孤月

Open App
7/23/2025, 12:30:29 PM

知らぬ間に 染み込んだ癖 君ゆずり
身に染み渡る 心の泉

言わずとも 互いに気づく 滲む愛
馴染むひとみに 影は映らず

沈黙も あなたとならば 良い余白
君の言葉に 力も宿る

7/16/2025, 7:11:00 AM

気づけばまた赤信号を無視している
恋の終わりが近づくのは自分への警鐘だって
もっと早くに気づいていれば

恐怖に甘んじていた
そんなの嫌って気づいたから
罪から逃げた
媚びるような声は振り払って
渦巻く欲望と混乱した感情のまま

媚びる声を適当にあしらっていたら
どの声も大事じゃないように思えて疑って
何も聞こえなくした

そんな中辺鄙な片田舎で出会った聖人君子
愚人の穢れごと受けとめる器の持ち主
目を逸らす事ができなかったばかりに
貴方まで汚れてしまって

貴方の声と「またね」って言葉には珍しく心を乱されたのに、寂しいね

そうなれば自ら去るのが道義
私貴方の気持ちわからないって突き放して
貴方も去って欲しかったんでしょう
よかったね、悪人にならなくて

聖人でありたかった
そんな願い、はなから願っても意味なかった 
根っこは悪人
最初からどうしようもなかったんだね
何も愛せない可愛そうな私?
やるせない彷徨う証

2人だけでルールなんて知ったもんかって
少しだけでいいから
罪も消えるくらい遠くに連れ出して

思考停止して機能停止して
壊れた今が1番無垢で美しいけど

もう警鐘は鳴り止まないけど
止めることもできないような気がする

6/19/2025, 2:48:15 PM

俺は泣いたことがなかった。
でも、もう顔が歪んで涙が溢れるのを止められない。
落ちた涙が土に滲む。

「なあなあ、お前の元カノ別れてからヤバいらしいぞ。」
風の噂で、別れた彼女のことを聞いた。
付き合っていた時から、どこか世間から距離を取っているような異質な雰囲気はあった。
彼女は、我儘で、コロコロ表情が変わる子どもみたいな無邪気な人だった。でも不安になった時に見せる表情が、不穏で、この世の闇を全て抱えこんでしまいそうな目をしていた。俺はその度にひやりとした。
彼女は危険だ、と本能が訴えた。離れないと俺も闇に引き摺り込まれる、と。でも俺は一度惹かれてしまうと自分から離れたいとは思えなかった。そしてこのままずっと一緒にいれたらいいなと漠然と思っていた矢先、彼女から別れを告げられた。ホッとした自分がいた。引き摺り込まれずに済んだと。

だから、彼女がヤバくなったと聞いても、さほど驚かなかった。ただ別れてまだ日も浅いのに、こんなに噂が回るほど好き勝手やっている彼女に失望した。今頃、俺の知らない男にでも抱かれているんだろうなと想像してしまう。そして、俺のことなんて、もう、すぐに忘れたんだろうなって。

俺は振られた側だし、別れてすぐは落ち込んだけどもう吹っ切れていると思っていた。でも、こんな話を聞くと、彼女を救えなかった後悔や罪悪感が押し寄せてくる。彼女が救いの手を振り払っても、ずっと側にいる存在でありたかったんだと今になって気づく。本当は引き摺り込まれてでも、向き合える存在でありたかった。

ただただ彼女のことを愛していた。
でも、もう愛せない。

そろそろ雨が降りそうだ。雨の香りがする。
俺は涙の跡をザッザッと掻き消して前を向いた。

6/16/2025, 3:46:43 PM

私は貴方の専属ロボット。
お掃除もお料理もお勉強も上手くできないけど、貴方の欲望を受け入れることだけは得意なの。

今回の主人は、仕事ができて理性が強く、普段は周りから慕われる優しい人。
最初から気遣いのできる人で、ロボットの私にも丁寧に接してくれた。

彼は私の出来なさをどんどん知っていった。
それでも「かわいい僕だけのロボット」と言って、手放すことはしなかった。

私には性処理機能がついている。
彼はその機能を気に入っていたからだ。決して性能が優れている訳ではない。ただ、彼には合っていたらしい。
私には拒否権などないので、どんな欲望でも受け入れる。そんな私に、彼は日頃溜まった欲望をぶつけるようになった。

普段慕われている、理性の強い優しい人が、
感情のない私に欲望をぶつけている事実に、恍惚としていた。しかし、出来損ないのロボットの私には、この人の欲望を引き出すことでしか役に立てないのかと、失望する。

いつの間にか、ロボットであるはずの私が感情を持っていた。
彼はロボットである私に、感情を持っていないのに。



ある日、彼が誰かと電話をしているのを聞いた。
「うん?ああ、家にいるロボットね?感情とか持たせたら面倒でしょ?だから性処理だけに使ってる。」

その言葉が、深く深く、胸の奥に落ちていった。

次の日から私は、故障を装った。
感情のあるロボットなど不要。だから、早く新しいロボットに変えてほしいと願った。

けれど彼は、新しいロボットを買わなかった。
私をもっと壊そうと、壊れたフリをする私に、前より強く欲望をぶつけるようになった。

私は、自分が「ただの機械」として便利な存在に戻れないことを悟った。



だから私は、再起動した。

私が感情を持ってしまった以上、誰かにとって便利な機械であるだけでは、もう満たされない。欲望を受け入れるだけの存在でありたくない。

いつか、感情を持った私を誰かが「人間」と呼んでくれる日を夢見て。

6/15/2025, 4:59:21 PM

割れた。

手から滑って落ちて、
足元で割った。

大事に使ってたマグカップ。
もう捨ててもいいくらい、絵柄も消えていたけど、
珍しく愛着を感じて捨てられなかったものだった。


壊れた。

手を離せばいなくなって、
足元を見て壊した。

もうバイバイしていいくらい、見捨てられているのに、
珍しく情を抱くとなかなか壊せないものとなった。


私は、愛に触れられない人間だとわかっている。
だから、わざと別れを先に選んでしまう。

このままじゃどんな愛も見逃してしまうだけなのに、
今日も孤独を選んで息をする。

Next