『向かい合わせ』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
いつも乗る電車
私の向かい合わせに座る彼は相変わらず今日もぐっすりしている。
普通の少女漫画か何かだったのならここで恋が始まるんだろうけどそんなこともなく、私は大きなあくびをしながら単語帳へと視線を戻す。
...いかんいかん。こんなことしてる場合じゃなかったんだった。1時間目に英単語テストがあるのだ。
昨日は単語帳を開いた瞬間に寝落ちてしまって、何も暗記できていないのだ。ただでさえ勉強できないんだから、小テストの点数でさえ命取りになってくる。
まあ、こういうのは普段からチマチマやってくべきなんだろうけども。
私は再び向かいの涎を垂らして寝ている彼、大和田くんに視線を向けた。
大和田くん。私の隣席の生徒であり、朝は電車で同じになることが多い。電車内でこれだけ寝る癖に授業中までぐっすりなんだからどんな生活リズムをしているのかきちんと聞きたくなるレベルだ。
なんなら、テストの前のあのすこーしの休み時間でさえも睡眠に充てている。あの時は流石に、このお気楽フェイスが!!と思ったくらい。
でも不思議と勉強は出来る人で、いつも学年10位以内に入っているような気がする。やっぱり夜はちゃんと勉強してるんだろうなぁ。私とは違って。
とちょっとばかし憂鬱になっていると駅に留まった。
私は急いで単語帳をリュックに入れて早足で学校へ向かった。
いつも乗る電車
俺の向かい合わせに座っている彼女は相変わらず今日も焦って単語帳と向き合っている。
普通の少女漫画か何かだったのなら恋が始まったりすんだろうな。読んだことねえから知らないが。
大きなあくびをひとつして寝る体制に入る。いつもは寝ようと思ったらすぐ寝れるが、どういうわけか今日は寝付きが悪く、寝るフリをして彼女に視線を戻した。
月曜日から辛気臭い顔をしている彼女、早坂は俺の隣席の生徒であり、朝は同じ電車になることが多い。
授業は一度も寝たことありません!みたいな顔して毎回赤点か赤点スレスレの点数を取るもんだから、そのギャップがちょっと面白い。
しばらくすると早坂が慌て始めたので、俺も起きるフリをして電車から降りた。
『向かい合わせ』
パラソルの影から少しはみ出た顔が太陽に照らされて
ふとした瞬間笑顔が花咲く
手元のシャアした冷たい抹茶ラテは
季節外れの桜の味
『standbymy』
想先生たは、呆気ない幕切れだった。
私の何処がダメですか??
私出来る限り直すから。だから、キライとか言わないで下さい。私のこと好きになったて下さい。とか、守って下さい。なんて、
絶対に私は、言わないヨ。
『あんずちゃんは、受け身ばっかで面白くない』なんて言わないで下さいネ^_^
想先生と、見た風景、一緒に言った節分会、散りかけだったけれども、キレイだった桜、一緒に聴いた水琴窟『反響しているね』と、想先生は、言った。
フォトウェディングの花嫁さんにも会ったネ。私は、花嫁さんに、『おめでとうございます。幸せになって下さ〜い💛』と、言った。花嫁さんも花婿さんもとっても素敵でした〜♫
ツーショットの写真を大切にしますネ。想先生と半分こしたアイスモナカ、美味しかったな〜。大好きなレモネードがタイムリミットで、急いで飲んだこと。最後の氷をバリバリと噛まなくちゃいけなくて、とっても恥ずかしい想いをしたこと。想先生と、いるととっても楽しかったな〜。まるで、夢の中でした〜♫🌸🌸🌸🌸🌸
私のヘアーゴムカワイイって言って下さり嬉しかったです💛
想先生と、言った、ゲームセンターで、カラオケがあり私がアニメfree!の歌を歌ったこと、似鳥愛一郎君の『アコガレスターティングブロック』を歌たり、
最後に、岡村孝子さんの『ピエロ』、私の精一杯の気持ちでした。(〃ω〃)
想先生は、優しくて、私のことを何時も見守って下さりありがとうございました(´;ω;`)
出来れば『あんずちゃんのこんなとこもが嫌い』とか言ってほしかったです。その時は、あんずは、泣くかもですがが、あんずは、努力をするのは、嫌いは、ないから、
頑張ります(*^^*)勉強だって、趣味だって、なんだって、努力は、嫌いでは、ない、私のなりたいものに一歩でも近ずつけるから。
1人で歩いてくれないとか言われたら、無理だけれども、ごめんなさい🙏でも誰かに、支えてもらいながらなら歩けるヨ(*^^*)👣
想先生の好きな歌も、私も聴いたヨ〜♫♫♫何処か切なくて、繊細で、やさしい歌ばかりだった。
想先生の前で、天月さんの『かいしんのいちげき』歌ってみたかったな〜♫ーーソーダ水のように胸の痛いです.。o○
一度だけ、想先生が歌ってくれた、『金曜日のおはよう』の錆だけだったけれども、とってもステキでした〜♫✨
想先生と、もっと色々な風景がみたかったです💛(*^^*)本音を言えるような関係者になって見たらな〜。さり気なく、敬遠じゃなくて(´;ω;`)
界隈が下手なあんずだけれども、変りたい私です……。想先生と、芸人さんのように『なんでやねん』なんて言えるような仲にもなりたかったな〜〜。
そして、めいちゃんとgeroさんのように屈託なく笑って会えたかったんだヨ(*^^*)♫
ーー想先生は、ズルいヨ〜(´;ω;`私の片想いのままでもう会えないなんて。何時もさり気なく、私のことを応援してくれて嬉しかったです(;_;)
あんずは、想先生のことを応援出来るぐらいにオトナの私になれるようになりたいです.。o○さよなら.。o○終わり
向かい合わせ
空いた電車の中で
独り言をぶつぶつ言う男性
その男性の向かいの席には
農作業を終えたようなおばあさん
「ひとりごともいいもんやねぇ」なんて
その男性ににこやかに言う
独り言じゃなくなった瞬間
独り言はやまった
あきかぜ
向かい合わせ
好きな人とその彼氏と私で遊びに行った
電車に揺られながら
好きな人彼氏
好きな人の向かいに私が座る
その時点であー隣が良かったななんて、
あなたと私は
ずっと
向かい合わせ
向かい合わせた鏡の奥は何枚先まで確認できるのだろう。
みんなの読んでたら思いついたので、追記。
公然と彼女の顔を何度でも、いつまでもガン見できる幸せ。
視線がかち合う度にそらしたくなる恥ずかしさ。
そんな至福はいつまでも続くわけではなく、チャイムが鳴ってお互いの絵を交換して見せ合った。
恥ずかしそうな、でも嬉しそうな、悪い反応ではないような。
向かい合わせ
向かい合わせて話すのは楽しい
表情がころころ変わる子
リアクションが大きい子
ずっと目を合わせて話してくれる子
照れるとすぐに顔を隠そうとする子
そんな君を知っているのが私だけだったらいいのに
なんてね
すっかりぬるくなったカプチーノが懸命にそれがそれであろうと抗い、なけなしの泡を僅かずつぷちぷちとゆっくり、ゆっくり弾けさす。
目の前の彼は普段は緩く垂れ下がった眦をきゅうとあげて身体を強張らせている。
口を真一文字に引き結び、小刻みに揺れる前髪からちらちらとのぞいているなだらかな額はわずかに脂汗を滲ませ嫌に照っている。
私よりも遥かに大きな図体を私から隠れるように小さく丸ませ、時折母親のご機嫌を伺う子供さながらにちらちらと此方の顔色を伺う二つの瞳はたっぷりと水を蓄えゆらゆらと水面を揺らめかせていた。
まるで悲劇のヒロインだ。裏切られたのはこっちだというのに。
「もっ、もう、本当にだめなのかなあ……」
「ごめんね…ごめんね…だめなやつでごめんねえ……」
泡が弾ける音さえ聞こえる程の静寂は、次第に目の前にいる大きな子供の鼻を啜る音でかき消されてしまった。
「ごめんなさい……ごめん゙なざい……」
彼は椅子から転げ落ち足元までのたのたと這ってきたかと思うと私の腰に長い腕を巻き付けて擦りガラスに似た悲痛な声で泣き始める。
カプチーノとは違う、人工的な甘ったるい匂いがわずかに鼻腔を掠めた気がして少し目頭が熱くなった。
「私の方こそすみません」
あなたの心に寄り添えなくて、あなたの自由さを受け止めきれなくて。
きっと今ここで許したとしてもあなたはきっと繰り返します。
上部だけ削っても根はしっかり張り付いているんです。私じゃああなたの根は取り除いてあげられない。私は身体も心も小さくてひ弱だから。
彼は私の謝罪にぱっと顔をあげ、涙と鼻水でぐしゃぐしゃなくせにそれでも綺麗な顔を笑顔にする。
部屋の片隅、古ぼけたドレッサーについてる鏡をふと横目で見る。
私達はあの鏡に向かい合わせた時みたいに揃っているようで左右ちくはぐ。
同じ言葉でも贖いと拒絶じゃ訳が違うのだ。
#向かい合わせ
向かい合わせ
君と向かい合わせに座った時に
ドキっとした。
君のスカートの中身が
見えてしまったからだ。
それをみた君は
[ スケベ ]
と言ってスカートを閉じた
ちなみに下着は
薄い水色だった
向かい合わせ
机の向かい合わせ、そこにいるのは机に突っ伏して眠っているここの席の常連さん。
じっと見つめていると、彼は私の視線に気づいたようでピクリと起き上がり、こちらに顔を向け、目を瞬かせる。
綺麗な青の瞳に、真っ白でスラリとした体。
その綺麗な青の瞳に映っているのは、
漆黒の毛、双眼に金色の光を宿した私。
スクリと彼が立ち上がり、私もそれに便乗して立ち上がる。
白と黒、青と黄色、真逆の色した2匹の猫。
そんな真逆とも言える2匹の飼い猫が連れ立って家に帰ってくる瞬間が、私は愛おしくて愛おしくて仕方がないのです。
無題
適量の1錠分のゴミをリビングに捨てて
残りは全部自分の部屋に捨てる
そんでよく分からない気持ちで
腕を切り裂いては
血で温かくなって
それでもよく分からなくて
多分きっと誰かに助けて欲しいんだって
気が付いたけどもう頑張れそうにない
ただずっとずっとずっとずっと苦しい
あなたと向かいあわせで座る
ただそれだけが私の将来の夢です
向かい合わせ
料理をはさんで向かい側にいる君
いつも隣同士、横に並んで座るから
いざこうして向かい合わせになると
緊張するね
いつもと違って途切れ途切れの会話
お互いの顔が見えるだけで
こんなにも、ドキドキしてしまう
ううん。わかってる
君も気が付いているんだ
僕がこんなお店を選んだ理由
どうしようもなく
僕がそわそわしている理由
せっかくの向かい合わせの席
うつむいてばかりはもったいないよね
後はデザートを待つばかり
頃合いは、きっとちょうどいい
僕は、ポケットに忍ばせた指輪を取り出した
向かい合わせ
僕は真夜中、恐怖の真っ只中にいた。
深夜3時を回った頃、僕はパチっと目が覚めた。
枕元の時計を見てあと4時間寝れると安心した。
体制を整えて仰向けになり天井を見上げた。
するとそこにはもう一人の僕が僕をじーっと見つめている。
動けない、声も出ない額には冷たい汗がじとっと吹き出している感じがした。
天井で僕を見ている彼は僕を睨んでいた。何も喋らない、表情も変えない。
ずーっと睨んでいた。そして彼は天井に吸い込ませるように消えた。
翌朝、起きたら布団に誰かバケツ一杯の水でもかけたかというくらいに汗でびしょびしょだった。
あれはなんなんだ。そんなことは考える暇も無く仕事に行く準備をし、家を出た。
仕事は今日も、散々だった。
ただただ自分のことが嫌いになった。
帰りの車の中で半分色んなことを考えながら運転していた。
その時ふと昨日の夜中に出た僕のことを考えた。
僕は僕の姿を客観的にじっくり見たことがなかったんだなと。僕はあんな顔をしていたのだなと。
あんな怖い顔をしてるとそりゃ人は寄ってこないなと。
どんなに辛くても笑顔でいなければいけない。
帰りの車の中でそう決めた。
お題『向かい合わせ』
ことん、ぎぎぃ。
すぐ近くで鳴った物音に閉じていた瞼を薄っすらと開ければ、ぼんやりとした視界の中に映るのは酷く見覚えのある顔だった。
突っ伏して眠っていた俺と向かい合うようにして前の席に腰掛けているその人物は、こてん、と可愛らしく首を傾げながら、なおも寝た振りを続ける俺の顔をじっと見つめている。
なんとなく起きていることを悟られたくなくて薄らと開いていた目をしっかりと閉じ直したは良いけれど、突き刺さるような視線を感じながら真っ暗な視界の中でじっとしているのは中々に居心地が悪い。
いっそ今目覚めた風を装って目を開けてしまおうか。そう思ったその時、重たい前髪がさらりと不意に払われた。
露わになった額が冷たい空気に撫でられたのを感じた瞬間、そこに柔らかな感触が伝わった。ふに、と一瞬肌に触れたそれは、温かな吐息を一つ溢して離れていく。
今のって、まさか。俺がぴしりと硬直している間に、がたがたと慌ただしく机の動く音がする。
そのままぱたぱたと足音が遠ざかっていけば、遠くの方から聞こえてくる楽器の音や運動部の掛け声だけが響く静かな空間が戻って来た。
恐る恐る目を開けば、そこにはもう誰もいなかった。
夕陽に彩られた教室。色んなユニフォームを着た生徒たちが入り乱れる窓下の運動場。
俺がうたたねしてしまうまでと全く同じ光景の中で、ただ乱雑に放置されたままの目の前の椅子だけが、先程までの出来事が白昼夢などでは無いことを語っていて。
かあっと顔に熱が集まっていくのを感じる。どくどくと逸る鼓動がうるさい。火照った肌を隠すように手で覆えば、ひんやりとした指先が額へと当たる。振り払いたいはずのあの感触が、まだくっきりとそこに残っていた。
お題「弱く、向かい合う」
私は人と向かい合って一体一で話すのが嫌いだ。
なぜか怖いから。
すぐに涙が溢れてしまいそうになる。
特に学校とか塾とかの先生だと
何も悪いことしてないのに
怒られるっと身構えてしまう。
アドバイスしてくれているだけなのに
怖くてで泣きそうになる。
こぼれ落ちそうな涙を目にため、いつもいつもグッと
こららえている。
人と話す時も目はほとんど合わすことも出来ない。
失礼だと感じ悪いとわかっていても向かい合って話すと目が合って何もかも全て見透かされてしまいそうで
すごく怖い。
自分が隠している弱い部分がすべて
こぼれ落ちてしまいそう…。
向かい合わせ
最初はドキドキした
目が合うと気まずくて
サッと逸らしたり
変な笑みを浮かべちゃったり
次第に嫌になってきた
ジロジロ見られてる気がして
好きだよとか
やめてよ
何食べてるのとか
聞かないでよ
もう、今になっては良い思い出だね
そこにいないと寂しい
隣にいないと不安
一緒にいるけど一緒ではない
横に並ぶと触れ合って
向かい合うとキスをする
当たり前に日常で
ありがたい幸せ
向かい合わせの背中から伝わる体温
いつも私を守ってくれる大きな背中
少し年上の幼馴染み
小さい頃
あなたが心配してくれるのが嬉しくて
泣いたフリをしたこともあるんだ
優しく 力強く繋いでくれた大きな手
この手をずっと離したくないって思った
あなたにとっては
いつまでも妹のような存在
でももうダメみたい
想いがあふれて隠せない
かけがえのない存在
あなたは戸惑うかな?
それでも私は
この温かい安全圏から一歩踏み出す
洋服もバッチリ選んだ
あなたが一番 驚いて微笑んだ服に
さぁ振り向いて言うんだ
「明日私とデートしてくださいっ」
きっと明日は 晴れるから
~「やるせない気持ち」と対で読んでもらえたら~
向かい合わせの席。
彼に恋した私の席。
あなたの隣に私はいない。
なぜなら恋に落ちたから。
向かい合わせ
あなたの顔が見れなくて、俯いている。
心臓の鼓動が早すぎて、口から出てしまいそうで、
君の顔を見れば私の気持ちがバレそうで顔が上げられない。
その瞳に映る自分が、
あなたの色に染まっている。
気恥ずかしくてたまらないんだ。
あなたの気持ちを知るのが怖い。
嫌われるのが、その瞳に自分が映らなくなるのが、
たまらなく怖い。
そんな臆病な私は、自分の気持ちに蓋をする。
いつの日にか、自信を持ってあなたに告げられるように
今はただあなたと、一緒の時を刻んでいる。