もーこ

Open App
9/27/2024, 12:32:57 PM

永禄3年、5月19日。駿河、遠江、三河を領国とする将軍今川義元が、自軍陣地にて構えていた。
しかし実際、陣地内は勝利を確信した兵たちによる、お祭り騒ぎであった。
ある者は酒を飲み、ある者は陽気に歌を歌い、ある者は笛まで吹いている。
そんな中、今川義元は高笑いをしながら、白く化粧された自らの頬を軽くさすった。
「皆の衆、織田軍の拠点も打ち崩したとの伝達を、松平元康から受けた。尾張の国が我の領になる日も近いぞ!」
義元がそう叫ぶと、兵たちは勝ち誇ったように槍を上へ向け、一斉に雄叫びを上げた。
だが、空模様はその雄叫びをものともしていないかのように、じっと曇った様子を見せている。
その時ポツ、と、一雫の雨粒がとある兵士の兜に当たり、弾かれた。
と、その直後。そんな1滴から始まった雨はすぐに地面を穿つような激しい雨へと変わった。
「まったく、天候は我に味方せんか……」
義元はぶつくさと不満げに呟きながら、慌てて屋根の下へと避難していった。外を見渡しても、あまりの雨量で霧が立ち込め、ただの会話だけでも、少し声量を大きくしなければまともに行うことが出来ない。
「……不吉な予感がするのぅ……」
扇子で顔を仰ぎながら、暗く雨を落とす雨雲を、虎のように冷たく睨んでいた。

幸い、雨は短時間で止み、暗い空の端から眩い日光が差し込んでいた。
避難していた護衛兵も、いそいそと武器を持ち、持ち場へ戻っていく。ぐちゅ、ぐちゅと、ぬかるんだ地面が踏まれる度、不快な音を立てていた。
その時だった。大きな荒声と、集団が走る足跡。時折馬の蹄の音や、鳴き声が聞こえてきたのだ。しかも、その方角は全て同じ、北側である。
と、その直後に、北側の護衛兵が驚愕の声を上げた。
義元は、分かっていた。
「織田軍の奇襲! 織田軍の奇襲!各い……」
護衛兵の声は、一気にかき消された。北側の布壁を引き裂き、踏み越えてやってきたのは、
「狙うは義元の首ただ一つ!!! かかれぇぇぇぇ!!!」
織田の家紋を掲げた、織田信長だった。

一対一であれば、足元にも及ばない相手であった。
しかしそれは、「互いの兵力が集中していた時」の話である。義元は、不覚にも万単位の兵力を、織田軍の陣地侵略へと向かわせていたのだ。
つまるところ現在、当の本人義元の護衛部隊は、織田軍の半分にも満たなかったのである。
数時間前まで、お祭り騒ぎであった陣地は、今では完全な混乱状態に陥っていた。あちこちで悲鳴や、命を斬られる音が響く。当然義元も将軍である、戦闘経験は心得ている。しかし、混戦状態でその実力を発揮できるはずもなかった。
逃げるしかない。屈辱的にも、しかし最適な方法であった。幸い本丸は戻っている最中、その軍と合流できれば……そんな僅かな望みを抱いて、敗走の手段に出た。
が、彼のふくよかな身体と、さらにぬかるんだ地面が、彼の足を引っ張る。それでもなんとか、あと一歩で混戦状態の陣地から抜けられる、そんなところまで来ていた。
だが、彼は、背後からの馬の気配に気づくのが、一瞬遅れてしまった。
後ろの者の影が、自分に重なる。
「義元、覚悟ぉぉぉ!!!」
ここまで来ては、彼は引き下がれない。必死に刀の柄を握り、反撃に転じようとした。

抜刀する、という脳の命令は、否、脳から送られていた全ての命令は、ストンと、瞬く間に断ち切られた。

9/26/2024, 1:15:14 PM

ヒラヒラと、風になびかれて、赤く染った葉が空を舞う。
今年は季節外れの暑さが続いたせいで、随分と遅い秋に突入している。去年までなら、「もうすぐ冬だ」なんて言ってただろう。
ふと前を向くと、紅葉の木は川沿いにそって伸びている。その様子も、とても綺麗だ。
川には紅葉の絨毯が敷かれ、次から次へと継ぎ足されていく。川の水は絨毯を川下へ流しながら、ゆったりと自分も流れていく。かつて、平安前期の六歌仙の一人である在原業平が、「ちはやふる…」から始まる短歌を詠みあげた理由が、何となくわかった気がする。
また、冬になれば葉が落ち、雪が積もる。春になれば今度は桜の出番だ。夏はみずみずしい緑の葉を生い茂らせ、虫達を集める。
それもまた、とても綺麗だ。

9/25/2024, 12:38:04 PM

ジリリリリ、ジリリリリ。
真っ暗な寝室に、鳴り響くスマホのアラーム音。私は唸るような声を出して、また静かな空間を作り出す。
「……いつもながら……慣れないなぁ…」
寝癖でぴょんぴょん跳ねている長い髪を、軽く手で解かしながら、カーテンを勢いよく開ける。シャッ、という音と共に、真っ暗な空が窓から見える。
現在時刻、午後十一時半。この昼夜逆転は、やっぱり慣れない。私はそのままこじんまりとしたリビングで、支度を始める。
スーツに身を通すと、眠気でだらけていた体が、ピシッと引き締まる。原理は不明だが、毎朝……ではなく、毎晩この原理で助かっている。色々入れたバックパックも背負えば、準備万端だ。
「じゃ、行ってきますっ」
誰もいない部屋にそう声をかけ、外に出る。マンションの5階から一気に階段を駆け下り、駅まで走っていく。改札口を通った時には、その場に座り込んでしまうほど、息を弾ませていた。自転車とかバイクでも使えばもっと早く、楽に済むだろうが、いつもこの通勤方法を使ってる所以、そう乗り換えたくはなかった。
バッと上を見上げ、電車の便を確認する。画面にはただ一つ、おそらく別の言語で読めない駅の名前がぼんやりと映っている。良かった、間に合ったようだ。
ほっとしながら、やっと息が落ち着いたので立ち上がり、また階段を勢いよく駆け下りた。
駅のホームには、ほとんど誰も居ない。せいぜい、顔を真っ赤にし、酔っ払ってベンチで盛大にいびきをかきながら寝てしまい、終電を逃した哀れな中年の会社員が一名いるくらいだった。
「まもなく、電車が到着します……黄色いブロックの内側まで、お下がりください……」
聞き馴染んだそのアナウンスと共に、電車がやってくる。見た目は普通の電車だ。相違点があるとするなら、車掌席の窓は曇って一切中が見えないことくらいだ。
電車はホームに停り、ドアが開く。中に入ると、やはり誰もいなかった。誰にも迷惑をかけなくて済む、と意気揚々としていると、ドアが閉まり、発車し始めた。落ち着いて座席に座り、窓を眺める。ほとんどの民家や店は明かりを消していて、時折見える大きなショッピングモールなどは、明かりをつけ続けている。それか、点々と見える明かりはコンビニだろうか。
そんなことをぼんやり考えながら、じゃ、また後で、とつぶやく。そして、窓に指で線を引く。キュ、キュ、と、自分以外誰もいない車両内に、指で窓を擦るような音を響かせる。
数分ほどで、自社のロゴが描けた。意外と描く量が多いので、時間がかかるのだ。そんな時。
「……合図を…検知しました…行き先を変更します……次は…『███鄉』です…」
やっぱり一部はよく聞き取れないが、上手くいったようだ。窓の景色はたちまち、トンネル内で何も見えなくなる。
トンネルを抜けると、そこには、大自然が広がっていた。初めの時は、どういう原理か不明で、ずっと困惑してたのをよく覚えている。
もうお気づきの方もいるだろう。この電車の便は、一般人にとっては「存在しない」便なのだ。だからこそ、真夜中に電車が走ってても、誰にも不審がられたりしない。まぁ、駅前の会社員は、普通の電車が来ても起きそうにないが。
行き先が途中で変更されたのも、カモフラージュのため。特定の人物が特定のアクションを起こさない限り、行き場所は██鄉にはならず、最寄駅となるのだ。
一度そのアクションを間違えて、思いっきり遅刻したこともあったな、なんて思い出し笑いをしていると、またアナウンスが流れた。
「まもなく…███鄉…███鄉…お出口は…右側です…」
さて、お仕事頑張りますか。そう気合を入れるように、狐の面をカバンから取り出し、顔に装着する。
電車が止まり、女はサッと立ち上がって、カバンを持って下車する。
ふわり、と、名刺が落ちた。
「ブラゴネ・アプリケーション社員 ███ ███
(以下省略)」

9/24/2024, 12:00:49 PM

ここは、海の上。この上空では、たくさんの雲が、日々空をゆったり飛んでいます。
「ねぇねぇ、この海サメいるんだよ!」
「うそだぁ、前に僕がいた時はサメなんていなかったよ?」
「熱帯魚がいっぱい泳いでたよね、私も見た!」
和気あいあいと、産まれ故郷の海の話をしているのは、「わた雲」。彼らは生まれたばかりなので、自分たちが生まれた海の話でいつももちきりです。大きいものから、小さいもの。しかし、どれも仲の良さに関係はなさそうです。
「サメ…嫌だなぁ…怖いなぁ…食べられたらどうしよぉ…」
そんな綿雲の会話を聞いて、一雲震えている、どんよりとした雲が現れました。下にはポツポツと、涙が落ちていきます。「乱層雲」です。いつもは何事にも怯えていて、泣き虫ですが、冬になるとほんの少しだけ気持ちが晴れやかになるそうです。
「そんなに気にしなくていいんじゃな〜い?」
「そうだよぉ〜、僕らは空の上にいるんだから食べられやしないって〜」
おっとりとした様子で乱層雲に話しかけたのは、「層積雲」。ぐるぐると渦を巻いたような、ロールケーキのような雲で、いつも友達の乱層雲を持ち前の気楽さで励ましています。彼らも少しどんよりとした色合いですが、体の隙間からは、まるで神様が降りてきそうな光が差し込んでいます。「天使の梯子」ですね。
おや、急に空に薄い、膜のような雲が現れました。
「それにしてもぉ〜、君は太陽を隠すのが好きだねぇ〜」
層積雲の話しかけた先には、その薄く、広大な雲。「高層雲」です。
「……」
彼は殆ど群れることなく、いつも無言ですが、その様子がミステリアスなのか、とにかくよく層積雲やわた雲に話しかけられています。
「あー!」
突然、わた雲が大きな声を上げました。その目線の先には、見渡す限り一面にふわふわと浮かぶ、わた雲そっくりの雲が。しかし、わた雲よりも小さく、何より数はこっちの方が断然多いです。
「あ、わた雲さんだ!」
「こんにちはー!」
「乱層雲さんもいる!」
「きょうはだいしゅうごうだぁー!」
みんなで一斉に集まっているので、イワシの模様のようです。「巻積雲」と言います。
「そういえば上の方で、すじ雲さん達が波に乗ってたよ!
「こう、ザブーンて!」
そう言って指す先には、なるほど確かに、遥か高いところで、まるで羽毛のような、白く輝いた雲が転々といます。風を上手く使って、自分の体を思うがままに操っています。「巻雲」です。輝いているのは、氷の粒ですね。
「ゴロゴロゴロ…!」
そんな唸り声のような、空気を揺らすような声が、突然響き渡りました。わた雲達はその音に驚き、逃げてしまいました。残ったのは乱層雲と、層積雲だけです。
「ひ、久しぶり…ですね…」
「去年ぶりぃ〜?いつにも増して気合入ってるねぇ〜」
そこに現れたのは、さっきまでの雲よりも何十倍も、何百倍も大きい、まるで入道のような雲、「積乱雲」てす。夏にだけ現れ、体の中に数万ボルト以上の電気を隠し持っている、少し強面の雲です。
「……久しぶり……である……御二人共……」
大きさ故か、その声は一つ一つ、空間を揺らし、ゴロゴロと音を響かせます。
しかし、乱層雲も層積雲も、焦りの顔ひとつ見せません。むしろ、乱層雲はさっきより少し嬉しそうです。
「……やはり……他は……帰ってしまわれたか……無念なり…」
そう言うと、彼の下では、いっそう雨の激しさを増します。積乱雲は大きく、一見すればとても怖いですが、とても繊細なのです。そのため、友達である乱層雲も、層積雲も、とても大切な存在と思っています。
「だ、大丈夫……ですよ……いつか、みんなきっと積乱雲さんをいい人って気づいてくれますよ…?」
「そうだよぉ〜、だから気にしなくていいんじゃない〜?強いて言うなら、静かに来てみたら〜?」
二人でそう助言をすると、積乱雲はもくっと頷きました。そして、ゆっくりと、海を渡って行きました。

後日、急に現れた積乱雲に対し、わた雲達がまたも驚いてしまったのは、別の話。

海の上は、今日も平和です。

9/22/2024, 9:14:45 AM

「いやー、流石に秋ともなると誰もいないなぁ」
こんな時期にもなると流石に夏気分も失せるのか、泳ぐ人はおろか散歩する人すらいない、がらんとした海辺。その石塀の上に立って、手を額に当てて眺めているのは、級友の優香だ。
僕はほとんど引っ張り込まれるような勢いで着いてきてしまったが、そもそもこんなところに来る理由がわからない。彼女の言う通り、こんな秋に冷たい海で泳ごう、なんてそう考えないことだ。彼女自身も泳ぐことを目的としていないのか、何も持ってきていない。
ただ、僕らは水平線を眺めていた。
「でも、逆にこういう景色を独り占めできるのは大きいねぇ」
石塀に座り直す。ゆらゆらと光が揺れながら、太陽が水平線に浸かっていく。ただ、そんな光景を見ているだけなのに、心はどこか落ち着かない。真っ直ぐと彼女を視認できない。でもその正体を何となく知りたくなくて、結局心の隅に置いた。
「ところでこんな噂、知ってる?」
急に視界にぬっと入ってきて、思わず仰け反ってしまう。恥ずかしくも、頬が熱くなるのを感じる。
彼女はそんなことに気づかなかったようで、いじることもなく続けた。
「『秋に咲く恋は実りやすい』ってやつ。ロマンチックじゃないー? ホントかどうかは分かんないけど!」
恋。その単語ひとつで、急にパッと、暗く狭い道に光がさし通したように感じた。まるで、最後の歯車をはめ込むかのように。
僕は、恋をしているのだろうか。あの感情の正体は、恋なんだろうか。
「ちょっと、聞いてる?」
ずいっと、視界の隅から優香が顔を出す。微かな吐息、赤い夕焼けに照らされて赤く染る頬。綺麗な黒い瞳。
僕は、目を逸らすことが、出来なかった。
(ギブ)

Next