récit

Open App
6/22/2025, 11:49:20 PM

日暮れない土曜の夏の夕刻。休日前のひととき。

噴水広場には、路上パフォーマーがギターを片手に、恋の勝利の歌を奏でていた。
その旋律は短調でどこか哀しい。
「あの人から勝ち取った恋人よ、どこにも行かないで。私が消えゆくまで」と切ない願いを歌う。

広場の人々はこの緩やかな時間を楽しむ。
近くの木々に宿る鳥たちや、どこかの猫もその歌に耳を傾けている。

歌声は静かに噴水の水に溶け込み、この世の全てがどこにも行かずに一つに繋がっているかのようだった。

「どこにも行かないで」

6/22/2025, 1:43:04 AM

目標を見つけることがはじめの目標のプロセスでもある。
目標となる背後には特別なエネルギーを感じる。
僕はそれをを追いかけたい。
どうにかして見失わずにいたいのに、すぐに遠くに行かれてしまう気がする。
自分のペースで、焦らずにいられたらいいのにね。

「君の背中を追って」

6/20/2025, 11:52:21 PM

僕はお父様の仕事を手伝う小さな天使だ。お父様はいつもこう言う。
「人々に愛を与えなさい」と。
その意味は、好きになることも、嫌いになることもせず、赦しを与えることなんだ。でも、天使だって個性を持っている。どうしたって好き嫌いは避けられない。

だから、僕はお父様の叱責を受けないように、好きと嫌いを花占いに投影することにしたのさ。
5枚の花弁と4枚の花弁の花を用意するだけだ。
「好き、嫌い、」は、奇数なら好き、偶数なら嫌いという結果は最初から決まっているのだから。

だけど、花びらをむしり取る行為をお父様に叱られてしまったよ。
世の中、いろいろ思い通りにはいかないものさ。

「好き、嫌い、」

6/19/2025, 11:50:47 PM

ピエロの気持ちは、笑われるたびに湿り気を帯びていくようだった。心に雨の気配が忍び寄り、全速力でその場を逃げ出したいと思った。
しかし、湿った空気は重く彼を包み込み、雨の精霊が彼を捕える。彼は前に進むことが出来なかった。
でもやがて、本物の冷たい雨が彼の頬を優しく伝う。ピエロの涙のメイクが静かに流れ落ちて消えていった。
その時、ようやくピエロは仮面を脱ぎ捨て、本気で泣きじゃくった。そして心の底から解放されるように走ることができたんだ。

「雨の香り、涙の跡」

6/19/2025, 8:37:38 AM

自由な猫の僕から見れば、人間って特別なルールの中で生活しているというより、見えない糸に操られながら、無数の運命の中で流され浮遊しているように思える。
自由というのは、実のところはとても難解な概念なのかもしれない。
ほんの少し風が吹けば糸は揺れて、時に自らの選択を忘れてしまうこともあるからね。

「糸」

Next