繊細な花』の作文集

Open App

繊細な花』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

6/25/2023, 10:06:53 PM

繊細な花とか知らないけど、タンポポの綿毛を飛ばすのは好きだったな

6/25/2023, 9:56:53 PM

脆いけど、儚い。

大切に、そっと丁寧に扱わないと直ぐに壊れてしまう。

彼女は今日も眠っている。

規則正しい呼吸音で。

「ねぇ、まだ起きないのかい……?また君の笑顔を見たいよ」

なんて呼びかけても、目は覚めない。

今回は彼女が働いている職場によって、気を病んでしまったらしい。

精神が深く蝕まれ、そのショックで眠りについている。

「ごめん。そろそろ行く時間だよ。仕事、行ってくるね」

僕は彼女の艶やかな唇に引き寄せられるようにキスをしてから、家を出る。

――今回は、いつもよりも長そうだな……。

〜繊細な花〜

6/25/2023, 9:54:46 PM

逞しいあなたの背に憩う 
       繊細な花に              


私も、なりとうございます。

6/25/2023, 9:29:01 PM

#繊細な花

「らん、なにみてんの?」

「ん?お花見てるの」
「すごい綺麗でしょ?」

「俺、花そんなよく分かんないけど、、まぁ、確かに綺麗」

「俺は花好き」
「花って繊細なんだよ。少しの事で負けちゃうから」

「ふーん、」

「でもさ、最後にはこうやって綺麗に咲くけど、それまでめちゃくちゃ大変で泥臭くて、簡単に綺麗になれないとか、」
「すごく良くない?」ニコッ

「…、らん好きそう笑」

「あっははw」

6/25/2023, 8:48:02 PM

繊細な花ってもう私やんてかんじだけど。


並木さんの話を聞いていて思うのは
全部ブロックが外れると周りからそれが運ばれてくると言われるが、

私は自らアクションを起こしてそれを引き寄せるというタイプ。だがこんなことも普通からしたらすごいと思われるようなこともたくさんあると思う。

外国に行きたいなと思っていたら8月からハワイに住むって人が目の前に現れたり、ニューヨークに行きたいって思ったらニューヨークに住んでたという人が目の前にいたり、

旅行に行きたいと思ってたら、沖縄に別荘あるからおいでと言ってくれた人がいたり、海で遊びたいなと思ってたら海の家を経営してる人がいたり、フランスイタリアいつも仕事で行ってるからよかったら一緒に来て欲しいなって本音じゃないかもだけど言ってくれる人とか、あとフィリピンとかも行こうと思えば行ける、1番現実的なのは、家族旅行と、彼氏旅行か。

書いてみると結構思い当たることがあるよね。
自分からさらに踏み込めば、旅行も行けなくはないということになるし、

制作したいと思ったら次から次へとアポイントメントが埋まって5.6曲作ることになってて制作は溜まってる。

撮影したいなと思ったらカメラマンが近くにいたりだとか、この人良いなと思ってた人が展示会やってて遊びに行って撮影依頼もできるということにもなるし、やれることは前の自分と同じくポンポン決まっていける現状には変わりない。

だがなぜか、プロデューサーとマネージャーだけは決まらない。これに関しては、潜在的には必要ないと自分が思ってるからではないのか?としか言いようがない。

部屋の掃除もしたい。お医者さんの訪問で少し玄関らへん片付けたけど熱あるのに、そのおかげでそこだけは一次的に綺麗。

今日は届いてある段ボールとか📦捨てるやつは捨てて
売るやつは売って配送するやつは配送用で仕分けしたいところ。だがそんな余裕があるか?というと微妙すぎる。


なぜブロックがあるのか?と考える深掘りするのも違うと思うが、もう少し自分のやりたいことや進めたいことをやっていきたいのだがなぜだろう。なぜもあれもないけど。なぜだろうって感じだ。

6/25/2023, 8:08:24 PM

「繊細な花」


瑠璃の花弁は
ぽんと火が付き燃えて消えた

金色のシべは
灰となって雨に流れた

茎の柱がぱたりと倒れ

香りの記憶が
蝶をまどわせた

6/25/2023, 8:06:19 PM

花を手折るだけ手折るのが子供で、繊細な花の扱いには細心の注意を払うのが大人。でも、花の美しさに、いの一番に気付くのは子供なのだから、世の中は残酷だ。

6/25/2023, 7:43:41 PM

私ときたらそれはもう花なんてものとは縁遠い人間でしてね。いやぁ、別に嫌いとかそういうわけじゃあないんですよ。ただなんというかむず痒いというか、あ、花粉症じゃないですよ。指の先から心臓に向かってピリピリっとするんです。わかってくれないかなぁ。こんなこと感じちゃうのも花に対して申し訳ないっていうか、私よりもっともっと相応しい人がいるんじゃないかってね。ごめんなさいって、そう思うわけです。

6/25/2023, 7:20:17 PM

繊細さん
音に敏感 
人の感情に敏感
大勢の人がいると疲れちゃう
ひとりになりたい時もある

組織という
花束の中では
変わった人に見えちゃうけど
ひとりの人としてだったら
ただの繊細な花

6/25/2023, 7:00:12 PM

『悪魔執事と黒い猫』二次創作

題名:恋に酔う

ルカスと共に女神の神殿から戻った私は、宿の主人が貸してくれた花瓶に、先程彼から受け取った花束を生けた。
パレスまで持って帰ることは難しいだろうけれど、せめて少しでも長く彼との思い出を留めておきたかった。
花瓶の中、幾分か元気を取り戻したように見える花に顔をそっと近づければ、誘うようにふわりと甘く香る。
そうしていると、一つ一つの花が存外繊細な姿をしていることに気が付いた。
そういえば、艶やかに咲き誇る大きな藤棚を見たことはあったけれど、こんなに近くでまじまじと眺めたことはなかったように思う。
皆を魅了する滝のような優麗な姿と、近づき触れなければ知り得なかった繊細な美しさ。それはどこか彼を思わせた。
「酔わされたかもなぁ」
彼の瞳の色をした指輪をそっと撫で、綺麗にメイクされたシーツの海にぽすりと身を預けた。

6/25/2023, 6:03:49 PM

吹くだけで飛びそうな、触れるだけで崩れそうな
誰の意識にも残らない存在感の危うい命。
繊細な花はいつも震える。
雨が凌げる藪の中でも
風が一筋吹き抜けただけで
足音の幻聴に怯える。

太陽を知らない花は
木の葉の下の湿った土と
苔むし朽ちた倒木と
死骸に群がる小蝿と蟻と
日陰の重みが全てだった。

6/25/2023, 6:01:16 PM

唯一無二の人

患者としてしか接した事なのない相手がとてつもなく好きだ、と最近になって曖昧で捉えたくなかった思いを受け入れた。一年とちょっとの間にすっかり心が捕らわれていたと今となってはそう受け入れざるを得ない。曖昧というのも語弊が多分にあって、曖昧なままにしておきたかったのだと思う。

その人は時に先を見通す鷹の様な目を持ち、ある時は5歳ほどの男の子の様であり、ある時は私と同じ絶望の淵に立っている様にも見え、私にいつもその真っ直ぐさでインスピレーションをくれる稀有な存在だ。
この想いは相手にはとても迷惑なもの厄介なものである事は重々承知しているし、自分でも本当にどうかしてると自分をせせら笑いたいくらいだ。

交わることの許されない想いは出来るだけ胸の奥深く、底深い所へ沈めておこう。私でさえも届くことのない光の当たらない場所に。そしてそれが風化してしまわず今の情熱を帯びたまま誰の目にも触れられることなく永遠に私の奥で眠らせておかないと。
それくらいしないと沈めて置けるかわからない。それ程に大切な人なのだ。

6/25/2023, 5:37:54 PM

お題【繊細な花】

人間は少しでも傷つけられるとその穴はすぐに広がる
だから好きなことや楽しいことでその穴をうめる
我慢し続ければ枯れていく
心では大丈夫だと思ってても体は大丈夫じゃないかもよ
少しでも休む事を考えてね、
休む事が出来ないなら休める時間を作ってみて
少しは和らぐかもよ

6/25/2023, 5:17:14 PM

よく、花を買う。
 祝い事がある訳でも、弔うべきものができた訳でもない。
 ただ、帰り道にふらっと花屋に寄っては、好きな花をひとつ選んで持ち帰る。
 どうしようもなく疲弊して、帰った途端に倒れそうになるのを、その花は支えてくれる。
 瓶に水をいれて、毎日増える花たちの隣に並べると、「今日」の終わりを感じる。
 私も、この花のように、繊細で儚く、それでも美しくて華やかな人生を送れているだろうか。


繊細な花

6/25/2023, 5:15:33 PM

最近インターン始めて、最初は「成長できる!」と思って始めたけどなんか学生搾取気味だし同期めちゃめちゃ辞めてくしで辞めようと思った

給料も渋い 1番業績いい人で7万とかおかしいなw

いい経験だと思って次の職場を探す

6/25/2023, 5:10:47 PM

「あなたは繊細な花だ。」
そう云われて嬉しい私はいるだろうか。

繊細な、硝子、壊れやすい、フラジャイル、取り扱い注意、臆病、不安、危険、怖い、怖い、怖い…。

握り潰したい。繊細ならば、壊れやすいならば、在ることが不安で怖いならば、いっそこの手でばらばらに粉々に。
決着を、つけてしまいたい。

決着を。今までと、これからの私に決着を。

6/25/2023, 4:58:28 PM

静かな静かな夜のこと

       フクロウのうたた寝に

       やさしく微笑むお月様

       みんなが寝静まった頃

       夜露に濡れて花ひらく

       柔らかい月のひかりは

       そっと私へ向けられた


       儚く咲いて風に揺れる

       見つめられたままの姿で
       

            『繊細な花』

6/25/2023, 4:51:09 PM

繊細な花。
この言葉が理解出来ない。
私はいつも笑顔をすること思いかけて皆に接する。
その度、相手の顔が引つる。
私がおかしいのかと、心の中で思う。
そんなことを相談すると、へぇーで?だから何?
って顔されて私のこの悩みはしょうもない。で済まされる。
これから、この事を相談することはない。
分かってくれ!なんては言わないよ。でもさ
態度には出さないで。
私が変に思い込むからダメなんだよね。
そうだよね、私が悪いんだよね、相手のせいにしたら
相手に悪いじゃない。
1人でも、頷いてくれる人が居たらだいぶ楽なのにな。
この悩みは私ずっと消えないのに。
誰にもって言ったけどやっぱり私はこうして書いてしまう
どっかでわかってくれる人がいる。
って思ってるし、考えが甘いから結局全部嫌になるんでしょ
自分に、何度言い聞かせてもやめてくれない。
誰かにこんな私が経験した話しばかり。
なのに、私は皆のを聞こうともしないのに。
そんな人間が聞いて欲しい?わかって欲しい?
何を言うの??弱いからって言い訳して逃げて、
もっと、強くならないといけないのに。
上手くいかないから、助けを求めて、突き放されて、
仕方ない。そんな言葉を言いながら私は泣くだろうな。
繊細すぎるあの子に私は合わない。
あの子は花でも、私はあの子の栄養分。
暗くていい。光は眩しすぎるから。
あの子の花が綺麗に素敵に咲きますように、
そう、願うだけです。

6/25/2023, 4:44:15 PM

優しく扱ってね。


大切にしてあげて。


もし
元気がなさそうだったら


陽によく当てて
水をたっぷりあげて
肥料も入れてあげて。

そしたら

また綺麗に咲けるから。



花のお世話なら

上手くできたのに。



自分のお世話って

難しい。


どんなふうに
陽に当てて
水をやって
肥料を入れたら


綺麗に咲けるんだろう。


#繊細な花

6/25/2023, 4:38:03 PM

繊細な花
それは誰もが持っているもの



どれも違って
どの花も美しいが
繊細で傷つきやすい

一人一人心に抱えているものは
違っていて
同じ言葉でも
喜ぶ人、傷つく人がいる

言葉選びや態度
全てに気を使って接する必要がある
人の心は簡単には触れていいところでは無い
繊細な花

Next