「ちっ、くそ上司が!」
部屋の中で悪態を付きながら、クビリとビールを煽る。
今日は定時で帰る予定だったのに、上司のちゃぶ台返しによって残業になってしまった。
当の本人は『用事がある』と言って帰りやがった。
あんまりムカついたので、同僚総出で上司の机を『馬鹿には見えない机』にしてやった。
普段から『自分は天才』発言してるから、きっと引っ込みがつかないだろう。
いい気味だ。
だけど、俺の心は満たされない。
こんなことをしても無意味だと分かっている。
嫌がらせが大成功したところで、給料は上がらないし、彼女も出来ない。
大衆に称えられたりもしない。
どうしてこんなことになったのだろうか……
俺は本当はもっと優秀な人間なのだ。
もっと高い地位にいるべき人間なのだ。
けれど未だに出世は叶わない。
無能な上司は、俺の能力を見抜けないばかりか、仕事を増やす始末からである。
無駄な仕事ばかりで、俺の才能は日の目を浴びることは無く、いまも下っ端のままである。
未来に夢を見ていた俺はいない。
今では人生に絶望し、ビールくらいしか楽しみが無い。
どうしてこうなったのか――いや分かってる。
転機はあの時だ。
社会人3年目のこと。
会社を辞める同僚から、会社を作るから一緒に来ないかと誘われた。
でも俺は一蹴した。
そんな博打なんて打てないと断ったのだ。
俺は無難に会社に残ることを選んだ。
けれど今でも思う。
同僚と一緒に独立していれば、大金持ちになっていたのかもしれない。
あるいは仕事に張りが出て、楽しい人生を送っていたかもしれない
俺のもう一つの物語。
決して届かない『もしも』の話。
現実の俺が落ちぶれる程、それは俺の中でさらに輝いていく。
なんて惨めなんだ。
俺はやけくそで残りのビールを飲み干そうとした、その時だった。
「お悩みのようですね」
「誰だ!」
突然後ろから声がする。
振り向くと見知らぬ男が立っていた
警察に電話すべきとも思ったが、男の放つ異様な雰囲気にのまれてしまい、体が動かなかった。
「お初にお目にかかります。
ワタシは『もう一つの物語』の悪魔。
『あそこでああすればよかった』……
そんな思いを抱く人間の前に現れる、か弱い悪魔でございます」
「帰れ!
どんなに落ちぶれようと、悪魔に魂を売り渡す気はない」
俺が精いっぱいの虚勢で叫ぶ。
だが俺の心の中を知ってか、悪魔は少し笑っただけだった。
「いえいえ、アナタ様に気概を加える気はありません。
魂もいりません」
「なんだと?」
「ではワタシは仕事をさせていただきます」
「仕事?」
「ワタシの仕事は、望むものに人間の『もしも』を見せる事です。
ああ、ご心配なさらず。
アナタに何かを要求しませんから」
俺が呆然と見つめる中、悪魔はテレビに近づく。
するとテレビが映像を映し出した。
「こちらをご覧ください。
これが『もしも』のアナタです」
「こ、これは……」
テレビに映し出されたもの。
それは――
『ちっ、くそ取引先め』
そこに映ったモノ、それは愚痴を言いながらビールを飲んでいる自分の姿。
愚痴の相手が、上司から取引先に変わっただけ。
それ以外はまごうことなき自分だった。
俺は目の前の現実に打ちのめされる。
『俺は本当は出来るやつなんだ』。
『だからあの時、違う道を選べばよかった』
『そうすれば俺は成功者だ』
俺はそんな思いを胸に、今まで頑張って来た。
けれど、俺はどこへ行ってもダメなままらしい。
最後の希望が打ち砕かれ、その場に崩れ落ちる。
「ヒャッハアアアア。
それ!
それですよ、私が見たかったのは!
その絶望した顔、魂より美味です!」
落ち込む俺を見て、悪魔がこれ以上ないほど喜んでいた。
やはり悪魔。
くそ悪魔だ。
「待ちなさい」
「誰だ」
悪魔が笑っていると、突然女性の声がした。
声の方を見ると、清浄なオーラを纏った聖母のような女性が立っていた。
「私は天使。
『もう一つの物語』の天使。
貴方を救いに来ました」
「天使ぃ、いいところなんだよぉ。
私の邪魔をすr―――――ごへえ」
悪魔が天使に突撃するが、鎧袖一触、片手で振り払われた。
天使は悪魔を一瞥すると、俺の方を振り向く
「アナタ、大丈夫ですか?」
「あんまり大丈夫ではありません」
「そうでしょうね……
ですがご安心下さい。
この映像は偽物です」
なんだって。
この無気力なおっさんは嘘だって言うのか
少しだけ元気が出てきた
「では見せましょう。
真実を」
天使の言葉と共に、テレビに新しい映像が映し出される。
それは――
『ガハハハハハ、お金がどんどんたまっていくぜ!』
テレビに映る映像。
それは、バカみたいにハイテンションな自分の姿だった。
羽振りも良さそうで、美女を何人も侍らせている。
これが、俺?
「これが、もう一つの物語。
あの時の選択が違っていれば、あなたはこうなっていたのです」
つまりあの時独立していれば大金持ちに?
……俺は選択を間違えて……
俺は体中の力が抜け、地面に倒れる。
俺の抱いていた思いは正しかった。
でも、俺が見たかった『もしも』はこれじゃない!
どんな『もしも』だったら満足していたかは分からない。
けれど目の前に映し出される映像は、俺を絶望のどん底に落とすには十分だった。
「天使も酷いことをする。
ですが、ワタシが偽の映像を出した理由が分かっでしょう?」
すぐ近くから悪魔の声がする。
どうやら倒れた先は、悪魔の隣だったようだ。
「ワタシもそのまま出すのはやりすぎと思いましてね。
映像をいじらせていただきました。
悪魔だって、一つまみくらいなら慈悲の心があるんですよ」
その声は、不思議と優しさに溢れていた。
カタン。
夜、飼い猫と遊んでいると、隣の部屋から物音がした。
物置代わりにしている部屋なので、なにか落ちたかと思い何気無く物音の方を見る。
「ヒイッ」
思わず小さな悲鳴をあげる。
電気のついていない物置部屋。
そんな暗がりの中で、何かが蠢いているのが見えたからだ。
もしかして幽霊……?
そうなら大変だ!
私は幽霊が大の苦手。
わざわざ出なさそうな新築アパートを借りたって言うのに、まさか先客がいたとは!
すぐに逃げないと!
「なーんてね」
多分、物音の正体は飼い猫のクロだ。
名前の通り真っ黒な毛並みで、暗がりに溶け込むのはお手の物。
こうして脅かされたことは、一度や二度ではない。
「クロ、遊んでないで出てきなさい。」
「にゃー」
ほら、返事した。
クロはお利口なので、呼ぶと寄ってくるのだ。
今もトテトテと、後ろから歩いて来る音が――
後ろ!?
驚いて後ろを見ると、そこには驚いた顔をしたクロが!
じゃあ隣の部屋にいるのは……
本当に幽霊!?
「なーんてね」
実はもう一匹飼い猫がいる。
シロだ。
名前のとおり、真っ白な猫。
クロみたいに闇に紛れるなんて器用なことできないんだけど、その代わりかくれんぼが得意だ。
よく見れば蠢いているのは、毛布の下にいる。
そしてシロは、毛布をかぶる遊びが大好きなのだ。
きっと今回もシロのイタズラだろう
「シロ、おいで」
「ニャオ」
ホラこの通り。
白もお利口なので、私の膝の上から返事を――って膝の上ぇ!?
そうだった。
私はさっきまで、シロと遊んでいたんだった。
え、じゃあ今も蠢いている『あれ』は何?
我が家のイタズラ好きの猫は、二匹ともここにいる。
もう他には猫はいない……
つまり毛布で蠢いているのは……
ヒィィィ。
私が硬直していると、我が愛猫は蠢く毛布に走り寄った。
「クロ! シロ!
ダメよ、離れなさい!」
けれど呼んでも帰ってこない。
それどころか、毛布を攻撃し始めた。
蠢く姿が彼らの琴線に触れたようだ。
だが危険だ。
私は勇気を振り絞り、猫を回収するため、毛布に駆け寄る。
だが――
ハラリ
猫たちの攻撃に耐えかねたのか、毛布はひらりとずれ落ちる。
そして蠢めいたものが姿を現す
「あら?」
だけど、私は拍子抜けした。
なぜなら蠢いていたものは、この前捕まえた強盗だったからだ。
数日我が家に侵入し、私が返り討ちにした強盗。
そのまま警察に突き出そうと思っていたのだけど、暴れるから縄でぐるぐる巻きにして、うるさいから口にガムテ貼って、目障りだから毛布をかけて、そしてそのまま忘れていた。
「まだ生きてたのねえ」
人間は数日くらいなら飲み食いしなくても生きていけると聞いたことがあるが、あれ本当だったんだなあ……
私は感心しつつ、強盗に毛布を掛ける。
うん、気づかなかったことにしよう。
今突き出したら、虐待?で怒られるかもしれないしね。
この部屋には誰も強盗に来なかったし、放置されている強盗もいない。
いいね。
とは言っても死なれても困る。
死んだら臭いって聞くし、幽霊になられても困るし……
何か考えておこう。
ああ、あとで水くらい上げないとな。
そのうち暗がりの中に溶けて消えてくれることと願いつつ、私は猫との遊びを再開するのであった。
日本人の夢は、バケツ大のプリンを食べることと聞いたことがある。
英国人である私には少しも理解できないが、いかにも日本人らしい慎ましく馬鹿馬鹿しい夢である。
しかし笑うまい。
何事にも身の程というものがある。
私のような、上流階級と比べては彼らが可哀そうだ
なぜなら私のような立場の夢ともなれば、とてつもなくスケールが大きい。
バケツ程度では満足できないのだ。
私の夢を知りたいか?
では教えよう。
私の夢とは――
紅 茶 で 満 た し た プ ー ル を 泳 ぐ こ と で あ る ! ! !
分かるか?
日本人ではバケツで満足するが、私クラスとなればプールになるのだ。
どんな強欲な日本人でも、プールいっぱいのプリンは望むまい。
そこが私と日本人との圧倒的な差だ。
ふふふ、笑いが止まらぬ。
おっと『笑うまい』と言ったのに笑ってしまった。
英国紳士にあるまじき行為である。
反省せねば……
だが反省は後。
私には為すべきことがある。
それはもちろん、紅茶のプールで泳ぐこと。
長年の夢が叶い、ようやく実現までこぎつけたのだ。
私は紅茶で満たされたプールを前に、
紅茶の香りが、私の鼻腔を満たす。
カップとは比べることが出来ないくらい、圧倒的な紅茶の香り。
これが選ばれた人間だけが辿り着くことができる高みなのだ!
長かった。
ここまでの紅茶の葉を集めるのにどれだけ苦労したことか……
ようやく苦労が報われる。
喜びを分かち合おうと、友人たちも誘ったのだが固辞されてしまった。
ヤツらの断る時の態度と言ったら……
言葉こそ選んでいたが、目だけはおぞましい物を見るような目だった。
どうやらこの偉業が理解できないらしい。
選ばれし者は孤独なのだ
いかんいかん。
何を落ち込んでいるのだ。
せっかく夢が叶うというのだ。
塞ぎ込む時間は無い。
私は悪い感情を振り払うべくプールに飛び込む。
紅茶の中に入った瞬間、私を紅茶が包み込む。
そして嗅覚を始めとした五感すべてで、紅茶を感じる。
私はなんて幸せなのだろう。
このまま死んでもいい――
その時だ。
足に違和感を感じたのは。
すぐにふくらはぎに激痛が走る。
その痛みに思わずうめき声を上げる。
しかしそれがいけなかった。
口を開けたのは一瞬だったにも関わらず、紅茶が私の口に流れ込んできたのだ。
息が出来なくなり、パニックに陥る
溺れる!
私は
私は生命の危機を感じ、助けを求めようとした。
だが無駄だった。
ここには私以外には誰もいない、一人きりなのだ
「し、死にたくない」
私はそのまま、紅茶の中に沈んでいくのであった。
◇
「うあああああ」
私は勢いよく跳ね起きる。
周囲を見ると、見慣れた家具が並べてある。
どうやらさっきのは夢だったようだ。
若く、恐れを知らなかったときの夢だ。
あの後、たまたま様子を見に来た執事によって、私は救出された。
たしかに死んでもいいとは思ったが、本当に死にかけるとは思わなかった。
こっぴどく怒られ、私の夢は儚く散った。
日本人は慎ましいと笑ったが、彼らは知っていたのだ。
望みすぎては身を滅ぼすと……
そしてバケツでちょうどいい事を知っていたのだ。
完敗である。
「旦那様、紅茶が入りました」
「ありがとう」
執事の入れた紅茶の香りが鼻をくすぐる。
やはり紅茶は良い。
一日が始まるって感じだ。
さて反省はここまで、今日を始めるとしよう
私は執事の置いたバケツを手に取り、紅茶を飲み干す。
「やっぱり程々が一番だな」
私はいわゆる勝ち組である。
なぜなら私は、この国の王女だから。
小さい頃から教育を施され、食べ物にも困らず、何不自由なく暮らしてきた。
淑女教育だけ面倒だったけど、それ以外は文句なし。
そして運命の人が、私を迎えに来るのだ。
私はその日を楽しみにしながら、これからも自由気ままに人生を過ごしていく
そう思っていた……
しかしそうは問屋が卸さない。
数日前父と母が、国のために跡継ぎを産めと迫ってきたのである
「お前もいい年頃だ、釣り合う見繕ったからこの中から選びなさい」
私の目の前に、候補者の似顔絵が並べられる。
けれど、それを一瞥もせず、私は答えた。
「いいえ、相手は私が探します」
もちろん父と母は猛反対。
最初は口げんか程度だったけど、すぐに血を血で洗う親子喧嘩になる。
あまりの騒ぎに、城勤めの近衛兵が出張って来る事態になった。
けれど私を止めることは出来ない。
最終的に私が父と母と近衛兵を全て殴り倒し、私の希望を押し通した。
とはいえ、運命の相手を探すのは至難の業。
そこで王女特権を駆使し、とあるお触れを出した。
『私の結婚相手を募集する』
『条件は“巡り合えたら”という問いかけに、正しく答えること』
『なお、身分は問わない』
私の出したお触れに、国中が――いや国外も沸き立った。
無理もない。
ここで私に見初められれば、一気に勝ち組の仲間入り。
やる気にもなる。
でも残念だね。
これは出来レース……
私には心に決めた相手がいるのだ。
実は、私には前世の記憶がある。
あの人とは、人生の大半を一緒に過ごし、死に別れる前に再開を約束した……
ここまで言えばお分かりであろう。
『問いかけ』というのは他でもない、私とあの人との合言葉なのだ
これだけ大騒ぎすれば、きっとあの人の耳にも届いているに違いない。
ちなみに問いかけの答えは『好き好き大好き愛してる』。
前世でのあの人のプロポーズの言葉である。
正直生まれ変わるとは思いもしなかったので、ついふざけてしまった。
けれど絶対に被らないだろうという答えなので、ファインプレーである
何が幸いするか、分からないものだ。
合言葉ならぬ愛言葉。
あの人はどんな顔をして、私に愛を囁いてくれるのだろうか?
まだまだ先の話だというのに、眠れないほどあの人の愛言葉《プロポーズ》が楽しみだ
某日夜、小学校。
人気のない廊下に、一人の少年が歩みを進めていた。
彼の名前は、空木 想太。
この学校の生徒である。
しかし、生徒だからと言って夜の学校にいていいわけがない。
なぜ彼はこんな時間に廊下を歩いているのか……
それは彼が、宿題のプリントを教室に忘れたからである。
彼の担任の教師は、宿題を忘れることを決して許さないタイプなのだ。
彼の担任の教師は基本的におおらかなタイプだ。
居眠りも遅刻もおしゃべりも怒らない先生である
しかし宿題を忘れる事だけは許さない。
宿題を忘れた日には、その晩の夢に出てくるほど猛烈に怒られる。
だから彼のクラスでは宿題を忘れる生徒はいない。
それでも想太は、はじめ学校に来ることにしり込みしていた。
彼は怖がりなのだ。
特に夜の学校という不気味な空間は、彼にとって絶対に訪れたくない場所である。
そんな彼がここにいるのは、ひとえに心強い助っ人――友人の隆二がいたからだ。
「助かるよ、隆二。
僕一人じゃ来れなかった」
「なんだよ想太、改まって……
俺たちの仲だろ?」
隆二はにこりと笑う。
彼は想太の良き理解者であった。
彼は、想太の事なら何でも知っており、そして常に彼の味方だ。
そして、想太が助けを求めれば。、すぐに駆けつけてくれる正義のヒーロー。
それが隆二だ。
これを読んでいる読者は、『そんな奴いない』とお思いの事であろう。
それもそのはず、隆二は想太のイマジナリーフレンドなのだ。
想太は家庭の事情から、引っ越しが多かった。
そして生来の引っ込み思案から、なかのいい友達が出来ることが無かった。
彼はアニメや漫画で見る『友達』に人一倍憧れ、ついには空想上の友達を生み出すに至ったのである。
「それにしても想太、忘れ物多いぜ。
気を付けな」
「気を付けているんだけどね」
しかし想太は、隆二が存在しないことに気づいていなかった。
彼には友達がいない。
その寂しさが埋まらない限り、隆二は彼の心の中で存在し続けるのだ。
「なんだよ、想太。
気味の悪い笑顔をしやがって」
「いやあ、僕もいい友達を持ったなあって
やっぱり持つべきものは友達だね」
思い込みとはいえ、想太は一人ではなかった。
不気味な校舎も、二人であれば怖くない。
想太は、ウキウキしながら教室に向かうのであった。
◇
だが、その様子を見ていた者がいた。
想太と同じように、宿題のプリントを取りに来たクラスメイトである。
そして彼女は一人でしゃべる想太を見て震え上がる
無理もない。
想太は、隆二と楽しく会話していると思っているが、その実独り言である。
事情を知らない人間から見えれば、想太が何か見えない存在――幽霊と話しているようにしか見えないのだ。
彼女はその様子を見て怖くなり、逃げるように逃げてしまった。
先生に怒られるよりも、幽霊と話す想太のほうが怖かったのだ
そして次の日、クラスで『空木想太は幽霊と話せる』という噂が流れ、想太に友人が出来る日がさらに遠のくのであった