よしだ

Open App
12/24/2024, 1:15:40 AM

クリスマス
気がついたらあと二日
慌ててAmazonお急ぎ便に


 気がついたらもうクリスマスまで数日もなかった。なんにも用意してなかったから不味いと思って、急いで「クリスマスプレゼント おすすめ」とか検索するけどイマイチピンと来ない。
 あちこち検索してしばらく何を贈ろうか悩んで、結局本人に聞いてしまうことにした。「暖かい手袋が欲しい」との事だったので、今年は自転車用のとても暖かいらしい手袋にした。スマホも使えてスキーにも対応とのこと。喜んでもらえるだろうか。言われた通りのサイズを注文したけれど、やはりネット通販であるからそもそもサイズが合うのかどうか心配だ。
 慌ただしくてだいぶまぬけだと思うけど、こういうのも楽しいと思うのはクリスマスのマジックなんだろうか。とりあえず今日は玄関を注意深く見て(置き配なので)、夕食も行き当たりばったりで何とかしようと思う。たまにはこういうのもいいよね、とか言いながら毎年のことである。

「プレゼント」

12/22/2024, 5:10:46 PM

波打ち際で、
こんな寒いのに裸足で歩いている。
靴をぶらぶら振り歩いて、
吐く息は熱いのに鼻が冷たい。
砂を踏む度に冷たい海水が染み出して、
余命3ヶ月の弱々しい波が
足の下に隠された小島をさらった。

あの湖畔よりも波が小さいの。
可哀想。

日が沈む少し前。
いつもより高い空がおかしな色をしていた。
こんなに透き通った日なのに、風が小さい。

なんだか綺麗な人が向こうから歩いて来ている。
それに急ぎ足の月がゆら、とつぶれて
月のみどりって、
ゆずの香りがするんだなぁって
思ったところで犬に吠えられた。
いっちょまえにあんた、
守ってるんだ。
多分世の中には徳の高い犬と
おばかさんないぬがいるんだろ。

今日はチーズケーキを食べる。
明日はたぶん、チョコレートケーキ。


「ゆずの香り」

9/6/2024, 1:56:40 PM

ゴォン、ゴォン、ゴォオン
別れの時が来たのだと、
無情な鐘が時を告げた。

抱き合って、口付けて
涙を拭い合い
さようなら、の一言がかすれて消える。
そうして振り返って駆け出して。

がんがんがん
目覚めの時が来たのだと
無情な頭痛が朝を告げた。

頭を抑えて、唸りながら
恋がしてぇなぁ、
起きたくねぇなぁ
でも起きなきゃと
ベッド脇のメガネを探して
さまよった手がメガネを落とした。

やはり、現実はクソッタレである。

「時を告げる」

9/6/2024, 7:00:17 AM

さり、さり、ざり
素足で歩く砂浜に
ぶちまけられた貝の亡骸たち

砂鉄に黒く染った砂浜を
白くしろく染めあげて
波に揉まれて砕け散った
貝殻たちが鈍く痛い

まだ生まれたばかりだったはずの
小さな巻貝がくしゃりとつぶれた

遠くで遊ぶこどもたちが
見つけた貝殻の大きさを競っている
きゃらきゃらとわらいあう声が
ピカピカ光る星みたいだった

帯のような夜色の浜に
星のような貝殻のかけら

なまあたたかい潮風と
沈む白黒の太陽が
私の意識をくらくらさせた

「貝殻」

8/21/2024, 10:48:30 AM

 声真似が得意な鳥、あれに結構あこがれる。私も線路の音とか喉から出してみたい。サイレンとかも。電話口とかでさ、相手をからかったりさ、楽しそうじゃない?まあもう電話する相手とか居ないわけですけども。

 いやね、飛ぶのに憧れるのも分かるんだけど、ほら私高所恐怖症じゃない?風をうけて滑空とか、気分良いのかもしれないけど私としては恐怖しかないんよ。いや否定するわけじゃないんだけど。一度落ちたら二度と飛べなそうだし、普通に高いところゾワゾワするし。

 ま、ね、どこまでも好きなように、特別じゃないといられない空を飛べるのはすごいと思う。旋回するタカとか、ね、いいよね。

 でもやっぱりさ、綺麗な声で歌えたり、色んな声出せたりするの、いいなあって思うんだよね。あ、オスだけとかそういうツッコミはナシね。ほら、なんというかさ、どんなものにもなれる、みたいなさ。

 あー、確かに長生きなのも、頭いいのもポイント高いよねぇ。美味しいし。あ、いや、ごめんって。ん?あ〜、私が鳥だったら、鳥だったらかぁ……。

 歩く鳥がいいな。うん。みんなを見上げながら、ドスドス走るの。蹴り強いカンジ。でも声綺麗なこ達、みんな飛びそうなイメージなんだよなぁ。そしたらどうしよ、うーん。籠の鳥?かなぁ。

 存分に可愛がられて、甘えて。翼切った奴を親と思い込んで懐くの。ご飯は向こうからやってきて。気まぐれに鳴いてよろこばれたり、電気ついてるのを昼間と勘違いして夜に鳴いて怒鳴られたり、ね。きっと平和すぎるくらいに平和だよォ。暇で死んじゃうかもしれないけど。

 なにさ、自由じゃないのの何が悪いのさ〜!いいじゃん鳥が自由の象徴じゃなくたって。籠の外の鳥だってどうせ空に囚われてるんだよきっと。じゃあダチョウが優勝ってなるじゃん。しらんけど。

 ま、ね、籠に入れて逃げられないようにするくらい愛されてみたい、とか?思っちゃうよね〜。実際やられたら逃げる一択なんだろけど。少し憧れる。いやまあ感傷的になってるのはそうなんだけどー、話振ってきたのあんたじゃーん。

…………

 ……うん、あんがとね、いつも。また会おね。次こそはー!てやつよ。うん。おしどり夫婦目指すわ!おしどりって実際は取っかえ引っ変えらしいけど。イテッ!へへ、ごめんごめん。んじゃね、またね。


「鳥のように」

Next