『快晴』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
―快晴―
どんなに快晴が憎くたって
どんなに小雨が鬱陶しかったって
自分らしく前を向いて生きていきたいの
「あぁ、つがれたぁ」
自家用船に乗り込むと、思わず乾いた悲鳴がでる。
この仕事を続けてはや十年、連日は人手不足もあって、朝から晩までたっぷり十二時間、労働を強いられている。
休日は二週間前、一昔前なら超過労働で訴えを起こせただろうが、度重なる政治運動の結果、この宇宙での制度化はしてない。
まあ、その分、経済は豊かで、仕事も多いわけだが。
すっかり定番になったAIナビを起動する。
球形で浮かぶ一つ目のロボ、複雑な道順から最短ルートを出してくれる便利な奴だ。
「行き先はどちらでしょうか?」
「マムシ亭」
AIはすぐに反応し、ホログラムで経路を提示した。こんな働いてるんだから、たまには酒を飲んでもバチは当たらないだろう。
風吹く様なエンジンの音、はじめて起動した時は感動したものだが、いまはもう何も感じない。
宇宙流通は品物を荷台に積んで各地に届ける仕事だ。荒れ狂うタイタンや母なる地球がお客様。世界中を旅できるといえば、聞こえはいいが、過酷なもので、夢もロマンもあったもんじゃない。
荷物下ろすには体力も必要だし、星の制度を知っとかないと何回切符を切られるかわからない。最初は酷いもんだった。
何より、宇宙の旅は思ったよりも退屈だ。
星は美しいが、一年もすれば飽きるし、生き物はてんで見当たらない。
ずっと孤独に宇宙を漂うわけだから、時間感覚は麻痺するし、身体の調子もおかしくなる。
こんなこと考えたって、今の仕事が嫌になるだけだ。忘れよう。
丁度店にもついたついたことだ。
マムシ亭は、何百年と続く老舗の居酒屋だ。酒もつまみも安くて美味い。
最高のいきつけの店だ。
暖簾を通れば、もうすっかり廃れた木造内装が目に映る。時間も時間ということで、他の客は男が一人いるくらいだ。
「唐揚げ、ビール、それと枝豆をお願いします」
「あいよ!」
こんな時間だというのに店主からは全く眠気を感じない。毎度思うことだが、この人はいつ寝てるんだろうか?
巷で噂の肉体改造でもしているのかと思うほどテキパキ働いている。羨ましいかぎりだ。
「ひっ…ひっ……!ひっ」
さっきからやかましい。声のする方、隣の席に目をやると先ほどの男が、グラス片手にうつ伏せで泣いている。まあこういう変なやつがいるのはままあることだ。
嫌な感じがしたので、少し離れた席に移動し、唐揚げをビールで流し込む。仕事終わりの一杯としては最高級だ。
「くぅ…!」
感嘆の声が漏れる。合法薬物が現れても、ビール代わるものはないと思う。
「あの……、ずみません」
驚いてそっちを向くと、あの男が隣の席に座っていた。いつの間にこっちにきたのだろう。
「なんですか」
あえて低い声で言う。小さな楽しみを邪魔しないでほしい。
「あの…この、これに、入っていただけませんか」
紙束を差し出してくる。
見ると、”スキャーム保険会社”とある。
どうやら契約を求めているようだ。
「間に合ってます」
既に会社指定の保険に入っているので、俺には必要ない。そもそも、今は技術の進歩により、だいたいの事故は検知され、防がれる。
ここ含む発展した宇宙では、保険はもはや不要の産物、今も必要なのはまだ開拓されてない星くらいだろう。
それでも入るのは、万が一の船の衝突事故に備えてのことだ。破損したパーツは貴重なものが多いので、補填をしてもらうわけだ。
「いやいや、それでもですね、ほら、船が遭難されても、こちらの方で補償できますし、ね、どうでしょう。見たところ、運送屋さんなんですよね」
意外とめざとい、これで目元に涙がなく、場所が場所じゃなければ、良いセールスだったかもしれない。
「大丈夫です。最近の船には、遭難しても観測システムが働きますから、
それにこの年間料金じゃ、とても割に合いませんよ。船の事故なんて、二十年、いや五十年に一度あるかないかですから」
「そう…ですか」
男はカウンターにうつ伏せ、また泣きはじめる。
「ええ、わかってます。もうここじゃ、需要がないなんて、採算承知の上やってるんです」「こんな料金じゃ誰も入ってくれません、正直にやるのがやっぱダメなのか、でも人を騙したら客商売失格ですから、やっぱ正しい、私はまちがってない」
泣きながら騒ぐ男、うるさい、こっちも疲れてるんだ。そっと立ち上がって離れようとした時。
「ええ、ええ、そうですよね、私はそうやってくるからここに回されたんです。
十二時間越えて働いても、成果ださなきゃ意味もないですから、無能な働き者って私のことを言うんですよ」
このセリフを聞いた途端、俺は男に同情を禁じえなかった。俺はセールスをしているわけではないが、何時間も働く苦労は知ってる。特にセールスなんて、回り回って成果ゼロ、徒労に終わることもあるだろう。
帰ってもあるのは安物の人口食品、契約とらなきゃ給料なし、少し話を聞いてやることにした。
「店長、この人にビールを一つ」
「え、ちょっといただけませんよ」
「まあまあ」
隣に戻る。
「ここで会ったのも何かの縁、互いの苦労話でもしましょうよ」
世界の終わりみたいな顔が少し明るくなり、ハキハキと喋りはじめた。
男はあの保険会社に十年も勤めていて、その道のベテランだという。座右の銘は正直で、それで契約を今まで取れていたという。
だが、先ほど話した通り、保険というのは時代錯誤の産物に成りつつある。倒産からの逃亡として、詐欺じみた値段で売りつけるしかなくなったという。
「もううちなんて零細も零細、超零細って言ってもいいくらいです。それでもいっぱい働きました、貢献しました。
時代は残酷ですよー!」
そうだそうだと頷く、互いに十年で長期労働仲間、もうすっかり意気投合し、できあがっていた。
「やっぱもうあそこなんでやめたります、未来はない、記念です。今日はある分だけ金使ってやる!」
男は数えきれんほどの注文をし、カウンターは団体客でもいるのかという格好になった。
「ほら、〇〇さんもこれ飲んで飲んで」
ぐびっといっぱい、にはいと飲む。
「遠慮せず、ほらほら」
「ああ、俺ももうあんな企業ごめんだ、やめてやる」
「でしょでしょ、ほらほら記念記念」
勧められた焼酎を一気飲み、それと同時に俺意識を失った。
目を覚ます。男の姿は既になく、キッチンで店主が皿を洗っていた。
「いま…何時ですか」
「地球時間で8時ですね」
そんな寝ていたのか、流石に帰らなければ。
そう思い荷物を探すが、見当たらない。
「ここに落ちてた鞄、知りませんか?」
「いや、見てないですね」
寝起きで二日酔いの頭を必死に働かせ、目を凝らすが、どこにもない。荷物だけでなく、外に置いてあったはずの船も消えていた。
「あの人はどうしましたか」
「もうお帰りになられました」
からんからんと鈴が鳴る。
「簡単に人を信用しちゃいけないな」
一人、呟いた。
物は盗られてしまったから、帰りは銀河鉄道にでも乗るしかない。不幸中の幸いか、お金は僅かながら残っている。
なんだかもはや清々しい。
「このまま会社も辞めますか」
窓から見下ろす宇宙は、星雲ひとつとない、美しいものだった。
『快晴』
僕は晴れより雨の方が好きだ
だって泣いてもバレやしないから
でも親友だけは気づいてくれる
その度心配させてしまう
だから雨はたまにでいいかな
いや無くてもいい
君が笑顔になってくれるなら晴れも悪くない
"快晴"
青い空の下、私は歩く
目的もなく
空が青くないと、動けないから
雲で日光が遮られると動けなくなるー
道端に、人形が落ちていた
拾ってみると、どうも太陽光で動く仕組みのようだ
お題「快晴」
快晴
よく晴れてる。
そんな時ほど
『 死にたい』って
思う日はない。
快晴
雲ひとつない空
最近見ていないなぁ~
やっぱり地球温暖化の影響かな?
なんて思ったけど大人になればなるほど空を見ていない事に気づいた
たまにはゆっくり空を眺めて息抜きしたいな
快晴か。そんなことより胸焼けが治らんな。調べたら一週間以上続くなら病院に行ったほうがいいみたいだ。
食欲がなくなるほどの症状はないからとりあえず様子見かな。アマゾンで胃腸薬買おう。
喉の圧迫感に渇き、胸と喉の違和感、つばを飲んだ時や横になったときの軽い痛み。症状は軽いほうだと思うけど中々しんどいな。
唾液がいつもより出るしげっぷも頻発するから地味に体力が減っていく。
なんかやる気もしないし。まぁそれはいつものことだけど今は特にやる気がない。
快晴
今日も空は雲一つない。それは私が幸せだから。
前に涙を流したのはいつだろう?
ここは私の感情で天気が笑ったり泣いたりする。
最近太陽が多すぎるからってたくさん涙を流した。
毎日たくさん泣いた。ボロボロになって泣いた。
私が泣いてる音と一緒に、バタバタと音がする。
人がたくさん動き回ってる、ボロボロになって疲れた私がかすかに最後聞こえた言葉は「こうずい」という言葉だった。
あれから私は涙を流していない。だから天気は毎日笑ってる。
空を眺める。
「きっと明日も雲ひとつないお空だね」
目が覚めたら窓を開いて、空の様子を確認する。今日の天気は相変わらずの曇天。厚い雲に覆われてもう一週間も太陽を見れてないな、などと心の中で呟きながら、そんな空をスマホで撮影した。
これが私の朝の習慣。一日の始まりにまず空模様を記録することで、また今日も無事に起きられた事を実感し、頑張ろうと気を引き締めている。ちょっとしたおまじないのようなものだ。まあ、それ以外にも理由はあるのだけど。
開け放たれた窓から入る暖かな風が鼻をくすぐり、思わずくしゃみをする。すっかり春めいた今日この頃、花の盛りは今とばかりに植物たちがぷんぷんと花粉を撒き散らしている。花粉症には辛い時期だ。
私はそこまで重症では無いけども、幼馴染みなんかは毎年この時期になるとマスクをして目を真っ赤にしている。大丈夫だろうか、と考えていればピロンと小さな電子音が鳴った。噂をすれば、だ。
『おはよう こっちは今日もいい天気だよ〜! おひさま元気すぎる』
そんなメッセージには快晴の空をバックに撮ったマスク姿の幼馴染の写真が添付されている。花粉のせいか少し涙目ながらも元気そうに目を細める姿に思わずふふっと笑ってしまう。私も同じように撮ったばかりの曇天写真を送り返せばすぐに既読がついた。早いな。
『そっちはくもりか〜足して2で割って欲しいよね』
『洗濯物乾きづらい、花粉もあるけど』
『わかる』
電子音とともに目をうるうるさせたうさぎのスタンプが、3つ続けて送られてくる。幼馴染にどこか似てたので私がプレゼントしたものだ。気に入ってくれた様で何より。
天気の話が終われば近況報告、それが終わればまた次の話題。その後はまたまた別の話題に。朝の支度をしながら、四方八方に転がり続ける話題を問いかけては返すを繰り返す。そんな他愛もないやり取りが心地いい。それはきっと彼女も同じなのだろう。そうでなければ習慣が続くはずがないだろう。
数年前、家庭の事情とやらで遠方に引っ越した彼女とは毎朝のように連絡を取り合っている。話す内容なら山ほどあるけども、決まって最初は天気の話。どちらからともなく始まったこのやりとりはいつの間にか日課になって、私たちの日常を繋ぐ大事な架け橋になった。
『雲の向こうはいつも青空』なんて、昔誰かが言ってた格言が身に染みる。どんなに遠く離れていても、見える物が異なっていても、空は確かにそこにあって繋がっている。私が見る空が厚い雲に覆われていても、遠くの空の下で太陽に負けじと笑う幼馴染を思うだけで、何だか明るい気持ちになれる気がするのだ。こちらが曇天でも雨天でも猛吹雪でも、幼馴染のパワーで快晴になってしまう。
願うなら私にとっての太陽が幼馴染のように、幼馴染にとっての太陽が私でありたい。なんて、ちょっとポエムっぽいかな。
【遠くの空へ/快晴】
こんな天気の良い日には
好きな服を着て
好きな靴を履いて
気ままに出かけるのも
悪くない。
気になってた店に行こうかな
久々に、あの店の珈琲を
ゆったり飲むのも悪くない。
少しワクワクしてきた。
ノープランの休日。
【お題:快晴】
天が見下ろす地上の中心で、俺は泥水に這い蹲った。神のふりをした傍観者どもから、嘲笑と罵声が降り注ぐ。此処は今、地獄と然程違わない事だろう。握り締めた拳の上に、己の額から流れた血と、冷たい水滴が滴り落ちた。前回までの、俺に向けた称賛の声など聞こえない。俺に向けられたのは、醜い不浄の念から造られた言葉の刃だ。やがて、流れた血液の赤は、泥に混じりどす黒く変色する。今、この円く囲まれた透明な檻の中に居るのは、圧倒的な勝者と、惨めにも膝をついた敗者だけだった。その様式だけは、従来のそれと変わりないというのに。
”勝者”が天に拳を掲げる。その途端、傍観者共は水を打ったように静まり返る。コロシアムに降り続く冷たい雨は勢いを落とし、分厚い雲間から、太陽が顔を覗かせた。嗚呼、天すら奴に味方するというのか。場内は掌を返したかの様に”勝者”に礼賛の言葉を贈る。俺の居場所は、もう此処には無い事をまざまざと思い知らされた。
コロシアムを去る間際、一等下の剣闘士が俺を見ていた。奴の表情が示していたのは、決して生温い感情などでは無かった。それは、"嘲り"だ。奴は、俺を嘲り笑っていた。不意に、俺は頭から水を被せられたかのような錯覚に陥った。今まで靄のかかっていた視界の端が、一気に輪郭を帯びて鮮明に映り込む。全てだ。全てが俺を嘲っていた。年下の若い剣闘士に負けた、惨めな負け犬!先程までの罵声が盛りのついた犬の如く、轟々と囃し立てられる。俺は、何か一つでも言い返してやろうと口を開いたが、俺の喉はまるで張り付いてしまったかの様に、一向に声は出て来そうになかった。奴等の顔がぐにゃりと、俺が昔惨めに負かした剣闘士共の面に変わる。これが、敗者への罰なのか?あの日、俺の前に伏した弱小な敗者共へ投げた軽蔑の念が、今は俺に向けられている。俺は、いつからあいつらと同じ畜生に落ちぶれた?延々待てど、答えは出なかった。否、答えられなかったというのが正しいのか。ただ、一つ。理解できた事があるとするならば。俺に残ったのは決定的な敗北のみという事だった。
俺は、看守共に連れられ寝床に戻った。大人しく俺が牢に戻ったのを見て、看守共は満足そうに去っていく。俺を入れた牢の鍵が壊れている事に気付かずに。看守の気配が消えた頃を見計らって、俺は静かに鉄の扉を開ける。目指すのは、二つ隣の古い牢。今は使われていないそこは、かつて俺に学を教えた剣闘士の寝床だった。錆びた扉を開けて、奥に伸びている一枚の襤褸きれを退かす。その下には、人一人は通れそうな狭い穴が開いていた。俺は躊躇無くその穴に身体を滑り込ませ、穴の壁に手をついて前へと進む。しばらく進んだ先に小さな水の流れる音が聞こえ、己の拳で脆い土壁を崩した。どうやら其処は街の地下水路のようだった。
足場を伝い、梯子を登る。そして、俺は地上の土に手を掛けて、地下から這い上がった。己の頭上に目をやると、辺りはとっくに黒い闇に包まれていた。その闇の中で、半月が微かに煌めいたのを見届けた。
最近、皆が私をバカにするのです。ただの小さな土竜なんかが、お天道様に惚れるだなんて。身の程知らずだと言うことは、これでも4年ほど生きて参りますので、承知の上ではあるのです。人間の方からすると、生まれて4年だなんて喃語を卒業したばかりの、ほんの小さな子供のように感じられるかも知れませんが、土竜からすると、もういい歳なのです。
長い時を生きて、私は、この暗くて湿った土の中にすっかり飽いだ。私達の先祖が地上を捨て、進化を繰り返す過程で私達は良く見える目を失いました。どこへ行こうとも何も見えずひたすら進むだけの日々。前も後ろも上も下もありやしません。
私が特異なだけで…普通土竜は物を考えたりなどしないのです。口を開けば腹が減った、危険、安全、交尾だの………彼らは何故ここに居るのか、何故生きるのか、死ぬとは何か、存在とは何か……考えないからこそ、閉鎖的な土の中でもおかしくならずに済んでいるのです。思考するから狂ってしまう。人間におかしい個体が多いのは、おそらくそういう事でしょうと私は見当をつけております。私も例外ではなく、物を考える私にとってこれまでの生は地獄のような日々でしたが…あの日、あの光を見てから私の心には、一つの気持ちが芽吹いたのです。
あの日、ついつい地上近くまで穴を掘り進めてしまった。私には猫や鳶に対抗する術もありませんから、急いでまた地下に潜ろうとしました。そうして足を上げた時、うっかりつま先が地面に触れて土が崩れ落ちたのです。小さな穴がぽっかり空きました。
私達はとびきり臆病なので、驚いてしばらくの間息を潜めて様子を見ていましたが、特に変わった様子も見れないのでおそるおそるその穴に近付いてみたのです。私は目が良くありませんから、随分近くまで行って初めて、穴から一筋の光が見えているのに気が付きました。白く黄色い光の筋を見て、私は輝くと言うものの美しさを知りました。ですが、こんな美しい光に暗く湿った土の中はそぐわないと思い、心苦しくも私はすぐに穴を塞いでしまったのです。
それからというもの、私の心はすっかりお天道様に持っていかれてしまいました。この事をこぼしでもしますと、またバカにされてしまうので言いませんが……私もそう長くは生きないでしょうし、今生の土産にお天道様をこの目で拝んでみたいと思うのです。そうすれば、私の一生もそう悪くなかったと思える事でしょうから。
………………
あなたは聞き上手だな。
おかげで予定より長く話してしまいました。
や、申し訳ない。お疲れではありませんか。
…それなら良かった。
……もし、生まれ変わりがあるのなら、あなたと同じ蚓になりたい。いつでも天道様を拝めるなんてこの上ない幸せだろうし……飽いだと言いましたが、土の中は私の故郷でもありますから。
…ええ、では、そろそろ行って参ります。
おそらく帰っては来ないでしょうが、お元気で。
あなたも、自分の生き様を好きに決めて良いのですよ。私のように。…………………それでは、また。
先生の話も半分に、教室の窓から空を見上げる。
天気は快晴で、本当に雲ひとつ見つけられない。
まるで晴くんみたい、と自信過剰気味な友人の顔が思い浮かび苦笑するが、当の本人は絶賛夢の中。
これで先生に当てられた時はきっちり答えられるのだから、羨ましく思ってしまっても仕方がないだろう。
「お前にはお前の良さがある。無理に変わろうとしなくても良いんじゃないか?」
ふと、前の授業の事を思い出してしまった。
やっぱり今日は空が眩しいなぁ。
「快晴」
【快晴】
雲一つない空。それが一般的には、「快晴」とされる。
雲一つない空というのは、私にとって気分が良い。
どこまでも広い空の青さを遮るモノがないからだ。
ただ……最近は、雲が一つでもある空も良いなぁ~~と感じるようになった。雲の白さのおかげで、空の青さがよく映えているように感じるから。
快晴と共に歩みを進めても
僕は置いて行かれていく
みんな何か遠くのものを目指していて
その過程に僕は必要ない
どうなっても僕は必要ない
だから消えてしまいたい
★快晴
快晴の空は眩しくてイヤ
うっかり見上げてしまうと
抱えてるものを全部捨てて
飛んで行きたくなるから危険
曇り空くらいの方が
ワタシには合ってるよ
そう思ってうつむいて
道端に咲く花を見つけた
何だか気持ちよさそうに見えて
イヤな気分は少しだけ軽くなった
眩しいからイヤだけど
快晴の空も惡くないかな
たくさんの風にあたりたい
暖かい風も、冷たい風も、強い風も、生ぬるい風も、
激しい風も、全部、全部あたりたい
そうすれば、たくさん経験できるからもう傷つかなくて済むと思わない? これ以上傷つきたくはないけど、
もうあんなに深くは傷つきたくない。だから全て
経験してしまえばいいの。
どしゃぶりの雨はちょうど帰宅時間とかさなるわけで。自宅で折りたたみ傘を乾かしてる間に、ほらね外が明るい。いつの間にか快晴。虹が出てたら良しとしよう。
今日は初めての六時間授業!
3時間目ぐらいから体調が悪くなった。
やっぱり薬飲まないといけないね。
【快晴】
100年以上続いた「目視による気象観測」。数年前に気象衛星による自動観測に変わったことで、気象庁の記録から「快晴」という表現が消えた。「快晴」をはじめ、人の目だからこそ判別できた馴染みのある天気や大気現象の表記が、このときを堺に姿を消した。
ということを、昨日初めて知った。「快晴」というお題をいただき、ネット検索してたらこの話題が出てきたのだ。ふ〜ん、機械だけじゃ判別できないことってあるんだね。それにしても「快晴」→「晴れ」に統一されたっていうのは、何だか味気ないなぁ。
ちなみに、日本が誇るライブバンド「スターダスト⭐︎レビュー」をこよなく愛する者として「快晴 スタレビ」でもネット検索してみた。
やはり、夏の野外ライブの話題が出るわ出るわ♪
うんうん、そうでしょうそうでしょう(御満悦)。
個人的には、2018年に開催された楽園音楽祭inモリコロパークのことを要さんがインタビューで語っている記事を改めて読めたのが嬉しかったなぁ。私も実際に足を運んだライブのことだったので、懐かしく思い出すうちにDVD観たいなぁ〜と物欲が出たりして。
スタレビさんの話をしていると、それまでモヤっとしたりイラッとしたりしていたのがスッキリしはじめた。すごいな、スタレビさんは。気象庁の記録には残らないけど、私の心が「快晴」であることはここに記しておこう。
2023年4月14日(金) ◯(快晴を表す天気記号)