『無色の世界』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
無色の世界
ーコツ…コツ……。
たどり着いたのは、大きな鳥籠だった。
「ねぇ…、起きて。」
誰かが私に話しかけているようだ。
うっすらと目を開けると、そこには心配そうに覗いている翡翠色と陽炎の瞳があった。
「あっ、起きた。よかった…、このまま起きてくれないのかと思ったよ。」
しだいに鮮明になってくる。
ひっそりとした暗闇に、ちりばめられた星空。
黒髪で、先度見た瞳をした少年がいた。
「…?あなたは…誰?」
彼は寂しそうな顔をしている。
「…そっか、また君は覚えていないのか…。」
「…?」
不思議そうに見つめると、彼はふふっと微笑んだ。
「まぁ、これは一旦置いとこう。また、思い出してくれるまで待つから。」
「…そう。分かった。」
「よし、じゃあそろそろ行こう?」
彼は手を差し出す。
「どこに行くの…?」
彼の手を取りながら尋ねる。
「あそこだよー!」
彼が指さしたのは、暗い星空。その奥にある強く輝く星。
「あれは…。」
「君が進むべき場所とも言えるかもね。」
彼は悲しそうな顔をしていた。
彼と共に歩み始める。
〝あら、あの子じゃない。〟
〝ホントだ。また来たのね…。〟
〝勘弁して欲しいわよ。ここはあの子にはふさわしくないわ。〟
〝〝ほんとそうよね〜。〟〟
進む度に様々な声が聞こえる。
「君はあんな奴らのことなんて気にしなくていいよ。君は、素敵な人なんだから。」
彼は、怒っている。私のために。
(なぜ?)
スタスタと歩みを進める。
ー暗闇を通り抜け、真っ白な雲が漂う空間にたどり着いた。
「さぁ、あと少しだよ。」
彼は、スタスタと歩みを早めていく。
彼の手を掴んだまま、引っ張る。
「まって…。私は、これ以上進めない。足が動かないよ…。」
足元が沈んでいく。足は鉛のようになったのか、
1歩も動くことが出来ない。
「…、またか…。」
(また…?)
「ううん、なんでもないよ。じゃあ、僕が連れてくよ。」
彼は、私を抱える。
「…、ごめんね?ありがとう。」
彼の手に少し力がこもる。
「君だから、いいんだよ。」
悲しそうに微笑んでいる。
先程とは異なり、少し遅く歩き始める。
「さぁ、着いた。ここが君の記憶が眠っている場所。」
たどり着いた先には、少しモヤがかかっている。
大きな建物のような部分が、ところどころ見え隠れしている。
「よし、進むよ…。」
「…うん。」
建物らしきものに近づくほど、モヤが消えていく。
上を見上げると、それは籠のようなものに形を変えていく。
それは、鎖が溶けかけ、黒く塗りつぶされたインクのような液体が垂れている。
「鳥…、籠……?」
目の前に、大きな時籠がずっしりと構えている。
「これは、君が記憶の残骸を閉じ込めるために作ったんだ。」
「そうなんだ…。」
「さすがにこれだけじゃ、思い出すことは出来ないよね…。」
彼はカバンから、鍵を取り出す。
澄んだ透明のガラスに、青い宝石が散りばめられた鍵。
鍵をさすと、瞬く間に鍵は黒く淀んだ色に染まる。
重い扉がゆっくりと開く。
「行こう…。」
彼はぎゅっと抱きしめ、扉の中へと進んでいく。
「これで、君の記憶が全て…戻るといいな…。」
彼らが進んだあと、扉はゆっくりと閉まり、
〝ガチャン〟と大きな音を立て鍵がかかる。
モヤが広がり、スウッ…っとその場所から鳥籠は
消え無くなった。
〝あーあ…。いなくなってしまったわ〟
〝大事にしていたのにね〟
〝彼らはどこから間違っていたのかしらね…〟
〝まぁ、救いは訪れないわよね。あの子には…〟
〝〝無色がお似合いよね〟〟
クスクス……
クスクス…
クスクス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらは、個人で書いている小説のほんの一部分。そして、少し内容を変えたものです。
無色の世界
これは本当は赤だよ黄色だよ
隣であなたが教えてくれる世界なら
無色でいい
生まれた時から全人類が『無色の世界』であったなら、肌色による人種差別は存在しないのだろうと思う。色による心理作用も無いし、食事の美味しさは匂いが頼りになるかもしれない。
『有色の世界』を知っていて、突然『無色の世界』になってしまったら...。食の楽しさ、お洒落の楽しさ、四季折々の移り変わりなどを感じられなくなり、生きる気力が無くなるかもしれない。
ふとそんな事を想像してしまった。
〜お題『無色の世界』〜
無色の世界
私の世界はもともと色のない世界だった
無色で…何もなくて…
でもサッカーだけは眩しい
この無色の世界で唯一色のついたもの
#14 【無色の世界】
ここには何もない
誰もいない世界
一人ぼっちの世界
無色透明で落ち着く場所
そんな世界があるとしたら
自分は何を思うのだろう
『無色の世界』
鮮やかな色さえ知らなければ。
この世界が無色だと、気がついてしまうこともなかったのに。
無色の世界
あなたのいない世界
すべてモノクロになった
もう思い出すらも
色づいていなくて
無色の世界
完全なる無色の世界である場合、それは光がない世界ということになるのではないだろうか。ならば光すらも抜け出せない極端な重力を持つブラックホールが、究極の無色の世界ということになるのだろうか。
しかし、はたと思う。光が抜け出せず、真っ暗に見えるのはブラックホールの外から観測した場合だ。ブラックホールの中心はどうなっているのだろう。
無数の光の粒子がごく小さな一点に集まって、究極の有色の世界となっているのだろうか。あるいは、それら光の粒子もすべて重力に押しつぶされて、文字通り「何も無い」、何色も存在し得ない世界があるのだろうか。
実際の「無色の世界」を私達は見ることは出来ない。真の答えは知り得ない。観測できないものを追い求めるその心持ちは如何様だろうか。それでも答えを追い求めることは美学か野暮か、果たしてどちらだろう。
……などといったことを、素人が考えてみる。先日新しいブラックホールが発見されたらしい。研究が進んでベールを剥がされた無色の世界が、美しい世界であればいいなと思う。
なぜ、ここに辿り着いたんだろう。
どうして、ここに来たいと思ったんだろう。
この世界では何も得ることがないのに。
そうだ、私は全て捨ててここに来たんだ。
だから、ここは無色の世界なのか。
私が何かを得ようとすると、誰かが嫌な思いをする。
そんな気がして、すべて捨ててここに来たんだ。
私が何かを得ようと思える未来は、色のついた世界だろうか。
お題『無色の世界』
ひとのからだには、目に見えないうすい膜が張っていると思う。言いたいことが伝わらなかったり、誤解が生じたり、共通認識だと(一方的に)思い込んでいたことが違うとわかったりしたとき、あ、膜があるなと実感する。
ないほうがいいとかなくそうとかいう話ではなく、ただ、あまり厚くならないよう注意深く見まもる。なにせ透明だから、放っておくと際限なく分厚くなるので。殻くらいにとどめておくのがいい。他人と関わることがおっくうになってしまう。
時折、膜が鎧ほどになったひとを見かけるけど、それは自分を守った結果なんだと思う。
無色透明の膜にすっぽり包まれたら、スノードームみたいに平和だろうか。
そのときは日の当たる窓辺に置いてほしい。時々逆さにして雪を降らせてくれたら、それでじゅうぶん。
(無色の世界)
一滴でも水が入ると黴が生えるらしいのでハーバリウムのなかでは泣けませんね。
無色の世界
生まれたばかりの赤ちゃん
まだ何色にも染まっていない可愛い赤ちゃん
これからどんな色に染まって行くのかな
柔らかくて温かい手
こちらをひたと見つめる零れ落ちそうな瞳
子のこれからがどんなふうに色づくのか
見てみたくなった
無色の世界
色が
無いということ
見えないのではなく
存在しないのならば
そこに生きる命たちは
どのように空間を知るのだろう
視覚とは違う何かで
他者と自分とを見分けるのか
それともそもそもが
ひとつかもしれない
色が必要のない世界が
どこかにはきっとある
無色
何にもないところから
歳を重ね
いろいろ 色がついたんだよ
無色の世界
無色の世界は何か物足りないかもしれない。
だけど私はちょっとくらい無色の世界があってもいいと思う。
世界は、私達にとって明るくて、眩しすぎると思うから。
たまには全てを忘れて眠りにつこう。
_無色の世界
気持ちに色をつけて表現することすらできないなんて。
んー。
まあ、どんな世界でも何日か過ごせば
気にならなくなるんじゃないかな。
困るのは信号くらい?ははは
は…いやっ、ヤバい!
食材の傷みが分からない!
臭いだけでいけるか?いけるのか?
コワイコワイ、有色の世界、カンバッーーーク!
(無色の世界)
作品No.19【2024/04/19 テーマ:無色の世界】
「雨、か」
私は、立ち止まり、空を見上げて呟いた。どんよりと灰色に曇った空から、止むことなく静かに降り続ける雨は、傘を差さずに歩く私を、ただ濡らし続けている。
まるで、私自身も雨の一部となり、透明になったかのような気分におちいった。
周囲の景色も、雨でぼかされて、私の周りには鮮やかな色は何一つない。例えば花の一つでも咲いていれば、この世界にも少しは彩りというものがあったのだろうか。
顔に、次から次へ雨が降りかかってくる。
私はまた俯いて、無色の世界をひとり歩き始めた。
私の見る世界は基本色が無い。単なる比喩だが。
白黒映画のようと言えば聞こえは良い。
内容は気色の悪い笑顔と共におべっかや嫉妬、腹の探り合い、安い会話が只々くり返される駄作だ。
そんなものを見た日の夜はひとり部屋で煙草をくゆらせ現実を煙の向こうに追いやる。
くそったれ共の顔も幾分かマシになるからな。
日の光と肌寒さに叩き起こされた朝。
開ききらない眼の奥で見た
煙草の煙の向こうにいる彼には確かに色があった。
「おはよ。」
「おはよう。…君、そんな顔をしていたのか。」
「うん?そうだけど。」
「そうか。男前だな。」
「今気付いたの。」
ああ。今やっと気付いたよ。君の髪、眼、肌の色。
日の光と煙の白から浮き上がってくっきりと見えた。
「それは私のだろ。そんなに吸いたいなら煙草ぐらい自分で買いたまえよ。」
「別に無くったって死なないから。これは格好つけ。
前にさ、煙草を吸う姿が俳優みたいで良いって言われたんだ。」
「はは。まあそれは否定しない。だが何のために。」
彼はふーっと気だるげに煙を吐き、慣れた手付きで灰皿に灰を落としたあと私に近寄ってきた。私はその黒曜石のような眼に捕らえられ、そして
「そんなの、あんたに好かれたいからに決まってる。」
にっ、と煙草をくわえたままのいたずらな笑顔を向けられたのだ。
彼が離れればたちまち色を失い元に戻るであろう脆い世界。そうしたらまた君の手で乱暴に彩ってほしい。
煙草なんかより簡単に飛べそうだ。
無色の世界
無色の世界
小さな絵の具箱のふたを開けると
きれいな12 の色
と もう一つ
無色の絵の具がならんでる
夢色かな
白に赤を混ぜると桃色に
緑と黄色で草色に
青に赤だと紫かな
色んな色が生まれて楽しい
無色の絵の具をぬると
桃色の花が欠ける
草色の葉も無くなる
全部にぬると無色の世界になる
なんにも見えなくなる
夢色だと良かったのになあ
k