『踊りませんか?』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
踊りませんか?
小さい頃より、私は退屈と言うものに悩まされてきた。
何をやっても満たされない。
誰と何をやっても何も感じない。
もっと、もっと何かが欲しい。
もっと人間の理性を越えた何かが...
それでも私が人間との関わりを絶たないのはやはり、こういう事があるからだろう。彼女は突然やってきた。私が行きつけのバーで飲んでいたとき、鈴の音を転がすような声がするから思わず聞き惚れていた。それが彼女のものだと分かるまでは、そう時間はかからなかった。それからの行動は早かった。彼女が少し離れた席に着くや否や、直ぐに話しかけた。私は、元来人間の所謂、絆だとか友情だとか精神的な神秘にはまるで興味はなかったが、長いこと人間を観察し、その動きを真似、技術として習得していた。それ故、人に好かれるのは人一倍得意であった。おまけに私の容貌もそれほど悪くない。むしろ端正な方だ。おかげで、彼女は直ぐに警戒を解いてくれた。バーに来るのは初めてだという事、好きな食べ物の事、一言一句全て頭に叩き込んだ。この時間が愛おしい。数時間かけて、彼女が私に好意を持ったと確信したとき、彼女を家に誘った。彼女は頬を赤らめ素直にうなずいてくれた。私は彼女の手をとり自宅へと歩き出した。色白で美しく、滑らかだった。やはり私の目に狂いはなかったらしい。
さて、そんな彼女は今私の前で眠っている。酒はそんなに強くないらしい。直ぐに酔いつぶれた。これからの神秘を思うと、動悸が止まらなかった。胸に手を当て、数回深呼吸してこころを落ち着かせる。妖艶さを自身に纏わせ、私は彼女の服に手をかけた。
数時間後、彼女はすっかり全身赤くなっていた。今はぐったりとしている。しかし、そんなところも相変わらず愛おしい。これならば、暫くは退屈な夜を踊り明かすこともできるだろう。実際とても気分がよかった。私はちらと、彼女の魅惑的な手を見た。これが私を虜にしたのだと思うと、女というものは恐ろしく、美しいと改めて思う。私は彼女の手を口元へ持ってゆき、優しく口づけをした。
そして彼女の手を永遠にと変えた。
『狂人』
いつも静かな君をパーティーに誘った。不器用だけれど、友達思いで優しい君。努力家で本当は寂しがり屋な君。いつもと違う雰囲気の君に胸を撃ち抜かれた。待ち合わせ場所に来てくれた。無事に目的地について、ダンスが始まろうとしていた。ここにはある、噂がある。それはこのパーティーで好きな人と踊ると恋が実るという噂だ。そして、君にこう話しかけた。 緊張して変な言い方になってしまったが。
もし良かったら、一緒に踊りませんか?
ー踊りませんか?ー
スポットライトは
全ての人に当てられている。
人の歩みは見せ物では無い。
綺麗さを競う訳でもない。
むしろ滅茶苦茶の方が良い。
その時の気持ちをそのまま
身体で、心で、表現すれば良い。
暗い気持ちも全部踊りにすれば良い。
スポットライトが消えた時
自分の踊りの評価なんて
する間もなく涙が出るんだろう
稲刈月 自衛はお済み? 環状線
朝日と共に 泥水をすする
あとがき・意味合い
感情を込めすぎると単語がごちゃごちゃしますね?
稲刈月は別名「ながつき」9月に起きた事です
そしてある人にとっては夜空に輝く沢山の星よりも月に近い存在だったんじゃないかなぁなどと思う次第。
自衛はお済み?フォロー解除とブロックは済んだかな?
環状線…昔のドーナツホールみたいな私の感情。
朝日と共に目覚めて、幸せなつぶやきが多くなって
泥水をすする…珈琲を飲むような、少し贅沢な、まるでそれまでの出来事がなかったみたいな…
いるよね?こういう奴。
自分は別れてからのほうが幸せですをわざわざ公共の場に書き込んでる奴!失礼ですが、勝手に幸せを勘違いして、同等の扱いにしないでもろていいですか?幸せの価値観や意味合いってヒトそれぞれやろ?
「僕と一緒に踊ってくれるお姫様はいらっしゃいませんか?」
そう問いかけた。
返答が来るとは1ミリも思っていない。
ただ聞いてみただけ
返答が無いことは分かっている。だって、近くにいるイケメンとはかけ離れた見た目をしている上、イケメン達とは違い、小さな村に住む財閥だからだ。
そう思っていた時
「私と一緒に踊りませんか…?」
と声をかけてくれた姫がいたのだ。
それは有名な××財閥の娘だった
なぜ僕なんかに声をかけてくれたのか分からない
皆さんは何故だと思いますか?
「笑おうよ。」
そう言い、笑顔を振り撒く貴方が、好きでした。
「ねぇ、君に夢はある?」
突然聞かれ、少し戸惑う。そんな僕を見て、彼女はニヤリと笑った。
「私はね。死ぬまで踊っていたい。」
なるほど。踊る事が大好きな彼女らしい夢だ。それなら僕の夢は。
「僕は、そんな貴方を、ずっと見ていたいです。」
彼女は少し頬を染めた。そしていつもの調子で、笑った。
「じゃあ君は、私が作る歴史を目の当たりにできるね。」
彼女は幼馴染だ。だから、ずっと彼女を見てきた。小学生でバレエ、中学校ではポップダンス、高校生の今は社交ダンスを習っている彼女。彼女はいつだって笑っていた。
「笑おうよ。」
彼女の口癖だ。弱気でコミュ障の僕に、よく言ってくれた。その言葉を聞くだけで、強張った顔も笑顔に変わる。そんな彼女が好きだった。もっと沢山、彼女の踊りを見ていたかった。しかし、悲劇は起きた。
彼女は事故に遭い、両足を無くした。
彼女は事故の日から、一度も笑う事はなかった。いつも朧気に、外の景色を眺めていた。その表情は、今にも消えてしまいそうで怖かった。そんな恐怖のせいか、僕は言ってしまった。狂っているけれど、確かな僕の願いを。
「一緒に、踊りませんか?」
僕がそう口にした時、彼女は静かに涙を流した。そして、震える声で言った。
「踊り、たい。君と一緒に、踊りたいよ。」
どれだけ願っても、彼女の足は戻らない。どれだけ笑っても、心は死んだまま。それなら少しだけ、我儘を言わせてください。無くしたら何も残らないなんて、僕には残酷すぎるんです。
「Shall We Dance?」
此処はとある仮面舞踏会。名前や歳等、個人情報は一切明かしては行けない場。そんな中、私は貴方を探そうと、色々な人に声を掛け、探していた最中。
踊りませんか?
ふと、そう声を掛けられた。見覚えしか無い話し方。直ぐに貴方だと確信した。勿論私はその手を取り、貴方と華やかなダンスを踊った。それは、とても美しく、儚い一時だった。
仮面からは見えないであろう微笑を浮かべ、貴方はまた何処かへ去って行った。
嗚呼、神様。どうか、再び彼に会えたのなら。今度は私から、
: 踊りませんか?
そう、声を掛けたい。
【踊りませんか?】
どうせ笑われるのなら
どうせ見下して指さしてるやつが
愚かにも幸せを感じられるなら
誰よりも笑顔で誰よりも幸せな曲を紡ぎ
誰よりも軽やかに踊ってみせるから
僕と一緒に踊りませんか?
2024-10-05
『踊りませんか?』
人は常に神の手のひらの上で踊ってるみたいなものだよね
楽しいダンスだったら良かったのに。
手を繋ぐ口実にしたフォークダンス
たぶんお互い好きだったと思う
「踊りませんか?」
真剣な目で見つめたり茶化したり
毎日君の手のひらの上
「踊りませんか?」その3
賑やかなところは慣れていないから
秋の夜風がちょうどやさしい
「踊りませんか?」その2
共に踊るやり方など、俺は知りません。
今世の貴女もそうですね。そのような文化圏には生まれついていませんから。
けれどもしかしたら、いつか誰かと踊るような機会もあるのでしょう。
その時の貴女が、幸福に満ち溢れた笑顔であることを祈っています。
(踊りませんか。)🦜
あのね。
仙台の
・夏祭りりにね。🦜
《すずめ踊り。)
と云う、小気味好い
踊りが
有るんだよ。🦜
「慶長8年に
仙台藩主の前で
お披露目したのが
始まりなんだって。」🦜
・少し前屈みの中腰で、
・両手に扇子を羽根
に見立て、
・ピョン、ピョン、
跳ねるだけど、
観てると、とっても
楽しい踊りなんだね。🦜
《でも。》
✣本当の、雀の僕から
観たら、
可笑しくて、可笑しくて
【笑いが止まらないんだよ。】
一緒に踊りませんか?
王子様がシンデレラの手をとる
王子様とシンデレラは一緒に踊る
それは夢のようなステキな時間…
あなたと過ごす時間
その時の私は
まるでシンデレラのよう
あなたに会うため
きれいに着飾り
楽しい時間を過ごす
あなたと別れの時間が
刻一刻と近づく
このまま時間が止まってくれたら
そう思いながら
魔法は解けてゆく
ひとりになった私は
さみしさと孤独を胸に
あなたとの夢のような時間を
思い出しながら
いつもの日常に戻っていく
【踊りませんか?】
『踊りませんか?』
ゆっくりと彼女の手を取って、
私は、踊りましょうと言うと
彼女は、少し恥ずかしいそうに俯きながらも、
手を優しく握り返した。
夕焼けが、彼女の頬を照らすと、
照れた彼女の頬も紅潮していくようだ。
長い間、
彼女と暮らしてきたのに
こんな風に紅潮する彼女を
間近で見たことがあっただろうかと
握られた手にじんわりと彼女の温かさを感じた。
彼女を身近に感じながら、
私の鼓動と彼女の鼓動が合わさって
ゆっくりと、音を奏でる。
同じように動いているようで、
全く違う音階が心地良い。
私は、長い間、
忘れていた温かくて心地よいこの感情に
泣きたくなって、鼻を啜ると
見上げた彼女の瞳に
夕焼けで紅潮した私が写る。
私は、少し笑いながら
彼女の手の温もりを
忘れないように包み込んだ。
作品No.187【2024/10/04 テーマ:踊りませんか?】
彼が私に手を差し伸べるのを、私はただ眺めていた。
「何のつもりですか」
抑揚のない低い声で問うたのに、彼は笑顔のままだ。そんな彼が恐ろしくなる。
「酷い言い草だなぁ。きみが蹲ってるのが見えたから、手を貸そうかと思っただけさ。別に下心なんてないよ」
「——そう、ですか」
本当に、下心はないのかもしれない。こうして助けて、それをきっかけに私と恋仲になる——などと、きっと彼は考えていない。そもそも、私などと結ばれることは、彼にとって利点にはならないからだ。ただ、彼はきっと、あの場から逃げ出すために、たまたま目に入った私を助けに来たのだろうと思った。
社交界の主役——であるがゆえに。
「ほら。立てないなら手を貸すよ?」
「お気遣いありがとうございます。ですが、結構です。自分で立てますから」
彼の手を無視して立ち上がる。ここで彼の手を摑むのも、摑まないのも、どちらもまた私の評判を落とすだけだ。けれど、どうせ同じ評価なら摑まない方がいい。触れない方が、よほどいい。
「さすがは、冷徹の姫君だ」
彼が、笑いながらそう言った。
【冷徹の姫君】——私の通り名だ。社交界ですら、笑顔を見せない、にこやかに会話もしない、踊ることもしない——そんな私に付いた名だ。蔑称、といってもいいかもしれない。
「その呼び方は嫌いです」
「それは失礼。僕はかっこいいと思ったのだが、呼ばれる本人がそう言うなら、今後はやめるよ」
笑顔を絶やさない彼は、なぜか私の近くを離れない。助ける必要は最早なくなったのだから、早くいるべき場所に戻ればいいのに、そうせずに私の後ろをついてくる。
「戻ったらどうです?」
しびれを切らしてそう言うと、
「きみを見送ったら戻るよ。怪我をしているかもしれない姫君を一人にするなんて、僕の美学に反するからね」
と、何食わぬ顔で言う彼である。そんな美学、私に適用しないでほしいと思ったが、言わずに飲み込んだ。
「まぁでも——」
後ろの足音が止む。私も思わず足を止めて、振り返った。
「きみが迷惑なら、僕にこれ以上近くにいてほしくないと思うなら、戻るとするよ」
笑顔のままの彼の言葉が、なぜかひどく胸に刺さった。
「ああ、でも、戻る前に一つだけ」
彼はそう言って、私に歩み寄ってきた。そして、耳元に顔を近付ける。
「次にお会いするときは、ぜひ僕と一曲踊りませんか?」
そんな言葉を残して、彼は私から背を向けた。そのまま元来た道をゆっくりと引き返していく。
何事も、なかったかのように。
「ダンスのお誘い——か」
思わず独り言が口をついた。そうして、心が揺れている自分に気が付いてしまった。
私の足は帰ることを忘れて、彼が戻って行った道をいつまでも見つめていた。
彼と山に登ったとき
景色のいい頂上には誰も居なかったので
何だか踊りたくなってしまった。
いろんな踊り…お笑い芸人の真似までして
スッキリした。人前ではなかなかでしょう。
こんなに広いのに誰も見てないなんて
チャンスだチャンス。大チャンス
バカな踊りでも何でも許される。
さぁ
踊りませんか?
スッキリするよ〜
踊らされるのは嫌いです。
自分で決めて自由に踊る。もしくは踊らないで休憩でもしましょうか。
ある所に
天才少女がいました。
両親は芸術関係の仕事をしており、
少女と少女の兄に
たくさんの世界に触れさせました。
兄は絵を描くことがメインでしたが、
少女は、何でも出来ました。
サックス、風景画、ダーツ…
一度見たことがあるものから
見たこともないものまで
やったら出来てしまうのです。
しかし両親は
彼女の作品や演奏に
魂が感じられないと言います。
魂とやらはどうやって生まれるの、と
少女が聞くと
両親は決まってこう答えます。
恋。運命の相手と出会った時、世界が色づく。
男と女とはそういうもの。
気になる男の子はいないのか?
しかし少女は
恋愛に興味が無く、
恋に落ちたこともありませんでした。
ある日、
毎週行われるお城の舞踏会へ行った少女は
物凄く退屈に感じました。
王子様にも
ダンスにも
興味が全く湧かず、
ただグラスを揺らすだけでした。
ふと、
少女と同じくらいの年齢の
銀髪の少女のコップに
白く濁った液体を混ぜる人を見ました。
こういう所ではよくあることです。
金目のもの欲しさに
殺人まで犯してしまう狂ってしまった人。
丁度暇していた少女は
その銀髪の少女を庭へ連れて行き、
キミの飲み物に毒を混ぜていた人を見た、と
教えました。
教えてくださりありがとうございました!と、
銀髪の少女は少女に抱きつきました。
その時少女は
動悸が激しくなり、体が熱くなります。
風邪か何かだろうと思いましたが、
どうやら恋をしたようで。
銀髪の少女のことが
頭から離れません。
同性愛者。
世間では病気のように扱われます。
この事を両親が知ったらどう思うか。
なので少女はみんなに恋心を隠しました。
いつも通りに振る舞いました。
しかし想いは膨らんでいくばかりで
月に1回しか行かなかった舞踏会に
毎週通うようになったのです。
銀髪の少女に会うために。
よければ一緒に踊りませんか?と
少女の想いも知らずに
銀髪の少女は笑顔で手を差し伸べます…。
っと。
こんな感じかな。
夜、瞑想をしていたら
突然いい感じのことを思いつき、
そのまま頭の中で物語が作られた。
白馬の王子様じゃなく
ただの平々凡々な銀髪の少女に恋する少女の話。
もちろんこの物語の最後は
めでたしめでたし。
ちょっとズレてる所もあるけど、
妄想の中だけでも
ハッピーエンドに。
でも、
同性愛者なのが両親にバレて
"Good Midnight!"
と言って
少女が銀髪の少女から距離を取り、
崖から転落してしまう。という
バットエンドもありだなと思いながら
瞑想って無心にするものだよね…?と
よく分からなくなってきたので
とりあえずこう言った。
あなたの恋はどんなものでも素晴らしいよ、と。
踊りませんか?
一緒に、踊ってください…その一言が言葉に、出来ない…たった一言なのに…
文化祭の終わりにある、キャンプファイヤーを囲んでの、フォークダンス…
あなたへの想いと、あなたとの未来を、伝えるこのチャンスだから…
私が、踊って欲しいのは、あなただけ…早く、あなたに、お願いしたい…ほんの少しの勇気が…
誘われて、手を取って、舞台の中央へ。
自惚れて、浮かれて、有頂天になって、優雅にターンした時は夢みたいだと思っていた。
気が付けば貴方は私の手を離して、他の誰かと、華やかで綺麗なヒロインと踊ってる。
私はいつの間にか舞台の端で、くるくるくるくる。
誰も見ていないのにピルエットをやっている。
やがて踊り疲れて膝をつけば、ガクンと床が大きく割れて、私はあわれ奈落の底へ。
真っ暗な闇の中、私は四角い光を見上げる。
痛くて、苦しくて、声が出ない。――でも。
後悔なんかしていない。
私ほど貴方の為に踊らされた者はいないだろう。
私ほど貴方を引き立たせた者はいないだろう。
モブが一人消えたところで、舞台は終わらない。
拍手喝采、カーテンコール。
公演は大成功、貴方はこれからも光の中を歩くのだろう。
あぁ、不粋な足音が聞こえる。怒号に罵声、響くサイレン。足音が近付いてくる。滲んだ視界に貴方が見える。
「××××!!」
貴方が初めて私の名を呼ぶ。
――モブの終わり方にしては、ドラマチックな方じゃない?
END
「踊りませんか?」