10月のはじめ。
昔から冷え性の私は、朝晩が冷えるようになりジワジワと冬が近づいてくるこの時期の朝は、いつも少し憂鬱だった。
「おはよう、アキちゃん。あれっ、もう冬服なんだね」
毎日登下校を共にする幼馴染のカナちゃんは、開口一番少し驚いた顔でそう言った。
「おはよ、カナちゃん。そうだよ。だって最近朝晩寒いじゃん。私は衣替えの時期を待っていたのよ……」
「アキちゃんはほんと冷え性だねぇ」
腕を擦り震えるふりをしながら答えると、カナちゃんは苦笑した。
そんなカナちゃんはまだ夏服のスカートに長袖シャツといった感じだ。対する私は冬服で、ブレザーもきっちり着ている。
最近は、朝晩が少し冷えるようになって、夏服ではつらい季節がやってきたと私は感じていた。だから、衣替え移行期間初日の今日、バッチリ衣替えを完了してきたのである。
学校への道を2人並んで歩く。
先週末にあった小テストの話、昨日のテレビの話、好きな漫画の話、お互いの家族の話……とりとめのない話をしながら進んでいく。
毎日話していても、話題はなかなか尽きないもので、2人で歩く道は楽しい。
学校へ続く上り坂は、日当たりが良く、今の季節は心地良く感じる。
学校に近づくにつれて、同じ学校の生徒の姿が増えてきた。半袖だったり長袖だったり、夏服だったり冬服だったり、今朝は様々だけど、いつもと変わらず賑やかだった。
校門をくぐり、昇降口を入って、階段を上がる。2年生の階に着いたところで、クラスが違うカナちゃんとはおわかれだ。
「じゃあ、また放課後にね!」「うん、また!」
手を軽く振ってそれぞれの教室へ。
クラスの友達と挨拶を交わしながら、自分の席に向かった。
私の席は窓際で、柔らかく日が差してきて暖かい。
私はブレザーを脱ぎ、椅子の背に掛けてから席に着いた。
チャイムが鳴って、朝のホームルームが始まる。
憂鬱は、いつの間にか消えていた。
音楽、歌声、熱気、歓声――。ライブハウスは、今、そういうもので満たされていた。
「みんなー!!今日はライブに来てくれてありがとー!!もっともーっと盛り上がっていくよ!!次はこの曲!!」
私の歌姫は、今日も特別な輝きを放っている。
その輝きを受け取って、私はペンライトを振り、声の限りに応援する。
この『大好き』が届くように、せいいっぱい。
彼女はいつも、『ずっと』とか『永遠』とかを歌ってくれる。彼女を知りたての頃は、私もそれを信じていた。
しかし、私もそこそこ大人になってきて、『ずっと』や『永遠』はそうそう存在しないことに気づいてきた。
『ずっと』友達でいようと約束した子と、道を違えた。
『永遠』を誓ったはずの夫婦が別れるのを見てきた。
私は彼女を永遠に応援し続けるつもりでいるけれど、きっとそれも無理だろう。
だって、彼女がステージからいなくなる時が来たら、私の応援はもう届けようがなくなってしまう。考えたくもないが、理由はどうあれ、いつかその日は必ずやってくる。
それに、彼女がステージを去るより先に、私がこの世を去る可能性だって無くは無い。
永遠を阻むものは、意外と多いのかもしれないと、私は思ってしまうのだ。
だからこそ、私はライブに来る。
目の前の彼女に、直接伝えたいと私は思うから。
身体の疲労も忘れて、明日のことすら忘れて、この瞬間に集中する。
声が枯れるまで『大好き』を伝えるつもりで、私は彼女へ声を上げた。
「そうだ、鎌倉行こう」
クイズ番組で鎌倉時代がテーマの問題が出題されたときだった。突然、君が言った。
「いざ鎌倉だよいざ鎌倉!」
君はグッと拳を握り、えいえいおーと高く掲げている。テレビを見ていて鎌倉に行きたくなったんだろうなあ、と理解はできる。君がどこかに行きたいというときはいつもこんな感じで、理由は結構単純なのだ。
「鎌倉って具体的にどこ?」
「え、寺?とか?神社?なんか歴史的っぽいとこいっぱいあるじゃん!そういう感じで!よろしく!!」
そして、いつもこう漠然としていて、具体的な行き先は僕に丸投げなのである。
「なるほど、わかった。来週の日曜でいい?」
「オッケー!!!」
こんな感じで突然決まった鎌倉行き当日。僕らは鶴岡八幡宮へとやってきていた。
「参道長っ!」「鳥居立派!」「建物すっご!!」
参道から歩きながら、君が感想を口にする。その笑顔は輝いていて、全身から“今楽しいですオーラ”が出ている感じだ。
「この場所は源頼朝公とゆかりの深い場所なんだよ。元々は頼朝公の祖先が――」
僕が話すうんちくも「ほう、ほう」と楽しげに聴いていた。ちゃんと理解してくれているのかは定かじゃないが、こうして楽しそうに聴いてくれると調べた甲斐があるというものだ。
そんな感じで、鶴岡八幡宮に参拝した後も鎌倉の名所をいろいろと周り、あっという間に夕方になった。
「いやー、めちゃくちゃ楽しかった!!」
帰り、駅のホームで、君が笑顔で言う。「僕も楽しかった」と言うと、君はまた嬉しそうに笑った。
「わたし、きみと一緒だと、特別たのしいんだよ。いつもいろいろ考えて連れてきてくれてありがと!」
始まりはいつも突然で、特に深い理由もない。具体性は何もなくて、いつも僕が必死で調べて計画を立てて、君を連れて行くことになる。
それでも、僕がこうして君に振り回されてもいいと思えるのは、君がいつも最高の笑顔を見せてくれるから。
君は次、どこに行きたいと言い出すだろう。その場所で、どんなふうに楽しんで、どんなふうに笑ってくれるのだろう。
次の始まりが、今から楽しみだ。
駅の改札口。時刻は午前10時55分。待ち合わせ時間まであと5分というところ、待ち合わせ相手のルークさんからメッセージが入った。
『ハクさん、すみません。電車が遅れてて、30分くらい遅れます……!』
遅刻の連絡だった。電光掲示板にルークさんの使うはずの路線の遅延情報が出ていたので、もしかしてと思っていた。
『了解です。そしたら、西口のドニーズに入ってますね。』
元々食事をする予定だったファミレスに入っている旨を返信して、そこへ向かう。
入店して、店員に座席に案内された。
『席座れました。入ってきて右側の窓際、入り口から数えて3番目の席です。』
またルークさんに連絡を入れて、窓際の席に腰を落ち着けた。
ルークさんとは、SNSで知り合った。知り合ってもう2年になる。お互いに本名は知らない。同じゲームが好きで、オンラインでやり取りしているうちに仲良くなった。今回は、そのゲームのリアルイベントが開催されるので、一緒に行こうと言う話になり、その前日の今日、初めて会うことになったのである。
テーブルに備え付けのタブレッドでとりあえずドリンクバーを頼み、何となくメニューを見て時間を潰す。ページをスワイプしていたら、“昭和レトロメニュー”が出てきた。昔ながらのオムライスやハンバーグ、プリン、メロンソーダなどなど、ノスタルジーを感じさせるものが並んでいる。オムライスが特に美味しそうだったので、お昼はこれに決めた。
“昭和レトロメニュー”を見ていると、これをタブレットで見ているのが、なんだか不思議な気がしてくる。時代の変化が目の前にあるような。
もしも昭和だったら、きっとこんな気楽に待ち合わせできなかっただろうと、ふと思った。かつては、移動中不測の事態があって遅刻しそうなときや、急に具合が悪くなって行けなくなったとき、連絡手段がなかったんじゃないだろうか。それで、待っていられず帰ってしまったり、単にすっぽかされたんだと怒って帰ってしまったりして、すれ違いが起こったんじゃないだろうか。
そもそも、ルークさんとこうして会うこともなかったかも、と思い至る。ネットも無かった時代だ。同じものが好きでも、お互いを知ることはなかったかもしれない。リアルイベントが開催されても、ただ会場ですれ違うだけで終わったかもしれない。
そう考えると、今日会えるのって、奇跡だなあ。
そんなふうに思いを巡らせていたとき、少し慌ただしい足取りで1人の女性が近づいてきた。私の座る向かいにきて、口を開く。
「ハクさん、ですか?」
「そうです!ルークさんですよね。一応初めましてですね」
「ええ、初めまして。ほんと遅れてすみません……!」
その女性――ルークさんは、頭を下げて申し訳なさそうにしている。
「いえいえ、大丈夫ですよ。おかげでちょっとした奇跡に気づけたので」
ルークさんにメニューのタブレットを差し出しながら、私は笑って返した。
10月。晴天。
私は友人のリコと2人、母校の中学校を訪れていた。
今日は運動会。リコの弟のショウタが出ているので、その観戦に来たのだ。
「まもなく保護者の方による綱引きが開始されます。参加をご希望の保護者の方は、グランド中央付近にお急ぎください」
平坦な声でアナウンスがかかった。
途端に、リコに腕を引っ張られる。
「ほら、アオイ!行くわよ!」
「えー、私も参加すんの?運動不足の大学生に綱引きはきついって」
最近すっかり運動しておらず体力ゲージが短い私としては、なるべく参加したくはなかった。
「何言ってんの。あんたも参加すんのよ。参加賞も出るわよ」
「参加賞?何?」
「学校名入りフェイスタオル」
「え、要らない……。リコだけ参加してきなよ。私ここで見てるし」
「まあまあそう言わず!あんたが出たらショウタも喜ぶわよ!」
「え、そう……?ならしょうがない、出るわ」
リコの言葉に負けて、腕を引かれるまま、グラウンドの中央付近へ歩いた。長い綱がまっすぐに伸ばされて置かれている。ショウタは紅組なので、私たちも紅組の側に立った。
ふと、紅組の生徒応援席を見ると、ショウタがこちらを見ていた。目が合った途端、そらされる。
リコと私は中学からの付き合いで、ショウタのことも小さい頃からよく知っている。私にとっても弟みたいな存在だ。昔は家に遊びに行けば「アオちゃん!あそんで!」とよく甘えてきたのに、最近は目も合わさず軽く頭だけ下げて、さっさと自分の部屋に引っ込んでしまうようになった。今、ショウタは思春期というやつなのだと思う。それを私は少し寂しく思っていた。
体育教師の合図で、みんなが綱を握る。
明日筋肉痛になってもやだし、テキトーにやればいいか、と思いながら、私も綱を握った。
ピーッという笛の音とともに、競技が始まる。
「オーエス!オーエス!」
周囲から掛け声が上がる。え、そんなにガチでやるの、と思った。
応援席からも、親や兄弟姉妹を応援する声が聞こえてくる。こっちも一所懸命だ。
えー、私もガチになんなきゃだめかな、なんて、考えていたとき。
「リコ姉、アオちゃん、頑張れーーー!!!」
ショウタの声だった。ちらりと視線をやれば、顔を真っ赤にして声を張り上げる姿が見えた。
なんだよ。こういうときは一所懸命になって応援してくれるのか。可愛いとこあるな。
そう思ったら、つい、綱を持つ手に力が入った。腰を低くして、後ろに体重をかけて、思いきり綱を引いた。
周りと一緒に「オーエス!オーエス!」と叫ぶ。
いつの間にか、明日の筋肉痛のことなんか頭から飛んでいた。
ピピーッと終了の笛が鳴った。
「紅組の勝利です!」と体育教師が言った。
自然と拍手が起こる。
隣でリコがガッツポーズをしている。
他の大人たちも、ハイタッチしたり、お疲れ様と言い合ったり、それぞれに感情を分かちあっていた。
私は、ショウタの方を見た。ショウタもこちらを見ていた。どちらともなく、親指をグッと立て合う。私たちは、笑い合った。
いつの間にかかいていた汗を拭い、空を仰ぐ。空は高く、気持ちよく晴れ渡っていた。