『冬休み』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
▶58.「冬休み」
57.「手ぶくろ」
:
1.「永遠に」近い時を生きる人形✕✕✕
---
「石が増えてきた。もうすぐ見つかるだろう」
「ガンバッテ」
手ぶくろの中から少しくぐもった声がする。
併せて規則的な動きも感じる。
手の温度が上がり、活動しやすくなったようだ。
「あったぞ」
しばらく歩くと、鉱山の入り口が見つかった。
村人の口ぶりから予想はしていたが、
既に閉山して塞がれている。
「先に温石に使えるものを探そう。ナナホシも手伝ってくれ」
「ウン」
日は傾きかけている。
石を温めるには火を起こす必要があるが、
不用意にすると人間に見つかる恐れがある。
また、暗くなってしまっては素材の見極めが難しい。
「アッタ」
「こちらにもあった。複数あった方が良いだろう。火起こしは…少し前に、ほら穴が見えた。そこまで戻る」
「手ブクロ…」
「入っていい。ほら」
人形が手を差し向けると、気が変わらぬ内にとでも言うように、
ナナホシは手袋の中へ、せかせかと入り込んだ。
✕✕✕がほら穴まで歩き、ナナホシが偵察に入る。
冬眠中の獣でもいるかと思われたが、何もいなかった。
仮にいたとしても、気にもされないが。
生き物らしい匂いがないせいかもしれない。
人形は火を起こし、先ほど拾った石を隅の方に突っ込む。
ナナホシは近くから、その様子をじっと見ていた。
「火の中に入りたいのか?」
「僕?入ッタラ焼ケチャウヨ?」
「そうだな」
少し火の調整をして、やることは終わった。
「ナナホシは、80年前までのデータしかないんだったな」
「ウン。逆二✕✕✕ハ、古イデータヲ持ッテイナイ」
「そうだ。博士の記憶をデータとして持っているが、抜けが大きく資料としては不適格だ。あとは私自身の設計と、旅に必要な知識、目覚めて以降の約37年分の人間学習データだ」
バチン、と焚き火から大きく爆ぜる音がした。
くべた枝が乾ききっていなかったようだ。
「僕ト✕✕✕ノ、空白期間ハ、40年ヲ超エル」
「そういうことになる。その間に、この国に当時あった先進技術は喪失し、3国による戦乱は終わった。…たった40年にしては技術破壊が徹底的すぎる」
くるりとナナホシが回り、尻を火に向けた。
小さな頭部を傾げ、人形に問う。
「知リタイ?何ガアッタカ」
「分からない。私には感情や欲求が備わっていないから。だが今、この国の歴史を知らなければ、私の探しているものには辿り着かないだろうと考えている」
「ソウ。僕モ手伝ウ」
「ありがとう」
ナナホシが再び火に向き直り、
しばらく無言の時間が続いた。
火にあたっていると、人形の体があたためられていく。
光と熱が動力に変換され満たされていく。
「ここまで長く人間から離れたのは初めてだ」
「僕ハマダ人間ヲ見テナイ」
「そうだな。私を人形と知っている人間もいるが、その人間の周りはそうでは無いから、常に人間らしくする必要があった」
「ソウダネ」
「人間らしさを再現することは、私の平均的な動力取得量からすると、かなりの動力が必要だ」
「ウン」
「それをやめると、動力のやりくりが必要ないほどに節約できることが分かった」
「ソレジャ今、✕✕✕ハ冬休ミ、ダネ」
「冬休み…そうだな。私の冬休みだ」
冬休み
寒空の下で、
街は何時になく、忙しなくて、
行き交う人々の影さえ、
早足になる。
子供たちの声が通りに響く、
年末の帰り道。
家族の温もりに胸を踊らせる、
そんな光景は、
遠い世界の物語のようだ。
幼い俺には、
そんな夢は無く。
冬休みの静寂だけが
冷たく広がっていた。
金もなく、家族の愛もなく。
空腹と寒さに耐えながら
暖炉の火もない冷たい部屋で、
独り、膝を抱えていた。
孤独だけが、俺の隣に居た。
年末年始の飾りを纏った、
何処か華やかな明かりが、
俺の影を長くする。
賑わう街が見せるのは、
得られなかった過去の幻影。
だから俺は、
年が暮れようと、年が変わろうと、
変わらぬ日々の中に、
身と心を沈める。
遠くから聴こえてくる、
楽しげな声に、耳を塞ぎ、
年が暮れようと、明けようと、
機械仕掛けの人形の様に、
ただ、静かに働き続ける。
冬の風が吹き抜け、
哀しげな虎落笛が鳴る。
孤独の中、冷たい静寂が揺蕩う。
冷たく止まった時の中、
砕け散った、硝子細工の時計の様に、
俺は、自分だけの時を生きる。
冬休み
冬休みは、子どもたちが家にいるので三食出さなければならないし、喧嘩したり散らかしたりとたいへんです。どこか楽しいところに連れて行ってと騒がれるし、帰省するならするで切符を家族分手配したり実家に連絡したりと大忙し。夏休みよりもずっと短いし寒いし混むし、動きたくない時期です。
そんな中で、私にとってはクリスマスからお正月へと10日以上、怒涛の食べ過ぎ期です。
クリスマスにケーキやチキン、年末に天ぷらそば、お正月はお餅!お餅は、切り餅一つがご飯1膳と同じらしいけど、つい3つも4つも食べてしまいます。
かくして、冬休みが終わると親の私の方が、体重が3キロは増えています。
子どもたちが居なければ、年末年始の行事を省けるので、親の立場からすると、あーもぉ冬休みなんて要らない、毎日学校に行って!という気持ちです。
35冬休み
今1度遡り生きて見たいその景色を
過去の美化された記憶だったとしても
思い出すほど印象に残ったのなら
きっとなにかのきっかけだったのだから
年末は、なんだか寂しい感じがして好きじゃない。大掃除だ、正月準備だと忙しないのも嫌だ。
お正月は好きだ。10時くらいまで寝てても誰も文句言わないし、美味しいお餅がたくさん食べられる。俺は特にきな粉餅が好きだ。
お正月が終わっちゃうと、何だか憂鬱になってくる。もうすぐ学校が始まるからだ。学校で友達に会えるのは嬉しい。でも、冬休みの宿題ってやつが厄介なんだ。冬休みの期間は短いから、夏休みほど大量に出るわけではないけど、あるものはある。俺は、宿題にはギリギリまで手を付けないたちだ。最後の数日で慌ててやるのがいつものこと。夏休みの最後の3日間はいつもヒーヒー言っている。今回の冬休みも、正月が終わってから手をつけることになった。
「あんた、毎回大変になるのわかってるんだから、次からは毎日コツコツやりなさいよ」
俺が宿題を必死にこなす脇で、母ちゃんが言う。
そんなのわかってんだよなあ。でも、毎回こうなっちゃうんだよなあ、俺。どうにもこういうヤツなんだよなあ。
宿題が終わらない焦りと、この事態を引き起こしたどうしようもない自分への憂鬱と。
俺は母ちゃんへ、返事の代わりにため息で返した。
季節の冬に休みなし。
冷たさを拠に縁を深める神様のお仕事。
冬休み
小学生の頃にあった
書き初めという
謎の宿題
大人になってよかった
小さい頃は楽しみにしていた冬休み。
小学生までは、寒さにも負けず、友達と暗くなるまで外で遊んだ。
けど、中学生の頃は部活と塾で、高校、大学はバイトに明け暮れた。
雪が降って、楽しかったのも小さい頃まで。
冬休みは、小さい頃ほど楽しかった。
そんな思い出。
こどもの頃は大人のまねして、
「良いお年を」なんて言ってみた
大人になったらこどものふりして、
「またね」って言いたくなった
年を越える瞬間、
ぼくはきっと地球にいないよ
跳ねる心のままきみに手を振る
もういくつ言えるかな
またきみに会えるかな
またね またね
「冬休み」
冬休み
行けると思い、サンダル履いて向かった、
深夜のコンビニエンスストア。
お題『冬休み』
伊多孝雄(いだたかお)、彼は萌香達の通う市立高校の校長として勤務している。一部の生徒達(夏季補習生)を除いて生徒達の夏休みが始まったと同時に3日間。有休休暇を取った。
そんな短い日程の中で彼は片道、飛行機で約11時間かけて日本を飛び出し兄が住むNZL(ニュージーランド)の首都オークランドを訪れることにしたのです。
『7月◯日 NZLは【冬】私は生徒の皆さんより一足も二足も早い『冬休み』を満喫したいと思います。
朝から日本を出発しオークランドは現在夜の22時。日本から出発する前に兄に到着時間を伝えていたので、空港から出ると兄はすぐにを私を見つけ、車の助手席に乗せ自宅まで車を走らせてくれました。』
孝雄(校長)「兄さん、こんな遅い時間に到着してごめん」
孝雄の兄「どうして謝るんだ?別にお前のせいじゃないだろう」
孝雄「まぁ。……そうだけど」
孝雄の兄「明日どこに行くんだ?俺も一緒に行ってやるよ」
孝雄「本当に?助かるよ。あのさ、マウント・イーデンってあるだろ。そこにある展望台から見える景色が見たいんだ」
孝雄の兄「O〜K!他に行きたいとこは?」
私は兄の質問に対し「特にない」と答えた。それと同時に兄の住む自宅に着いた。
兄の家で軽く晩酌をして深夜1時ごろ私は義姉(兄の妻)が用意してくれたゲストルームで朝まで眠った。
End
『冬休み』
太陽の光が眩しい昼間の病院。
昨日までの悪天候が嘘のように、空は雲一つない青空だ。
季節は真冬。寒さから体調を崩す患者が多く、毎年この時期は忙しくなる。
しかし今日は、なぜか病院内はがらんとしており、医者や看護師は暇を持て余していた。
外科医の菜緒も例外ではなく、デスクに座ってどこかの偉い医者が書いた論文をだらだらと読んでいた。
菜緒は窓際の席なので、壁についている大きな窓から外の様子を見ることができる。
明るい日差しに目を細めながらも、窓に顔を近づけると、ちょうど病院の隣にある公園が見えた。
公園ではプラタナスの木の下で子供たちが遊んでいる。
真昼間にも関わらず子供が遊んでいるのは、冬休みだからだろうか。
菜緒は大人しい子供だったので、外で友達と遊ぶことはあまりなく、家で本ばかり読んでいた。
そんなことを思い出しながら外を眺めていると、先輩である早瀬が隣の自分のデスクに座り、菜緒と同じように外を眺めていることに気づいた。
いつ入って来たのかは分からないが、早瀬はいつも気づけばそこにいるといった感じなので、特に気にしていない。
流石に、足音も立てずに後ろに立っていた時は驚いたが。
「今の時間、学校じゃないんですか?」
公園で遊ぶ子供を眺めている早瀬は、時計をちらっと見てから言う。
『冬休みじゃないですか?』
菜緒が言うと、早瀬は少し吐き捨てるように、あーありましたねそんなもの、と言った。
「まぁ、社畜には関係ないでしょうけど」
そう、うちの病院は休みが極端に少ないのだ。
『1日ぐらいあってもいいと思いますけどね……』
「ですよね?どうせ来てもやる事ないのに出勤させやがって……。上層部の野郎共なんてほとんど仕事してないじゃないですか」
早瀬は呟くように言う。
もし院長がこれを聞いたら、医者にあるまじき発言だと怒るだろう。
しかし早瀬がそう言うのも無理はない。
彼はアメリカの学会に出席し、そのままアメリカで緊急オペを一件済ませ、昨日帰国したところだった。
もちろん休みは無しである。
おまけに今日は徹夜明けで出勤したらしい。
早瀬は寝ていないと口が悪くなるというのは、周りの外科医の中では共通認識だ。
二人は窓の外を眺めながら、上司に八つ当たりをされたとか、友達の惚気話がだるいだとか散々愚痴を垂れた。
誰もいないのをいい事に暴言を吐いて少しすっきりしてきた頃、緊急事態を知らせるベルが鳴り響いた。
「来たか」
その音を聞いて、早瀬と菜緒は医者の顔になる。
二人は長い白衣を翻して、病室へ走っていった。
『冬休み』
冬休みといえば
お正月や、お年玉が思いつく、
今年は何円貰えるかな。
おみくじ引くときなんてとても
楽しくてワクワクするよ。
そんな冬休み終わりそうだなぁ
終わったら、自分の誕生日か
今年も寒い冬、耐えれるかな
約束のひとつでもしておけば良かった。スマホの画面を適当にスクロールしながら、また今日もベッドから出ることの無いまま一日を終えようとしている。
あの子はストーリーも投稿もほとんどしないから、
冬休みをどう過ごしているのか、さっぱり分からない。
誰も興味無いだろうから、なんて、前回の投稿から
数ヶ月間更新が止まっている。僕は君の投稿に興味が
ある!!なんて、もちろん言えるはずもなく……。
あの子に少しの承認欲求でもあれば良かったのに。
目の前にいたら簡単なのに、メッセージになった途端
恥ずかしくなるのは何故だろうか。自分からお誘いのメッセージ♡なんて書いたことは無い。それどころか、相手から誘われるばかりで誘う側の気持ちなんて考えたことがなかった。途中まで書いてみた自分のメッセージを読み返してみる。取って付けたような”笑”に、申し訳程度の絵文字。自分の下心を隠すのに必死だ。裏目に出ている気さえする。これじゃあ送れない。なんだ。お誘いのメッセージを書くのって、こんなに大変なのか。
たった一言、遊びに行きませんか、と言えばいいだけ
なのに、ストレートに言うのは気恥しかった。
とりあえず姉の助言の通り、絵文字は最低限にし、感じが悪くならないように、気を付けながら”笑”をつける。
もう、何が正解かなんて分からない。彼女に、行ってもいいかな って思って貰えたなら及第点だ。どうか合格出来ますように。緊張しながら送信を押した。
/冬休み
冬休みが近づいてくるのがボーナスタイムみたいでいつも浮き足だっていた。
テレビをつければ、怒涛の音楽番組。
当たり前みたいに3、4時間誰かが歌っている。
今日まで聴いてきた音楽がまっすぐ響いて、私を包んでいく。
やさしさだけで救えたらいいのに。
やさしさだけでは届かないのに。
それでも誰かのやさしさを信じて止まない。
だから私は誰かのしあわせを願っていたい。
ゆるりと流れる時間のなか、私はきっと宙に浮いていた。
冬休み懐かしいなぁ
夏休みほど長くはないけど、年末の特番とか、いつもは食べないちょっと豪華なご飯とか、楽しみたくさんあった
お年玉も貰えてたけど、今はもうあげる側だ
明日で仕事納め。無事に終わるといいのだが。今日は母が注文してたおせちが早くも届いた。配達員さん、お疲れさまです。クリスマスケーキ同様フライングしちゃいそう。さて。去年も作った折り紙のしめ縄、また作ろうかな。
「冬休み」
冬休みだからどこか遊びに行こう!と思っても学生も大人も正月休みと被るから、どこに行っても混んでいる。渋滞やら遅延やらで、結局遊びに行った時間より交通機関に滞在する時間の方が長くなる。帰れない。間に合わない。明日から仕事なのに。よくある光景だ。
やっぱり家にいるのが最高なんだよな。
(下書きとして一時保存)
20241229.NO.121「冬休み」
「休みが合わない!」
年末年始にバイトのシフトを入れまくったことを少し後悔。
まさかクリスマスに彼女ができるとは思わなかった。
「うーん……大晦日が遅番、元日が早出かー」
元日は朝早いので、二年参りは出来そうもない。
バイト後なら会えるだろうか。
彼女に連絡すると、元日昼からバイトがあるとのこと。それなら大晦日はどうかと訊くと、昼過ぎまでバイトで、そのあと母親の手伝いがあると断られた。
じゃあいつなら大丈夫なのかと、俺の休みと彼女の休みを教え合うと、見事に休みが被っていない。
付き合い始めたばかりなのに、これってどうなんだろう。
『初詣、学校始まってからでも、行けるときに行けば良いんじゃない?』
まったく焦る様子がない彼女のメッセージ。
彼女のなかで、俺の優先順位は低いのかもしれない。
そう思っていたのだが──
『来年、休み合わせようよ』
予想以上に彼女が俺との未来を見ていることに頬が痒くなった。
────冬休み