AM

恋愛偏差値0からしたら

恋愛ってただドキドキして傷ついて

結局両想いなんかならなくて

もどかしくて悲しくなるもの

って思っちゃうのね

7/3/2024, 9:00:59 AM

【日差し】

「暑いな」
「夏だし」
「この強い日差しだけでも弱めてもらえたら幸い」
「駄目だろ、この強い日差しこそ夏」
「この、皮膚をじりじり焼くようなやつが?必要か?」
「必要かどうかと問われたら、ちょっと悩む」
「だよなー」
「アイス食べたい」
「分かる」

7/3/2024, 8:52:30 AM

《巡り逢うその先に》
        第2章 ④

主な登場人物
 金城小夜子
     (きんじょうさよこ)
   玲央      (れお)
   真央      (まお)
 椎名友子  (しいなともこ)

 若宮園子 (わかみやそのこ)

 京町琴美(きょうまちことみ)
 倉敷響  (くらしきひびき)

 向井加寿磨 (むかいかずま)
   ユカリ      (母)
   秀一      (義父)

 桜井華   (さくらいはな)
 高峰桔梗(たかみねききょう) 
   樹      (いつき)

【赤い糸】
金城小夜子は全速力で自転車を飛ばしていた。
おばあちゃん、大丈夫だからね。
30分程前に祖母が倒れて病院に運ばれたと、連絡が入ったのだ。
店を閉めるわけにもいかないので園子さんに連絡をして店に来てもらった。
病院に着くと母が先に来ていた。
「お母さん、おばあちゃんが倒れたってどういうことなの?」
「それが、買い物の途中で急に苦しみ出したって言うのよ。運良く医学生の人が救急車を呼んでくれたのよ」
「それで、どこが悪いの?」
「今診察中なんだけど...」
「そんなに悪いの」
「まだ、わからないわよ」
無理してたんだ、無理させてたんだ、ごめんねおばあちゃん。
「小夜子、あそこで先生と話をしている人が救急車を呼んでくれた人だよ」
「おじさん、無沙汰してます」
「うん、勉強の方はどうなんだ響?」
「問題ないです。来年卒業できそうです」
「隣りの君は琴美ちゃんかい?」
「はい、京町琴美です。お久しぶりです」
「見違えたよ、前に会った時はまだ小学生だったからね。琴美ちゃんは薬剤師を目指しているそうだね」
「はい、響をそばで支えたいんです」
「それは心強いね。響は幸せ者だな」
「あの、お話中すいませんが、祖母を助けて頂いたそうで、ありがとうございました」
「いえいえ、偶然通りかかっただけですから、大したことないといいですね」
「あれは、肝臓よ、黄疸(おうだん)が出てたわ」
「よさないか琴美。僕たちに診断する資格はないんだ」
小夜子はビックリした。随分とハッキリ言う人だと思った。
「小夜子、診察が終わったわよ」
「はい、今行きます」
「おばあさんは肝臓を患っているようです。しばらく入院して検査をしていきましょう」
「よろしくお願いします」
そして1週間後検査結果がでて、肝臓癌のステージ4で余命3ヶ月だと告知された。
それからの小夜子は仕事も手に付かず、幾度も失敗をしお客さんを怒らせることもあった。
そんな小夜子を見かねて園子が手伝いに来るようになった。
「すいません園子さん」
「気にしなくていいよ、そんなことより少しでもおばあちゃんのそばにいてあげなさい」
「顔を見るのが辛くって、それに何を話したらいいのか」
「黙って手を握ってあげな、それだけでおばあちゃんには伝わるからね」
そして、医師の告知通り3ヶ月後に祖母は他界した。
幸か不幸か祖母は生命保険に入っていたのでそのお金で借金を全額返済することができたが小夜子の心にはポッカリと大きな穴が空いてしまった。
49日が過ぎた頃、中学時代の友達の椎名友子から電話が掛かってきた。
「もしもし、いつまでも落ち込んでちゃダメだよ。おばあちゃんだって安心できないよ」
「それはわかってるんだけどね」
「話しは変わるけど、昨日カズ君が住んでた崖っぷちの家の前を通ったら工事業者の人が出入りしてたんだ。今まで売れなかったのにとうとう買い手がついたんだね。これでカズ君を探す手掛かりがなくなっちゃったよ」
その話しを聞いてポッカリ空いた穴を急激にカズ君が埋めていくのを感じた。
「そんなことない、まだ可能性はあるよ。おばさんのいた会社の人を探し出せればきっとわかるよ。
私は信じてる赤い糸の伝説を。


【窓越しに見えるのは】
加寿磨の母ユカリは高校時代の同級生であった向井秀一と再婚しユカリの実家で同居していたが、弁護士である秀一は数社の顧問弁護士もしており、家に帰って来るのは週末ぐらいであった。
「ユカリさん、現状では別居状態なので、引っ越すことはできませんか?」
「そうですね、私も考えていました」と言うものの、何か言いにくそうにしているのを察して秀一は問いかけた。
「ユカリさん私たちは夫婦です、何でも話して下さい」
「ありがとう秀一さん実は...」とユカリは胸の内を話した。
「わかりました。明日にでも見に行きましょう」
「いいんですか、事務所からも少し離れていますけど?」
「大丈夫、通勤圏内ですよ」
次の日、ふたりは目的の物件を見に来た。
「この際だから何ヶ所か修繕しましょう。キッチンもユカリさんの好きなように改善して下さい」
「本当にここでいいんですか?」
「もちろんです、2階からの眺めが最高ですね」
「お願いです。あの部屋は加寿磨の部屋なんです。そうさせて下さい」
「わかりました」
その後、不動産屋と契約を済ませ工事業者を紹介してもらい3ヶ月後に引っ越すことになった。
「母さん、僕は高校を卒業するまではここに居たいんだ」
「それはやっぱり秀一さんと3人で暮らすのはイヤということですか?」
「違います。お義父さんはとてもいい人ですし、尊敬もしています。母さんと結婚してくれて本当に良かったと思っています。ここに来て僕は初めて友達ができました。だから今は樹と離れたくないのです」
その時秀一が部屋に入ってきた。
「すまない、盗み聞きをするつもりではなかったんだが、聞いてました。加寿磨君、僕は君を縛り付けるつもりはない。自分の思った通りにするといい。ただし君はひとりではない、私達家族がいる。決して無理をしないで、必要な時は私達を頼ってくれ」
「ありがとうございます、お義父さん」
そして、ユカリ夫婦は加寿磨と以前に住んでいた崖っぷちの家に越してきたのだ。
2階の窓越しから見える景色はなにも変わらずユカリを迎えてくれた。

           つづく

Next