『空はこんなにも』(自創作注意⚠️)
今日も今日とて、お日柄もよく。ギルドの仲間と仲良くやっている
『子供の頃の夢』(自創作です⚠️)
今日もオルター御一行は、元気に星空の下で野営をして夜を過ごす。星の光が降り注ぐ中に焚き火を燃やして肉を焼く、なんとも贅沢な日。
「俺の夢はずっとさ、」
剣士の兄妹はテントでいびきをかいている頃、落ち着きのある二人の語らいが始まる。
「通訳だったんだ。異能を貰ってからずっと」
「へえ。ずっと?」
「うん、絶対この力で成り上がってやる!って」
「野心家ですねえ」
オルターのレンズの奥の瞳は、焚き火を反射しながらたなびくデナーの灰色の髪を見つめている。
「お前は?」
「ぼく?」
オルターの読心する異能は、自身で使用出来ない。デナーが本心を出そうと殺そうと、二人きりのタイミングでは分かりえない。
「…………たくさんありましたね」
「世界一の忍者!とか?」
「それもありました」
「変身ヒーロー?」
「それもね」
だからこそ、オルターは嘘もホントも一緒くたに飲み込む。そこが、彼を愛す人が絶えない理由なのだろう。にしても所詮は男の子、語れば語るほどに、共通の夢が出てくる。ある時は国王、ある時は騎士団長を夢に見て、成長してくると共に定まってくるものだ。
「で、最後に見た夢を知りたい」
「踏み込みますよね、オルター」
「いいだろ、俺がリーダーなんだからさ」
「全く、敵わないな」
尊大そうな態度でふんぞり返る彼が、誰より仲間思いなことを、デナーは知っている。オルターはデナーの羨望と憧れを一身に受けているのだ。
「適わないのは俺だよ、片手で捻られちゃう」
一方そう言ってへにゃりと笑う彼は、そんな憧れの感情を抱かれていることを知らない。
そして、デナーの重たい心の扉は開く。
「……ぼくは、お母さんとずっと、忍者稼業をして……世界一のからくり大屋敷を作りたかった」
「え!良いじゃん」
重すぎも軽すぎもしないリアクションだった。
「お前の家の回転扉だいぶ使い込んでるもんな」
「帰る度回っておりますから」
「今度もっと改造しようぜ」
「いえ、シンプルイズベストですので」
オルターの異能は、自身を領域に含められない。それでも、心を開き合うことはできる。
星空では知らない星座がきらきら瞬いた。
赤い糸ってやつが、見えた。これは冗談や比喩なんかじゃない。クラスのマドンナ、ユリカちゃんの小指から、俺の大大大親友のシュージの小指にガッツリ結ばっている。信じられないが、本気で見える。なぜならそう、信じるに足る材料がある。俺の親指からシュージの親指には、金色の毛糸が繋がっていた。これは恐らく恋とか愛とか運命ではなく、友情の糸だ。だってこんなに太いんだから。毛糸だぜ、毛糸。
「お前、ユリカばっかり見てどうしたんだよ」
「……んや。お前と会えてよかったと思って」
「キンタお前……!」
小学校からの仲なだけあって、シュージも感動してわなわな震えてやがる。
「気色が、悪いな」
「そこは感動してるんじゃねーの?!」
ついかっと来て、シュージの方を向いて立ち上がると、周囲の目もこっちに向いてくる。そうだよ今は授業中だ。
「今日もお前の歯はでっかいなあ」
「マジでそこ見てるのお前だけだぜ」
でも俺の突飛な言動にツッコミを入れてくれるのも、シュージだけなんだな。
俺の自慢の糸切り歯、ユリカちゃんとシュージの間にある赤い糸なんて、直ぐに切れるってーのに。ガチガチと空に歯を鳴らす。
瞬間、風に吹かれた赤い糸は宙に舞う。
「あっ」
糸切れちゃった……。で、でもこれは偶然、偶然だからオレ悪くないよ、悪くない悪くないうん。だってシュージとユリカちゃんにはこれ見えてないもんな。
「どしたのキンタ」
「な、なんでもないぜ」
翌日。俺の小指から赤い糸が生えた。行き先はユリカちゃん。さすがはクラスのマドンナである。
渡り鳥が青く澄む空を駆けていく。眩しい日差しに目を焼かれて、木々の間をすり抜ける。
「今日はツバメが高く飛んでるね」
「……ほんとだ。低い時にしか見ないからちょっと新鮮かもしれない」
僕は空が好き。星が好き。それから鳥が好き。
「空はいいぞ〜、ずっと見てられる」
「お前ほんと好きだよな。」
「ねえ、今度プラネタリウム行こうよ」
そして、君のことも大好き。
「えっ、彼方とサシで出かけるのって初めてじゃない? 私でいいの?」
「君だからいいの、星野」
ああ私が星野だからか、と顔を赤くしてブツブツ言ってる星野。そんな星野が好き。
さらさらと文章がかける人間になりたかった。
このさらさらの受け取り方さえ、きっとありふれたもので、他の人の作品を見れば、どうせ被っている。
私はただなりたかった。
誰とも被らないで、速筆で、面白いイメージをみんなに共有することの出来る存在に。
だのに出来上がったのは、
周りと何も共有できず、言葉選びに苦難して誰よりも書くのが遅い愚図。
あーあ。