眠りにつく前に』の作文集

Open App

眠りにつく前に』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

11/2/2023, 1:03:01 PM

#42 眠りにつく前に


今日、派手髪に染めた彼の心は
誰に染められていたのか

それがあの子でないようにと、
願うしかしない自分が腹立たしい
        2023/11/3

11/2/2023, 1:02:34 PM

「眠りにつく前に」


眠りにつく前にネットサーフィンするの良くないって
わかってるけど、モヤモヤした日は特にネットサーフィンの時間が長いんだよなぁ…
このモヤモヤした日をなんとか取り返したいって思っちゃう。そんなことより早く寝たほうが心身ともにいいのにね😅

11/2/2023, 1:02:31 PM

今日は何を描こうかな。

   何を考えるかな。

   誰を想うかな。
      

そんなことを想像して日記を書く。
1日を振り返り、思いを噛み締めながら。


眠りにつく前に。

11/2/2023, 12:51:48 PM

もう一度あなたに愛していると伝えたい
いつか永遠の眠りにつく前に

11/2/2023, 12:51:17 PM

あいつが危篤だという知らせをもらったのは一昨日の晩だった。それから急いで最低限の物を持ち、列車に飛び乗り国を出た。何せ、私の住んでいるところからあいつの国まではまる二日はかかる。向かっている途中でも嫌な考えは常に頭の中を駆け巡っていた。間に合ってくれ。ただひたすらそれだけを祈って、列車に揺られ、馬車を使い、目的の病院に辿り着いたのは夜もふけた頃だった。
「やぁ」
私の登場に彼は驚くことなく話し掛けてきた。まるで昨日ぶりかと言うように。そんなわけはなく、会話を交わすのは実に20年ぶり以上だ。
「ずいぶん小さくなったなぁ」
「……その言葉、そっくりお前に返すさ」
彼はベッドに寝かされ、頭だけこちらに向けてきた。髪は真っ白になり、肌の色は健康体とは言えない色。骨と血管の浮き出た腕には幾つもの注射の跡があった。おそらくもう、自分の力で動けないのだろう。
「酷いザマだろ?」
力なく彼が笑った。でもどこか穏やかさも感じる。自分の最期を確信しているのだ。その証拠に、
「最後にお前に会えて良かったよ」
「何を言ってる。折角会いに来たのだから早く良くなれ」
「無茶言うなよ。もう充分さ」
充分楽しんださ、と言って彼は目を閉じた。
そして二度と開くことはなかった。

あまりにもあっけない最期だった。この後昔の話に花を咲かせようと思っていたのに、そんな暇さえ無かった。あっさりと、軽い挨拶だけで終わってしまった。
「きっと安心したんでしょうね。貴方様が来てくれて」
主治医は静かに私に言った。聞けば、もういつ容態が悪化してもおかしくない日々をここ数年送っていたらしい。死と隣り合わせの毎日をこの部屋で一人きりで送っていたなんて。初耳だった。もっと早く彼に会いに来てやってれば。私は強く後悔した。
「それは違いますよ。最期の最期に、貴方のお顔を見ることが出来て感謝してるはずです。眠りにつく前に旧友に会えて、さぞ嬉しかったことでしょう」
だからなのか。
あいつは眠ったように息を引き取った。
口元が微かに弧を描いていた。
それが私のお陰だと言うのなら後悔なんてしてられないな。

友よ、また会おう。
私もいずれ、そっちに行く。

11/2/2023, 12:51:07 PM

眠りにつく前に

眠りにつく前に、今日あったことを思い出してみる。
朝起きて、ご飯食べて、学校に行って…
学校では友達と話したり、一緒にお昼ごはん食べたり、部活で先輩・後輩と練習したり、話をして笑ったり……。

振り返ると、毎日が楽しくて、1日があっという間に終わろうとしていた。
毎日楽しいから、心残りはないかな。
いや、嘘。強いて言うなら、先輩に会いたかった。
心残りはそれだけ。先輩に会うことが出来たなら、あとはどうなってもいいの。たったそんなことだけでも、「今日、いい日じゃん!!」と思ってしまう私だから。先輩に会えただけで、1日分の満足感を得てしまう私だから。

ただ先輩に会えなかったことを、残念に思って寝る。私は眠りに落ちる前にひと粒の涙を枕に落とした。

11/2/2023, 12:47:48 PM

明日だ
明日
明日さえくればキミに会える

身体中に繋がれた管から僕は目を背けた
暗く無機質な部屋の中で僕は明日を思いえがく
下がる瞼に促されるように僕は眠りに落ちた

あとはそう、夜明けをまつだけ。

11/2/2023, 12:43:28 PM

眠りにつく前に

今日、あったことを振り返る
そして、明日どんなことがあるか考える
いい夢が見れるかな?
ちゃんと眠れるかな?

ちょっとだけ不安もあるけど


気付けば深い眠りに…

11/2/2023, 12:42:51 PM

眠りにつく前に

明日の事を、ぼやぁ…っと考える。
小さな寝息に包まれた寝室で

今日も、1日お疲れ様と
丸いオデコを、優しく撫でる。

そうして、静かに目を閉じて
また、明日を迎えるんだ。


【お題:眠りにつく前に】

11/2/2023, 12:41:51 PM

眠りにつく前に、買っておいた夢を枕の装置にセットした。夢を売り買いできるなんて良い時代になったもんだ。夢の世界で私は何にでもなれる。なりたい自分になる夢を買えばよいのだ。
 ある日夢の中で、夢を買うことができることに気がついた。夢の中で夢を買えば現実に帰らなくても済む。
 私は今日も眠りにつく前に新しい夢をセットする。そして起きる夢を見る。もはや、ここが夢なのかどうかは分からない。私は幸せで、ここが現実かどうか議論する意味はないのだ。私は朝起きる夢を見て、眠りにつく前に明日の夢を用意する。これは私の終わらない夢の物語だ。

11/2/2023, 12:41:30 PM

眠りに着く前に

眠りに着く前に
今日も平和で無事であったことに感謝する
働けているのも
健康な体と精神と雇ってくれた会社があるから
全ては当たり前なんかじゃない
そして全ては儚い
昨日まで当たり前だったことも
当たり前じゃなくなる日がくる
良くも悪くも
だから眠りに着く前に
明日の素敵な日を想う

             風のいろ

11/2/2023, 12:41:28 PM

眠りにつくまえに

眠れるかなって考える

あと割とYoutubeをみがち
見過ぎててほぼほぼ見る価値はない

ちょっとした予定があると
その予定を確認はする

原神の樹脂の調整は日課
スプラの日程は確認しない

布団に潜ってからは
体勢くらいしかかえない

眠れないとしばらく何かをする
散歩、動画、読書、ゲーム

起きてから眠りにつくまでが
起きているから眠りにつくまえだから
改めて考える必要はないのかも

眠るちょっと前なら
横になって布団に潜るだけ

やる事もやる気もなくて
布団でぼーっとしてると
気がつくと寝起きになってたりするよね

考えをいくらか書き出しても
ボツばかりだから
これくらいにしときます

きっと起きれなくても悔いはない

11/2/2023, 12:41:18 PM

[眠りにつく前に]


素敵な人たちと出会えたな

子供の成長を見守れたな

一生懸命生きたな

思い残す事のない人生だったな


と思える人生でありたい

11/2/2023, 12:39:53 PM

Theme:眠りにつく前に

それじゃあ次は私が話す番ですね。
私は都市伝説が好きなので「異世界に行く方法」の紹介と、それを実際に試したという知り合いの話をします。

皆さんは「異世界に行く方法」を知ってますか?
色んな方法が噂されていますが、今回お話しするのは「飽きた」という方法です。
やり方はいたって簡単です。

必要なものは紙とペン、それだけです。
まず、正方形の紙に六芒星を書きます。そして六芒星の真ん中に「飽きた」と書きます。赤いペンを使うと効果が上がるなんて噂もあります。
そして、その紙を枕の下に置いてそのまま眠ります。起きたときにその紙が消えていれば、そこは既に異世界だそうですよ。

これを試したのは私の後輩なんですが、彼は途中でこの儀式をやめてしまったそうです。
彼は眠りにつく前に、白い服を着た女性の姿を見たそうです。彼は恐怖で体がすくんで動けなかったと言います。
その女性は彼が横になっているベッドにゆっくりと近づくと、枕の下に手を入れようとしたそうです。女性の腕の動きが彼の頭を揺らしたとき、彼は体の自由を取り戻してとっさに女性の腕を振り払いました。女性はそのまま消えてしまい、彼女が立っていた位置に「飽きた」と書かれた紙がヒラヒラと落ちていきました。
この出来事ですっかり恐くなってしまった彼は、紙を燃やして朝まで眠れなかったそうです。

そこで彼は思ったそうです。
もし儀式が成功していたら、自分はどのような異世界に行ってしまうことになったのだろうと。あの女性は明らかに生きている人間ではなかった。もしかしたら、彼女は異世界への使者だったのかもしれない。ということは、自分が行くはずだった異世界はもしかしてこの世ではなかったのかもしれないと。

私は都市伝説は大好きですが、安易に実行しないことを強くおすすめします。
たかが噂話と思うかもしれませんが、そのなかに本当に禁忌に触れるものがあるかもしれない。まあ、それを想像するのも楽しいんですけどね。

では、次の方お願いします。
あ、面白い都市伝説を知っている方がいたら、百物語が終わったら教えてくださいね。

11/2/2023, 12:38:48 PM

中庭に寝転ぶ日陰ぬるい初夏
雨上がりのアスファルトを遠くに嗅いだ

思い出を薄いベッドの中で反芻しては深く息を吸おうか

(眠りにつく前に)

11/2/2023, 12:38:32 PM

あの子のことが。


いつも一緒にいたのに、

いつの間にか変わっていた。

昔住んでた家が近くて、よく私の家に来て
たくさん遊んでいたあの子は、忘れていたのだ。


中学一年になったばかりの春、あの子と同じ
クラスになった。

新しいクラスになって、友人ができた。

部活は吹奏楽部に入り新聞委員会になった。

この生活に慣れてきた頃
席替えをした。

初めての席替え



席、近い

中学生になってクラスが同じになったあの子と
席が近くなったのだ。

それから何度か話すようになった。

最初は、ボソッと話した。

「あの、そこ私のロッカー。後ろの。」

「あ、ほんとだ。今どくわ。」
「なんか久しぶりだね。」

「うん。久しぶりだね。」

そのうち、ゲームの話をしたり時々昔の話をするようになっていた。私の生活の中で少しづつ
昔の雰囲気が戻ってきていた。

冬に入り始めてきて、朝と夜だけが震えるほど寒くなる日が続いていたある日に私と仲良くしている
女の子が他の女の子二人と、あの子ともう一人の男の子の前で言った。

「ねぇねぇ、じゃんけんで負けた人から
好きな人発表!」

「公開処刑やん。」

「いいんじゃない?私みんなの好きな子知りたい」

「えー、俺好きな子いないしー」

「まぁやろやろ!」

あの子は何も言わずみんなのノリに乗っかったまま
私も参加していたのだ。

「あ、私。」
(ほんとに最悪だ。こんな時に負けるとかまじで)

周りのみんなは、キラキラした目で私を見つめた。

「いないよ、好きな人。」

みんな、興味をなくしたようで何も言わずそのあともゲームは続いた。
あの子が負けた。私も少し気になっていた、
あの子の好きな人。

「好きな人は、いる。」

私は、浮かれていたようだ。ただ最近少し話すだけで、時々目を合わせるだけだったのに。
あの子は2組の女の子が好きだと言っていた。

、、、


「将来、付き合おう!」

「うん!」

もう、昔のようには話してくれない。

もう、昔のようには遊べない。

もう、むかしのようには...


いつも一緒にいたのに、

いつの間にか変わっていた。

あのころの約束は、思い出すこともないだろう。

昔私が住んでた家の後ろにあった一軒家の家に住んでいた男の子は、私の家のベランダから入り
当時流行っていたスーパーマンのマントと帽子をかぶって私に見せてくれた。

毎日のようにたくさん遊んでいた、

あの男の子は、

もう昔の思い出を忘れていた。

いつも一緒だった、私のたった一人の初恋の
あの子は、私でない他の子を好きになった。

それだけのお話。

11/2/2023, 12:38:04 PM

#27『眠りにつく前に』

 あったかいお茶を飲んでほんの少しだけ読書をすればふかふかの毛布を被ってあとはもう寝るだけなのに、どうしてこういうタイミングで色々考えちゃうんだろう。宇宙のこととか、明日のテストのこととか、彼のこととか。

 頭が追いつかないほど広すぎる真っ暗な空間。やっと光が届き始めてどんどん進んだその先に私達の青い星がある。そこで生まれた文明は長い時をかけて発展し、生命維持に必要ない文化も生まれた。でもこれこそ人間が人間らしく生きていく助けになるはずだから。創作活動は自己を高め相手も刺激しいい影響を与えていく。

 そんな恩恵を預かって、今日2人で流行りの曲を聴いた。奇跡的に巡り会えた彼とバスの中、片方ずつの有線で繋がる。無線よりもやっぱこっちだよ。思い出してニヤけちゃうけどそろそろ寝なくっちゃね。おやすみなさーい。

11/2/2023, 12:37:46 PM

『眠りにつく前に』


 今日、あったことを話そうか。

 家を出た時、お隣さんと一緒のタイミングでね。
 ぺこって、お互いに会釈したんだ。
 予想してなかったから、ちょっとドキッとしたな。

 それから、駅のホームで生徒手帳を落とした子がいて。
 拾って渡してあげたんだけど、凄く萎縮してたんだよね。
 私、怖そうに見えたのかな。
 ……そんなことないって? あはは、ありがとう。

 会社では……いつも通り。
 見慣れた顔ぶりで、仕事が忙しくて、ちょっと嫌なこともあって……。
 でも、同僚とお昼を食べた時は楽しかったな。

 帰りはね、会社の前の花壇に綺麗な花が咲いてることに気付いたの。
 前から視界には入ってたはずなんだけど、なんか、綺麗だって気付かなかったんだよね。
 君から連絡をもらって、君のことを考えていたからかな。

 ほら、昔のこと。
 学生の時にさ、野花を摘んで、花束をくれたじゃない?
 ……恥ずかしいから忘れてくれって?
 嫌だよ、私の大切な思い出だもの。

 あの時のこと思い出したからかな。
 色も鮮明で、胸を逸らすように花弁を張って、風に揺られている花がさ、凄く綺麗に見えたんだ。
 私も、君にあんな風に見られたいなって思ったの。

 ……うん、ありがとう。
 ふふっ……なんだか照れくさいね。
 ね、今日は抱きついて寝ていい?

 ……まだまだ話したいこと、沢山あるんだ。
 君の胸、あったかいから途中で寝ちゃうかもだけど……。
 ……うん、君の話も聞きたい。
 いっぱい話そうね。

11/2/2023, 12:36:15 PM

眠る前にいつもする事。

アロマの匂いを嗅いで妄想の世界に入り込めば

もう幸せ

嫌なことを次の日に持ち越さない

これが一番難しいけどできた時には成長を感じる

11/2/2023, 12:33:46 PM

眠りにつく前に

眠りにつく前に、私は音楽を聴く。
ご近所に配慮して、ヘッドホンで。
最近は、ゴンチチ。
代表曲の「放課後の音楽室」は
もちろん素敵。
音と音の余韻、空気感を感じるのが
聞きどころではないかと思う。

それと同じくらい素晴らしいと思うのが、
「My Favorite Things」のカバーアレンジ。
アジアの楽器?まで使って、かなり個性的。
これを聴いたらテンションが上がって逆に
眠れない?

Next