NoName

Open App
8/10/2025, 2:59:50 PM

俺のクラスには、いわゆるニコイチな関係の2人がいる。片方は、元気ハツラツなやつ。もう片方は、優しくて物静かなやつ。そんな二人はいつもクラスの中心だった。
けれど、物静かな方が自殺した。理由なんて、分からない。みんなみんな、彼女の事を見ているようで見ていなかった。もう片方のやつはそりゃあ泣いていた。悲愴感に溢れて、気の毒な程震えていた。
けれど、1年も経てばいつもの調子を取り戻していて、なんだかムカついた。
アイツはそれが出来なかったから死んだのに。お前がいつも泣きついていた時に、それ以上の傷を負っていたのに。ああ、ムカつく。それに気づけなかった俺にムカつく。
アイツが優しくなければ、今もずっと生きていたんだろう。ボタンの掛け違いみたいな、些細な性格の差で死んだのかよ、アイツ。優しさなんてもってなけりゃあ良かったのに。

題:やさしさなんて

8/6/2025, 12:18:14 AM

不思議な浮遊感が私を包み込む。空気を含んだ泡が、私をすり抜け水面に浮かんでいく。同じように、身を任せて浮かぶと、太陽が目を焼いていく。それでもなお、力を抜いていくと、水に同化していくような感覚があった。昔からこの感覚が好きで、川や海によく行った。今思えば、このまま溶け出してしまいたかったのだろうか。泡みたいに、水に含まれて、最後には空気と同化して。そうやって、緩やかにひっそりといきたかったのだろうか。

題:泡になりたい

7/23/2025, 2:14:46 AM

教室に生温い風が吹き込む。半透明のカーテンが舞って、少しの間私の視界を覆った。手持ち無沙汰になった気がして耳を澄ませば、日常が聞こえてくる。
板書の音、教師の話す声、外から聞こえる暑さに喘ぐ声、生き物達が必死で謳歌する声。その全てが紛れもなく私の全てだった。
だから、夢現な私は、この世界をこのまま閉じ込めたくなった。微妙に生きづらくて繊細な、今しかない幸福を享受し続けたかった。そんな事出来ないと分かっているけれど、思考は変わらなかった。
ふと、強い風が吹き付けた。教科書の頁がぱらぱらと捲れていく。それが、現実に覚める合図。
そこには、少しだけ枕を濡らした私が一人だけ。大人というのは、こんなにも冷たい涙が流れるものだったのか。けれど、あの時止めたかったものなんて絶対に止められなくて。大人にも子供にもなり切れない私は、また、あの日常に焦がれてしまうのだろう。

題:またいつか

7/20/2025, 11:06:28 AM

「げーっ。将来の夢、だってよ。」

未来は、そう、俺の隣に座ってるヤツがそう言った。

「お前、未来って名前なのに将来の夢書くの嫌なのか?」

「それ、よく言われるけどゼッテーかんけぇない。」

まあ親が付けた名前ってだけだしな。あくまで俺達からしたら、ラベリング以上の価値はない。一人で完結してると、真っ白い作文用紙が嫌でも目に付く。
将来の夢、か。適当に書いたって良いけど、それは癪に障る。真面目に書くのも面倒くさすぎる。停滞した思考を堂々巡りさせていると、未来はまた話しかけてきた。

「おれさー、未来って書くけど、読みは「みく」なんだぜ。親は、カッケー。ロックだぜー。って言うけどさー」

酷く渋い顔をしながら言葉を濁す未来は、頭を抱えてブツブツと呻いている。

「いやさー、みくって女っぽい名前じゃんか。親がどんな想いをして付けたかよりもさー、今あるイジられによる羞恥っつーの?それのが余っ程苦痛だろって思うんよ。だって今ってリアルタイムで来るくせに予測できんし。マジ未来とか考えられるかっての。」

言いたいことだけ言って未来は作文用紙に殴り書きしていく。今が大事な未来は、先の事を考える気がないのだろう。適当に書いているのが分かる。それに触発されてか、俺も筆が進んでいく。鉛筆の走る音と、布擦れ、そして微かな風が感じられる。
これが未来の言う今なのだろう。だが俺にとっては、心地よくて眩しくて今が一番幸福だ。

題:今を生きる

7/6/2025, 10:13:27 AM

「点呼ー」

酷く間延びした、それでいて通る声が響く。太陽の光も一切届かず、人工的な光しか見えないここは、冷たく苦しい。点呼と言われる度、ここからは出られないのだと言われているようで悔しい。

「13番」

それが僕の名前。番号だけでラベリングされた僕たちは、人間という種族としか見られていない。牢獄のように、酷く陰湿な空気がここを包んで精神状態も悪い。僕の隣のヤツはいつの間にか気が狂って、誰かに連れて行かれた。飼い殺される前に出たい。もう一度空が見たい。太陽に手をかざすと血潮が透けて、寒そうに見えてとても温かい青色。自由じゃなくてもいいから見たい。

「作業始め。」

機械的な動作で作業は始まる。曰く、戦争が地上で起こっているらしい。それ故に、僕たちは閉じ込められ管理される。命の保証はされても自由ではないのだ。毎日同じ時間に起き、作業をし寝る。それがこの世界だった。はやく、はやく地上に行きたい。戦争に駆り出されたっていい。ただ、あの青を見れずに死ぬのは惜しい。最後の瞬間にあの青が見たい。それだけの為に生きている。

お題:空恋

Next