小絲さなこ

Open App
1/19/2025, 8:34:06 AM


「あなたのために作るもの」

手作りのアクセサリーは、ひとつとして同じものにならない。
誰かのためにひとつひとつ作る。
それが、手作りの良いところでもあり、難しいところでもあるのだ。


パーツに黒、紫、青、白の四色のUVレジンを流し入れ、グラデーションを作っていく。
ラメやホログラムなどのパーツを配置し、硬化させる。

「────とまぁ、天の川みたいなアクセサリーの作り方は、こんな感じ。簡単だよ」
「いやいや、簡単じゃないから!」

十年来の友人に贈ったレジンアクセサリーの作り方を訊かれたので、ざっと説明したのだが、簡単じゃないのか。そうか……

「小学生の頃からビーズだのフェルトだの、色々作っていたから簡単に思えるだけじゃないの」
「そうかなぁ……ていうか、よく覚えてるね〜」

彼女とは小学生の頃からの付き合いだ。

「当たり前じゃないの。毎年、マスコットとか、アクセサリーとか作ってくれたし」
「あー……今考えると、下手なもの押し付けてたかも。ごめん」
「そんなことないって。小学生にしては上手だったと思うよ。実はまだうちにあるんだ。今度持ってくるね」
「それはやめて……」

────手のひらの宇宙

1/18/2025, 6:15:08 AM


「誤解を招く言い方しないで」


ゴウッと強い風が吹き、ロングスカートが踊る。
この丈では真下から風が吹かない限り、スカートの中が見えることはない。
しかも見えたとしても黒の一分丈レギンスが見えるだけだ。

「……なにやってんの」

隣でヤンキー座りをしている彼を睨みつける。

「いやぁ……見えるかなぁと思ってですね」
「変態」
「ゴミを見るような目で見られた。ちょっとゾクゾクしてきた」
「誤解を招くような言い方やめて。もういいから早く歩いて」
「へいへい」



────風のいたずら

1/17/2025, 8:29:32 AM


「懐かしい本」


『忙しい』というのは、心が亡くなるということ。
それを実感したのは、ブラック企業に勤めて数ヶ月目。
涙脆いという自覚はあったのに、泣けると評判の動画で泣けないと気がついた時だった。
そういえば、読書もしたいと思えない。

畳み掛けるように、体調を崩し、そのまま退職。
上の人にはいろいろ罵倒されたが「ドクターストップかかったので」の一言で黙らせた。

「しばらくうちでゆっくりしたら」という母の勧めもあり、実家に戻った。
だが、染みついた社畜精神は無くならない。落ち着かないのだ。
家業の手伝いを申し出るも「今はゆっくり休め」と言われてしまった。
家にいてもなんだか落ち着かないので、図書館で時間を潰す日々を過ごしている。


読みたい本はだいたい読んでしまったので、昔読んだ本を探す。
児童向けの本だが、ラストが印象的だった。
タイトルは、たしか……

「あった」

閉館時間が近づいていたので、貸出手続きをすることにした。


夜、ベッドに座り、懐かしい表紙の本を開く。


覚えているシーンと、覚えていなかったシーン。
あの頃わからなかった、大人の登場人物たちの言葉が、するすると心に入っていく。

「大人になった、ってことかな」
呟いたと同時に、頬を伝うものに気づいた。




────透明な涙

1/16/2025, 7:35:26 AM

「遠距離恋愛もうすぐ三年」


ホームの階段を駆け上りそうになる。
改札口は、ひとつ。
忙しいだろうから迎えはいらないって言っているのに、彼はいつも改札口まで迎えに来てくれる。

東京よりも低い気温。
頬がぴりりとする。
改札口を出て、見慣れたコートに駆け寄ると、挨拶よりも先に抱きしめられた。

六年間の予定の遠距離恋愛も、もうすぐ三年。
あと半分。

これからの三年間、彼はもっと忙しくなる。
今までみたいに、東京に会いに来る時間も無くなってしまうかもしれない。
だけど大丈夫。あと半分。
彼が東京に来られないのなら、私がこの街に来ればいいだけ。

澄んだ空は真っ青。
バスには乗らない。
徒歩一時間の道を手を繋いで歩いていく。



────あなたのもとへ

1/15/2025, 7:42:40 AM


「今どきそんなベタなことしない」


彼女が髪をかき上げた。
ふぅ、と息を吐いて、俺の耳に唇を近づけてくる。

あぁ、早くしてくれ。

そして、彼女はそっと囁く──


「こ・た・つ」


「って、おおおおい!」

俺は彼女から距離を取った。

「え、ダメだった?」
「今どき、漫才でもそんなベタなこと言わねーぞ!」
「じゃあ『ゆたんぽ』?」
「暖房用品の名称だろうが!」

『あたたかい言葉をかけてくれ』と、こいつにお願いした俺がバカだった。
くそぅ。耳が熱い。
まだ耳たぶが彼女の吐息を覚えてる。



────そっと

Next