そこは片田舎にある町外れの森の中。昼でも光を通さない程深い森の舗装されていない獣道を、ただひたすらに進んでいくと開けた場所に出る。
そこには湖と立派な洋館があり、僕がその洋館のノッカーを軽く叩くと、開かれた扉の中へと入って行く。
『ようこそおいで下さいました。さぁ、こちらにお座り下さい。あなたのお話をお聞かせ下さい。』
広いロビーに入ると、まるで待っていたかのようにその人は出迎えた。勧められた席に座ると、直ぐに暖かい珈琲とお菓子が出され、話すように促される。
僕は今日ここに来た経緯を少しずつ話し始めた。
婚約していた人がいた事。
その人が憧れていた結婚式を上げたくて仕事を増やし、貯金していたが⋯⋯その分婚約者とは会える時間が減ってしまい、寂しかったという理由で浮気された。更にはお腹に赤ちゃんがいるという。
ここ最近会えても食事を共にする程度だった為、確実に僕の子ではない。その子を産みたいらしくて、婚約破棄を言い渡され⋯⋯僕も彼女が信じられなくなったから承諾した。
けれど、そう簡単に切り替えられなくてこの気持ちを彼女という記憶ごとなくしてほしくて、僕はこのサナトリウムを訪れたのだ。
もし、可能なら彼女と過ごした10年分の記憶を別の物にすり替えて欲しいと、そう伝える。
『それはお辛い出来事でしたね。ご安心下さい。あなたのお悩みは私共が解決してみせます。
さぁ、今回の担当医達の所までご案内いたします。こちらへどうぞ。』
そういうと私の手を取り、吹き抜けの階段を上がって2階、1番左の部屋へと案内される。
コンコンコン、と。控えめなノックの後にどうぞと声がかかり、案内してくれた彼女が扉を開けてくれた。
手の仕草だけで中へと促され僕がお礼を言って入ると、そこには前髪で片目を隠した少女とふんわりとした雰囲気の少女に黒いマスクをした女性がおり、椅子に座るよう言われる。
僕が指示通りに座るとふんわりとした雰囲気の少女が早速話を切り出した。
『特定の人物との思い出摘出と摘出した空白分の記憶を新たに繋げるであってますか?
摘出した記憶は特殊な事例でもない限り戻る事はないです。
それに、本人に会っても誰なのか分からなくなりますが大丈夫ですか?
また、新しい記憶で空白期間を埋めると、他の人達との記憶に差異が生じてしまうのでその点注意が必要になります。
その事を踏まえた上で、この同意書にサインして下さい。どんな記憶で埋めたいか、リクエストがあればその通りの記憶をお繋ぎ出来ますので、何かあれば遠慮せずに行ってくださいね!』
そう言い終わると1枚の紙を、僕の目の前の机に差し出す。
それは彼女の説明通りの内容が書かれた同意書であり、最後に摘出したモノは手術代としてもらうため、返せないとも書かれていた。
私はその事に同意しサインすると、彼女に差し出す。彼女はそれを確認すると、引き出しの中からファイルを取り出して中にしまい僕に向き直る。
『では、どんな記憶にしたいか。具体的な要望はありますか?』
そう聞いてきた彼女に、僕は理想の記憶を伝える。
すると、わかりましたと笑顔で答えて、僕を壁際に設置されたベッドに誘導した。
彼女は僕が横になるのを見届けると、不思議な音色の鈴をゆっくりと鳴らす。その音はとても心地が良く、聞いている内に―――少しずつ眠くなってくる。
そのまま眠気に抗うことなく⋯⋯僕はゆっくりと意識を手放した。
目が覚めると知らない天井が視界に広がっている。
辺りを確認しようと上体を起こすと、それに気付いた少女が話しかけてきた。
『おはようございます。お加減は如何ですか?』
ふんわりとした雰囲気の少女に僕は大丈夫ですと答えたが、何故ここにいるのか定かではなく⋯⋯困惑していた。
『ここは私達の経営するサナトリウムです。あなたはこの辺りで倒れていたので、私達が介抱していました。』
お家に帰れそうですか? と何故ここにいるのか分からない僕に説明してくれ、気遣いにもそうだが親切にしてもらった事への感謝を述べた。
そうして僕はその少女の案内で部屋を出てロビーへと行き、もう一度感謝を伝えてからその場を後にする。
そこは深い森の中にあるらしく、舗装されていない獣道を進み⋯⋯何とか僕にも分かる道まで辿り着き、日が暮れる前にと急いで帰路についた。
その日以降、たまに不思議な感覚に襲われる事がある。
ある花の香りがすると、何か懐かしい感じがして心がざわめくのだ。
その花の名前も知らないし、嗅いだ覚えもないのに何故だろう?
そう不思議に思いながらも、シャンプーとかの香りで知らない内に印象に残ってたのかもしれないな⋯⋯と、そう納得しかけていた時だった。
強く腕を引かれ驚いて振り返ると、そこには綺麗な長髪の女性が息を切らせながら僕の腕を掴んでいる。
その人に面識はなく、僕は困惑していたけど⋯⋯何故か彼女は僕の名前を知っていて少し恐怖を感じた。
彼女の言い分を纏めると、僕と彼女は前に婚約関係にあったが婚約破棄になった。しかし、その原因である子供は流産で流れたから今度こそ一緒に幸せになろう! という事だったが⋯⋯僕にそんな記憶は一切なく、きっとこの人は勘違いしているのだと判断する。
『あの、誰かと間違えていませんか? お恥ずかしながら⋯⋯僕は今まで生きてきて、女性と婚約⋯⋯ましてやお付き合いした事すらありませんよ。』
そう言った僕に、彼女はあの時の事怒ってるなら謝るからと必死に縋り付いてきたが、正直知らない人にやられても怖いだけなので、このあたりで偶々いた通行人に警察を呼んでもらい、事情を説明する。
僕が嘘を吐いていないと理解したのか、警察の方々が女性を連れて行ってくれたので僕は帰ることにした。
そういえば⋯⋯彼女が去る前にあの花の香りがして心がざわついたけど、やっぱりシャンプーの香りか何かなのだろうかと―――ちょっと不思議に思いながらも、僕は家路を急いだ。
その人と出会ったのは夕暮れの寂れた公園。
その日私は恋人に振られて泣きそうになるのを堪えながら歩いて⋯⋯けれどもそのまま家に帰る気にはなれず、当て所なく町中を彷徨っていた。
そんな時に見つけた寂れた小さな公園。そこにあったブランコに座り、声を殺して涙を流す。
涙と一緒に彼との思い出も全部流されれば良いのに⋯⋯と思いながら、流れ落ちる雫を拭くこともせず、ポロポロと地面に落ちる様を見つめていた。
どのくらいそうしていたのか。涙が地面を濡らしていくのを見つめていた私の視界に、スッと綺麗なハンカチが差し出される。
泣いて酷い顔なのは分かっていたけど、気になってつい⋯⋯顔を上げてしまった。
そこには端正な顔立ちの男性が立っていて、その人は黙ってもう一度私にそのハンカチを差し出す。
戸惑いながら受け取った私を見届けると、その人は私の隣のブランコに静かに座り、少し前後に揺らし始めた。
何も話さず、ただそばにいて⋯⋯私の邪魔をするでもなく。
この静寂を壊す事もなく⋯⋯ただ、私に寄り添う様に、隣のブランコを静かに揺らしていた。
まるで私が泣き止むのを待っているかのように、彼はその場を立ち去る事なく、一定の感覚でゆらゆらとブランコを揺らすだけ。
それは奇妙な光景だったと―――後から思うものの、その時の私は彼の行動に救われていた。
辛い思いはしたけど、私は1人ではないんだって思えたから。
そうして、彼の優しさに甘えて泣いた。貸してくれたハンカチで涙を拭いて、でも滔々(とうとう)とこぼれてくる涙を全て受け止めるには、このハンカチは小さ過ぎたみたいで⋯⋯泣き止んだ時にはびしょびしょになっていた。
その頃にはもう夜の帳が下りていて―――私は、慌てて立ち上がり彼に向き直る。
彼は不思議そうな顔をしてこちらを見ていたが、お礼と汚したハンカチは洗って返すと伝えて急いで帰宅した。
お母さんには心配したと大変怒られ、腫れ上がった目元に何があったのかと詰め寄られる羽目になったが⋯⋯話を聞いてもらえてなんだかスッキリする。
それから就寝し朝になり、学校へ向かう。勿論彼とその浮気相手の元友人は、私を見てニヤニヤと気持ちの悪い笑みを浮かべながらイチャついてたけど、もうどうでもよかった。
それよりも、昨日急いでいたから名前とか聞き忘れて帰ってしまい、今日あの公園に行って、会えるかと不安になっていた。
一応昨日帰ってから直ぐに洗って乾燥機で乾かしたハンカチと、お礼として持参したお菓子はあるけど渡せるかと心配で気が気でなかった。
放課後になるまで凄くソワソワして、授業に集中できてない私を、他の友人たちは心配してくれたけど⋯⋯大丈夫って言って誤魔化し続ける。
それから放課後にあの公園へと向かう。昨日行った場所を思い出しながら彷徨い歩き、夕暮れ時にようやく見つけたその公園にはやはり誰も居なかった。
それでも―――もしかしたらまた来てくれるかもしれないと思い、昨日と同じブランコに座り彼が来るのを待つ。
昨日の彼のようにゆらゆらと揺らしながら待っていたら、突然後ろから影がさし⋯⋯振り返ると昨日の彼が立っていた。
『昨日はありがとうございます。これ、借りてたハンカチと昨日のお礼に⋯⋯お菓子なんですけど、良ければどうぞ』
そう言ってハンカチとお菓子の入った袋を差し出す。
彼はすんなりと受け取り、また隣のブランコに座りゆらゆらと揺らしはじめた。やはり彼は静かに、寄り添うような優しい静寂を保っていて、だからかも知れないけれど⋯⋯昨日の出来事を、あったばかりの彼につい愚痴るように話していた。
その間もずっと沈黙を貫いて⋯⋯けれども時折頷く素振りを見せ、ちゃんと聴いてくれていると分かる。凄く心地の良い静寂の中で、響くのは私の話す声とブランコの錆びた鎖の揺れる音。
全て話し終えた後、彼はやはり何も話さないまま―――スッと私に手を伸ばし頭を撫でてくる。とても優しく、よく頑張ったねって労る様な。
それがあまりにも心地良くてその感覚に身を委ねていると、突然彼は撫でるのをやめてしまう。不思議に思い彼を見ると、こちらを見つめながら空を指さしていた。
そちらを見やると、もうすぐ日が暮れるところだった。
私はそろそろ帰らなきゃいけないとまた慌てて立ち上がるも、彼に向き直り再度昨日のお礼を言って―――また明日、ここに来れば会えますか? と質問する。
彼はやはり喋らず、でも静かに頷いて返してくれ⋯⋯それを見た私は深く頭を下げてから帰宅した。
その日からずっと彼に会いに行っている。
元彼と友人の事などどうでも良くなる程、彼との時間は私にとって居心地の良いものだった。
でも何故か夕暮れ時にならないと、彼のいる公園に辿り着くことが出来ないのだ。休みの日に朝から公園に行こうとして、何度も行った道だから覚えているはずなのに見当たらない。
その辺りであの公園が普通ではない事。そして、彼も人では無いのだろうと察しが付いた。
それでも――――――知ってしまったあの心地良さと温もりを、手放す勇気が持てずにいる。
ゆっくりと、しかし確実に⋯⋯夕闇の中に引きずり込まれている感覚を覚えながら、今日も彼との逢瀬を楽しむ。
いつか私も彼と同じ存在になるのだろうと、ざわめく心にフタをして⋯⋯手放せなくなった新たな恋に少しずつ溺れていく。
彼の名前が消えたその日に、私はそれ以前に何か変わった事や別の行動などを取らなかったかと考えていた。
授業中も休み時間もずっと。その間に彼と少しやりとりしたりして、そういえば⋯⋯と1つだけ思い当たる事を思い出す。
彼の存在が私以外の人達から消える前の日に、私は近所にある願い事を叶えてくれると有名な神社でお参りをしていたのだ。
もう、それ以外には思い付かず⋯⋯もしもこれが原因じゃなかったら諦めるしかない。そう思いつつも放課後、早速その神社に行きもう一度お参りする。
彼との生活が戻るように⋯⋯全部元通りになるように。
私は神様にお願いしてから帰宅する。
それからその日に終わらせる事は全て終わらせて、あとは就寝するだけになったのでベッドに入りLINEで彼にメッセージを送る。
昼にやりとりした中で、やはり彼の方も私の名前を思い出せないらしくて、改めてお互いに自己紹介して何とかやりとりを続けていた。
昨日の今日で名前が無くなるなら、もしかしたら明日は本当に記憶から消えているかもしれない。
そんな不安から、私はLINEで彼に自分の気持ちを伝えた。
ずっと好きだったって。
本当はこんな風に伝えるつもりは無かったけど、もしも忘れてしまっても伝えておきたかったから。
彼からの返信を待っている間、昨日と今日とで気持ちが張り詰めててあまり寝付けていなかったのがたたったらしく⋯⋯気付いたら意識を失っていた。
翌朝起きてからやってしまったと後悔したけど、何故か彼の事を覚えている。それどころか彼の名前も全て思い出せるようになっていた。
どういう事だろうとLINEを開くと、彼のアカウントも空白から元通りになっていて、しかもメッセージには昨日の返事が書かれていて―――嬉しくて泣きそうになるのを堪えつつ、朝食食べて身支度を整えてから学校へ向かう。
教室につくとみんなあの2日間の事が嘘のように彼と話している。驚く程呆気なく終わったこの不可思議な騒動は、もしかしなくても私のお願いに対して神様が計らってくれたのかもしれないなんて、らしくないことを思ったりもした。
でも、だからといって2度と体験なんてしたくないけども。
そうして彼と約束していたカフェに行き、美味しいデザートに舌鼓を打って少し遠回りして歩く帰り道。彼から改めて告白された。
LINEじゃなくてちゃんと伝えたかったって少し照れたように言われて、嬉しさと愛しさが溢れて抱きついてしまう。
いきなりだったのにちゃんと受け止めてくれた彼に、私も気持ちを伝えて⋯⋯2日だけだったけど、居なくなって怖かった事も多分自分のせいだとも伝えたら、なんと! 彼も同じ神社にお願いしに行っていた事が判明して、明日は神社にお礼参りだねって笑い合いながら話した。
2日間と言葉にすると短い時間だったけど、この不思議な体験をしなければきっと今も動けずに付き合うなんて夢のまた夢だったと思うと、少し感慨深くもある。
大好きな彼が消えた後に、繋がった想いを末永く⋯⋯2人で育んでいけるように、大切にしていこうと彼とLINEでやり取りしながらそう思うのだった。
もしも昨日まで隣で笑い合っていた人が、次の日突然、自分以外の記憶から全て消えてしまっていたら⋯⋯他の人達はどうするだろうか?
例えば家族の誰かだったり、或いはずっと苦楽を共にしてた親友かもしれない。
私の場合はそれが――――――ずっと片想いしていた人だった。
朝目が覚めて学校に行って、今日はお休みなのかなって考えながら、楽しそうに話している友人に彼の名前を伝えて体調でも崩したのかな? と言ったら⋯⋯ぽかんとした顔で、誰それ? って返される。
私は彼との思い出の中で友人達も絡んでいるものをピックアップして伝えるも、夢でも見てたと断定されて取り合ってもらえなかった。
そこから私は、彼の痕跡を辿ることにする。
彼と仲良かった男子にそれとなく聞いたり、先生にこういう生徒っていたりしますか? って聞きに行ったり⋯⋯出来る限りのことはした。
でも誰も彼を知らず、彼のロッカーも机も残っていたけど使われていなかったり、違う人が使っている。
最終下校まで粘ったけど、何の痕跡も残っていなかった。彼の存在だけが無色透明になって、世界から彼だけが排除されたように⋯⋯昨日まで溢れていたはずの彼の痕跡が全てなくなっている。
どこにも存在しなくなった彼を、なぜ私だけ覚えているのだろう?
そう疑問に思いながら帰宅し、自室で悲しくて泣きそうになりながらもLINEを開く。
昨日までやりとりしてたのに⋯⋯今日、一緒に気になってたカフェに行く約束してたのに。
そう心の中で愚痴りながら、LINEでも彼の痕跡を探していく。
すると、何故かスマホの中にだけ⋯⋯彼の痕跡は残っていた。
昨日のやりとりも、その前のメッセージも全部辿れたのだ。
だから私は、無駄だと思いつつも彼にLINEを送った。
今、どこにいるの? と。
すると直ぐに既読がついて返信が返ってきた。
自室にいるよ。それより今日どうしたの? 風邪?
なんて返ってきて驚く。
もしかして、彼にとっては私の方がいなくなったのだろうか? なんて事まで脳裏に過り⋯⋯私は素直に、今日は学校にちゃんと行ったことを伝え、更に彼の方が居なかったことを伝えた。
少し間をおいてから返信が届き、確かに私の事を知らないって友人達に言われたと返って来る。
試しに電話してみようって彼が言うからやってみたら、普通に繋がった。
不安がる私を元気づけてくれる彼に、泣きそうになったけど何とか堪えて、これが解決したら今度こそあのカフェに行こうと約束して電話を切る。
そうして明日の準備をして就寝した。
アラームで起こされて、昨日の事もあったからスマホで直ぐにLINEを開いて彼の名前を探そうとしたが――――――なんて名前の人だったのか、分からなくなっていた。
幸い彼とのLINEの特定は難なく出来たのが救いだ。
だって彼の名前が表示されるはずの場所が空白になっていたから、もしかしたらって思って見たらやっぱり彼のものだった。
こうやって少しずつ私の中からも消えていくんだって理解し、段々と不安と恐怖が押し寄せてくる。
きっと彼の中の私も同じ様に消えていっていつか、全部が無かった事になるんだ。
そう思ったら悲しくてどうにかしたくて、でも思いつかなくて悔しくなる。
そうしてその日、大好きだったはずの彼の名前が私の中から消えてしまった。
その日は可もなく不可もなく、良い事もあれば悪い事もある⋯⋯そんな日だった。
例えば、前日に頑張って終わらせた課題を家に忘れてしまったとか、或いは夕方から雨だと言われてたのに傘を忘れるだとか、そんな不運があったり。
かと思えば、いつもなら売り切れて絶対買えない購買のデザートが買えたとか、ずっと欲しかった物を友人からプレゼントされたりと、小さな不幸と幸福を繰り返す様な⋯⋯そんな日だった。
放課後に雨宿りしてたら好きな人に話しかけられて、傘に入れてもらえてしかも送ってくれるなんて凄くラッキーだと思ったら、クラスの女子に邪魔されて私の家までついてこられたりと⋯⋯幸と不幸のバランスが絶妙に取れているものだから、やる事を全て終わらせて、ベッドに入り今日1日を振り返った時、少し笑ってしまった。
明日は良い日になりますように。
そんな事を思いながら私は夢の中へと旅立った。
◇ ◇ ◇
朝目が覚めてはじめにやる事はスマホのアラームを止めて時間を確認する事だ。
時刻は5時20分。いつの通りの時間ではあったが⋯⋯1つだけ不可解な点がある。
今日の日付が昨日のままで、スマホが壊れたのかと思い⋯⋯急いでリビングまで行き、お母さんに挨拶もそこそこにお父さんの新聞を少しだけ借りて日付を確認したが―――やはり日付は昨日のままだった。
一応お母さんにも確認したが同じ答えが返ってきたので、急いで部屋まで戻り鞄の中身をチェックしたら、昨日用意したはずの教科書とノートではなく⋯⋯前日の物が入っていた。
なので昨日提出出来なかった課題を入れて、朝食食べて支度して傘も忘れずに持って学校へ行く。
本当に昨日と同じ日だったけど、一度体験して知っていたから不幸を回避する事が出来た。
良い事は変わらないように行動し、悪い事は事前に防ぐ。
そんな1日になって、でも少し疲れてしまい放課後の教室でうたた寝してしまう。
近くで何か物音がして目を覚ます。辺りを見回すともう大分暗くなってて驚いて眠気も吹き飛んだ。
その時にバサリと何かが落ちたけど、今はそれどころではなかった。
『おはよう、よく眠れた?』
突然声を掛けられて更に驚きながらそちらを見ると、好きな人がそこに居てどこかに嬉しそうに笑っている。
『⋯⋯えっと。うん、頭すっきりするくらいには眠れました』
混乱する頭で答えると、彼はそれはよかった、寒くない? 大丈夫? なんて気遣ってくれて、そこで先程落ちたものを確認すると私のものよりも大きなブレザーがあり、彼がかけてくれたと理解する。
とりあえず拾って汚れを軽くはたいてから、彼にありがとう。寒くなかったですって伝えたら笑いながら、どういたしましてって言うものだから心臓潰れるかと思った。
そのまま何故か一緒に帰ることになり、しかも家まで送ってくれた。その道中は邪魔が入る事もなく、2人だけの時間を過ごせたので傘を持ってきたことを後悔したけど、幸せな時間を噛み締める。
そうして家に着きお礼を言って別れた。
今日もやる事を終わらせてベッドに入ったが、眠る気はなく⋯⋯この不可解な現象を突き止めるため、日付が変わる瞬間を見てやろうと夜更かししている。
動画見たり漫画を読んで時間を潰し、あと少しで日付が変わるという所まできた。
変に緊張しながらも、心の中で数を数える。
5、4、3、2、1――――――日付が変わる瞬間、わざといつもと違う位置に置いていた鞄が瞬間移動で定位置に戻り、スマホの日付も昨日のまま⋯⋯まるで何事も無かったかのように世界は同じ日を繰り返していた。
そうして私は終わったはずの“今日”をもう一度初めるのだった。