こんな夢を見た』の作文集

Open App

こんな夢を見た』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

1/23/2024, 11:35:26 PM

夢を見たことは覚えているが
  目覚めた途端に
  内容は全部忘れてしまう

  そんな日々が続いている

  砕け散った夢の欠片を
  かき集めても
  何も思い出せない


  悲しい夢でも
  怖い夢でもないことは
  胸の鼓動の
  正常な動きで判る


  今朝の胸の鼓動からすると
  残念ながら
  あのひとの夢では
  なかったようだ






         # こんな夢を見た

1/23/2024, 11:21:25 PM

叶うこと能わず。
触ること能わず。
なのになぜ、思い出してしまうのだろう。
二度とないのに、あのひとときが恋しい。
これが、夢というものなのか。
不思議と受け入れてしまうものだ。

【こんな夢を見た】

1/23/2024, 11:08:34 PM

最近私の周りの人がおかしくなり始めている。

とうとうここまで来てしまったか。

みんな感染されていくんだ。

正気じゃなくなっていくんだ。

どうすることも出来ない僕は

いつの間にか眠っていた。

誰かと夢で会っていた。

夢で何か話してた。

「──、これは世界を変えていくことになる。」

肝心なことだろうところは

もう覚えていない

世界を変える何かがある

こんな夢を見た





─────『こんな夢を見た』

1/23/2024, 11:00:03 PM

各国の代表みたいな政治家や役人、世界を股にかけ活躍している著名人、大物芸能人など、富裕層ばかりがやってくる庶民には知られていないレストラン。特に数量限定の肉料理が美味しいと、富裕層の間で評判だった。
 そんなレストランで働いていた。とても広い建物で、従業員は全員住み込み。まかないもしっかりと三食出る。しかも給料はまず一般的ではない額。高給取りも高給取りだ。
 ただし、この仕事のことを口外してはいけない。本来は上級国民しか知っていてはいけないってわけ。
 そして、この仕事を辞めるのにも条件があった。基本的に辞めることは許されない。ただし、その日の最後に全員で行う投票があり、その投票が一定数に達した者は辞めることができた。投票の内容は、一番仕事ができていない者。つまり、このレストランに不要だと思わせられれば辞めることができた。
 私はフロア担当で、注文を聞き、出された料理をただひたすらに運ぶだけ。基本的に厨房がどうなっているかを見ることはない。邪魔になるからと、中を見せてもらうことすらほとんどできなかった。

 ある日の夜、私は忘れ物を取りにレストランのフロアへとやって来た。
 真っ暗なフロアは静まり返っている。
 怖くなり、急いで忘れ物を手にすると、すぐに部屋へと戻ろうとした。
 その時、厨房の奥の方で、小さな灯りが付いていることに気付いた。
 ――電気の消し忘れか?
 そう思い、中をそっと覗いてみる。すると、料理長が何かをしているのが見えた。
 ――あぁ、明日の仕込みか。
 今度こそ部屋に引き返そうと視線をフロアへ戻す瞬間、視界の端に映ったものに、思わず体が固まってしまった。
 料理長の足下にあるバケツ。そこから誰かの腕が見えている。足も。
 あんな位置に腕と足が来るはすがない。そもそもバケツは普通の人間が入れるサイズじゃない。
 その状況が示す答えは。
 料理長がこちらを振り返った。腰が抜けてしまい、逃げることさえできなかった。

 不要だと投票された人間は、次に出される肉料理の素材となっているということを聞かされた。見たくなかった。知りたくなかった。
 ――さぁ、知られてしまったが、どうしようか。
 料理長が私の顔を覗き込んだ。

 そんな夢を見た。
 目が覚めると、ベッドの上で冷や汗をぐっしょりとかいていた。
 あんなことがあるわけがない。倫理的にも有り得ないのに。やけにリアルな夢だった。
 震えが来る。しかし、たかが夢にずっと怯えているわけにもいかない。夢で良かったと思おう。
 さて、今日の仕事も頑張ろうかと、大きく伸びをした。


『こんな夢を見た』

1/23/2024, 10:57:45 PM

推しのライブでめっちゃメンバーと仲良くしてる夢ww
幸せすぎて泣いてたよ🙂

1/23/2024, 10:24:35 PM

7 ✿.*・こんな夢を見た✿.*・


いつも通り話しかけるのにまるで私が見えてないかのように他の友達と話してた。声が小さかったかなと思って、もう少し近づいて『ねぇねぇ、昨日さー、』ってさっきより大きい声で話しかけたつもりなのに、何かがおかしい。咄嗟にそう思った。

、、、もしかして私みんなから見えてない、? それから何回か話しかけたけどやっぱり私の声は届かなかった。

授業が始まるからといって、みんなそれぞれ席につく。『わ!ぶつかる!!』怖くなって目を瞑っても、なんの衝撃も無かった。おかしい。

先生が教室に入ってきてホームルームが始まる。
いつも笑顔なのに今日は何故か真剣な顔だった。
「みなさんに悲しいお知らせがあります。昨夜紫苑さんが事故でお亡くなりになりました。」

クラスの大半が涙を流し、急なことでみんなかたまっていた。誰より私が1番びっくりした。『ああ、わたし死んじゃったんだ』だから何回話しかけても気づいてくれなかったんだ。

それからのことは何も覚えていない。気づいたらベットの上。

そんな夢をみた。

1/23/2024, 10:22:00 PM

「どんな夢みたの?」

高校へ行くいつもの通学路、俺はいつも近くに住んでいる友達と一緒に登校している。その友達がある日こんなことを言い出した。
「予知夢が使えるようになったんだよ」
となんともオカルトチックなことを言ってきた。そして続けて
「今日はこんな夢を見たんだ」
となぜか怖い雰囲気を出すような言い方で話し始めた。俺は少し気になり
「どんな夢みたの?」
と聞いてみる。すると友達はこう言った。
「お前がずぶ濡れになる夢」
と。なんとも不吉なことを言ってきた。しかし、今日は大雨が降っているわけでも降る予報もないとても晴れた日。まさかずぶ濡れになることはないだろうと 
「予知夢になんないだろそれ」
と突っ込むように言うと、その瞬間ザーと大雨が降ってきた。
「え?」
と俺は驚き立ちすくむ。全身に雨があたりどんどん体が濡れてくる感覚に気持ち悪さを感じてきた。しかし、晴れだからと傘なんて持ってきてないので雨になすがなされるままどうしようもない。そんな俺を見て友達は傘をさしながらこう言った、
「ほらな、予知夢だろ」
と。いやそれより先に俺の心配はないのかよと思ったが早く雨を防ぎたいので
「傘入れて!」
と叫び傘の中に入れてもらった。この際相合い傘じゃんなんて指摘は気にしないことにする。
学校に着くといくつかのクラスメートからお前ずぶ濡れじゃんと言われ、本当に予知夢が使えたのかと少し信じてしまう。だがしかし、そんなわけないきっと偶然だろうとすぐにその考えを撤回した。何事もなく一限が終わり、二限が始まる前の休み時間。数学の用意をしていると、その友達が俺のもとに来て、こう言った。
「今日はこんな夢を見たんだ」
とまた話しかけてきた。朝と同じような話し始めだったが、少し気になったのでこう聞いた
「どんな夢みたの?」
と、すると友達はこう言った。
「この後の数学のテストで抜き打ちテストがあってお前が0点取る夢」
と。なぜ一日に違う夢を二つも見るのかは謎に思ったが、さすがに今回の夢はありえないだろうという考えにすぐに上書きされた。なぜなら数学の授業に抜き打ちテストなんて今まで一回もなかったからだ。さらに言うと俺は数学が得意な人間。その俺が数学のテストで、0点なんてあり得ない。そう考えているうちに先生が教室に入ってきてこう言った。
「今日は抜き打ちテストやるぞー。こうやって抜き打ちテスト作るの始めてだから、頑張って作ったぞー。」
と謎の報告とともに言った。強烈な衝撃を覚えた俺は、0点だけは回避しようと、問題に向き合った。しかしなんということだろう。全くシャーペンが動かなかった。理由は簡単だ。対策をしていないから、それに尽きる。結局俺は一問も手を付けることができずに、そのテストを返却した。
そして二限が終わった後、友達はこう言った。
「ほらな予知夢だろ」
と。いやもっと前に言ってほしかったと思いながらも、どうしようもないかと諦めをつけ、次の授業の用意を開始した。その後三〜六限と何事もなく過ぎ去り、放課後になった。今日は部活が休みなので、早く帰れると、下駄箱で靴を脱いでいると、その友達が俺のところに来てこう言った。
「今日はこんな夢を見たんだ」
と。またかよと思いながらも、とても話したそうな顔をしていたのでこう聞いてやる。
「どんな夢みたの?」
と。すると友達はこう言った。
「お前が帰り道に大怪我をする夢」
と。あまりにもひどい内容だと思いながらも、過去二回の実績から否定することはできずに、心配が募った。帰り道、俺はびくびくしながら道を歩いた。通り過ぎる車、人、犬、ビルの看板、電柱、溝、あらゆるものに気を使い、緊張しながら歩いていった。その甲斐あってか一回も危機に見舞われず大怪我する素振りもなく、家に到着した。なので俺はこれみよがしに
「ついに予知夢が外れたな!」
と友達にいってやった。すると、
「ごめんあれうそ。本当はべつの夢」
と言い訳がましく言ってきたので、俺はびくびくしながら帰った大変さの仕返しだと、
「じゃあなんの夢見たんだよ」
と追撃の姿勢を取る。するとその友達はこう言った。
「今までのことが全部夢っていう夢」
ピピピピッ
とアラームがなり、俺は目を覚ます。夢の中のことなのにとても疲れたなと思いながらも俺はこう呟いた
「結局夢オチかよ」

…っていう夢見たよ!」
その言葉が聞こえた時、俺は率直に、やっと終わったかと感じた。俺がどんな夢みたのと一文で終わる軽い世間話のつもりで発した言葉から、その何倍もある量を五分くらい喋り続けるとは…流石だなという思いを持ちつつ、俺は敬意を込めて、こう言った。
「いや、どんな夢だよっ!」

1/23/2024, 9:56:40 PM

『こんな夢を見た』
君が確かに出てきたんだけど、思い出せない。

1/23/2024, 9:50:51 PM

【こんな夢を見た】

 こんな夢を見たんだ。今日も今日とて満開の花畑の真ん中で、僕は君に語って聞かせる。退屈でロクでもない今日の夢を。
 鮮やかな青空、心地の良い気温、穏やかな風が花の香りを運ぶ常春の世界。その支配者たる君は、僕の話をいつだって優しく聞いてくれる。そうして二人で手を取り合って、花畑の中に寝転ぶのだ。僕にとっての至福の空間。何よりも楽しく心安らぐ、大切な居場所。だけど。
 世界がパリパリと音を立てて砕け始める。ああ、もうこんな時間だ。名残惜しさを覚えながら、君にひらひらと手を振った。
「じゃあ、また明日」
 朝になって目が覚めて、そうして『現実』という名の僕のくだらない夢が今日も始まる。

1/23/2024, 9:46:31 PM

[こんな夢を見た]
 夜に学校にいた夢だった。どこかの部屋を借りてて、その部屋の鍵を返しに行っていた。夜だから少し怖い感じしていた。誰か人もいたけど覚えてないな。
 
 夢ってすぐ忘れてしまうよね。全く覚えてない。

1/23/2024, 9:33:01 PM

交わした言葉を

ひとつ ひとつ 紡いで

それは恋って名前の

想いになってた。


君の好きなもの


君の嫌いなもの


本当の君を僕に教えてよ…



寂しがりでも


わがままでも…


ありのままを恋したいから。



いつか

もしも…

この胸の鼓動と鼓動が

同じ速さに重ねって


恋人になれたなら



見落として

知らなかった

何気ない毎日に

幸せだね…って

笑いあう

そんなワンシーンを

ふたりで見ていたい。





君が好き…


まだ臆病な

こんな想いを

夢の中の君へ

何度も 何度も

伝えては…


覚める朝を

ひとり寂しく想う…

こんな夢を見てるんだ。





- 恋々… -

1/23/2024, 9:03:01 PM

こんな夢を見た

彼の夢は見ないのに、
会った事のない彼が飼っている犬の夢を見た
彼が出張だから預かってと私に預けて行く夢だ

ずっと外を眺めてたと言うと、
実際によく外を眺めているらしい
何とも不思議な夢だった

夢と言えば…

頭も首も肩もがちがちに凝り固まってる彼
彼が隣にいるなら、私は毎日マッサージするだろう
彼が楽になるならと
それを知ってる彼は
それが叶うなら、それは本当に夢のようだと言った
私にとって夢は叶わない事だ
夢!?これは普通に現実に可能でしょ?
夢だなんて大袈裟な

「でもずっと一緒にいたら、
面倒くさい女になって嫌われるんだろうなって思う」

『まぁその可能性はあるよね』

「やっぱり嫌われるのか…」

『それはないと思う
そっちじゃなくて、面倒くさいの方笑
途切れ途切れだけど、今までこうやって続いて来たんだし』

「でも面倒くさいの先に嫌われるがあるんじゃないの?」

『若ければそうだったかも知れないけど』


「この前会った時にね、
私この人と一緒にいたらずーっとくっついてるんだろうな…
面倒くさい女だなって思った」

『そんな事思ってたの?イメージないけど
意外!嬉しいけど
俺はずっと一緒にいたいなって思ったよ
別れる時、まだいたいって言われたのも嬉しかった」

お正月、お互い実家に戻ったものの近くにいると思うと、会いたくて私は仕方なかった

「我慢したんだよ?
何か言い訳考えて連絡しようか…?とかね
でも実家に帰って来てるから、邪魔しちゃいけないなと思って踏み止まった…」

『俺も呼んだら来てくれるかな?って思ってたよ』

「何だ同じ事考えてたんだ…」

『そりゃそれだけ近くにいたら、
会いたいって言えば簡単に会えるからね
ちょっとでも会えば良かったね』

「そのちょっとの自信がなかった
ちょっとじゃなかったね…の自信しかなかった」

『それはそう笑』

「だから会わなくて正解」

『次の楽しみだね』

「いつになるのか…でもまた数年先は嫌だ」

『そんなつもりはないよ
そんな我慢できない
俺もsarangに会いたいなーってよく思ってるし』

「私は会いたいなぁ
でも会えば離れられなくなりそうで会わない方が良いのかなって…」

『会いたい人には会った方がいいよ
嫌いな人と関わっているほど人生は長くない
大切な人との時間を削るほど人生は短くない
って何かで見たけど、本当そうだなって思うから』

「じゃあ会う!会いまくる!」

『うん!会おう!』

この会話は、夢ではなく彼とした現実の話し

あー、会いたいなぁ…
会いたくて仕方ない

1/23/2024, 8:51:49 PM

こんな夢を見た
僕のとなりにはコーヒーを片手に朝日に照らされた海を眺めながら今日は何をしようかなんて楽しそうに話してる君がいる
波の音を聞きながらあれをしたいこんなことしたいって少し悪戯っ子みたいに笑って海とおんなじくらい目を輝かせた君をみてる夢

目覚めたくなくなる程に眩しくて幸せな夢

となりには君はいなくて でも君の残したものだけはえらく目についてまだ整理のつかない心と頭は現実を処理しきれていない

きっかけは些細なことだったと思う
そんな事で君の笑顔も声も部屋を侵略してゆく小物に呆れることも無いんだと思うとただ虚しい

後悔というよりなんでこうなってしまったのか理解のできない頭を抱え君の選んだマグカップで君の大好きなコーヒーを飲む
それだけは君がいなくなっても変わらないのが滑稽でまた虚しさがじわじわと僕の心を蝕んでゆく

薄暗い雲を眺めながら悩んでる
この国の未来と命運を

1/23/2024, 8:50:45 PM

こんな夢を見た。
家族でピクニック?なのか外で何かを食べている、ただ僕だけは逆さに吊るされていて
父にひたすら殴られたり蹴られたり、母と弟は見てるだけで普通にしている嫌な夢。

嫌な夢ほど記憶に残る。

1/23/2024, 8:42:14 PM

夢を見たんだ。

君とボクでどこまでも続く花畑の中。アネモネ、マリーゴールド、シクラメン…

まるで花束の中にいるみたい。

夢の中でも君は素晴らしく綺麗で、満開の牡丹のように満面の笑顔で。

少女の時のように、君はボクの手を引いていく。

どこへ行くの?

どこへでも。

ずっと一緒だったもんね。さくらんぼみたいに、2人でひとつ。

ボクは夢の中なのも忘れて、むしろ、君が他の誰かに花を散らされたことの方が夢のような気がしたんだ。

君が誰かのものになっても、君が幸せならそれで良かった。それだけで良かったのに。

そっと摘んだ黄色いスイセンを君に手渡す。

困ったように君は青いロベリアをボクにくれるんだ。

それならと、マルベリーの花束を君に捧げる。

嬉しそうに受け取った、ボクらの周りにアイビーの花が咲き乱れた。

まるで結婚式みたいだ。

君と番う、そんな

1/23/2024, 8:23:18 PM

こんな夢を見た。
あらゆることの中で、全てが展開されている。
あなたの中で、新しい出来事が起こっている。
今まさに、新しいことに身を任せて、
楽しい時を育んでいる。
あなたたちは今、そんな風な夢を見ていませんか。
今、そんな時にありませんか?

それは今すぐ可能なんですよ。
今すぐ飛び越えていきましょう、夢の中へ。

1/23/2024, 7:58:48 PM

「こんな夢を見た」

僕は朝目を覚ますと何故か目が腫れていた
いつも見てる天井じゃない
ここは…病院…?
何も思い出せない

この微熱みたいな……じんわり暖かい…
でも何故かあふれてくるこの涙は…?
きっと誰かのことも想って泣いているのか

この気持ちは何故か大切にしないといけない気持ちなんだなと思って僕はこの微熱みたいな
しゃがんだ僕が砂時計のように崩れていく

そんな夢を見た…
その日は幼なじみの結婚式
微熱を出してしまった僕はでる元気もなく
部屋で寝込んでいた…

お幸せに…と思いながら
僕は…

1/23/2024, 7:43:13 PM

【こんな夢を見た】

朝、目が覚めて装着していたスマートウォッチを確認する。時刻は7:00を過ぎていた。
いつもならもう出勤している時間だが、私はアラーム意味ないな、とぼんやり思いながら慌てることなくスマホに手をかける。画面の時刻は8:00を過ぎていた。時刻の差に何となく疑問に思いつつ、そんな気に留めることもなく家を出る。

いつもと違う駅のホーム。4つ並んだ自販機のひとつに何故か興味そそられたが、あまり記憶には無い。そうして、私が乗り込んだのは電車ではなく新幹線だった。

職場に着くとほとんど人が居らず、誰かがこんなに人が少ないのはなんでだっけ?と聞いてまわる。
私は出勤していた同僚に何故かお礼を言って、納豆を食べ始めた。

携帯が鳴る。私はスマホを取ると、音を止めた。時刻は6:00を表示している。さっきのは夢だったか、とまだぼんやりしながら、働かない頭で支度を進める。
何となくおかしな夢だったなと思った私は、断片的な記憶を頼りにスマホのメモ帳で記録していた。

1/23/2024, 6:58:09 PM

ずっとどこかに向かって
林の中を歩いてた。
途中休憩を挟んだりしながら。
たどり着いたのは火山。
富士山だったような気がする。
頂上まで登って、
噴火口の近くを歩いてた。

ところで、
すごく印象に残った夢って
覚めたらすぐ調べるんだけど、
どんなに面白い夢だったなって思っても
あんまりよくない意味を持ってたりするんだよね。

最近はほぼ毎日
職場のいろんな人が出てくる夢見るなぁ。

1/23/2024, 5:57:09 PM

『こんな夢を見た』

ねぇ

あなたは今
どんな夢を見ているの?

あなたはいつも
どんな夢を見るの?

楽しい夢?
それとも
悲しい夢?


光がない夢かな...
希望がない夢かな...

そんな夢なら
わたしがあなたに

光をあげる
希望をあげる

だからどうか、どうか、

あなたの夢に

光が差しますように
希望が見えますように


夢の中でも笑っていてね

Next