「Don't you feel anything?
Everyone is looking so sad♪」
俺は隣で鼻歌を歌っている男に横目を向けた。
冷たい柵を手で握って丘からの夜景を眺めているらしい。
煙草の箱を人差し指で突いて舌打ちをした。
「なぁ、あの明かり一個一個が誰かの人生なんだぜ」
「なに女みてぇなこと言ってんだ。そんなことよ」
「タバコなら持ってねぇよ」
「あっそう。ライターならあるのに?」
俺はソイツの尻ポケットに視線を向けた。
「オメェもそうだろうよ」
俺は白いため息を吐いた。
「確かにな、悪かったよ」
「なぁ、もし死んだ後の世界があったとして、そのアントはなんだと思う」
「またそのゲームかよ」
俺は腕を組んでから左程悩まず答えた。
「この世なんじゃねーの」
「でも、生まれる前の世界と死んだ後の世界が同時に存在してるなら、この世もあの世じゃないのか」
「間に挟まってるから?」
「違う、もっと大きい世界が存在してるってことだよ」
「この世はその世界の一部だと?」
「ああ」
「....イマイチぴんと来ねー」
「この世は全部同じなのかもしれない。俺もお前も」
「は?」
「女の長い髪が、纏められてるのをみて思ったんだよ。その束められてる髪自身の一本同士が同じ女の頭皮から生えてるって思うか?」
「しらねぇよ...。思わねぇんじゃねぇの」
俺は心底呆れながら話の流れに毛並みをそろえた。
「そうなんだよ、俺らも本当は全部一緒で全員が生まれ変わりなのかもしれねぇな」
「....全然ちげぇように見えるけど?」
「それは....」
「もういい、いいぞ俺は。」
「....帰ろうぜ、酔ってんだろお前」
「運転よろしく!」
ケロッと笑っていつものアイツに戻った気がした。
「車出させた挙句酒まで飲むなや..」
「お前も前同じことやったじゃん」
「じゃあこれでチャラな」
「はいはーい!」
俺は街の方を気付かれないように一瞥した。
視力が悪くて微妙に違ういろんな光が一つの光に感じた。
結構気になってる男友達からLINEにて
「月が綺麗ですね」
「そうですね」
「うむ」
「どういう意味が知ってるの?」
「うむ」
「告白ってこと?」
「べつに」
え!?
そういう意味があることは知ってたけど、本当に月が綺麗だったから送って来たってこと!?
だとしたらどういう意味か知ってる?って訊いた時に弁解して!
私の勘違いってことね!
それとも、これ照れたの?
照れて、べつにって言ったの
これ中学生男子によくある照れだと思う人いいね押してよ。
最初は私の勘違いだと思う人にいいね集ろうと思ったけど、なんかそれはネガティブだからやめた。
私の一週間に一回のお願い発動させるから、
これここまで見てくれたんたら、お願いね?
典型的な承認欲求を潤すことしか得がないSNSの広告文は、絶対一生書かないって決めてるんで、ただ単に可愛い中学生からのお願いってことで、任意なんで!お兄さんお姉さんよろしく!💞✨(๑>◡<๑)
絶対押したくないやろう文やけどな...笑
最後は可愛く決めたからええやろ!
「まさしくカラスの濡れ羽色だね」
ベンチの隣に座る兄さんがふと呟いた。
雨の匂いが充満し雨水の音がせせらぎ湿気が肌に取り巻く。バケツをひっくり返したような豪雨の中、近くの東屋へ指さして、今はそこで雨を凌いでいる。
雨は全くもって止む気配がない。
僕は靴を履き捨て靴下を脱いでから
やっと兄さんの視線を手繰った。
そこにはカラスが1羽、飛びもせず羽を気にしながら歩いていた。
緑や青、紫が混じり合った深みのある羽色が艶やかで僕にはひどく上品で美しく感じた。
「聡明なカラスにピッタリできわやかな羽色だね」
兄さんは大人っぽく、優しく笑った。
最近、人生は長いようで短いってことを実感した。
小学校の時、友達とカラオケで何時間も歌ってご飯食べてお菓子パーティーしてってのが夢だった。
つい先日、友達が歌うカラオケの画面を見ながらふとその事を思いだしたんだよね。
その後ミスチルの蘇生歌った。
大人になるのもあっという間なんかなぁ。
それはちょっと怖いな。
大人は、本当の意味で叱ってくれる人がいないから。
他の人の振りを見ないと空振りしてることに気づきすらしないかもしれない。
正に人の振り見て我が振り直せ的なノリやな。
「あ」
自然と声がでた。結構大規模な夏祭りで、浴衣を着た見慣れた顔を見かけたからだ。
屋台のからあげを頬張っている。
わたしの知らない人と楽しそうに笑っている。
からあげを一つ分けた。相手のポテトを3本ほどもらう。
汗だらけの髪に白Tシャツ、典型的なジーパン姿の私は踵を返そうと震える足を運ぶ。
中学の、同級生だ。私が学校に行かなくなってからずっと疎遠な、友達だ。
「待って!こころ!」
あぁ。背筋に冷たいものが流れる。
このまま逃げ出してしまいたい。友達は、私に対して何を思っているんだろうか
ゆっくりと後ろを振り返ると、友達とそのツレがコチラをみていた。友達はツレに一言いってからコチラへ小走りに近寄ってくる。
「こころ、久しぶり!」
あまりに普通すぎる挨拶にわたしは面食らった。
「久しぶり」
友達はニコッと笑って「元気だった?」と話を繋げる。
何回か言葉を交わしてから連絡先を交換した。
彼女が私の目を見る。わたしの目には光るものがあるはずだ。
「煙いね。またLINEするわ!またいつか!」
「あ、うん。ありがとうね」
微笑み顔で手を振る。友達も笑いながら手を振ってツレのところに戻っていた。
踵を返してから目から何かがこぼれた。
屋台のキツい匂いが鼻を掠める。白い煙が目を潤ませる。
わたしは笑顔を作ってジーパンのポッケにスマホを入れた。あの角を曲がれば。
「こころー!遅い。って、なんで送れたのにニヤニヤしてんの」
「いやぁ....屋台の唐揚げは美味しいなぁ。なんて」
「えー!合流前にもう食べたの?」
「ふふっ、嘘。食べてない」
「ほら、行こうか!」
わたしは笑顔で私の友達を見つめた。
#True love
It's amazing that I wrote this in just 5 minutes....
厨二病拗らせ中なので英語で