柔良花

Open App
5/2/2023, 10:13:23 AM

「世界は一度モノクロに回帰すべきなんだ」

 分厚いサングラスをかけた男がぽつりと呟けば、傍らで行儀良く座るクリーム色の大型犬が大きな欠伸をした。内装や家具、男の着用品の一つまで全て白黒で構成された部屋の中では、濡れたピンク色の舌はやけに映えて見える。
 男はそんな愛犬の頭を片手で撫でながら、そのまま言葉を続けた。

「君もそう思うだろう?」

 男は眼前の相手に同意を求めるように問いかける。しかしその声に答えを期待する色はなかった。彼にとって、これは単なる独り言に過ぎないのだ。
 だが、それでも彼の目の前にいる相手は律儀にも返事を返した。

「いえ全く。生憎僕は色好みなもので」

 十代半ばほどに見える少年が冗談めかした口調で答える。顔立ちはあどけなさが残るものの、青く光るその瞳にはどこか達観したような雰囲気があった。

「そもそも世界は元より、色で溢れていたじゃないですか」
「しかしそれを証明することはできない。私はね、この写し絵のような世界に戻りたいだけなんだよ」

 二本の指で挟んだモノクロ写真をひらひら揺らしながら男は言う。端が少し破れたそれには灰色の空を背景にして立つ少女と、今もなお男に頭を撫でられているものに似た大型犬が写っている。何ら特別ではない、ありふれた日常を切り取ったものだ。明暗の差だけで表現されたそれからは、どこか静謐な美しさが感じられる。

「写真技術の発展は素晴らしい。けども、残酷だ。もう戻れない過去の風景を鮮明に残してしまう」
「そうでしょうか。僕にはそれが救いのように思えますが」
「君はまだ若い。それゆえ理解できないのだろうね」

 男は自嘲するように笑うと、持っていた写真を机の上に置き、代わりに湯気の消えたコーヒーを口に運んだ。

「〝恋をすると世界が色付く〟やら〝色の無い世界の中で彼女だけが輝いて見える〟やら、人々が言い始めたのはいつからだろうか。しかし私にとって、それは文字通りの事だったんだよ」

 少年は何も言わず、ただ黙って耳を傾けている。

「彼女……君のお祖母様にあたる女性は私の世界の唯一の色彩だった。生涯を共に過ごすことは叶わなかったが、それでも彼女と過ごす時間は幸せだった。だからこそ、今の色彩に溢れた世界が耐えられないんだ」
「だから回帰すべきだと、貴方は言うんですか」
「人々は結果と過程を入れ替えてしまった。自身の特別が色づくのでは無く、色づいたものこそ特別だと勘違いするようになった。そうして色が溢れてしまった世界は私にとって眩しすぎる」

 こいつが居なければ散歩すらままならない、と男はまた傍らの犬を撫でる。その手つきはとても優しく、慈しみに満ちている様に見えた。その様子を、少年は青い目で睨むように見つめる。

「祖母から聞いた通りです。貴方は随分自分勝手で、夢想家だ」

吐き捨てるように放たれた言葉に、男は小さく笑った。

「夢を見るのは、何も子どもだけでは無いんだよ」
「そうですね。でもやっぱり貴方の思想には賛同できません」

 ほお、と男は興味深げに少年を見やる。

「それは何故かな」
「貴方と違って、僕の世界は最初から色づいていたからですよ。それに……」

 そこで言葉を区切り、少年は男の顔を真っ直ぐに見据えて言う。

「世界が鮮やかに見えるのは、貴方がそう望んでいるからじゃないですか」

 少年の言葉に、男は一瞬虚をつかれたような表情を浮かべる。が、すぐにその口角を上げた。

「ふふ、面白い冗談だ」
「冗談で結構です。ただ貴方が言う通りモノクロの世界の中で特別だけが色づいたと言うのなら、今の色鮮やかな世界は、つまりそういう事ではないですか」

 色好みは貴方の方じゃないですか、と最後に付け加えて少年は口を閉じた。男もしばらく無言のままだったが、やがて堪えきれないといった様子で笑い出す。

「ああ、やっぱり君は彼女の血縁だ。眩しくて仕方ない」

 返事をするかのように傍らで寛ぐ犬が「ばう」と短い声で鳴いた。

【カラフル】

4/21/2023, 10:04:34 AM

何がなんでも手に入れたいものがある

もう随分と長く追い求めているもの

いい加減諦めたら、と周りは口を揃える

楽になりたいわけじゃ無いんだ

奈落に落ちてでも勝ち取ってみせる

愛しい君のためだから、それ以外には


【何もいらない】

4/19/2023, 10:04:38 AM


 気がつけば床も壁も真っ白な部屋に居た。
 窓も電灯もないのにぼんやりと明るくて、家具ひとつ置かれていないまっさらな部屋。そんな不思議な空間の中に唯一あったのは、穏やかな顔で眠る少女の姿だった。
 からすの羽みたいに黒い髪の毛と、ライムグリーンの洋服、仄かに染まる頬の朱色は、色の無い部屋の中で一層映えて見えた。
 
 彼女が何者なのか、ここは何処なのか、ボクには何も分からない。けれども彼女を見つけた瞬間確信したのだ。眠り続ける君が目覚める時まで、見守り続けるのがボクの役目なのだと。
 空間も思考も何もかもが空白な世界で、それだけは確かだった。

 最初のうちは膝を抱えて座り込み、寝顔を眺めるだけだった。ここには君とボク、それ以外に何もない。そうする事しか出来なかった。
 冷たく固い床の感触に臀部が痛む。こんなところに寝転んでいては君の身体に良くないだろう。せめて何か毛布のようなものがあったなら。そう願い目を閉じれば、ふわり、と膝に柔らかな布の感触。
驚いて目を開けば、そこにはクリーム色のブランケットが掛けられていた。もしやと思い枕を想像すれば、どこからともなく雲のように柔かい枕が現れる。どうやら思い浮かべたものが実体化するらしい。
 どうして、と思う気持ちはあるけども、考えたところで僕には分かりっこないのだろう。そんな些細な疑問は体中を駆けめぐる熱のような喜びですぐにかき消された。
 ――ああよかった、これで君のお世話ができる。 薄い霧の向こうにあった自身の存在意義が見えた気がしたのだ。
 
 空白の部屋を埋めるために色々なものを思い浮かべた。ベッドにテーブル、ソファに本棚。寝床から落ちても君が傷つかない様に、床にはふかふかのカーペットをひいた。薄暗い部屋では君の目が覚めた時に困ってしまうだろうと天井に照明をぶら下げて、白い壁にはいくつもの絵と、薄いカーテンの付いた窓を取り付けた。ふと気になって扉を作ってみたけれど、残念ながら鍵穴もないのに開かなかった。やっぱり、ボクの世界はこの部屋だけみたいだ。たとえ開くとしても、君を置いて行くことはできないから、意味はないのだけれども。
 食事はどうしようか。この部屋の中では不思議とお腹が空かない。飢えることが無さそうなのはありがたいけど、なにも食事は生存の為だけのものではない。瞼を重く閉じていても味覚や嗅覚は働いて、素敵な夢へと還元される。眠りを彩るものはどれだけあっても良いだろう。
 眠り続ける君に届けられるのは精々スープや飲み物、ゼリー、それに焼きたてのパンの香り。それくらいだ。けど、それでいい。君のためにできることが増えた事実それだけで、ボクの心は満たされるのだから。
 
 そう、出来ることならなんでもした。
 君の身体が冷えないようにこまめに寝床を整えた。
 その眠りが安らかであるように子守唄を歌った。
 魘されていれば頭を撫でて「大丈夫」と何度でも呟いた。
 君が寂しくないよう花壇を作って種をまき、色も形も様々な花を咲かせた。
 丸く柔らかいぬいぐるみを寄り添わせて、僕が知っている素敵な話をいくつも語りかけた。
 何度も、何回も、何日も、ボクにできることを繰り返した。それでも何も変わらなかった。
 色鮮やかな部屋の中で、眠り姫は夢を見続けていた。

 百年の眠りについたお姫様、これがおとぎ話だったなら王子様の口づけで目覚めるのだろう。
もちろん想像してみた。部屋いっぱいに咲いた花々のように優しく笑う君と、隣に立つ〝王子様〟の姿を。けれど想像できなかった。したくなかったのかもしれない。
 長い時間君の傍にいて、君のことを考えているうちに、ボクは、ボクと言う存在意義以上の思いを抱くようになってしまったのだから。
 君の額に口元を寄せる。皮膚が触れあい、じんわりと君の熱がボクに伝わる。けれど、それだけ。唇を避けたからじゃない。そうだとしても君は目覚めない。当たり前だ、ボクは〝王子様〟にはなれない。そして、君が目覚めたとき、そこにボクは居ないのだから。
 ここは君の夢の中、安息の場所。誰も君を傷つけないやさしい世界。からっぽの部屋が満たされて、君の心が癒されるまでのつかの間の世界。そしてボクは、その手助けをする治療プログラムに過ぎないのだ。仮初の世界、空白の部屋、ここでしか存在できないボクには君を救うことはできない。ボクの役目は見守ること。進む術を持たないボクは、目覚めをもたらす〝王子様〟にはなれないのだ。絶対に。
 
 いつか夢が覚めた時、君はこの夢を忘れるだろう。そうしたらこの部屋もまた、殺風景なものに戻ってしまう。寂しいけれど、でも良いのだ。君が笑って生きられるのなら、きっと、それでいいのだ。そう自分に言い聞かせた。
 部屋の隅に咲いたポピーの花が、風もないのにゆらりと揺れた。


【無色の世界】

4/15/2023, 4:30:59 AM

 神様、あなたは本当に不平等なのですね。
 平等に誰にも救いを与えないのですから。

 神様、あなたは本当に無慈悲なのですね。
 愚かな罪人に許しを与え生かすことで、
 賢人を早々にその身許に招くことで、
 深く慈しんでいるのですから。
 そのくせ何も持たぬ凡人の願いを、
 気まぐれに叶えてしまうのですから。

 神様、あなたは本当に不合理なのですね。
 我々が持ち合わせる不都合なもの、
 感情を持ち合わせていないからこそ、
 合理的に全ての祈りを受け入れるのですから。
 

 神様、かみさま。あなたは本当にそこに居るのですか。
 私達が『神』と呼び願う存在は、
 果たして同じものなのでしょうか。

 もしかしたら、あなたは。
 私が信ずる神様は、私の中にしか居られないのですね。


【神様へ】

4/14/2023, 9:37:18 AM

 目が覚めたら窓を開いて、空の様子を確認する。今日の天気は相変わらずの曇天。厚い雲に覆われてもう一週間も太陽を見れてないな、などと心の中で呟きながら、そんな空をスマホで撮影した。
 これが私の朝の習慣。一日の始まりにまず空模様を記録することで、また今日も無事に起きられた事を実感し、頑張ろうと気を引き締めている。ちょっとしたおまじないのようなものだ。まあ、それ以外にも理由はあるのだけど。

 開け放たれた窓から入る暖かな風が鼻をくすぐり、思わずくしゃみをする。すっかり春めいた今日この頃、花の盛りは今とばかりに植物たちがぷんぷんと花粉を撒き散らしている。花粉症には辛い時期だ。
 私はそこまで重症では無いけども、幼馴染みなんかは毎年この時期になるとマスクをして目を真っ赤にしている。大丈夫だろうか、と考えていればピロンと小さな電子音が鳴った。噂をすれば、だ。

『おはよう こっちは今日もいい天気だよ〜! おひさま元気すぎる』

 そんなメッセージには快晴の空をバックに撮ったマスク姿の幼馴染の写真が添付されている。花粉のせいか少し涙目ながらも元気そうに目を細める姿に思わずふふっと笑ってしまう。私も同じように撮ったばかりの曇天写真を送り返せばすぐに既読がついた。早いな。

『そっちはくもりか〜足して2で割って欲しいよね』
『洗濯物乾きづらい、花粉もあるけど』
『わかる』

 電子音とともに目をうるうるさせたうさぎのスタンプが、3つ続けて送られてくる。幼馴染にどこか似てたので私がプレゼントしたものだ。気に入ってくれた様で何より。
 天気の話が終われば近況報告、それが終わればまた次の話題。その後はまたまた別の話題に。朝の支度をしながら、四方八方に転がり続ける話題を問いかけては返すを繰り返す。そんな他愛もないやり取りが心地いい。それはきっと彼女も同じなのだろう。そうでなければ習慣が続くはずがないだろう。

 数年前、家庭の事情とやらで遠方に引っ越した彼女とは毎朝のように連絡を取り合っている。話す内容なら山ほどあるけども、決まって最初は天気の話。どちらからともなく始まったこのやりとりはいつの間にか日課になって、私たちの日常を繋ぐ大事な架け橋になった。
 『雲の向こうはいつも青空』なんて、昔誰かが言ってた格言が身に染みる。どんなに遠く離れていても、見える物が異なっていても、空は確かにそこにあって繋がっている。私が見る空が厚い雲に覆われていても、遠くの空の下で太陽に負けじと笑う幼馴染を思うだけで、何だか明るい気持ちになれる気がするのだ。こちらが曇天でも雨天でも猛吹雪でも、幼馴染のパワーで快晴になってしまう。

 願うなら私にとっての太陽が幼馴染のように、幼馴染にとっての太陽が私でありたい。なんて、ちょっとポエムっぽいかな。

【遠くの空へ/快晴】

Next