日常』の作文集

Open App

日常』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

6/23/2023, 6:06:47 AM

お題[日常]

ある夏の日、私は暇で仕方なくて散歩をしていた。

いつもの変わらない道なのかもしれないけれど、「変わらない」と言うのは日常であり、日常という物は平和の象徴なのかなと私は思っている。

いつかは分からないけれどおばあちゃんから『日常って当たり前にあるものじゃあないんだよ?』と教えられたことがある。

その言葉の意味がその当時は分からなかったけど最近はそれが少しずつ分かるようになっていった。

それが分かるにつれて、私は日常と平和というものを味わい、しっかり感謝している。

日常や平和は必ず当たり前に訪れるものではないのだから、私は日々を一生懸命生きようと思う。

6/23/2023, 5:43:11 AM

「は」

 違和感はひとを急激に現実へと戻す。

 膝元で毛布がくしゃりと皺をつくった。飛び起きた反動でベッドが軋む。遮光カーテンが陽光を集めてぼんやりと光っていた。
 おかしい。
 いつもと雰囲気がまるで違う。

 感覚でシーツの上をまさぐれば充電コードにつないだままのスマホが手に当たる。センサーで点いた画面を見れば、もうすでに朝とは言い難い数字。

 「っ‼」

 着替えるのもパジャマを洗濯機に放るのも忘れてリビングに駆け込んだ。
 キッチンもダイニングもリビングもつながっているその空間の、ベランダに近い場所。駄々を捏ねられるままに購入した、私の生活には見合わないソファの上で、それは膝を抱えながらワイドショーの下世話なトピックスをじっと見ていた。
 笑うでもなく、顔を顰めるでもなく、ただただ単に動く絵画を見るように。

 私に顔も向けず、「おはよ」と。
 思わず腹が立ってそれを見下ろして眉を寄せる。

 「お前っ、起こしてくれてもいいじゃあないですか‼」
 「あのね、おはよ」
 「ようやくの休日なんですから、やることが」
 「あのね」

 ぐるん、と向けられたグレイの目が無邪気に諫めてくる。これはいつも、傲慢で的確で毒弁。何もかもに囚われず。

 「朝なんだよ」
 「……お早う、ございます。朝ごはんはどうしましたか」
 「あのね、デイトレックスたべた」
 「あれは非常用だと言ったでしょう」
 「あのね、非常だった」

 これからすれば私が起きておらず朝食がない状態は、正しく非常でしょう。
 それはいい。
 どうせ期限がくれば新しいものに買い替え、さっさと腹に入れるなりなんなりして処分しなければいけなかった。
 問題なのは、私が寝坊する前に起こしてくれなかったこと、それに伴って家や自身の世話に割ける時間が少なくなったこと。

 ただでさえ、平日は気力もなく後回し後回しにしていることが多いというのに。この休日できれいさっぱり清算できなければ、来る翌週に支障が出る。
 家のことが滞るのは私にとってもこれにとっても大打撃。清潔さも余裕もない家では困る。

 これが家事を変わってくれるわけもなく。
 ならせめて、私を起こしてほしかった。

 「いつも言っていますが、ただでさえお前や家の世話をする時間が足りないんです。ん、お前、今朝のパジャマはどこにやったんです」
 「あのね、洗濯機」
 「なるほど、有難うございます」

 洗濯機を回して、その間に二部屋分の掃除、水回りや共有空間にも掃除機を走らせて。本当なら窓や壁の掃除もしたいが、優先順位が低い。
 ベランダを軽くきれいにしてから洗濯物を干す。
 それからすぐに来た昼の準備をしてこれに食べさせ、空いたソファに人工成分の霧を吹いておく。

 食べ始めてさえいなかったこれの向かいに腰を下ろして、私は一回目、これは二回目の食事を。

 一週間の生活費を管理して、これを連れて買い出しに出かけ帰ってくる頃には一日最後の食事の時間になっている。
 夜支度をすればあっという間に次の日が迫った。

 やっておくべきこと、やっておきたいことの半分さえままならない。

 「あと少し、今日が長ければ」
 「あのね、べつにぜんぶやる必要ない」
 「何言ってるんですか、ひとらしく文化的な生活ができませんよ」
 「あのね、ぜんぶきみがやる必要ないの」
 「お前がやってくれるわけでもないのに、よく言う」
 「食器はね、使い捨てでいい」
 「環境に良くありません」
 「家のお世話はね、ハウスキーパーにやってもらったらいいの」
 「私ができるのにお金がもったいないです」
 「できないから労力を買うんだよ」
 「ぐぅ…」
 「あのね、あるんだからお金で解決すればいいの」

 私には正論の暴挙。私の価値観に合わせるつもりはさらさらないと言わんばかりに、最善で殴りつけてくる。
 ……分かってはいるけれども。

 「あのね、ぼく、明日も起こさないよ。お寝坊すればいいの」
 「だから冷凍のグラタンを欲しがったんですか」
 「ん。おやすみ」
 「……おやすみなさい」

 パタンと閉じられたドア。
 はぁ、と肩を落として私の一日は終わってしまった。



#日常

6/23/2023, 5:31:58 AM

『日常』

いつか、どこかの道端に
小さな祠がありました。

朝日が祠を照らすころ、
犬を連れたおじさんが、祠の前を通ります。
「早く帰って朝飯にしよう」
犬もおじさんも、早足で帰ります。

夕日が祠を照らすころ、
カバンを背負った子供達が、列をなして通ります。
「今日の夕飯なんだろな」
黄色い帽子の子は、早足で帰ります。

月が祠を照らすころ、
スーツ姿のお姉さんが、通ります。
「今日は頑張ったから、おつまみも奮発しちゃおう」
ヒールのお姉さんは、早足で帰ります。


祠の中の神様は、
誰も言葉にしなかった
日々に溶けてる願い事を
どれほど聞き届けてくれたのだろう。

6/23/2023, 5:30:07 AM

日常 -にち・じょう-

……非日常の対義語だけどなんか近くにあるやつ

6/23/2023, 5:25:43 AM

ありふれたものも顕微鏡で覗いてみると別物に見える
細かなところに注目するだけでも
日常は少しだけ刺激的になるかもしれない
外から押し付けられた不本意な非日常よりは何倍もマシだろう

(日常)

6/23/2023, 5:10:29 AM

「また明日」
「うん、明日」

そんな毎日が、当然続く物だと思い込んでいたあの日々。

雨に濡れた新緑の香りは、少しほろ苦い。


#日常

6/23/2023, 4:59:03 AM

道を歩けば、何羽かのスズメが歩いたり
飛び立ったりしている
いつもかわりなく日常的に
スズメは姿を現す
そこに別に関心があるわけでもなく
だだなんとなく目に入ってくる
それでいてスズメを見ると
なんかうれしくなる
どこでも見るのに
見慣れている鳥だけど
何かなんとも言えない感じだ

6/23/2023, 4:52:18 AM

日常


穏やかであればいい

それでも

どこかワクワクするような

発見が待っていたら

とても楽しく過ごせそうだ

6/23/2023, 4:43:36 AM

#1【日常】


なんてことはない。

朝起きるのが辛いとか
仕事に行くのが面倒だとか
ごちゃごちゃ頭の中で愚痴ったって
顔を洗って一息ついたら
今日も私は当たり前のように
鏡の前でアイラインを引くのだ。

それさえうまく行けば
大抵の事はスルーできると知っているから。

上手く書けなくても大丈夫。
お気に入りのアイシャドウで誤魔化して
ちょちょいとグロスを唇にのせれば
自然と気持ちは上がってくる。

なんてことはない。

私の憂鬱なんて
少しの色で掻き消せる。

6/23/2023, 4:38:01 AM

【日常】リライト2023/06/25

※ 構成を見直し、後半だけ書き直しました。ネタばらしを一番最後に持っていきました。

 日常というものは、いったい何日続けば日常と見做されるのだろう。
 たとえ非日常な日々であっても、何度も繰り返されれば、それが日常になるのだろうか。
 最初、私は――いや、私と大学の友人たちは、非日常を求めていた。だから二泊三日のささやかな夏休み旅行を計画したのだ。宿泊先は某避暑地、自然あふれるログハウス風の高級貸別荘。六人で泊まれる広さで、なんと、プールと露天風呂が付いている。うだるような都会の夏の日常を離れ、爽やかな非日常を味わうには、もってこいの場所だった。
 一日目、昼食後に大学前で待ち合わせをして、友人の車二台に分かれて出発した。サービスエリアで休憩したり運転を交代したりなどのイベントを挟みつつ、三時間ほどで貸別荘に着いた。さっそく、持ち寄った肉でバーベキュー大会。満腹になったあとは、露天風呂を満喫。全員女子だから、気兼ねなく私たちだけで風呂を独占できた。
 二日目は、食パンとバーベキューの残り物でサンドイッチの朝食を作った。デザートは有名店のフルーツジャムを垂らしたヨーグルト。ジャムは友人の持ち込みだ。その後は水着に着替えてプールですこし遊んだ。昼にはプールから上がり、車で雰囲気のいいレストランに出かけた。ついでに近くの観光名所をいくつか回った。夕飯の材料を買い込んで貸別荘に戻り、みんなでカレーを作った。深夜まで酒を飲みながら、露天風呂や星空観察を楽しんだ。
 三日目のことは、知らない。
 私は今日も残り物サンドイッチとフルーツジャムのヨーグルトで朝食を摂った。その後は水着に着替えてプールに飛び込んだ。今は友人が運転する車に揺られている。これから行くレストランのメニューは、すっかり頭に入っている。流れる景色をぼんやり見つめながら、今日はどれを頼もうか、などと考えている。
 この〝今日〟がいったい何度目の〝二日目〟になるのか――そんなことは、もう考えたくなかった。
 私は今、非日常が日常化したループの中にいる。

 古今東西のループものを思い返すと、たいてい主人公だけが記憶を保持している。となれば、このループものの主人公は私だろう。延々と続く〝二日目〟の記憶をすべて保持しているのだから。そして、友人たちがループしていないのは確認済みだ。「ループ? そんなわけないでしょ」「そういう夢を見たってこと?」「SF本読みすぎ!」みんなは朗らかに私の相談を笑い飛ばした。
 ループものなら、ループから抜け出すためのきっかけがあるはずだ。救えなかった人を救うとか、心残りに気づいて解消するとか、主人公が成長して悔い改めるとか、ループを作っている原因を排除するとか。
 友人は全員ぴんぴんしているので、〝救えなかった人〟はいない。解消すべき心残りも未練ない。この素敵な旅行が終わってほしくない、なんていう未練は、二回目のループの時点で消え失せた。いまは心残りどころか、この贅沢な日常に辟易している。
 ループを作っている外的な原因があるとしても、さっぱりわからない。もしや土着の超常現象に巻き込まれたのではないかと考え、友人と別行動をして、民俗学的な伝承の調査に明け暮れた日々もあった。――とくになにもなかった。この土地でループを示唆するような記録はなく、そういったことを起こしそうな怪異の伝承もなかった。
 となれば、必要なのは私の成長か。あるいは悔恨か。自分はこれまで真人間のつもりでやってきた。犯罪に手を染めたことはないし、誰かの強い恨みを買った覚えもない。なにかを悔い改める必要はないはずだ。しかし、本人がそう思い込んでるだけで、じつは極悪人ということもあり得る。私は覚悟を決め、酒の力も借りて友人たちに自分のダメなところ、反省すべき点を伺った。友人たちも酒が入り、遠慮のない口を利ける状態だったが、みんな「えー、そんなこと気にする? 本当に真面目だなぁ」「あえて言うなら、堅物? 真面目すぎ?」「もっと気楽でいいのに」「冗談がよくわからないとかあるけど、やだなーとか思ったことないよ」「むしろあたしらの中で一番大人だよね」「礼儀正しいし、見習うとこいっぱいあるしで、尊敬してるよ」などとありがたい言葉ばかりで、私を悪く言う子はいなかった。いろんな意味で泣けた。
 その後もループ打開のために様々なことを試した。寝ないで翌日を待つとか、失踪を装って宿に帰らず自宅に帰るとか。しかし、どれもだめだった。真夜中の三時を過ぎれば、勝手に意識が落ちてしまう。目覚めれば、いつもの辟易とする天井だ。
 いよいよ追い詰められて、私は最悪のパターンを想定した。すなわち、抜け出すきっかけなどない無限地獄。肉体は毎日若返っているので、寿命による死は訪れない。となれば、ここから脱出するためには、もう、自死しかないのでは――そんな考えが付き纏い始めていた。
 もっと最悪なのは、死んでもまた生き返ってループするパターンだ。それに気づいてしまったときの絶望はいかばかりか。抜けだすこともできなければ、死ぬこともできない。ただただこの非日常な旅行を日常として繰り返すだけの存在。いったいなにがいけなかったのか、どこで間違えたのか、そんな苦しみに苛まれながら生かされ続ける日々。考えただけで、気が狂いそうになる。
 しかし、もう他の方法を思いつけない。私の死――その実験ですべてを終わりにできる可能性があるなら、この命と引き換えでも試してみる価値はある。
 約四百回目のループを数えたあたりで、私は覚悟を決めた。プールで泳いだあと、腹痛の仮病を使って、一人だけ貸別荘に残った。台所から包丁を拝借し、庭に出た。部屋を汚したくなかったので、死ぬのは外、と決めていた。震えて動かない手と数分格闘し、とうとう、首を切った。不思議なことに、痛みは感じなかった。これまで身をすくませていた死の恐怖も、同時に断ち切れたように思った。手を、首を、胸元を濡らす生温かさに、体全体を包まれるような安心感を覚えた。ああ、これでやっと、解放される――意識は眠るように途切れた。


 目覚めて真っ先に視界に入ったのは、飽きるほど見知った天井だった。
 私は深く絶望した。
 死は救いではなかったのだ。私は生き返り、またこうして別荘での非日常な日常を始めようとしている。
 あまりのことに手先が冷えていくのを感じながら呆然と天井を見つめていたら、同室の友人の様子がおかしいことに気づいた。毎朝、七時きっかりの目覚ましで起きて「おはよう! よく寝たね!」と明るい声とともにベランダのカーテンを開ける彼女が、さっき目覚ましを瞬殺したと思ったら、またベッドに逆戻りしている。
「うう、飲みすぎちゃったー。水、とってー」
 隣のベッドからくぐもった声が聞こえてくる。
 そんなに飲むようなことがあっただろうか? はるか過去の思い出になった旅行一日目の記憶を引っ張り出す。BBQは楽しくて、たしかにビールが進んだが、彼女はそこまで飲んでいなかったはずだ。翌日があるからと、みんなで飲みすぎないようにセーブしていた。
――まさか。
 彼女にペットボトルを渡したあと、私は急いでスマホを確認した。嫌になるほど見た数字の並びが、ひとつだけズレていた。
 旅行の三日目に。
――抜け出せた!?
 では、昨日はどうなった? 私が死んで、騒ぎになったはずだ。でも、私は生きている。しかも、お酒の感覚が体に残っている。私が〝二日目〟の夜に酒を飲んだのは、初回と二回目のループ、それから、一回ヤケになって倒れるまで飲んだ日ぐらいなのに。
――もしかして、最初の〝二日目〟の続き?
 私は膝から床に崩れ落ちた。
「えっ、大丈夫? もしかして、二人揃って二日酔い? これは他のみんなもヤバそうだな……」
 ループ脱出のきっかけは、私の死で正解だった。なぜ私が死ぬ必要があったのかわからないが、とにかくこれで、抜け出せたのだ。こんなことなら、もっと早く死んでおけばよかった――いや、これは本来ならよくない考えだ。死を成功体験として記憶してしまったら、今後、なにかあったときにたやすく死にかねない。でも、次に同じようなことがあれば、私はきっと、早く楽になる道を選ぶだろう。
 その後は二日酔いの友人を看病しつつ、元気なメンバーで残りのカレーで朝食を摂り、荷物をまとめ、管理会社にチェックアウトの連絡をした。そしてついに、私の牢獄と化していた貸別荘をあとにした。
 アルコール分解済みの元気なメンバーが車を運転して、アウトレットモールや土産屋などを回り、夕方、とうとう大学の前に帰ってきた。
 推定四百日ぶりに見る大学の門が、こんなに胸を打つものだとは、思わなかった。
「え、めっちゃ泣いてる」
「そんなに楽しかった? わかるけど!」
「ねー、離れがたいよねー。また行こうよ、このメンバーで!」
 なにも知らずに私を取り囲む友人たちの優しさが、さらに涙を誘う。
 でも、いつまでも泣いているわけにはいかない。私は急いで涙を拭い、友人たちへ、旅行のお礼を述べた。
「ほんと楽しかったよねー!」
「写真アップしとくから!」
「次会えるの、休み明けだね!」
「またねー!」
 手を振りあい、それぞれ帰宅する方向へと、足を踏み出す。
 やっと、もとの日常に戻るときが来た。
 だけど、ここに来る前、自分はどんな日常を過ごしていたんだっけ。もはや思い出せない。そもそも、自分に日常なんてものがあっただろうか。
 解散場所から、数歩離れる。振り返ると、友人の車はなく、徒歩の友人たちの姿もなかった。帰る方向が同じ友人も、隣を歩いていたはずなのに、消えていた。
――あ、役目が終わったんだ。
 そう気付いた瞬間に、私の存在も、そこで途切れた。

 ※ ※ ※

「どうですか、安藤さん、平成レトロな大学生の夏を追体験! プール・露天風呂付きログハウスで、友人たちと充実した非日常を楽しんじゃおう! 味覚完全再現付き! の仕上がりは」
「そんなテンションでタイトル全部読みあげないでくださいよ、開発番号で言ってください」
 通信を繋げたデバイスの前で、安藤は苦笑した。
「今ちょうどテスト完了したところです」
 安藤はバーチャル旅行会社にリモートで勤めているプログラマーだ。会社が販売しているシミュレーション型旅行パックのプログラミングを担当している。AIで構成したリアルな旅行体験が好評で、会社の業績は順調に上がっている。
「前回のエラーは、他のところに入るはずのループ処理が二日目全体にかかっちゃってたせいです。それ以外では問題なくテスト完了できました」
「安藤さんにしては珍しい、初歩的なミスでしたね」
「デスマだったんで……。無理だっつーのに急がせやがって。まずは人手増やせや」
「はは、素の言葉が出てますよ。急な発注五個、一気に仕上げてくれて助かりました」
「しかしAIとはいえ、テスト用の仮想人格には可哀想なことをしました」
 先ほどループエラーが出た旅行パックは、平成レトロブームに乗っかって開発された、昔懐かしい旅行プランを再現するもの。ターゲット層は、平成時代に大学生だった四十代から六十代。自由設定の友人AIを最大五人まで追加できて、大学生に戻った気分で旅行を楽しめる。レトロなガソリン自動車の運転も体験できる。
「でもおかげで、今後同様のことがあったら最速でエラー吐くようにAIの調整ができましたから。今度同人格使うとき、役に立つと思います」
「ありがとうございます。それじゃ、あとはマネージャーに回しておきますね。お疲れさまでした」
「はいどうもお疲れさまでした。……さて、今日は閉店! 夕飯作ろ」
 通信機のマイクを切って、デバイスの画面も閉じ、安藤は大きく伸びをした。そして、彼の日常を再開した。


------------------------

“書く習慣”で書いたお話は、本にまとめて来年の文学フリマ等で販売する予定ですが、本にはリライト版を載せる予定です。
それはさておき、いつもいいねをありがとうございます。たいへん励みになります。
(2023/06/25)

ループものって難しいですね!
土日は書く習慣おやすみします。
(2023/06/24)

6/23/2023, 4:16:25 AM

『日常』    No.92


桜咲く春も、しっとりした梅雨も、暑苦しい夏も、雪に足を取られる冬も、大好きな秋も。

いつもそこには
    必ずきみがいた


       ずっと一緒だ、と思ってた
   だから、ちょっと扱いが雑だった
 それが辛かったのなら、
  早めに言ってほしかった。
     ただ、それだけだったんだ。
       何気ない日常のように。

きみがいるだけで、心は軽くなった。
きみがいないから、心は重くなった。

       
       生涯ずっと、忘れない
     忘れられない
 


          けど。

 きみの選んだことなんだね
       日常から外すのは

6/23/2023, 4:07:51 AM

日常

梅雨の時期の日常といえば……
そう、桃!
透明感のある甘さと瑞々しい果肉がたまらない!
でも、デザートはご飯のあと!っていうお母さんの方針で、いつもご飯のあとに食べるから思う存分食べられなくて悩んでいた
だからある日、私は学校から帰ってきてすぐにキッチンに向かったんだ
そして箱の中の桃を手当たり次第、包丁で処理して食べ始めた……
手が果汁でベタベタになったけど、それはそれは充実したひとときを過ごした私
……夕飯を食べることができないくらい沢山食べちゃったから、お母さんにはあとでしこたま怒られたけどね
でも、はぁ~幸せだった~!

6/23/2023, 4:02:52 AM

#43「日常」


 本当に何気ないただ通り過ぎていく毎日

 これを嫌だと思う人は一定数いるだろう

 でも何気ない毎日は本当は幸せなんだって

 何もない毎日が1番なんだって

 いつかみんなみんな忘れてしまう

 何事も起きてからじゃもう遅い

 取り返しがつかなくなる前に

 幸せを

 ありがとうを

 沢山言いたいな

6/23/2023, 3:40:39 AM

四季はめぐり 

日はめぐり

やさしい風にふかれながら

手をつなごう

ゆっくりと枯れて

旅立つ日まで

その先もともにいられるか分からないから

ただ退屈な日常を大切にしていきよう

夜がきて夜が明けて

朝日を眩しく浴びながら

今日一日を笑いながら

ただ平穏な日々を祈ろう

6/23/2023, 3:37:31 AM

そうだなぁ。今は苦しいことが少なくなってきたのが日常かなぁ。

体調も少しずつ良くなってるし、おかげさまですね。

それから、きっと自分もがんばったんだなって。


まだまだ、理想の自分には程遠いけど、どんどん楽しくて明るくて優しい自分になっていこう。

応援してくれる人も沢山いるから、がんばれる。みんなの笑顔が私の力です!

6/23/2023, 3:34:05 AM

#日常


今日は登山に行く。
特段山が好きな訳ではない、
最低限の荷物に軽装で
選ぶのは標高の低いルートが曖昧になってる山。

車を山から下の駐車場に停めて、登山を始めた。

登山を始めたのは仕事をリストラしたことがきっかけだった、日常生活に夢も希望も無くなり、どうでも良くなっていた、

自殺したいと思い続けたが残される両親や姉の事を思うとそれもできない、
そこで俺は登山を始めた、低い山はかえって遭難の危険があり長時間取り残されば確実に死ぬ。

生きるのも自殺も出来ない俺は登山で事故死を偽装することにした
山で死ぬにしても
生きたくて下山しても俺としてはどちらでもいい。

どちらでもいいんだ。

6/23/2023, 3:33:01 AM

日々の日常の積み重ねで、人生は決まる。
だから人生を変えたいのなら、変える努力をしよう。

なんてみんな簡単に言うけどさ、私はどうしようもなく怠惰だし、それに向けての努力とかめんどくてやってられない。
って、これもやらない言い訳に過ぎないのかなぁ。
はぁあ、つくづく自分が嫌いだわ。

6/23/2023, 3:20:09 AM

日常生活  僕は日常生活でも頭の中で文章が思いつく。まだ文章を紙に書いてはいない。何を思いつくのか、小説のタイトルしか思い浮かんだり。文章の頭とラストしか思い浮かんだり、様々だ   それ以外に将来どうしようか?とかなどです。

6/23/2023, 3:09:16 AM

「日常ってさぁ、小説の題材になり得ないと思うんだよね」
「…いきなりなによ」
「そもそも何で本を読むかってさ、一瞬でも日常を忘れるためだろ?日常から逃げるための手段であるべき小説が、逆に日常を突きつけてくるなんておかしいと思うんだよ」
「ま、たしかにそういう考え方もあるかもね」
「だろ?大体、そんなに日常が好きなら、小説じゃなくてエッセーとかを読めば良い。息苦しい日常から逃れるための小説に日常を書き入れるなんて、そんな悪辣な趣味俺には理解できないね」
「だからあんた、平凡な日常が描かれるだけのハートフルなホームドラマとか嫌いなのね」
「いや、それはまた違う。ああいうのは単純に、『幸せの正解』を押し付けてくるから嫌いなんだ」
「…なるほどね。でもあんた、日常の要素なんて全くない、SFやらファンタジーやらも嫌いじゃない」
「ああ、あれは非科学的だからな」
「…ややこしい人!」

 小説家崩れの彼と私の同棲中。
 私が一番幸せだった頃の日常。

(日常)

6/23/2023, 3:04:19 AM

〖日常〗

朝起きる

朝ご飯を食べる

仕事へ向かう

作業をする

お昼を食べる

作業をする

帰る支度をする

帰宅

風呂に入る

ご飯を食べる

携帯をいじりながら寝る

これが日常のルーティン

Next