iro

Open App
12/22/2024, 10:25:37 AM

広くて大きな空を見ていると、自分の悩みなんてちっぽけに思えてくる。

こんな台詞、一体誰が言い始めたのだろう。
そんなのはうそだ。少なくとも今の僕には当てはまらない。これっぽっちもね。

見上げた空はどこまでも青い。
それはもう、煩いほどに青い。
太陽はジリジリと照り付けている。
流れる雲を眺めていたって、僕の心を晴らしてくれるわけじゃあない。
空はただそこに在る。
青く、遠く、広がっているだけなんだ。

視界を鳥が横切る。鳩か、烏か。
そんなのはどうでもいいことだ。

「いいなあ…」
いつの間にか口癖になってしまった言葉がぽろりと溢れる。

僕にも、翼があったらな。
この窮屈で閉鎖的で鬱々とした日々から逃げ出せるのに。広い空を自由に飛んで、どこまでも遠くまで行ってしまえるのに。

❄︎

痛いほどの空の青さに目を閉じる。
僕は白昼夢を見る。身体がふわりふわりと、空気中に溶けていく。
この瞬間だけは、僕は僕のものだ。

現実世界に引き戻される、その時まで。
あの人からの呼び出し音が、鳴るまでは。


『大空』

12/20/2024, 9:30:39 PM

ベルが鳴る。
壊れかけのそれは途切れ途切れの乾いた音を鳴らす。

1回、2回。

身体が重い。ベッドにいまだ沈みながら、遠くで響くベルの音に脳だけが緩く覚醒していく。

3回、4回。

今日の訪問客はなかなかに辛抱強いらしい。
鉛のようにずっしりと質量を持った両腕と、古びたブリキのおもちゃみたいにギシギシと音を立てる両脚に力を込めて、ようやくベッドから立ち上がる。

5回、6回と鳴った所で私は玄関の扉を開けた。

『 Merry Christmas! 』

目の前には小さなサンタクロースがいた。
まだ幼い子どものように見える彼は、しかしとても大人びたように恭しく一礼をした。

『はじめまして』
そう声を掛けられて、停止していた思考がようやく動き出す。

私の胸にも届かないほどの背丈。赤と白を基調とした、ぼんぼりのついた帽子とふわふわのマント。
やわらかく透き通った声、少し赤い頬と鼻、満面の笑顔。
小さな両手を後手に組んで、私の反応を待っているようだった。

「えっと…君はだれ?」
私がそう訊くと、小さなサンタクロースはパッと目を輝かせてこう言った。

『僕は、“貴方”をお守りする様雇われた精です』
『“貴方”が最近笑えなくなってきたっていうから来たよ』

それは歌うような、とても美しい響きだった。



『ベルの音』
「灯火」Mrs.GREEN APPLEより

12/17/2024, 8:51:59 PM

私の思考はコロコロころころコロコロと
移っては消えまた移っては飛び跳ねていなくなる。

くだらない独り言がそうしているうちは可愛いが、
大事な何かが思い浮かんだ時にもそれはなんでもないような顔をして、あっさりと後ろ順番待ちの、今日の晩ご飯は何にするか?に席を譲ってしまうのだから困りものだ。
そうして君の次の順番は一体いつ回ってくるんだい?
できるだけ早めに戻って来てくれると嬉しいのだが。

とりとめのない、私の頭の中の話。

12/4/2024, 3:35:43 AM

“行ってきます”
そう言ってあの子は空を飛んだ。
すぐそこのコンビニに行くかのような軽さだった。

この世界に未練など微塵もないような。
待ち望んだ平穏をようやく手にしたような。
やさしく凪いだ顔だった。

私は動けなかった。あの子の冷たい手のひらを強く掴んで引き戻すことは出来なかった。
そうすべきことは理解っていた。それでも。

命を軽んじていると非難されるかもしれない。
きっといつか幸せな未来が訪れたかもしれない。
生きてさえいれば。
いつ抜け出せるか知れない地獄の底で、生きて、いたって。

あの子が、
ほんの少しの希望をそこに見出したのなら。

強く拳を握りしめる。
あの子を受け止めた広い空を睨みつける。

あの子の後ろ姿を見送ることしかできなかった私には、何も言う資格がない。
ただ、“さよなら”は言わない。

絶対にまた、必ず。
きみに会いに行く。


『さよならは言わないで』

11/30/2024, 7:21:46 AM

朝、天気予報を見て気温を確認する。
今日は一日冷えそうだ。

コートを羽織ってマフラーを巻く。
手袋をはめて鞄を持つ。

玄関の扉を開けると冷たい空気が一気に額を頬を通り抜けた。

数歩歩いて深呼吸。
鼻から冷たい空気を吸い込んで、空へ向けてふうと吐く。白い息がもくもくと空へ散ってゆく。

「あ。冬のにおい」

この瞬間が、とても好きだ。
ツンとした鼻の奥、冬の訪れを知らせるにおいがする。
冷たくて、切なくて、どこか懐かしくて、心臓がぎゅうとなるような。

ひんやりとした風に目を瞬かせながら、私はしばらくの間『冬のはじまり』を楽しんだ。

Next