「あ、」
空に数百という単位が正解であろう数の隕石が落ちてきた。
大量の流れ星が一斉に空を泳ぐ姿は、あまりにも美しく、息をするのを忘れてしまった。
美しすぎる光景は、刹那の幸福であり、次に瞬きをした瞬間には、僕の住んでいた星は無くなった。
感想を述べる間もなく、僕は、流れ星になった。
No.5 _刹那_
⚠浮気ネタ、微暴力ネタ
「もう、生きたくないの。」
よく笑う、幼馴染で、表情も豊かでクラスでも人気な彼女が言った。私の服の袖を握って、下を向いていた。コンクリートにポタポタと水滴がつく。彼女は、泣いていたのだ。
「取り敢えず、部屋へおいで。」
弱みを他の人に見せない彼女は、唯一私に弱みを見せてくれる。だから、玄関の前で泣いている姿を、他の人に見られたら、さらに嫌な思いをしてしまうと思って、提案した。
彼女は、誘導されるがままに、私の部屋へ入っていった。私は、彼女を椅子に座らせ、飲み物を取りに行った。
「おまたせ。それで、どうしたの?」
しゃっくり混じりの泣き声をした彼女問いかけた。
「あ、あのね…彼氏が、う、浮気してて…。」
モテる彼女は、校内でも人気な彼氏が居た。お似合いで、素敵なカップルであると、よく言われている。
そんな2人の関係にヒビが入った。だから、彼女は泣いているのだった。
「彼のこと…信じて、て…。なのに…なの…に…!」
再度、自分の気持ちを言葉に出して、悲しみがこみ上げてきたのか、また泣いてしまった。
彼女はいわゆる、勝ち組。家族の仲はとても良く、笑いが耐えない。そしてクラスでも、誰もが彼女を囲んでいた。常に誰かに支えられ、誰かに愛されている。だからこそ、奪われ慣れていない。私と違って。
「そんな、クズのために死ぬこと無いよ。別れて私と楽しい思い出たくさん作ろうよ。」
慣れていない慰めの言葉は彼女に届くだろうか。背中を擦り、ひとしきり泣いたあと、彼女は可愛らしい顔を上げ、涙を拭いた。
「ありがとう。なんだか、彼のために泣くの馬鹿らしくなっちゃった。そうだね、君との沢山思いで作ることを、生きる意味にして、死ぬの辞めるよ。」
彼女は、私が持ってきた飲み物を飲み「ごめんね、」と言って家へと帰っていった。その姿は、新しい翼を手に入れた鳥のように美しく、凛々しかった。
玄関で、彼女の姿が見えなくなるまで見届けると、私は扉を閉じ、コップを全て元の位置に戻し、彼女が家に来た証拠を徹底的に消した。
バレてはいけない。バレたら、私は…。
私は、部屋に戻り、息を殺して隅っこに座った。体育座りになって、足や腕にできた紫色の住人を撫でる。
彼女が私の生きる意味。どんなに親が暴力的でヒステリックでも、学校でいじめられていても。彼女が私の名を呼ぶから、私は生きていける。これは一種の依存。
でも、彼女も私に依存してくれなきゃ。だから仕向けた。別の人と話している彼を撮って、彼女の机に入れた。下駄箱にも、カバンにも入れた。捨てられても、私が居ることを、彼女に刷り込ませる。彼女には私だけでいい。
「生きて、私に依存してね。」
私が、貴方の生きる意味になる。貴方が私の生きる意味であるように。
No.4 _生きる意味_
善悪の区別は難しい。世間から見て「善」と呼ばれる人たちの正義の行為は、「悪」と呼ばれる人たちからは「悪」の行為でしか無い。逆もしかり。
教室で、耳に響く大きな音が鳴った。中に入ってた水が散らばり、形を保っていたものが、無へと帰った。純情だったものは、萎れたように見える。
「あー!!花瓶が割れてる!誰かが割ったー!!」
たった1人。声を上げた。その声は人を引き付ける能力を帯びており、廊下に他クラスの観客が集まった。雑多している中、声を聞きつけて他クラスの担任も来た。大人の背丈は、子供よりも高いため、子どもの壁ができていようと、教室の出来事を直視することが可能だった。
「誰だ!割ったのは!」
先生が声を上げると、子どもたちはヒソヒソと小声で小さな会議を始める。たった1人の名を口にして。
「割ったのは、すいどうくんだと思います。」
発言は学級委員長のはなたかさん。彼女は、成績優秀で周りからよく信頼されている、いわゆる優等生。
はなたかさんの発言を先陣にし、それぞれが思うことを発言した。
「すいどうくん、いつもふざけてるし。」
「そうだよ。すいどうくん、よく教室で暴れてるから、その時割ったんだよ。」
「すいどうくん、謝んなよ。」
誰一人として、彼を保護する言葉はかけなかった。彼はいわゆる問題児。大声を出す、暴れる、ふざける。そのため学年全体で、彼は「悪」であると言われていた。
「ち、違う!おれじゃない!」
彼がどんなに声を出し否定をしようとも、30、40の人へは届かなかった。
「こら、すいどうくん。割ったなら謝るのが先だろう!」
先生は怒った。すいどうくんは、口をきゅっと結んで走って教室を出ていった。先生は後を追いかけ、生徒たちだけの空間になった。はなたかさんは、誰よりも早く雑巾を持ってきて床を拭いた。
「流石、はなたかさんは気が利くね。」
「はなたかさんのせいじゃないのに、掃除してて偉い!」
誰もが彼女を称賛した。彼女は床を見て拭くふりをしながら口元を緩ませた。
彼女は、怒られず、尚且つ自分が褒められる立ち位置に属するのが好きだった。
彼女は、割った花瓶を集めて、職員室に向かう途中、次の褒められるための犠牲を探した。
No.3 _善悪_
「流れ星なんて早すぎて、3回言う前に消えちゃうよ」
そう、口を尖らせたあの子が言った。
「日頃から強く思ってることを言うといいんだよ。」
僕は訂正した。日頃から強く思っていることを言えば、たった一回だけでも強く願いが届く、そう誰かから聞いた。
「ちなみに、何を願ったの?」
「ないしょー!言ったら叶わなくなるかもしれないじゃん。」
「たしかに」
僕は納得した。願い事を言ったら叶わない。よく、神社の参拝時に言われることだ。
しかし、この世には言霊という言葉もある。言った内容通りになるという昔ながらの言葉。
「言霊って知ってる?」
「えっと…言った言葉がその通りになるっていうやつだっけ…?」
「そう。言ってみたら案外叶うかもしれないよ?」
「え、それを理由に、君に私の願い事教えるの!?だったら、君の願い事も教えてよ。互いに教え合えば恨みっこなしだよ。」
あの子は、はにかんだ。僕は「わかった。」と承諾をした。
【流れ星よ。僕の願い叶えてくれるかい。】
「じゃあ、君から教えてよ。」
「え、僕から?」
【流れ星よ。君の速さでは僕の願い事は一回しか言えない。】
「しょうがないな、じゃあ、僕から言うね。」
【流れ星よ。それでも、強く強く願っているから、一回だけでも届かないだろうか。】
「君に初めてあった時から、君の仕草や表情に惹かれ…」
「待って待って、長い長い!流れ星にその量は届かないでしょ!もっと短く!」
【流れ星よ。この短さなら届くかな。】
「君が好きだ。」
No.2 _流れ星に願いを_
「ルールを守って生活しましょう。」
生まれたときからある、呪縛のような言葉。ルールは時に身を守り、時に個性を殺す。そういう風に思って生きてきた。
ルールを破ることは、自分に罪悪感を齎した。「あ、今いけないことをしている。」「見つかったらどうしよう。」そんな風に心のなかで自分の良心と格闘する。
駄目だと分かっていながらも、僕は足を止めること無く入っていった。
手に冷たい水が付き、待っている間も誰かに言われるのではないかと、ドキドキした。前列の人に言っても仕方がないことだが、「早く早く」と呪文のように繰り返した。
自分の番になり、僕を悪の道へと連れ出す物が、電子音を鳴らした。もう、後戻りはできない。僕は、すかさず握りしめていた価値を渡して、外に出た。
「つ、ついにやっちゃった…。」
証拠隠滅のために、それを口に運ぶ。その瞬間に罪悪感なんて消えていった。僕が破ったルール。
【学校のルール!】
『1、帰り道に寄り道してはいけません!』
頭の中で一度、ルールを復唱したが、僕が心から思ったことによって消え去っていった。
「アイスうっま。」
No.1 _ルール_