夢で見た話

Open App
12/4/2023, 2:21:09 PM

黄金色の蝶が、顔のまわりを舞っている。
辺りには芳しい香気が満ちていた。不思議な話だが、それはひらひらと舞う蝶の翅から、絶え間なく漂ってくる。少なくとも彼等には、そうであると感じられた。
吸うたびに頭がくらりとするほど甘い、幸せな匂いだと。

『… 改めて見ても、醜いねえ。』
『お前の顔だよ。』

忍者の言葉に、びしっと裏拳を見せて農夫が返す。同じ体格に同じ顔。双子と見紛うには彼等は些か異質だった。顔から脚まで這う傷跡と、そこに巻かれた包帯まで全てが同じで、どうにも別人と断ずることはできない。
どうして畑仕事なんかと問う忍者に、城が落ちてねと農夫が返す。忍者から走るビリリと激しい怒気を受け、農夫は笑いながら、お前が私とは違うことを願っているよ、と言った。
…悲しい笑みだった。忍者はふっと息をつき、目を伏せて呟く。もしそうなれば、あの娘(こ)とも永遠の別れだ、と。

『… いや? この夏、妻に迎えたよ。』

農夫の言葉に忍者は目を見開いて、嘘っ!と叫んだ。農夫はあっはっは!と声を上げ、どこか得意げに笑っている。

『… ま、お互い楽しくやるさ。』

どちらのものとも判らないそんな言葉を交わして、互いに霞みゆく自分の影法師を見送った。…甘い匂い。黄金色の蝶へゆるりと手を差し伸べる。そこに絹糸が絡んだかと思うと、最愛の女(ひと)の胸の中で目覚めたところだった。

これじゃ芳しいわけだ。でも彼女の肩は、布団からはみ出てしまっている。お前、冷えたらいけないよ… 
ほやほやとしながら、できるだけ優しく、自分の胸へ彼女を収めた。ああ、とわにこうしていられたら。

『未来の夢を見た… いや、過去かな? … まあいいか。』

柔らかい。暖かい。良い匂い。
愛おしい何かがくっついて、微睡みながらうふふ、と微笑っている。


【夢と現実】

12/2/2023, 3:36:26 AM

彼女は歩くのが速い。サッサッと音がしそうなほど速い。
急ぎの用でもあるのかと、声を掛けるのを止めたこともあるくらいだ。
男の私がそう感じるのだから、およそ女子(おなご)の歩き方ではない筈なのだが、いつも結髪に袴姿なものだから、
却って “ 凛々しくて素敵! ” だなんて周りには評判が良い。

『お前の脚が短いんじゃないのか?』

話しながら歩くとすぐ数歩ずつ遅れると零すと、先輩から辛辣な言葉が返ってきた。違いますよっ!

そんな謎と不満を燻らせながら過ごしていたある日、お使いに行く彼女に付き合うことになった。
いつもと違い、小袖姿の彼女に多少ドギマギはしたが、並んで城下への道を歩いて行く。
なんだ? この違和感。話す、聞く、話す、聞く…
… あっ!
いつもなら間に挟まる『二歩進む』が今日はないんだ。
得心顔の私を不思議そうに見上げた彼女に、事の次第を話してみると、目を丸くして言った。気付いてなかったの、と。

『私に合わせようと、歩幅を縮めてくれているでしょう?』

そう、なのか? 自分では気付かなかったけど、女子(おなご)はゆっくり歩くものだ、とは確かに思っている。
今の彼女のように。だから彼女と歩く時、私が無意識に小股で歩いていたのだって、あながち的外れじゃなかったってことだろう。僅かな心の澱が濯がれて、気分がスッキリする。

だったら明日からは、いつもの君に合わせて歩くよ。
女子(おなご)だからではなく、君だから、と思って。
そうやっていれば、ずっと二人並んで、いつまででも歩いて行けるだろう。それはとても… 悪くないことだ。


【距離】

11/29/2023, 9:15:24 AM

薄くて小さな妻の爪が、微かに黄色く染まっている。
食べますかと問われ、白いのもとってねと頼むと呆れたように笑われた。
筋も食べた方が体に良いそうですよと言われ、誰に聞いたか問うと、伊作くんの名を出される。

ぽつりぽつりと話しながら、蜜柑の皮を剥く妻を眺めた。
…器用だねえ。そんな細かい筋まで取れるなんて。
いつもは皮しか剥かず口にしているが、妻の手が繊細に丁寧に、私の食べるものを扱ってくれるのを見るのが嬉しい。
我儘を聞いてもらえるのも。

ご自分で剥けば良いのにと言われ、だって、と答える。
向かい合い、お互いむくれた顔をしたのが可笑しくて、すぐ二人して笑ってしまう。

「だって尊奈門のやつ、もう蜜柑に触るなと言うんだもの。」

怒った猫みたいにぷりぷりしてさ、と文句を言ったら、一気に食べてしまうからでしょと一蹴された。
私が近所の子供らにやるのを、お前もにこにこしながら見ていたじゃない。
ともかく、あーんしてくれないと私は一冬びたみんが摂れなくなってしまうよ。
顔を突き出し、柔らかい手の甲にすりすりと頬を擦り付けて強請る。
そのままあっと口を開けたら、困った猫ちゃんだことという言葉とともに綺麗な果肉が差し出された。

この部屋はもう、私と妻の気配でいっぱいだ。
誰も戸を開けてくれるな。…この時間が、終わらぬように。

「はい、どうぞ。… こんさま。」

妻しか口にしない自分の呼び名に、果肉を含んだ口を手で覆いながら天井を仰ぐと涙が出た。
今は、天井裏からも、誰か入ってきたら殺すからね!!


【終わらせないで】

11/27/2023, 6:24:55 PM

夜闇を急ぐ。自分自身に急き立てられて。
一度でも足を止めたら、もう走れなくなりそうだ。それほど疲れている。任務を終えて追手も退けたが、返り血の匂いが呼吸を妨げ、受けた傷が絶えず存在を主張している。
少しは身綺麗にして行きたいが、そんな暇はないようだ。
一心に駆ける。……今は、ただ、会いたい。

辿り着いた家は既に灯りが落ちて暗いが、家の主は起きて待つと言ってくれていた。足を止めると同時によろめいて、手を付いた戸ががたり、と音を立てる。

『どなたです?』

私だと短く答えると、戸が開いて中に引き込まれた。現れた女はそのまま素早く戸を閉め、私の背中に手を添えて体を支える。寄り添い、嗅ぎ慣れた香りを吸って、全身が一気に緩むのを感じた。

そして何故かふと、遠い昔のことを思い出す。まだ里で他の子供達と遊んでいた幼い頃、年上の誰かが捕まえた鈴虫をくれたことがあった。大喜びで竹籠に入れ何処へ行くにも持ち歩いていたそれが死んだ時、突付いても息を吹きかけても、どうやってももう鳴かないのだと解って、たしか、私は泣いたと思う。あの頃は、例え虫でも死は悲しかった。

お怪我を見ます、と言って灯りを付けようとする女の手を取って引き寄せた。肩口に顔を埋め、残った力で縋るように抱き竦める。

『…すまない。』

すまない、きっと私には、お前を置いて行くことしかできない。でも、だからどうか、お前は私より先には死ぬな。
抱き返す指先を背中に感じながら、そっと女の肩に涙を吸わせた。生きている。


【愛情】

11/24/2023, 1:46:04 PM

試着室から出た私を見て、彼女は固まってしまった。
やっぱり、これは駄目じゃない? 楽だし暖かいけど、いつも着ているのとは随分趣きが違うし、なんと言うか……
ユルい。 これは若いイケメンな子が着るやつだよ。

そもそも今日は愛しい恋人にあれこれと見繕うのが楽しみで百貨店まで来たんだ。普段ファストファッションで十分なんて言う彼女を方々言い包めたというのに、じゃあ貴方の物も何か見ましょう、なんて蕩ける笑顔で言われて…この有様。

百貨店のサイズ展開を恨むよ。良い色なのに、という彼女の呟きを聞き付けて『大きい物もお出しできますよ』と寄ってきた店員も恨む。体に当てられた時、腕を伸ばして私の両肩に触れた恋人の仕草にぐっときて、デザインに気付かなかった自分も恨む……べきかも?

眼の前で、唇に手を添えて私を凝視している恋人は、きっと必死で言葉を探しているのだろう。良いんだよ、分かっているから。衣装に負けてるって笑い飛ばしてくれたら、私も
笑って次の店に行ける。期待を込めてへらりと笑うと、彼女は口元にあった手で今度は胸をぎゅっと抑え……

すごくいいです、と呟いた。

私は知っているんだ… 彼女のこの綺羅綺羅した瞳は本気であるということを。その証拠に、駄目なら私が買うから着てください! と財布を出され、大慌てで『自分で買う』と言わされてしまった。ちゃりーん!

ありがとうございます、とお辞儀する先程の品の良い店員に脱いだばかりのそれを渡す。…恨むというのは取り消すよ。少なくとも、愛しい人が喜んでくれているからね。私の心の声が聞こえたかのように、その店員はにっこりと笑いかけてくれた。

『同じデザインのレディースもございますが……』

もらうよ! 出して!! 今すぐに!!!


【セーター】

Next