かたいなか

Open App
8/27/2023, 2:09:26 PM

「3月24日に『ところにより雨』、5月25日に『いつまでも降り止まない、雨』、それから6月1日が『梅雨』で、今回『雨に佇む』か」
3月は「『ところにより雨』、ピンポイントに自分の所に降りがち説」、5月は「『止まない雨は無い』って励ましのセリフがあるけど、実際絶対止まない雨は有るよな説」、6月は日本茶の茶葉「あさ『つゆ』」で書いたわ。過去投稿分を振り返る某所在住物書き。
外ではさらさら、ざーざー、雨が降っている。

「……ところで別に気にしてねぇけどさ。最近、某ソシャゲのリセマラしてたの。
気にしてねぇけど、1週間くらい粘って、結局、大妥協して絶対条件1枚だけ揃えたわけ。
……今日その絶対条件キャラ厳選のピックアップのガチャ始まってさ。1週間、何だったのって」
気にしてねぇよ。ホントに気にしてねぇけど。
唇をきゅっと結ぶ物書き。外の雨は止まない。

――――――

昔々、まだ年号が平成だった頃のおはなしです。前回投稿分にまつわる、平凡な恋愛のおはなしです。

都内某所、某自然公園。
雪国の田舎出身であるところの自称捻くれ者、今は諸事情で姓が変わり、当時は附子山と言いましたが、
深い群青の傘をさし、白いリネンのサマーコートを羽織り、さらさら、ざーざー、雨に佇んでおりました。
田舎出身の附子山は、雨を好み、雨に歓喜する花を草を好み、つまり、自然を愛しておりました。

花に季節を見出し、雨とともに歩き、落ち葉を喜々として踏んで、ドカ雪と路面凍結を憎みながらもその美しさだけは認める。
附子山は、口では人間嫌いの捻くれ者と言っておきながら、その実心が優しくて、真面目で、草と花と風と水を愛するひとでありました。

「本当に雨好きだよね。附子山さん」
それが心底気に入らないのが、附子山の顔に一目惚れした恋人。加元といいます。
元カレ・元カノの、かもと。分かりやすいですね。
「濡れちゃうよ。良いの?」

「あなたが濡れるのは、良くないと思う」
都会と田舎のあらゆる違いに、揉まれ擦られて、一時期、本当に人間嫌いになっていた附子山。
「私のような物好きの捻くれ者に、無理して、合わせてくれなくても」
加元の知らぬ、顔も分からぬ、唯一の親友以外は誰も寄せ付けない、静かで鋭利な野性の敵意と、
加元好みの、やや細身な容姿。
それらがバチクソ気に入って、懐に入り込み、初恋の心を奪ってみたは良いものの、
いざ附子山の人間嫌いが癒えてくると、見えてきたのは解釈違いな内面ばかり。

実は優しい?
あなたは野性を失って人慣れしちゃった犬ですか?
スマホで自然を撮るのが好き?
自分の趣味を一切見せない、完全フラットで無色なあなたは今何処ですか?
群青?白?
いやいやそこは、赤か黒でしょう?
不一致、不一致。
公式の解釈相違とは、まさにこのこと。

「大丈夫だよ。附子山さん」
けど悲しいかな、附子山の顔は、スタイルは、加元のドチャクソ好みなのです。
そしてなにより、加元は恋人というアクセサリーを、それを所持している自分のステータスを、絶対手放したくないのです。
気分落ち込む雨が嫌い、虫に刺される草が嫌いな加元は、それでも「恋人」が欲しくて欲しくて、わざわざ、笑顔で嘘を吐きます。
「私も、附子山さんと同じく、雨が好きだから」

「そう。それは良かった」
表情に左右対称性が無い。
特に左側が右側ほど笑ってない。
加元の偽証の軽微な可能性を、「加元さんがそんな、まさか」の盲目な恋煩いで、知らんぷりする附子山。
加元が自分の某旧呟きアプリの別アカウントで、
『雨が好きとか違うでしょ。解釈不一致なんだけど』
なんて呟いているのも知らないで、
さらさら、ざーざー。
静かに、草花濡らす雨に、佇んでおりました。

後日、ようやくその呟きに気付いた附子山。
名字を変え、住む区も移し、加元との縁を「すべて」バッサリ切ったつもりでしたが、
附子山が想定していた以上に、加元の執着はバチクソに強かったらしく……

8/26/2023, 3:59:39 PM

「その日その日で文章書いて投稿するから、このアプリもドチャクソにこじつければ、日記帳のたぐいになったりするのかな」
日記っつー日記は書かねぇけど、呟きックスじゃねぇマイナーな『繋がらないSNS』で、それっぽい投稿はしてるわな。某所在住物書きは今回配信の題目を見て呟いた。
「『日記帳アプリ』、『日記帳も同然のSNS投稿履歴』、『私の日記帳見ないで』、『日記帳が日記帳ではなく出納帳だの献立表だの』、『スケジュール帳が私の日記帳』、『愛用の日記帳が廃番』。他は?」
頑張れば色々他にもネタが出てきそうだけど、残念ながら俺、頭ガッチガチに固いのよな。
物書きは悩んだものの、トリッキーな物語を考え出せず、結局無難なSNSのしんみりネタに落ち着いた。

――――――

「私の日記帳勝手に見るとか最低」は常套句である。
では「日記同然」の無鍵SNSはどうだろう。

最近最近の都内某所、深夜の某アパート。
金曜夜飲んだ酒による酷い二日酔いを口実に、かつて物書き乙女であった現社会人がお泊り会をしている。
「せんぱい?」
宿泊先は職場の先輩、藤森の部屋。数年の付き合いで、そこそこに長い。
「どしたの、寝れないの?」
ぐーぐーすーすー、昔々の黒歴史たる、二次元の推しの夢が途中で突然途切れて目を覚まし、
藤森の後輩であるところの彼女は、己の先輩が、遠くのテーブルで茶香炉を焚き、椅子に座って指を組み、うつむいているのを見つけた。

オイルのかわりに茶葉を焙じて香りを出すアロマポット、通称焙じ茶製造器、茶香炉。
淹れた茶、点てた抹茶とは少し違う、火で熱せられた茶葉の出す優しい甘香が、鼻をくすぐり心に届く。
何か精神的にキツくて、お茶っ葉の香りで苦しいのを散らしてるんだ。後輩は察し、藤森に声をかけた。
「大丈夫?」

「気にするな。なんでもない」
案の定藤森の声は細く、小さく、弱々しい。
「少し、……すこし、昔を、思い出しただけだ」
なんでもない。藤森はポツリ繰り返し、息を吐いた。

「昔?例の失恋相手さんのこと?」
「……」
「つらい?私聞いても良い?」

「日記帳のようなものを、見たことがあった」
「日記帳、『のようなもの』、」
「誰でも閲覧可能で、コメントも反応も残せる。何冊も持って、目的ごとに使い分ける人もいる」
「呟きックスだ」
「鍵がかかっていない、簡単にそのひとだと分かる1冊を、いわゆる『別冊』の日記帳を、つい見てしまって。その中に」

「自分の悪口が書かれてた?」
「あのひと自身の感想だ。否定するつもりは無い。ただ、私に面と向かって『好き』と言って、同じ日に『違う。解釈不一致』と真逆を投稿して。そういうことが何度も、何度もあったことを知ってしまって。当時の最新の投稿が『頭おかしい』だった」
「それで傷ついて縁を切った?」
「それだけではないが、確実に、決定打ではあった」

「先輩は悪くない」
「……どうだか」

他人の日記帳を勝手に閲覧したりしなければ、今頃何も知らず、ありもしない恋に一人で浮かれて、きっと『幸せ』にしていただろうさ。
私が「解釈違い」で「地雷」なのに、それでもわざわざ嘘言って、手離したがらない人だったから。
自嘲に笑う藤森に、後輩は唇をかたく結んで、賛同しようとしない。
「悪くないよ」
後輩は繰り返し、この善良で真面目な先輩の、深い深い心の傷がいつの日か癒えて塞がることを、誰にとなく祈った。

8/26/2023, 2:26:59 AM

「リセマラって、きっとある程度、理想と妥協が向かい合わせになってんだろね」
俺は結局絶対条件のSSR1枚だけと、十分条件にギリギリかすってるSR1枚の大妥協で折れました。
某所在住物書きは敗北のため息を吐き、それでも絶対落としたくない1枚を起点とした最低限の統一パは組めたのだと言い訳を呟いた。

「理想の方ばっかり向いてちゃ、チュートリアルが終わらねぇの。
妥協の方ばっかり向いてちゃ、『あの時せめてアイツとアイツを揃えておけば』って後悔すんの。
理想は恋しくなるし、妥協でリタイアしたくもなる。両端比べての、落とし所が一番難しいわな」
いいもん。単色統一パは組めたもん。物書きは強引に己を納得させようとして、しかし女々しくも未練がましくスマホを見る。

――――――

降水確率40%の都内某所。
防音防振対策のよく施されたアパートに、常時60デシベル以上とも、70超ともされる屋外の賑やかさは届かず、ただ静かに朝が過ぎてゆく。
室内には部屋の主であるところのぼっち、藤森と、職場で長い付き合いの後輩。
昨日の昼休憩でしみじみ、やるせない雑談に別段花は咲かずとも、
落ち込んだ心を物理的・脳科学的にブチ上げるため、後輩が夜の食い歩き飲み歩きを敢行。

終電を逃がし、ベロンベロンのぐでんぐでんにウィーヒックした後輩は、あきれ千万の藤森に、事務的かつ淡々とこの部屋へ運ばれた。
毎度の光景である。珍しいことではない。
一切のラブロマンス無く、夜は過ぎ、日が昇り、

「あたまいたい……」
藤森のベッドで爆睡した後輩が頭を抱えて起きる。
「先輩、せんぱい……3軒目から記憶無い……」

「だろうな」
そんな後輩に対して藤森が用意したのは、しじみの味噌汁と湯豆腐、それからカレーの少し効いた枝豆と鶏肉の雑炊。
「残して構わない。少しでも胃に入れておけ」
飲むならお前の分も淹れると、藤森が口をつけるカップには、ミルクティーが入っていた。

「みるくてぃー、」
「アルコールに対しては、不勉強だから、分からない。でも痛風対策に牛乳やヨーグルトは有用だった筈だ。随分魚卵食ったろう」
「だって美味しいもん」
「だろうよ。美味いものと健康食は、しばしば向かい合わせになりがちだから」

「向かい合わせ?」
「ラーメン。ケーキ。アヒージョ。美味いものの方を向いてちゃ減塩低糖質適量脂質がおろそかになる。
逆に出汁等の例外を除いて、減塩等々の方を向いてちゃ美味いというより味が薄いし、量も少ない」

「先輩のごはんはおいしい」
「そりゃどうも」

雑炊を突っつき、湯豆腐と味噌汁で胃袋を温めて、ミルクティーを要請する後輩は、頭痛と少々の胸焼けに悩まされながらも幸福そうである。
「あー……。生き返る」
おかわりの味噌汁を堪能し、長く深いため息で感情を示すと、
向かい合ってミルクティーを飲む藤森は、小さく、ただ小さく笑って、穏やかに目を細めた。

8/25/2023, 5:46:07 AM

「丁度某ソシャゲの、リセマラしてる最中なんよ」
やはり8月は高難度お題月間らしい。今月何度目になるか分からぬ手強い題目を見ながら、某所在住物書きはため息を吐いた。
「5分弱で11連。特定のSSR2枚に、可能ならSSRもう1枚またはSR1枚。必要条件のSSR2枚のうち、片方出ても残りの1枚が毎度毎度出ねぇの」

多分コレが俺の、最近の「やるせない」かな。
いつになったらチュートリアルの先行けるんだろな。
物書きは再度息を吐き、首を小さく横に振る。
「で。『やるせない気持ち』で何書けって?」

――――――

職場の長い付き合いの先輩が、今日はちょっとだけ、ホントにちょっとだけ、浮かない顔をしてる。

「お前は、私の『旧姓』を知っていたな」
昼休憩のランチ中、同じテーブルでお弁当広げて、一緒に食べるついでに理由を聞いたら、
「それを踏まえて、まぁ、うん」
スマホ取り出して、ちょっといじって、その画面を私に見せてきた。
「……ちょっとな」

表示されてたのは、最近の事件のニュース記事。
園芸用のトリカブトをネットで仕入れて、その葉っぱを故意に同僚に食べさせたっていう殺人未遂。
すごく毒性の弱いトリカブトだったおかげで、被害者さんは軽い中毒程度で済んだらしい。
「トリカブトは普通に山に生えてるし、昔は治療にも使われたけど、扱い方を間違えると危険」って、専門家からのコメントで記事は締めくくられてた。

トリカブト。
諸事情で改姓した先輩の、前の名字が「『附子』山」だった。
あー……(察し)
はい(把握)
わかる(だいたい理解)

「当てにいっていい?『こういうヤツが居るから全体の評判だの印象だのが悪くなる』じゃない?」
「当たらずも、遠からず。むしろ近い」
「『事件を起こした◯◯さんはゲーマーだった』、『凶行に及んだ◯◯さんはミリオタだった』、『友達居なくて漫画書いてた腐女子が隠し撮りした』」

「……花自体に罪は無いんだ」
「それね」
「こういう形で表に出てくるたび、やるせなくて」
「それね……」

先輩は自分の名字で、私は自分の趣味で。
それぞれちょっと違うけど、「全部が全部、悪いんじゃないのにね」ってやるせなさは、お互い共有できる、気がする。
「それだけだ。辛気くさい話になって、すまない」
「大丈夫。私ちょっと分かる」
それ自体に、罪は無いのにね。一部のやつが悪く使うから、それ全体が悪く見られちゃうってね。
私と先輩は一緒のタイミングでお互いを見て、
一緒のタイミングで、デカい、長いため息を吐いた。

「先輩、私今日美味しいもの食べたくなってきた」
「気分を害したか」
「違うの。でも食べたいの。先輩付き合って」
「んん……?」

8/24/2023, 5:57:32 AM

「先週15日あたりのお題が『夜の海』だった」
前回のお題もお題だったが、今回のお題も相変わらず、手強いわな。某所在住物書きは己の記憶を辿りながら、困り果てて頭をガリガリ掻いた。
これといって海の思い出が無いのである。
「『海へ行ってボーッとする』、『海へ行くより俺はインドア派』、『ゴミ拾いと環境整備で海へ恩返し』、『台風接近中は海へ行くな』、『ソシャゲの夏イベは大抵海へ行って水着』。他は……?」
そういや、海での海難事故より、川での水難事故の発生数が云々って聞いた気がするが、デマだったかな。
物書きはふと気になり、ネット検索を始めた。

――――――

まさかの前回投稿分からの続き物。最近最近の都内某所、対岸に高層ビルのLED照明溢れる海浜公園で、
エキノコックスも狂犬病もしっかり駆虫予防済みの子狐1匹にリードとハーネスをつけた若者、人間嫌いと寂しがり屋を併発した捻くれ者が、
親友ひとりと一緒に、夜の散歩をしておりました。

「こぎつね?!子狐って、おまえ、何がどうした」
「こいつが『黒歴史をこれ以上暴露されたくなければ海へ連れて行け』と」
「は?」
「信じる信じないは任せる」
「はぁ」

捻くれ者は名前を藤森といい、親友は宇曽野といいました。同じ職場の隣部署同士、時に笑い合い、時に語り合い、たまに冷蔵庫の中のプリンひとつでドッタンバッタン喧嘩したりして、
それはそれは、仲良くしておったのでした。

「ところで藤森」
くっくぅーくぅー、くっくぅーくぅーくぅ。
夜の海へ来て、散歩して、コンコン子狐はご機嫌。
鼻歌かわいらしく、尻尾もびたんびたん。前のめりになってトテトテ、ちてちて。
元気な子犬のそれと、ちっとも変わりません。
時折ピッタリ止まっては、砂浜スレスレに鼻を近づけ、何か匂いをかいでいます。
「先日無断欠勤した例の中途採用、進展があったぞ」

「『例の中途採用』、」
「突然『辞める』とダイレクトメッセージよこして、既読無視に通話不通のだんまりだった、例の」
「覚えている。何かの未遂でもしたか」
「総務課の尾壺根が動いた。持ち前のオツボネスキルで、根気強く『手続きだけはしに来い』と」
「それで?」
「終業時刻丁度に来て、離職のために必要な書類を尾壺根とふたりで整えて、課長の机に提出して帰った」

「オツボネの言うことは素直に聞くのか」
「なんだかんだ言って、中途に話しかけていたのはオツボネひとりだったからな。『こいつは味方だ』とでも思ったんだろうう」

あとは中途の部署で処理して、やることやって、中途が正式に辞めてそれで終わり。
何も特別なことは無い。いつも通り、ブラックに限りなく近いグレー企業の通常営業だ。
宇曽野はため息ひとつ吐き、ちょっと笑って、散歩を楽しむ子狐を見ました。

コンコン子狐はブラックだの、離職だのは全然知らない風に、浜辺で見つけたカニにちょっかいを出し、海へ帰ろうとする進路を塞いで鼻をくっつけ、
ぎゃぎゃぎゃっ!きゃんきゃん!
案の定鼻をハサミでバッチン。はさまれて十数秒、ドッタンバッタン暴れまわっておりました。

海へ行った人間ふたりと子狐1匹が、お散歩するだけのおはなしでした。
その後子狐は藤森に抱かれてヨシヨシされ、カニは無事、奇跡的に無傷で海に帰っていきましたとさ。
おしまい、おしまい。

Next