『愛を叫ぶ。』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
Original №2 『優しくしないで』
⚠️注意⚠️長文あり
〖.......modottekoi........〗
ある日、俺に届いたのは、
たった1行だけ書かれた一通の手紙
封筒にはここの宛先だけが書かれており、送り主の名前も住所も無いが、手紙の端に押された故郷の紋章が何処からこんなふざけた手紙が来たのかが分かった。
(とうとう、来てしまったなッ....)
故郷のシンボルとも言える大樹を中心に囲うリーフ
一見、国の紋章に見えないシンプルなデザインだが、これは大木の海〖樹海〗に守られた新国〖ミュルクヴィズ国〗の紋章だ。
帝国 アルスマグナの隣国にあり、
過去に帝国と長い間争ってきた森の民が村から街へ、
街から国へと発展して出来た新国なのだ。
街と発展した当時にミュルクヴィズの領主、いや、今は国王と称した方がいいだろう。
国王の祖先と帝国の王が長年の戦争に終止符を打つ為、互いに和平協定を申し出た。
とある約束を交わした王たちのお陰で今まで平和で居られていた。
そう、いられたのだ。
「....終わってしまったのですね。兄上」
帝国の第一皇子である〖アルフレッド〗殿下の暴走により今、ミュルクヴィズ国は帝国との協定を反古にされていた。
本当に頭のアホーな皇子だ。
初対面の時も思ったが思慮の足りない男であり、難のある性格を持っている上、自身の婚約者を蔑ろにする程貞操もない人が何故、皇太子という座に座ることが出来たのか不思議でしかない。
まぁ、文武両道であるにはあるが未来の皇帝としての才は弟の皇子にあると俺は思っている。
第二皇子 ルイス皇子はアルフレッド殿下と腹違いの兄弟であり、現在は問題を起こしたアルフレッド殿下に変わり、ミュルクヴィズ国への大使として時々、
お越しになっている。
皇太子と違い、心優しく婚約者様とも仲睦まじい姿がよく見られている。そして、ミュルクヴィズ国の王やその民たちにも敬意を払う姿勢にミュルクヴィズの王も民も感心を得ている。....次の皇帝に願うほどに。
話は変わって、、、
ミュルクヴィズ国とアルスマグナ帝国の現王たちは
年に1回に行われる親善会議にてとある約束を交わしていた。
互いの友好を深め、再び愚かに戦争を起こさない為、
両国の王族の婚姻を提案し、第二皇子ルイス皇子にミュルクヴィズ国王の姪 ピースを第2皇妃として迎え入れる事で話が進められた。
幸い、大使として幾度も来ていたルイス皇子とその婚約者様はミュルクヴィズ国の巫と呼ばれるピースと仲が良く、婚約自体も特に反対も本人たちの拒否もなく受け入れられたのだが、その婚姻に反対する皇太子と一部の者の声が上がった。
馬鹿皇太子はミュルクヴィズ国の巫であるピースの容姿を一目みて気に入ったようで、自分の即位後に側室として迎え入れようと思っていたらしい。
前々からことある事に側室に入れという手紙がきたが互いの友好と巫という立場を考えて見れば、側室では問題がある為、わざわざ〖皇妃〗という婚約者と同じ身分で嫁ぐ事に意味があるというのに、皇太子は〖側室〗に迎え入れようとしていたのだ。
勿論、両国の王はこれを却下しご丁寧にこの婚姻について説明したそうだが、皇太子の意見は変わらず、参った両国の王は皇太子にピースに近づくことを禁じ、ミュルクヴィズ国への入国を無期限で拒否された。皇太子は猛抗議したが廃嫡を盾にされ渋々引き下がったようだが、あの皇太子が黙って簡単に引き下がるはずも無く、この騒動に続く出来事が起こった。
ひと月前、お元気だったアルスマグナの皇帝が急病に倒れてしまったのだ。
王がいない今、一時的に政権が次期皇帝となるアルフレッド皇太子に移ると案の定、好き勝手のわがまま放題をして皇子やミュルクヴィズ国を困らしている。
そして、彼はこの機会を待っていたかのようにミュルクヴィズ国にピースを側室に寄越せと王命を使って手紙を出してしまった。
勿論、ミュルクヴィズ国はこれを拒否。
例え、次期皇帝だろうが、代理だろうが身内をゲスに送るような事はしなかった。
そんな頑なの態度をとられた皇太子は先人たちの長年の努力を無駄にするように宣戦布告をだしてきた。
これには流石のルイス皇子が止めに入ったが王に逆らったとして婚約者共々牢の中に監禁され、異議を唱えていた貴族たちも口をつぐんでしまった。
そんな中、選択を迫られた王たちにピースがこの婚姻を受け入れると申し出た。先人たちの長い努力を無駄にしない為、ピースは自分1人で解決するのならと皇太子の要求を呑むと王に告げた。
これには王や家族の反対があったが、ピースの意思は固く王は泣きながら膝をついてまで謝った。
『叔父さま、どうか泣かないでください。
私はこの国の為になれる事を誇りに思うのです。
限りある命を持つ私に巫の座を与えて下さった事、
私の意見を大切にして下さった事、
そして、彼等と共にいる事を許してくださった事。
私はとても幸せでしたッ....。』
『どうか、最後の願いとして、
彼等と最後のときを過ごすことをお許しください。』
『....ッ分かった。
婚礼迄の間、ピースに暇を出す事を許すッ。』
『ありがとうございます、叔父さま』
『すまないッ....ピースッ』
それが先日の話....
遂にその時がやってきた........。
《ピース・ミュルク》
新国の1つであるアドラルーマ国の十二幹部の一人としてVirgo(ウィルゴ)の座にすわる青年の名前。
その実力はとても高く、戦力や知力などオールラウンダー型の能力を持っている。
常にフードを被っている事が特徴な彼は旅をしている最中にこの国の新王に勧誘という名の誘拐に合い、色々と巻き込まれつつも最終的に王のカリスマに引かれて幹部の座に座ることとなる。
騒がしくも楽しく、仲間思いで優しい彼らとの日々に笑い合う彼は限られた時間を全て王に捧げ、いつの日か故郷との同盟を結べられたらと願うほど、《彼等》に入れ込んでいた。
いつかはこの場所を離れなければならないと知っていたはずなのに、そう願ってしまったのだ。
もう、お気づきだろう。。。
彼こそ、ミュルクヴィズ国の巫ピースである。
彼の元に届いた手紙は婚礼の準備が整ったという知らせであり、また、彼らの元を去るという現実でもあった。
「....終わってしまったのですね。兄上」
ピースは手紙に握り締め、苦しげに言った。
そして、全てを諦めたような表情をすると机の鍵付きの引き出しを開けると〖退職届〗と書かれた紙を取りだし、最後の欄に署名をする。
(もう、後戻りは出来ないッ....)
紙を机のすぐ目につくように中央に置くと、
予め用意していた荷物を手に持ち、部屋を後にする。
ここで得たものも贈られたものも全て置いていく。
持っていくのは少しの服と故郷へ向かう為の路銀だけ
キビキビと少し早足で進んでいく王と仲間の影が見え始める。いつもと変わらない光景につい足を止めてしまうが、溢れ出る何かを押し殺しそのまま彼らへと進んでいく。
『お!ピースか!
里帰り、気をつけていけよ!!』
『少し寂しいですが、楽しんでくださいね。』
『早く帰ってこいよ〜、ピース泣』
『道中、気を付けてな』
『お土産、ヨロヨロ〜〜』
『お土産は甘いものを所望するアル』
『俺、ご飯系で宜しゅうな!』
『ピースセンパーイ、行ってらっしゃい👋』
『怪我とか、病気とか、色々、気を付けてね💦』
『・・・・・(気をつけて)』
『少しは静かにせんか!!?』
各自の言葉にピースは微笑んで頷きながら、
心の中でもう戻らない事を謝り続けた。
最後に彼の前に立つ王と向き合い、王はピースの頭をフード越しに撫でながら、いつもとは違う優しい顔つきで言った。
『気を付けて帰ってこいよ。ピース・ミュルク。』
『ッ........。
はいッ、善処しますよ。』
『そこは分かったと言って欲しいんだがなw』
『............』
あぁッ、我が王よ。
どうかあなたの元を勝手に離れる事をお許し下さい。
あなた様に忠誠を誓えないことを、貴方たちを裏切るようなことをしてしまい、ごめんなさいッ....。
『『行ってらっしゃい、ピース』』
あぁッ、、、、
『....行ってきますッ、皆さん 。
どうか、お元気で』
わたしに優しくしないでッ....。
『........サヨウナラ(ボソッ』
ピースは荷物を後ろに彼等とお別れを済ませた後、
そこから逃げるように馬を走らせた。
目元から暑い涙が頬を伝うも彼、いや、彼女の目には真っ直ぐと前を見据えていた。
彼女は一度も振り替えることなく故郷へと向かった。
彼女の覚悟は決まった。
彼らが置き手紙ならぬ退職届を見つけたのは、
その後のはなしだった。
どうか、我らの王よ。
貴方の栄光と無事を願います。
・━━━ ℯ𝓃𝒹 ━━━・
あっくん
あなたがいることで
生きる怖さに打ち克てます。
可愛らしい彼等が好きだ。
哀しい彼等が大好きだ。
僕たちを襲う彼等が大好きだ。
それでも、人と歩いてくれる彼等を私は、
とても愛している。
「きみがすきだーとー、さけびーたぁい」
ひとりごとのように歌う。
急にどした、というような目で、私の相棒は見つめてきた。
もちろん「君」は相棒だ。というか相棒以外考えられない。2番目に「君」が当てはまるのは、やっぱり「彼等」かなあ。
「私はぁ!!相棒ちゃんに伝えたいことがあ!!あるんですけどー!!!!」
「なーにー!!」
「いつも無理させたり我儘に付き合ってもらったりしちゃってるけど!()
ありがとう!!
これからも相棒でいてください!!!」
ひと鳴き、それはよく響いた。
#2024.5.11.「愛を叫ぶ。」
しゃんでraちゃーん!!♡♡
いえ!!!!
しゃんdeらさま!!!!!
愛を叫ぶ。が・・・
返答無し
もう一度叫ぶ。と
どうなるかな?
題 愛を叫ぶ
私は隣の席の高田くんがすき。
すごく好き。
でも、好きだけどその気持ちをつたえられない。
だって恥ずかしいもん。
でも気持ちは溢れて溢れて仕方ない。
だから、どうしていいか分からないでいた時、王様の耳はロバの耳っていう本を読んだの。
王様の耳がロバって知ってしまった男が喋りたい衝動を井戸に叫ぶことで発散したって。
それで私は、帰宅途中に見つけた木にポッカリと空いた穴に向かって口をつけて叫ぶことにしたんだ。
「高田くん〜好き〜!」
何回か叫んだら気持ちが落ち着いたんだ。
それで気が済んで何日か過ごす。
でも、また少しすると好きな気持ちが溢れてくる。
そしたら、そうして木の穴に向かって叫ぶっていうことで気持ちをコントロールしていた。
そんなある日。
私がいつものように、「高田くん〜!好きだよ〜!」
と叫ぶと、コホンって咳払いが聞こえた。
「えっ?!」
私は急いで辺りを見回す。誰もいない・・・。木の反対側に回り込んでみると、そこには高田くんが木の下に座って本を読んでいた。
反対側は完全に死角だった・・・。
逆側から木のところまで来てたから分からなかった・・・。
「た、高田くん?!聞いてた??」
「・・・うん、なんなら、ここ大体来てるから・・・」
なんてこと!
全部高田くんに聞かれてたとは・・・!
「あの・・・忘れてもらうことは・・・」
「忘れられると、思う?」
「あ、ですよね・・・」
2人の間に気まずい沈黙が流れる・・・。
何で家で叫ぶことしなかったんだろうって後悔の気持ちが流れ込んでくる。
よりによって本人にバレちゃうなんて・・・まだ違う人なら口止めも出来るのに・・・。
「僕、何でずっとここに来てたか知ってる?」
「え・・・」
そういえば、何でだろう?私の声が聞こえてたなら気まずいよね、普通・・・。
「君に気づいてほしかったし、君の告白、毎日聞けるから」
そういう彼の顔は赤くなっている。
「はっ、えっ・・・」
私が動揺して言葉にならない言葉を発すると、彼は私をしっかりを見た。
「君のこと、好きなんだ。僕も。付き合ってほしい」
・・・夢見たい。
夢かも、とほっぺをつねると彼に笑われた。
「もちろん、よろしくねっ!」
私は当然そう返事をする。
王様の耳はロバの耳の話は、結局井戸は国中に繋がっていて、みんなに秘密がばれちゃったんだっけ?
私は・・・バレて良かったな。
そうじゃなければこの気持ちをずっと持て余していたと思うから。
私は愛しい彼の顔を見てにっこり笑顔で笑いかけた。
幸せの絶頂だ。結果オーライだよね!
子なし休職中の主婦の楽しみは限定される。
外遊びをするような若さも活力もない。けれど漫画やゲームを趣味にするにはお金も行動力も足りない。
そんな私の最近の趣味は、家事をしながら見るドラマだった。
私が堂々とテレビの前で寛いでも後ろめたくならない時間に放送されるそれは、青春や恋愛を打ち出した人気俳優主演の学園ドラマだ。アラサーには眩しい設定だが、雑然としたオフィスやお局、上司との飲み会のシーンでは胃がキリキリとする今の私にはそれくらいがちょうど良かった。
けれど正直なところ、私がそのドラマで一番注目しているのは今どきの顔の俳優でも、有名事務所所属のヒロインでもない。私の目を引いて止まないのは、視聴者にキャラクター名を覚えられているかも危うい一人の女優だった。
作風に合わせて少し大袈裟な演技をする彼女とは、高校時代の同期だった。
明るく顔のいい彼女はクラスの中心人物で、私は恐らく直接話したこともなかった。いつも友人と大声で騒いでいて、当時からそこまで好きでもなかったが。
ただ、私がこのドラマを毎週欠かさず視聴するようになったきっかけは間違いなくそれだ。私と同様にアラサーになった彼女が、惚けたモブ教師役で自分よりも若くて知名度のある役者たちに揉まれているのがなんだか面白かったとかいう、お世辞にも褒められたものでは無い動機だった。
相も変わらずそのドラマはさほど話題にもなっていない。SNSのタグには主演の顔の話や胸キュンシーンのつぶやきばかりで、載せられているスクショに彼女の顔は一枚もなかった。
前回の台詞よりも少しは抑揚がマシになっていたし、大袈裟な動きもやりたいことは汲み取れたのだけれど。一般の視聴者には伝わっていないらしい。
今日も自分の出演時間が5分もないドラマをせっせと実況する彼女の投稿への反応は、2桁に留まっている。
確かに酷い演技だ。あれだけ羨んだ彼女の顔も若々しい芸能人に囲まれると霞んで見える。成長だって微々たるものだし、そも、視聴者に演技の上達を察しろなんて無理な話だ。
それでも、頭で理解していても釈然としない。
彼女がこんなところで、こんな風に消えていくのは何かが違う。そうあるべきでは無いはずだ。
何日も家から出られなかった私を、テレビの前から動けずにいた私を、本人も預かり知らぬところで叱咤したのは間違いなく彼女なのだから。
私は悩みに悩んで、ネットの海から拾い上げた在り来りな手段を取ることにした。私の身元を明かさず一方的に感想を送り付ける方法。こんなことをするのは初めてで、本当に本人に届くのかも、そもそもこの行動に意味があるのかも分からないが。
「ねえ、この食器……ってあれ」
「あ、それ……」
「なにこれ、ファンレター?」
ファンレター。予想外の言葉に一瞬声が詰まる。この気持ちを、彼女への思いを形容する言葉は見つからないけれど。
何度も何度も書き直して、弾けそうな思いを纏めたその封筒を見やった。
「……うん、そうかもね」
『愛を叫ぶ』
2024 5/12(日)
ピンクが映えるカーネーションと1枚の手紙
互いの愛を確かめるのにはそれで十分だった
そもそも、母との愛は言葉なんかじゃ語れない
#22 愛を叫ぶ
私は愛というのがわからない。ただ、愛されているというのは分かる。この状況に対し自分はどう行動すればいいのかわからないし、するきもない。もし愛を叫べと言われたなら心の中で叫ぶのが1番だと思う
人目も気にせず、花に囲まれた君に向かって愛を叫ぶ。
大好きだ。大好きなんだ。愛しているよ。
知っている愛言葉を、これでもかと。
今まで言えなかった分、全て出し切ろうと。
煙で喉が痛んだって叫び続ける。
君に届くように。灰になる前に。
過去形になんてしてやらないよ。
棺に入った君も、愛してるから。
愛を叫ぶ。
とにかく
夢中で坂道を駆け上った
我ながら馬鹿だったと思う
何も考えていなかった
息が上がりすぎて
息ができなくて
むせそうになって
でも
今叫んでおかなければ
一生後悔する
そんな気持ちで
いっぱいいっぱいだった
丘の下を走る電車に乗る君
きっとこの叫びは聞こえないだろう
それでも君の名を叫ぶんだ
「ずっと言いたかったことを、今」
「しばらく行けないだろうから」
そう言って、子供の頃によく遊んだ河川敷を歩く。
会いたくなくても会える。
そのことが、どれほど幸運なことか。
もうすぐ、君に毎日会えなくなる日々が始まる。
耐えられるだろうか。
ふたりの関係も、この心も。
幼馴染という関係も、一番の友達という関係も、今日で終わりにしたい。
「近過ぎて届かないことってあるんだな……」
言うつもりがなかった俺の独り言。
泣きそうな顔をしている君に、息を呑む。
懐かしい風景は、気持ちをあの頃に戻すのだろう。
何も言わなくても思いはひとつだったあの頃。
成長するにつれ、言わなくてはならないこと、言わない方がいいことが増えて、本当に言いたいことだけが、どうしても言えなくなってしまったんだ。
だけど、今なら……
「ずっと、ずっと言いたかったことがあるんだ」
今言えなかったら、きっと一生後悔すると思った。
────愛を叫ぶ。
「愛を叫ぶ。」
あいは叫ぶものではなくて
あいは伝えるものでもなくて
あいはいつもそこにあって
あとから気がつくものだと思った
好きになって
大好きになって
特別になると、
想いが溢れて溢れて
伝えたくなるの。
君の好きなところ
何個だって言えるよ。
ねえ、何個言って欲しい?
大好きなの。
自分史上最高の笑顔で
今日も君に愛を叫ぶ。
#愛を叫ぶ。
「愛を叫ぶ」
おかーさーん!
産んでくれてありがとうね!
痛い思いをして産んでくれたんだと思うと泣けてくる
おかーさーん!
いつまでも元気でいてね!
野田東高校の三棟四階廊下には、女の絵が飾られている。真っ直ぐな黒く、宝石のような髪に紅い唇で虚ろな顔をしている女だ。
私はこの絵に一年前、惚れたのだ。
この高校は、総合学科で様々な教室が存在する。そのため、生徒によっては三棟四階に用事がない。私もその一人であった。三棟四階は実習室で、何故そこに女の絵画が飾ってあるのか学校の不思議の一つだ。
偶然、先生を探しているとき三棟四階まで行きこの絵を初めて直接見たのが始まりだった。
今では、部活終わりの遅い時間まで女の絵画まで行き、絵を見て満足して帰ることを繰り返している。
しかし私は最近は、周りに誰もいないことを確認して絵を褒めている。友達に言えば間違いなくキチガイだと言われるかもしれないが、既に習慣となり始めている。もう止めることはできない。
そんなことを思って、気がついたら卒業式であった。
今日が、高校生最後の日。
式が終わったあと、友達の声を無視して私は三棟四階まで駆け上がった。ついたときには、足がヘロヘロで息が切れていて春なのに汗をかいた。
最後にこの絵に言わなくてはいけない。
「ずっと綺麗だった!愛してる!」
野田東高校卒業式、三棟四階廊下で私は愛を叫んだ。
愛を叫ぶ。
君と出会って結婚して子宝にも恵まれて、
ぼくは本当に幸せ者だね。
結婚して何十年と経つけど、君と会えたことに感謝だよ。
「だいすき」「愛してる」「これからも一緒にいよう」
ぼくが虹になるまで愛を叫ばせてね。
ツバサくんはオレにたくさんの『スキ』をくれるけど、オレの『スキ』はちゃんと伝わってるのかな。
……オレは、ちゃんとツバサくんのことが『スキ』なのかな。
わかんないけど、ツバサくんがオレをスキって言ってくれるから、オレもツバサくんがスキ。
ツバサくんがスキになってくれたオレなら、オレもスキ。
オレがオレをスキになれるから、オレをスキでいてくれるツバサくんがスキ。
これってやっぱり、ツバサくんがスキなんじゃなくて、自分のことがスキなだけかな。
ツバサくんがオレにくれる『スキ』は、きっと全然ちがう。
ツバサくんは、オレのキモチとかかんけーなく、とにかくオレのことがスキなんだろーけど。
そーゆーのが『スキ』なんだとしたら、オレのは全然ちがうんだろーけど。
わかんないけど。
「オレもスキだよ」
そう言うと笑ってくれるから、つい言ってしまう。
「愛を叫ぶ」
両手から溢れそうなほどの大量の花束。赤、黄色、オレンジ、とても綺麗でたくさんの色が入った花束を抱えながら走っている男は汗をかいていた。
はたから見ればそれは、彼女にサプライズとして渡すかのように見えただろうがそれは違った。
この綺麗な花達は謝罪の意味を持った花束だった。花も、まさか謝罪に使われるとは思いもしなかっただろう。
だが、男はそれどころではない。何故ならば、待ち合わせに5時間というとんでもない遅刻をしていたからだ。
男にもそれなりの理由はあったのだが、悪いのは確実に己だと理解していた。
「…」
待ち合わせの場所に着いたとき、彼は寒空の下で待っていた。こちらを睨みつけながら。彼の手には手袋がされてあった。それは私が前にプレゼントした物だったので、少しだけ嬉しくなったが、被りを振って忘れた。
「すみません、遅れてしまって。待たせてしまってすみません。ですが、貴方との約束を忘れていたわけではないのです。」
彼はこちらをじっと見つめている。痛い。とても痛い。いっそ殺してくれたほうがマシだろう。
すっ、と彼の視線は私が持っていた花束に移った。これは好機だと思い、すかさず彼にこう言った。
「私のせめてもの償いです。貴方に嫌われたくはないから。これは私の気持ちでもあります。なにしろこの花達の花言葉やら本数やらを聞いていたら5時間も経っていましたが…」
「だから、どうか受け取ってほしい。」
「 。」
彼は面食らったように私を見た。その目には先ほどの鋭さはなかった。
怒られる代わりに、こんな公の場でそんなことを堂々と大きい声で言うな、と顔を真っ赤にした彼に言われてしまった。
恋人、家族、友人、等様々な人に対し、愛について描く作品は多い。
素敵な話が数多くあるが、
敢えて私は推しへの愛を叫ぼう。
愛といったら1番に想像するのは恋愛だろうが、
別に私は推しに恋愛感情がある訳ではなく、付き合いたい、結婚したいなんてことは思っちゃいない。
そもそも2次元に存在しているため、現実問題出来やしないが、自分が画面の向こうへ行くことがもし可能だとしても、そうなりたいとは思わない。
だが、推しには笑顔でいて欲しい、美味しいものを食べて欲しい、楽しい思いをしてほしい、なんて色んなこととにかく幸せになってほしいなんてことを思い願う。
これも飛び切りの愛であろう。
それに私はその愛する推しについて考えるだけで仕事も頑張れるし、日々楽しく、幸せに思えるのだ。
なんだコイツ、なんて思ってくれても構わない。
でも愛を叫ぶって本当に非常に、嬉しく幸せなことなのだ。
私は推しへの愛を叫ぶが、これって別に推しじゃなくたって、恋人や家族、友人であっても当てはまることではないだろか。
だから皆さん、愛を叫ぼう。
愛を叫ぶ。
愛を叫ぶとは、どうしたらいいのだろう。
家族に対しての愛はあるけど、やはり気恥ずかしい。
今、伝えてみようか。
伝えようと思うと、やっぱり難しい。
いつかは、気恥ずかしいや難しいと思うことなく、素直に伝えたい。