届かないのに 糸 雨の香り、涙の跡 です
届かないのに
どうして、僕の願いは届かないのに、君の願いは届いたの?
君よりも、僕の方が、叶えたい気持ちは強いのに、僕には良い知らせは届かない。
「でも、願いが届くまで諦めるものか」
いつか願いは届く。そう信じて、抽選販売の受付をしたのだった。
糸
「運命の赤い糸。ってあると思う?」
映画を見た帰り、カフェで映画の話をしていると、そう聞かれる。
「映画では、赤い糸に導かれ…って言ってたでしょ?実際にあると思う?」
興味津々といった様子で俺を見つめるキミに
「あると思うよ」
間を開けずに、俺はサラッと答えた。
「え?」
俺の返事に驚いたように、キミは目を瞬かせる。
「ん?信じてない。って言うと思った?それとも、考えもせずに答えたから、びっくりした?」
ふふっと笑うと
「ああ、うん。どっちもかな」
キミも、ふふっと笑う。
「俺はさ、俺と関わった人。全員が、運命に導かれて出会った。と思ってるんだ」
「…そうなの?」
「うん。だって、地球上に大勢いる人の中で、俺と関わるんだよ。運命じゃなければ何だろうって。すれ違っただけ。とかなら偶然なんだろうけど」
「ああ、なるほど」
「だから、運命の赤い糸はあると思ってる」
「そっか。ステキな考えだね」
俺の話に微笑むキミに
「ところでさ、その大勢いる人の中で、俺と趣味が一緒で、話が合うキミと、赤い糸で結ばれてるんじゃないか。って俺は思うんだけど、キミはどう思う?」
にこにこ笑って問いかけると、キミは顔を真っ赤に染めるのだった。
雨の香り、涙の跡
「行ってくるね」
「うん、気をつけて」
笑顔で手を振り、半年間の出向に向かうあなたを駅で見送る。
「…帰らないとね」
いつまでも、ここにいても仕方ない。そう思い、家へと歩き出すけれど、これからのことを思うと、自然と涙がこぼれる。
「今は赤ちゃんを預かってもらっているけれど、家に帰ってから、出向が終わるまで、私が1人で赤ちゃんと過ごさないと…」
いや、そんなことじゃダメだ。と、不安を心の奥にしまい込み、涙の跡もそのままに歩いていると、ポツポツと雨が落ちてくる。
「え、雨?」
俯いて歩いていたせいで気づかなかったけれど、空はどんよりとした雲に覆われている。
「急がなきゃ」
濡れないようにと家まで走ると、着いた頃には、雨の香りは遠ざかり、涙の跡は、雨で消されていた。
「あ…」
空が明るくなると、大きな虹が視界いっぱいに広がる。
「…頑張ろう」
涙の跡を消すように降り、空で輝く大きな虹に励まされたように感じ、頑張ろうと思うのだった。
「久しぶり。私のこと、覚えてる?」
地元のショッピングセンターで買い物をしていると、不意に声をかけられる。
「うん、覚えてるよ。久しぶりだね」
記憶の地図を辿らなくても、会うのが久しぶりでもすぐわかる。学生時代に片思いをしていた、僕の好きな人。
「ずっと地元にいるのに、なかなか知ってる人に会わないんだよね。不思議だよね」
にこにこ笑いながら、話す彼女。当時の想いが蘇る。
「良かったら今度、ゆっくり話さない?」
「ああ、うん」
連絡先を交換し、彼女と別れる。
彼女には深い意味はないのかもしれない。けれど、僕の心は、ドキドキワクワクが止まらないのだった。
I love 君だけのメロディ もしも君が マグカップ です
I love
「I love you」
僕はキミを愛してる。そしてキミも、僕を愛してくれている。
キミが僕を愛してくれているから、僕は僕を愛そうと思えた。
キライだった自分を、愛するキミが愛してくれたことで、愛せるようになれた。
だから僕は、これからは、キミのことだけではなく、自分のことも愛していこうと思うんだ。
君だけのメロディ
「ふんふんふーん」
何やら楽しげな鼻歌が聞こえてくる。
「楽しそうだね。何か良いことでもあった?」
キミに聞いてみると
「え?何が?」
と、意外な答えが返ってくる。
「いや、鼻歌が聞こえたから、聞いてみたんだけど」
「…私、何か歌ってた?」
「うん。何かはわからないけど、楽しそうなメロディが聞こえたよ」
「そうなんだ、気づかなかった」
どうやら、無意識に歌っていたらしい。
「でも、良いことはあったよ」
ニコッと笑うキミに
「これからも、君だけのメロディが聞けるように、楽しいこと、増やしていこうね」
僕は微笑むのだった。
もしも君が
もしも君と、出会えていなかったら…。
もしも君が、僕を好きになってくれなかったら…。
もしも君が…なんて考えるのはもう止そう。
時間のムダだから。
そんなことを考えるより、君とこの先も幸せでいるためには。って考えた方が有意義。
時間は無限じゃないからね。
そう思った僕は、君に喜んでもらおうと、キッチンに向かったのだった。
マグカップ
キミとお揃いで買ったマグカップ。
買ったのはいつだったかな。
それがわからなくなるくらい、あって当たり前になっている。
よく見ると、少し欠けている箇所があったり、傷があったり。
それでも、買い替えようとは思わない。僕たちと一緒に歩んできたものだから。
僕たちに、ホッとする時間と、笑顔をくれるマグカップ。これからも大切に使おうと思った。
「雨、なかなか止まないね」
傘が手放せないほど降る雨を、ガラス越しに眺める。
「キミも、カッパを着ないと外に出られないし、今日の散歩はお休みにしようか」
そう言うと、キミはくぅーんと鳴き、残念そうに俯く。
「こういうときは、ゆっくり身体を休めるのが一番。一緒に昼寝でもしようか」
ベッドに上がり
「おいで」
と呼ぶと、キミは尻尾を揺らしながら僕の隣に横たわる。キミのふわふわの毛を撫で
「おやすみ」
雨音に包まれて目を閉じたのだった。
夢見る少女のように 君と歩いた道 どうしてこの世界は 美しい です
夢見る少女のように
「応援してるね」
僕の夢を応援して、いろんな面で支えてくれているキミ。叶うかわからない。けれど、諦めたくない。で、頑張ってはいるけれど、芽が出る気配はない。
「…どうしたら」
応援してくれるキミのためにも頑張りたい。けどこのままだと、キミに負担をかけてばかりで、キミを幸せにしたい。という願いは叶わなくなる。
「夢見る少女のように、いつまでも夢を見ているわけにはいかない」
夢は諦めなければいつだって叶えられる。
そう信じて、まずはキミを幸せにする道を探そうと決めたのだった。
君と歩いた道
君と歩いた道。
その道のりは、平坦なものではなかった。
それでも、今こうして笑っていられるから、大変ではあったけど、幸せなんだと思う。
これからも、2人で笑って歩いていけたら、最高の人生だ。と言えるんだろうな。
どうしてこの世界は
どうしてこの世界は、楽しいことばかりじゃないんだろう。
記憶に残っているのは、辛いことや悲しいことばかり。
何で自分だけ、こんなにどん底なんだ。
と、唇を噛みしめたこともあったっけ。
でも、そんな日々を乗り越えたからこそ、今がある。
辛いことや悲しいことも、今につながる出来事だった。と笑えたなら、上出来なんだろうな。
美しい
瞳に映る美しいもの。
雨上がりの虹、夜空で輝く星、キラキラと眩しい海。いろいろとあるけれど…。
僕が一番美しいと思うのは、社会に揉まれながらも前を向き、進むことをためらわないキミという人。
何が待っているかわからない明日を、怖がることなく進んでく。
凛としているキミを、美しい。見習わなければ。
と、僕は思っている。