泣かないで
「泣かないで」
私が顔を膝に薄めていると、いつもそんな声が聞こえた。
それでも震え続ける背中に大好きな手が寄り添う。
リズム良くとんとんと叩くその手は暖かくて。
隣にいる人の体温が伝わってくる。
私はその時間が好きだった。
ピピピピッとアラーム音がして身を捩る。ぼんやりとする頭で考えるに今日は休日のはずで、どうやらアラームを切り忘れてしまったようだ。カーテンの隙間からは日差しが伸びていて、自分の顔を照らしている。外から聞こえる鳥のさえずりを聞いていると目も覚めてくるのだった。
「……おきるか」
もぞもぞと布団を抜け出して階段を降りる。洗面台の歯ブラシ、キッチンの茶碗、机を挟んで置かれた椅子。
全て2つあるのにこの家には自分しかいなかった。
「いただきます」
自分の生活音しか聞こえない状況をどうにかしようとテレビをつけてチャンネルを回す。面白い番組が無いか探してみたがニュースで妥協した。子猫の映像に眺めながら昨日の残り物を口に運ぶ。
ふと映像が切り替わってアナウンサーの表情も固くなる。
「あ…」
近所のスーパーが映し出される。リモコンに手を伸ばして電源を切る。手に当たったコップが倒れて水がこぼれたがそんなの気にしている暇はなかった。吐き気が込み上げてきてすぐそこのゴミ箱を引っつかむ。
先日起きた事件がある。さっきテレビに映し出されたスーパーで、起きた事件がある。私はそれを、知っている。
隣でうずくまる母の姿が、立ち込める血の匂いが脳裏から離れない。私は傍に立ち尽くして、近くにいるのに音も景色も、何もかも遠い。遠のいてしばらく帰ってこなかった意識はけたたましく響くサイレンに引き戻される。その時はただ怖くて、恐ろしくて、訳が分からなかった。
それから――
思い切り頭を降って考えを遮る。食べかけの食事をほったらかして靴を引っ掛ける。新聞、選挙券、不在票。詰め込まれたポストを無視してふらふらと歩く。
何も考えたくなかった。
ただ逃げたいと思った。
「はは、何、から…?」
自嘲した笑みがこぼれるがあの日から、ましてやあの日にも涙が出ることはなかった。
葬式の時だってそうだ。周りから泣き声が聞こえてくるのに自分は一滴の涙も流れない。横たわる母の顔は綺麗で現実味が無かった。だって、あんなに苦しそうだったのに。
時間は止まらなかった。
私はいつもみたいに起きて、いつもみたいにご飯を食べて、いつもみたいに学校に行った。
何も変わらないようだとすら思った。
家に帰ると母がいて、温かいご飯があるような気がした。
そうに違いないと疑いたくなかった。そして何度も静寂に打ちひしがれた。それでも涙は出なかった。
ぐるぐるぐるぐる考え続けていると、随分長い距離を歩いてきてしまった。目の前には海。ここが何処かなんて分からないのに、どうしてか懐かしいと思った。
階段を降りて海に近ずく。段々と強くなっていく潮風に目を細め、波打ち際にしゃがみ込んだ。
白波が寄せては返して繰り返している。顔を上げると太陽の光を受けた海がきらきらと輝いていて癪に触った。握り心地のいい石を手に取り、海に向かって投げる。形のいい石は全くはねることなく沈んでいってしまった。
「相変わらず下手…」
思わず乾いた笑いとともにこぼれた言葉に違和感を覚える。相変わらずと言ったのか。
波打ち際から離れて階段に腰を下ろす。目の前に広がる海を眺めながら長らく考えた。
「あぁ」
何となく、腑に落ちる。
私は海に行ったことなんてない。これはきっと理想に違いないと。
小さい頃に海に行こうかと母に誘われたことがある。その時の私は嬉しくて週末までの日数を何度も数えた。海に行ったら魚を見て、貝殻を拾って、石を何回飛ばせるか競争して…そんなことを何回も思い描いた。でも当日に私は熱を出して、その約束が叶えられることは無かった。これからも無くなった。それからは悲しくて泣きわめいたことも忘れて日常を過ごしてきた。母はいつも忙しくて、休日は疲れていたから特に行こうと考えたこともない。学校とその家までを往来するだけの私は海を見たことがなかった。
私は母と海に行きたかった。魚を見つけて綺麗な貝殻を集めて水切りで遊んでみたかった。
「…もっと一緒に居たかった。」
静かな波音にさえかき消されてしまいそうな声が喉を震わせる。膝に置いていた手に雫が落ちて、思わず空を仰ぐ。
嫌になるくらいに青い空は雲1つない。
目の前が滲んで赤青黄色の壊れた虹のかけらが目の前で揺れている。
頬を伝う感覚がして鼻をすする。止まらない涙と共に抑えきれない感情の渦に飲み込まれてしまう。
声を上げて泣いた。襲い来る感情にどうすることもできなかった。ただ悲しくて、寂しくて、辛くてしかたなかった。
『泣かないで』
懐かしい声がする。顔を上げたけど周りには誰もいない。
知っていたはずなのに、まだ期待を捨てきれない自分がいる。背中を撫でてくれた温かい手は、もうどこにもない。それを受け入れられずにいる私の心に、冷たい風だけ触れてすべてが遠く感じられた。
私の目の前に広がる海が、どこか遠くで見た夢のようにぼんやりとした輪郭を持っていることに気づく。
涙は止まり、少しずつ呼吸が落ち着いてく る。
『泣かないで』
そんな声が、もう一度心の中で響く。
もう泣いてないよ。
本当に母が話している訳では無いと分かっていながらも返事を考える自分に苦笑しながら立ち上がる。
砂を払って海に背を向ける。優しい風が背中を押してまた泣きそうになったがなんとか堪えて前を向く。
「大丈夫。」
自分に言ったのか、心配性な母に向けて言ったのかは自分でも分からない。
行きよりも軽くなった足で来た道を引き返す。
また来よう。そう心に留めながら…。
どうすればいいの?
あの子のことが好きだった
風に揺れる美しいブロンドが
陽の光を受けてキラキラと輝く美しい宝石が
シャスターデージーの花畑に佇む小さな影が
何より眩しくて暖かいその笑顔が
私の宝物だった。
「アリーが?」
これは今年一のビッグニュースだ。階段を駆け上がりベッドに潜る。嬉しい。また帰ってきてくれるなんて。
ベッドの横にある棚から2枚の写真とおもちゃの指輪を取り出して眺める。どっちの写真にも2人の少女が笑っている。右がアリーで左が私。昔はこれが定位置だった。
移動サーカスに所属するアリーのお父さん。その移動と一緒にアリーも沢山の場所を旅してきたと教えてくれた。その場所に留まるのは数ヶ月だけで終わったらまた別の場所に行く。
私とアリーが遊んだのも数ヶ月の短い時間だったけどまた会おうねって約束した。
私はアリーが大好きだ。
きっと、アリーも
翌日。広場に出ると移動サーカスの話で持ち切りだった。
やっとアリーに会えると思うと足取りが軽くなる。花歌を歌いながら買い物をしているとパン屋のハル姉に楽しそうねと笑われた。
今日は花も買っていく。サーカスは明日だけど今日の夜にはきっと来ていて準備をする。その時にアリーに渡すのだ。
「程々にね」
ママの言葉にうんとだけ返して広場に向かって走る。予想通り今日中に設置されたテントに向かって一直線だ。アリーがどこにいるかは分からないけどとりあえず裏に回って演者のテントに向かう。なんだか緊張してしまったので一声かける前に深呼吸。
あ、髪は乱れてないかな。服これで良かったかな…
「よしっ」
行こうと決意を決めて足を踏み出す。
「これで大丈夫?」
「うん、完璧だよ」
と、話し声が聞こえてきたからそっと中を除くことに留まる。中には2人だけ。背が高い青年と…アリーだ。
衣装の準備かなと思いアリーだけになるまで少し待つ。
「似合ってる。明日から頑張ってね。」
「ありがとう。」
かなり親しげな様子で少し羨ましい。
距離があんまり近いんじゃない…?
2人とも幸せそうな顔。
あ、指輪…お揃いだ。
青年の手がアリーの頬に触れる。2人の顔が近づいて…
「…ぁ」
気づいたら走り出していた。
せっかく整えた髪がぐしゃぐしゃに崩れる。
本当はお洒落して選んできた服が木に引っかかって破ける。
アリーに渡したくて持ってきた花束も置いてきてしまった。
息は乱れたし、涙も止まらない。
それでも走った。
走って、
走って、
逃げた。
足が限界を訴えて、その場に座り込む。
さっき見た光景が頭から離れない。
胸に波のような悲しみが押し寄せる。
本当は分かってた
頬に涙が伝って
私じゃ似合わないってこと。
いくら擦っても止まらない。
10年間ずっと想ってた。
声が枯れても
アリーに伝えたかった。
後ろに倒れると憎らしいほど綺麗な星が輝いてる。
視界が原型を留めないほどに歪んで、私の心情みたいだ。
「ねぇ…?アリー。」
もう一生届けられなくなった言葉。
私の中にしまい込まないといけなくなった気持ち。
ずっと大切にしてきたこの想いを。
「どうすればいいの?」
⚠未完ですし、書く気力は尽きたので多分追加されてるなんてことはありません…続きはご想像にお任せします(˙˙ㅅ)
耳を澄ますと
ある夏の朝。白いレースのカーテンが揺れる部屋で、肩まで伸びたふわふわな茶髪の少女とマジックが上手で世界一かわいい(という少女の設定だ)のうさぎ伯爵が話をしていた。
「最近、よく夢を見るの。
見ると言っても、いつも景色は同じで知らない海。透き通った青色がとっても綺麗なのよ!
ボーッと海を眺めてると誰かの鼻歌が聞こえてきて、私はなぜだかすごく嬉しい気持ちになって一緒に歌い出すの。
でも、誰かが後ろから引っ張ってくるところでその夢はいつも覚めてしまうわ。
おかげで最後まで歌いきったことは1度もない…どこかで絶対に聞いたことがあるのに、ずっと分からないままなの!
いったいどこで聞いたのかしら………」
「デイジー!そろそろ起きてらっしゃい。」
(あら、いけない!ついつい考えすぎてしまったわ)
「今行くわ!」
「うさぎ伯爵、お話を聞いてくれてありがとう!
朝ごはんを食べたらまた戻ってくるわ。でも、今日はあまりゆっくりは出来ないのよ。今日からマリアおば様のところへお泊まりに行くんだから!
マリアおば様は伯爵のお洋服を縫うと言ってくださったの。きっと伯爵も気に入ると思うわ!」
おしゃべりな少女はひとまずうさぎ伯爵を椅子に座らせると、階段を降りていった。
「おはようデイジー。もう用意はした?」
「おはよう、お姉様!ううん、まだなの。ご飯が終わったらするつもりよ」
「分かったわ。一緒に確認してあげましょうか?」
「あら、お姉様ったら私を子供扱いしてるのね。もう11歳になったの1人で荷物くらいまとめられるわ!」
「ふふ、そうだったわね。じゃあ早く食べちゃいなさい」
「ええ!」
「ご馳走様!美味しかったわ!」
「はいはい、早く準備してらっしゃい」
あっという間に食べ終えた少女はパタパタと階段を駆け上がって行った。そして部屋に入るなりタンスからあれこれ引っ張り出した。
「どれにしようかしら…キャップもオシャレだけれど、海沿いの街と言えばやっぱりつば広帽子かしら?
あら?ニット帽があるわ。衣替えはもうとっくに終わったのに、しまい忘れちゃったのね
ワンピースは…これにするわ!あ、でもこっちもいいかもしれないわ…」
「そろそろ時間よ〜!準備出来た〜?」
「えぇ!?もうそんなに時間が経ってしまったの!ぇぇと…どっちも持って行くわ!
行くわようさぎ伯爵!」
「お金はちゃんともったわね?気をつけていくのよ」
「ええ、行ってくるわ!」
少女は元気よく返事をしてバスに乗り込んだ。
見送りに来てくれた姉に見えなくなるまで思い切り手を振ったあとは、「このまま、13番目の駅まで乗っていけばいいのよね!」
「う〜ん…やっと着いたわ…ずっと座ってたから体がカチカチ…」
「……わぁ〜綺麗!」
「街のこんなすぐ近くに海があるなんて!
あ、おっきな貝がら!昔読んでもらった絵本によれば…耳を当てると海の声が聞こえるのよね?」
『らんらーらーらら…』
「!ほんとに聞こえるわ!」
『ららら〜ら〜 ららら〜 ららら♪』
「…?この歌どこかで…」
『ら〜らんらら ららら』「ら〜らんらら ららら」
声が重なる
『!』
『デイジー?』
「えっ?」
美しい金色の髪の少女が声をかけた。
「私のことを知っているの?」
『もちろん知っているわ。あなたは…覚えていないのね』
「えっと、ごめんなさい」
『謝らなくていいのよ。覚えている方がおかしいの』
「おかしい?どういうこと?私、記憶力はいいほうなのよ。それに、あなたみたいな綺麗な髪を持った人を忘れてる方がよっぽどおかしなことだと思うわ!」
『…あなたはこの髪をよく褒めてくれるわね』
「昔の私も髪を褒めてたの?」
『そうよ。……もうすぐ雨が降るわ早くマリアさんのお家へ行かないと濡れてしまうわよ』
「雨?雨なんて…」
ポツ─
ついさっきまで晴れていた空にはいつの間にか灰色の雲がかかっていた。
「たいへん!うさぎ伯爵まで濡れてしまうわ!
教えてくれてありがとう。私もう少しはこの街に泊まるのまた会いましょう!」
『また……会えるといいね』
バカみたい
「瑞希!聞いてる?」
「…あぁごめんちょっとボーッとしてた」
「珍しいね。瑞希も悩み事?」
「ううんだいじょ…あ〜いやちょっとあるかも」
「どっちよ笑まぁでもいつでも話してくれていいからね!この私がびしっと解決してあげよう」
「なんだそれ笑」
…その悩み事が自分のことだなんて思ってないんだろな
「そういえばさ〜また彼氏が…ごめん話して大丈夫そ?」
「結局私が聞く側なんかい!まぁいいけど笑」
「えへへ…あんがと。それでね!」
…………………………
……この顔が嫌い。
愚痴を言ってきてるはずなのにどこか楽しそうで
私と話してるはずなのに真菜の目には私が映っていないようで
真菜の1番になれてるのに真菜のこと大事に出来ない彼氏が憎らしくて
1番を取られて嫉妬してる醜い自分がよく見えるようで
「……なの!どう思う!?」
「ぁ…それは酷いと思うな〜」
「だよねぇ!やっぱり瑞希なら分かってくれると思った」
「うん…」
「えもうこんな時間!?この後彼氏の家行くんだった!」
そう言ってドタバタと荷物をまとめ始めた。
胸がえぐられるような感覚に襲われる。
「よし、じゃあね!またあした〜」
「ん、またね」
真菜がいなくなったひとりぼっちの教室はあっという間に静寂に包まれた。
もうここにいる理由もないから荷物をまとめ始める。
少し重い鞄を背負って玄関まで行くと空は灰色に濁っていた。今の心情そのものだった。
そういえば今日は降水確率が80%くらいあったような
途中で雨に降られないことを願いつつ帰路に着いた。
―ポツ
頬に雫が当たった。
家まではまだ距離がある。
「最悪……」
それから何滴か落ちてきたかと思えば、案の定土砂降りになってしまった。
仕方ないので近くにあった公園の屋根が付いたベンチに駆け込んだ。
スマホを取り出して、親に公園で雨宿りをしてるとだけメッセージを送り電源を切る。
「そういえばここ、真菜とよく遊んでたっけな」
小さなつぶやきは絶えず降り注ぐ雨の音に吸い込まれた
全部覚えてる。滑り台は敵の監視をする見張り台だったしブランコは私達をどこまでも連れてってくれる乗り物だったし、木の上は私達だけの隠れ家だった。
毎日飽きもせず遊びに来たし、お菓子を持ち出してこっそり食べたりもした。
屋根を打つ雨音が強くなる。
春に桜が綺麗でひらひらと落ちる花弁をつかもうとして顔からずっこけたこともある。
夏には―――
手のひらに雫が落ちる
風は吹いてない。雨漏りもあるわけない。
「戻りたいな……」
絞り出した声は震えてて、今にも消えてしまいそうで
…いっそ消えてしまえたら、なんて
「…………………バカみたい…」
胸が高鳴る
「こんにちは!」
「……また来たの?」
加藤 紗波。数日前、隣に引っ越してきたらしく挨拶に来た。と思ったら、私の顔をじっと見つめてきてもう舞台に立たないのかと聞いてきた。劇をやっていたことを知ってるのに驚いて誤魔化そうとしたけど、用事があったらしく名前と所属してる劇団だけ言って帰ってしまった。
「はい!舞さんがまた舞台に立ってくれるまで毎日誘いに来ます!」
「もうやる気はないって昨日も言ったでしょ?」
「ううん、舞さんはやりたいって思ってるはずです」
「………きみに分かるわけないでしょ」
「分かりますよ!だって…「ごめんね、もう来ないで」
ガチャ
「はぁ……」
部屋に戻ってベットに身を投げる
ドアを閉める間際、彼女の悲しそうな顔がまぶたの裏に浮かぶ。
「なんで誘ってくるの…?私は、みんなの期待を裏切ったのに」
「…誰も…私の事なんて…見たいわけがないのに…」
目が熱くなる
思い出すな、思い出すな。
もうこれ以上、私を惨めにしないで欲しい。
舞台上の東雲舞は死んだんだ。
━━━━━━━━━━━━━━
転んだ。
最後の1番大切なシーン。
すぐに立ち上がってお姫様の身に起きた小さなハプニングにしてしまえたら、まだ問題なかった。
それなのに。
立てなかった。
失敗して、怖くなって、体が動かなくなった。
ここでは登場するはずのない王子様がお姫様を助けに来た。機転を効かせて助けに来てくれたんだ。お姫様と、私の事を。
王子様が何か叫んでいる。
気にしたことなんてなかったのに今になって急に観客の視線が突き刺さる―
そのあとのことはもう頭の中がぐちゃぐちゃで覚えていない。でも聞かなくたって分かったあの舞台は大失敗だ。
それでも劇団のみんなは私を責めなかったし、むしろいつも通りだった。
でも裏ではみんな私の事恨んでるんだと思うと怖くて、もう舞台には立てなかった。
今でも監督には戻ってこないかと言ってもらうけどあの時のトラウマは全く消えてくれない。
━━━━━━━━━━━━━━━
―いつの間にか眠っていたみたいだった
「いやな夢見たな。」
「まい〜」
仕事の合間、最近仲良くなった由奈が話しかけてきた
「どうしたの?」
「いやね〜実は、チケット貰いまして!」
「チケット?何の?」
「ジャジャーン!」
そうやって由奈が見せてきたのは、演劇の公演チケット。
彼女、加藤 紗波の所属する劇団のものだった。
「え〜っっとごめん!演劇とかはあんまり興味ナクテ…」
「ここ凄いとこなんだよ!」
「…う、でも」
「1人では行きにくいんだよ〜!見ようよ!ね!お願い!」
由奈は嘘をつくときに服の袖を掴むくせがある。と、由奈が先日言っていた。となるなるとこれは嘘らしい。
どうしてここまで私に来て欲しいのかは分からないが、ここまで必死に頼まれると断るに断れない
「…分かったよ」
大丈夫。自分が舞台に立つわけじゃないんだから…
公演日。
しばらくして劇が始まった。
彼女は少女の役だった。
順調に物語は進んでいく
最後、少女が剣を掲げて世界の平和を願うシーン
彼女は長いローブを身にまとい舞台上を歩いている。
ふと視線を落とすと彼女の足元に他の役者が落としたであろう装飾品が転がっていて、彼女はそれに足を取られてしまった。
あ、転ぶ。見てられなくなって目を瞑った。
でも、落胆の声は聞こえなかった
代わりに聞こえてきたのは歓声。
そう、彼女は乗り越えた。
役者、加藤 紗波に起きた不運の事故を長い旅に疲れ果てた少女の疲労に変えた。
彼女が剣を手に誇らしげな表情で遠くを見つめている。
歓声が聞こえる
拍手喝采が鳴り止まない
胸が高鳴る
快哉を叫びたくてたまらないのに声が出ない
目の前の光景から目が離せない
やりたい。あの舞台に立ちたい
彼女とあそこで演じたい!
気づいたら涙が出ていた。
心臓がうるさい。今にも爆発しそうなくらい
劇場をでて劇場裏に逃げ込んだ。
一気に喧騒が遠のく
まだ震える手でスマホを取り出し
監督に電話をかけた