昨日私はいつものように、残業していた。
定時間際に上司に呼ばれ、コレやっといて、と渡されたファイルが3冊。
手書きの情報を登録して、結果の分析をして、資料を作成、それを月曜の朝イチの会議で使うとか。
私は知っている。
この仕事は部長が直接アナタに、10日前に指示していた。
その時に言われていれば、余裕で終わらせることができていたはずなのに。
今日?しかも定時間際って、間に合うはずないじゃない。
明日の休日出勤確定、終われるだろうか。
「はぁぁ」
やっと、ファイル1冊分の登録完了、残り2冊分。
1冊大体3時間、となると...。
「......徹夜確定かぁ」
同じ課の人達は既に帰宅済み。半分は出先からの直帰、半分は家庭持ち。
手伝いが可能な人、と、ダメ元で連絡を入れてみたけれど、誰も捕まらなかった。
それもそのはず、どれだけ頑張って完璧な資料を作成したとしても、手柄は上司のものになる。
つまり、やり損の仕事だ。
ならば自分もやらなければいい、とか言われそうだけど、困ったことにそれが出来ない性分だ。
「残業代は出るから、まだ良いよね」
世の中には、残業代が出ないブラック企業というものがある。
その点うちは大丈夫、キチンと払ってくれる。
企業としてはホワイトだと思う。
ブラックなのは一部の部署だけ。
その中でも更にごく一部、そう、うちの課だ。
創業者の血縁だかなんだか知らないけれど、40半ばで中途採用された人。
人当たりはいいし、仕事はきちんとこなす。
残業も少なく、課員のトラブルも手際よく対応している。
ように、上からは見られている。
その実、仕事は全部課員に丸投げ、自分は上へのゴマすりと、夜の蝶へのプレゼント選びで大忙し。
お店に行きたいから、残業なんてもってのほかで、二日酔いとなれば、外で打ち合わせとか言って午後出勤だったりする。
それから課員の若い女の子には簡単な仕事しかさせないから、彼女たちのスキルが上がらない。
最低最悪の上司、その尻拭いの殆どを私がさせられている。
何故か?
私が上司が嫌いなアラフォー女子だからです。
しかも上司と同じ時期の中途採用。
前の会社が倒産して、この年齢で運良く採用して貰えた独身女としましては、チョットやそっとで辞める訳には行かないのです。
「うぅん、あとちょっと」
空が白み始めた辺りで、残るは十数件の情報登録。
これが終わったら、チョット仮眠しよう、とか考えているとバカ上司から連絡が入った。
『ファイル渡しそびれてた。俺のデスクに2冊あるから、それもやっとけ』
「.........ク......ふぅ、言霊言霊...」
言葉には力が宿る。
無言で立ち上がり、上司のデスクに向かう。
乱雑に積まれた書類とファイル群の中から目的のものを探し当てる。
ついでに少し、書類を整理しておく。
こうしておかないと月曜日にキレられるから。
「再開しますか」
無心になって情報を登録すること6時間。
最後のひとつを入力してEnterキーを叩き、背伸びをする。
とりあえず、眠気を吹き飛ばすのと頭を整理するために一旦家に戻ってシャワーを浴び、着替えて再出社だ。
私の家は会社から徒歩5分、非常に近くて便利。
ただしそれ故に、上司にはいいように使われる。
家賃は相場よりだいぶ安い。
何故なら0円、あ、いや管理費があったか。
親から相続したマンションも私と同じで古くはなっているけれど、住むのに問題はないし広さだけは十分にある。
「何か食べる物...って、何も無い...」
連日残業でスーパーにも行けていないから、当然と言えば当然か。
3食分をコンビニで調達する決心をして、家を出た。
土曜の10時前、オフィス街と住宅街の狭間にあるこの場所の休日は割合静かだ。
車も少なく、歩く人もまばら。
時折子供の笑い声が聞こえてくるが、姿は見えない。
都会であることは確かで、上を向くとコンクリートで切り取られた四角い空が見える。
今日は天気が良さそうだ。
「さ、早く戻ろう」
分析をして資料作成、できれば今日中に終わらせたいところ。
そうすれば明日は丸一日休める。
10秒でエネルギーをチャージして、濃いめのコーヒーを片手に画面とキーボードと睨み合うこと10時間と17分。
メールに資料を添付して、上司宛で送って...。
「休日出勤ご苦労さま」
掛けられた声に振り向くと、そこには1人のイケメンが。
確か、ひと月前頃に社長が連れて来たという、コンサルタント会社の人...だったはず。
「......あ、はい!お疲れ様です」
「近くを通ったら電気が点いていたので気になって来たのですが」
手元と画面をチラリと確認され...た?
「あ、はい。先ほど頼まれていた資料の作成が終わりまして、このメールを出したら帰ろうかと思ってました」
「そうですか。なら家まで送りましょう」
「あ、いいえ、すぐそこなので大丈夫です」
「そうですか。では、あなたの時間を少し私にくださいませんか?」
早く家に帰ってベッドにダイブしたかったのだけれど。
「はい、構いませんが...」
私の返事に彼はにこりと微笑むとどこかへ電話をかけ始めた。
その間に私は上司へのメールを送信して帰り支度を整えた。
彼の電話が終わるのを待っていたのだけれど、うん、顔だけでなくスタイルも良い。
ただ電話をしているだけなのに、映画やドラマのワンシーンのようだ。
「では、行きましょうか」
慣れた動作でエスコートされ、私は会社を後にした。
目が覚めると、そこには知らない天井が。
布団も、私の家のそれとは違う。
丁度いい硬さ、そしてふんわりと香る花の匂い。
あぁ、このまま二度寝したい...、けれどそうも言っていられない。
「おはようございます」
窓際で優雅に紅茶を飲んでいる人に声をかける。
「おはよう、気分は?」
「お陰様で、スッキリしています」
「それは良かった」
これで記憶が無ければ幸せなのかもしれない。
プチパニックを起こして、ひたすら謝り倒して、この場を立ち去る、ということが出来ただろう。
でも、私にはバッチリ記憶がある。
連れていかれたのは高級なレストランとか、有名な料亭ではなく、庶民的な居酒屋の個室。
入店と同時に案内されて、注文していないのにいくつかの料理が並んでいた。
どうやら店主と顔見知りらしく、会社で見た顔とは違い少年のような笑みで談笑していた。
席に着いて、まずは乾杯、久しぶりのビールはとても胃に染みた。
料理も美味しく、酒も食も進み、ついつい口が軽くなって色々とぶっちゃけました。
入社して今日までの一年弱。
上司のことも、その上のことも若い子の教育体制とか、会社の管理体制で不足してるなぁと思うところとか、色々。そう、色々。
まぁ、お互い若くは無いので一夜の過ちとかそんな事は当然なく、お酒が回ってフラフラな私を、彼がこのホテルに連れてきて、介抱してくれただけ。
「あの...」
「昨日の事は気にしないでください。会社のことは...、そうですね、あなたに悪いようにはしません。ですがもう暫くは今の状態で頑張っていただけますか?」
「えっ...、あ、はい」
てっきりクビになるかと思ったのだけど、どうやら首の皮で繋がっているらしい。
ほっとしたのが顔に出ていたらしく、くすりと笑われ、少し恥ずかしかった。
その後、ホテルから家まで送ってもらい、シャワーを浴びてベッドにダイブした。
次に目が覚めた時、自分を取り巻く環境が少しでも変わっていますように、と、ささやかな祈りと共に私は深い眠りの中へ降りていった。
朝、目が覚める。
身支度を整え、台所に立つ。
目玉焼きに納豆、豆腐とワカメの味噌汁。
茶碗にご飯をよそって食卓に並べる。
仏壇にもご飯とお水を供え、ロウソクに火をつけ線香をあげる。
お鈴を鳴らして、朝の挨拶をすませ、朝食をいただく。
「今日の朝ドラは良かった...」
後片付けをしながら、今日の予定を思い出す。
特に急ぎでやらなければならない用事はなかったはず。
それならば、まずは、掃除と洗濯を。
終わったら買い物ついでに図書館に行こう。
最近の図書館は雑誌が充実しているから助かる。
それに、あそこはエアコンが効いている。
「あ、洗剤買わないと、おっと、LINE」
『おはよう、今日も暑いから、我慢しないでエアコン使いなよ』
「ふふっ、"おはよう、ハイハーイ、わかってます、お仕事頑張って"っと、送信!」
日焼け止めを塗って、帽子を被って、買い物用のキャリーを持って、さぁ、出発だ。
おっと、飲み物も持って、今度こそ出発です。
最近雨が降っていないから、川の水が少ないね。
でも、やっぱり川沿いの道は涼しい風が吹くから気持ちいい。
あ、中学校の解体終わったのね、こうやって見るとやっぱり敷地広いわね。
うーん、何だか寂しい気分になるわ。
「老朽化と少子化じゃ、仕方がないか...」
今はこうして歩いていても子供とすれ違うことはほとんど無い。
小さい子の手を引いて歩く母親の姿というのが見られない。
大抵、車で移動するからと言うのもあるけど、母親も働いているのが殆どだから。
それでも、休日のショッピングセンターで親子連れを見ると少し嬉しくなってしまうのは、何故だろうか。
あぁ、まだ子供はいるんだという、安堵感なのかもしれない。
あ、そうだ。
「ん〜と、"すっかりキレイになっちゃいました"っと」
中学の後輩でもある娘達に、桜の木だけが残されている中学校の何も無くなった敷地の画像を送る。
2人とも今は仕事中だから、返信は来ないだろう。
水筒の水を二口飲んで、中学校の敷地の向こう側にある図書館を目指す。
図書館に通い始めたのは、もう15年以上前になる。
定年で仕事を辞めた1週間後から、予定がなく天気が悪くない日は通ってる。
離れて暮らす娘達に迷惑はかけたくないから、できるだけ長く健康で暮らせるよう、毎日の食事には気をつけ、週一回の運動教室に通い、友達からの誘いは基本断らないで外出することを心がけている。
あの人とは、あの中学校で出会った。
ただのクラスメイトだったのに、いつの間にか恋人同士になっていた。
連れ添ったのは30年に満たない時間。
あの人と死に別れて、もうすぐ20年になる。
孫の顔を見ることなく、この世を旅立ってしまった人。
あの人がいないことに慣れるのに3年かかった。
娘達に一緒に暮らそうと言われたけれど、元気でいられるうちは、あの人と過したこの土地で、あの人と過したあの家で暮らしたいと思った。
あの人が隣にいるのが当たり前だった私の生活から、あの人が隣にいないのが当たり前となった私の生活。
友達が旦那さんの話をしたり、同居の息子さんやお嫁さんの話をするたび、少しチリリと心が痛む。
けれど、それがなんだと言うのか。
私は一人で気楽に、この人生を楽しんでいる。
私が私である限り、脳がバグってあの人のことを忘れない限り、私の愛する人はあの人であり、あの人との子供である娘達であり、孫達でもある。
「あと10年くらい頑張れば、遺言叶えられるかな?」
病院のベットの上、意識が朦朧とする中、あの人が言った最後の言葉。
「次に会う時は、曾孫の顔教えてくれよ」
孫すら生まれてなかったのに、曾孫の話とか無茶振りもいいとこだわ。
でも、きちんと教えてあげられるよう私頑張ってるわ。
隣にあなたがいないのが、私の当たり前になってしまったけど、あなたは今でも私の心の中に生きているもの。
「あ、朝ドラ特集の雑誌。この人がカッコイイのよね」
実はあなたには似ても似つかない俳優さんが、心の中の8割を占めているのは内緒だけどね。
「では、今回の打ち合わせはコレで終了という事で。後日議事録をお送りしますので、ご確認をお願いします」
「お疲れ様でした。これからお帰りですか?」
「はい、19時半頃の新幹線で」
「大変ですね。気をつけてお帰りください」
「ありがとうございます。それでは、また」
月に1度、東京での会議。
新幹線で2時間以上かけて移動して、1時間もかからない会議に出席。
終わったらまた2時間以上かけて会社へ戻る。
連日の残業と、休日出勤。
仕事の効率をあげて、時間内に終わるよう頑張れば、その分だけ仕事が追加される。
何かトラブルが起きれば、帰宅は日を跨ぐことはざらで、独身者ともなれば、家庭のある社員よりも融通が効くため、出張の回数も多くなる。
今月の出張は既に4回、全て日帰り。
しかも、あと2回出張が予定されている、もちろん日帰りだ。
移動中も、当然仕事だ。
会議資料の作成、仕様書の確認、見積書の確認、スケジュール調整、報告書の作成などなど、ネットが繋がれば今はどこでも仕事が出来る。
つまり、どこにいても働くことを強要される。
「ふぅ…、あと5分、間に合ってよかった」
人身事故による電車の遅延。
ホームに溢れかえる人の群れと、運転再開直後にホームへ着いた車両の人熱れ。
何に掴まる必要も無いほどに込み合った車内は、異様なほど静かだった。
線路の上を走る車輪の音と、車内に流れる車掌の詫びの言葉。
誰が、こんな時間に、こんな場所で…と口に出すことを押し殺した負の感情が充満した世界。
チラチラと、出入口上部のモニターを確認して、新幹線の出発時刻に間に合うかどうか計算する。
間に合わなければ、1本後のは全席埋まっていて予約が取れなかったから、最終になってしまう。
そうなれば家に着くのは日を跨ぐし、明日も休日出勤だ、早く休みたい。
東京駅でドアが開くと同時に、混雑するホームへと滑り降りる。
歩き慣れてしまった通路を人を避けながら小走りに進んで新幹線の改札を通過し、ホームを目指す。
エスカレーターを上って、指定した席がある車両番号の看板を目指して歩いた。
どこからとも無く流れてくる、鼻をくすぐる肉の匂い。
焼肉だろうか…、1度匂いを認識すると、腹まで減ってくる始末。
今日は時間が無かったせいで、弁当を買えなかった。
せめて飲み物を、と、近くの自動販売機でペットボトルのお茶と缶コーヒーを買った。
新幹線は折り返しのための車内清掃中だが、それもじきに終わる。
ふと、缶コーヒーを手に取り顔をあげると、そこには無数の灯りがあった。
東京駅を囲み、見下ろすような高層ビルの群れ。
煌々とした電気の灯りが、本来暗いはずの夜を昼へと変えている。
「街のあかりが……キレイね…♪」
ついつい、口を出た古い歌。
懐かしの〜とか、そんなテレビ番組で耳にすることの多い歌。
「キレイ…ね…」
何故だろう、この灯りの下で数え切れないほどの人間が働いているのかと思うと、吐き気がした。
その仕事を楽しいと思いながら働いているのは、一体どれほどの割合なのだろうか。
かくいう私も、かつて楽しかった仕事が今では苦痛でしかない。
何故働いているのか?
働かなければお金が貰えない。
お金がなければ、生活できない。
家賃も払えない、水道だって、電気だって、ガス代だって、電話代だって、全てお金が必要だ。
それだけじゃない、保険も税金も、食べ物もお金がなきゃ買えない。
では、何故心を壊してまで働く必要がある?
それは……。
政府は70歳まで働けと言う。
人生100年時代、70まで働いても残り30年ある。
バカなのか?
その30年は確約されていない。
それならば、その30年を若い時に使わせてくれ。
生まれて50歳まで、自由に生きさせてくれ。
50を超えたら働くから、死ぬまで働いてやるから。
「街の明かりがキレイに思えない時点でアウトだよな」
金なんてどうにでもなる。
どうせ独り身独身貴族。
自分が生きていける分だけ稼げれば良い。
「よし、会社辞めるぞー!」
「そうねぇ、ブラック企業の無能上司と社畜ってところかしら」
「………え?」
涼しい顔をしてそんな事を口にしたのは、高校からの親友だ。
高校入学直後、カーストトップにいた女子生徒の気分でイジメのターゲットにされた私は暗黒の高校生活を覚悟していた。
そんな私を救ったのが彼女だ。
まぁ、彼女からしてみれば救ったとかそんなつもりはこれっぽっちもなかっただろう。
その日私は1冊のノートを図書室に置き忘れてしまった。
中学の頃から勉強の合間に書き綴っていたオリジナルのファンタジー小説を書いたノートで、その時既に7冊目に突入していた。
小説を書くのは私のストレスのはけ口で、故に話の中身も、冒険あり、恋愛あり、ミステリーあり、謎解きあり等など何でもありのごちゃ混ぜ話だった。
そんな14歳の妄想全開な話を書いたノートを忘れてしまったのだ。
全身の血が凍るとはこの事か、と思うほど血の気が引いた。
心臓が止まるかと思うほどの全力で、駅まで歩いた通学路を引き返して図書室に滑り込むと、そこには真剣な眼差しで私のノートを手にしている彼女がいた。
奇声を発しながら飛びかかった私を彼女は華麗に避け、私は机の上をスーパーマンが飛ぶように滑り反対側に頭から落ちた。
『大丈夫?』
強かに打ち付けた頭をさすっている私の頭上から、どこか呆れたような声が降ってくる。
視線を床から声のした方へと転じると、そこには私の顔を覗き込む、ビスク・ドールのような顔をした美少女が立っていた。
こんな顔で生まれたら人生バラ色だろうな、とか、化粧でどうにかなるレベルじゃないよな、遺伝子の違いはどう頑張ったって覆せるものではないな、とか、ぼぅっと考えていた私の視界に例のノートが映りこんだ。
咄嗟に手を伸ばすと、ノートはひらりと私の手を躱して遠のく。
さっ、ひらり、ささっ、ひらひらり。
どれくらい、その攻防を交わしていただろうか。
『あなたのノート?』
恥ずかしい、けれど返してもらわないともっと恥ずかしいことになる可能性が高い。
腹を括って私は真っ赤な顔で頷いた。
『凄いわ!』
『へっ?』
いきなり視界が真っ暗になった。
そして頬に当たる柔らかい感触。
ふわぁぁぁ、気持ちイイ…、天国だぁ、ってそうじゃない。
耳元で何やら色々話しているけど、何語だろう…、日本語ではないような?
『7冊目!?という事はこれの前に6冊もあるのね?』
『え、あ、うん』
『是非とも読ませて!』
『いや、その、恥ずか……』
『何を言っているの!コレは才能よ!恥ずかしがる必要は全然ないわ!』
聞けば彼女は図書委員で、図書室の戸締りをしようとしていた時にノートを見つけたそうで。
で、中を見れば誰のかわかるかと思い開いたところ…読むのに夢中になってしまった、と。
母親が日本とドイツのハーフで、父親はフランス人という彼女は凄くサバサバとした性格だった。
だから、という訳では無いだろうが、イジメのターゲットになっている私にも気さくに話しかけるし、嫌なものは嫌だ、間違っていることは間違っていると、キッパリと自分の意見を言う。
そんなこんなで、高校の3年間はイジメもそこそこありつつも彼女と楽しく過ごすことができ、大学も彼女が留学するまでは一緒のキャンパスに通うことが出来た。
その間私は彼女の勧めもあり、書き溜めた小説を手直してネットにアップした結果、今は作家として活動している。
「ねぇ、七夕がどうしてブラック企業の無能上司と社畜になるの?普通こうもう少しロマンチックな感じじゃない?」
「ん〜、まず、二人を引き合わせたのは天帝で、その結果2人は結婚して蜜月を過ごす。その間2人は仕事をしていなかったため、方々に迷惑がかかった。故に天帝は2人を引き離し、仕事をすることを条件に1年に1度会うことを許した。っていうのが七夕の要約よね」
「う、うん」
「天帝、コレが無能上司よ。部下の仕事の管理を怠ったが故に、2人が仕事をしていないことに気が付かず周りに迷惑をかけてる。まぁ普通ならこの時点でクビね」
「は、はぁ」
「次は仕事をすることを条件に年に一度の逢瀬って、どんだけブラック企業なのって話じゃない?しかもそれに大人しく従うあたり、2人も社畜だわ。私ならすぐ辞めるわ、そんな仕事」
「あ、はい」
「しかも、これ最悪なのが天帝は織姫の父親なのよ。自分で娘の相手を決めてきて、結婚させて、2人が仲良くなったら引き離すとか、親失格じゃない?それに考えてもみて、もしよ?もしも年1回の逢瀬で子供が出来たとして、その場合子育ては全部母親がやることになるわよね?しかも父親は子供に年1回しか会えない…酷くない?」
「ははは…」
おかしいな、七夕ってこう、もっとロマンチックな感じだった気がするんだけどな。
でも言われてみれば、確かにって気もするし......。
織姫と彦星の伝説って、もう現代には合わない…のかな?
「そうそう、この間頼まれていた通訳の話、日程調整ついたよ」
「本当!良かったぁ」
「それにしても3ヶ月も取材旅行だなんて、思い切ったね」
「うん、まぁ話を考える上で必要だし、それに今はネット環境さえあればどこでも書けるから」
「ドイツ、フランス、イギリス、スペイン、トルコ…うん、思いっきり楽しもう」
「よろしくお願いします」
「任せて!」
妄想だけではどうしてもふわふわしたイメージしかわかなくて、現実味を加えるために色々と考えた結果、作家デビュー10年目を機に、長期取材旅行を決心。
通訳を仕事にしている彼女の時間を少し分けてもらっての女二人旅。
彼女と一緒だから、行こうと思った。
彼女と一緒だから、すごく楽しみ。
その旅行で、彼女と私に一生に一度の出会いがあったことはまた別のお話。
名前を覚えてる
ヨシエちゃん
笑う時いつも口に手を当てて
首を少し左に傾けて
ふふふって笑う
ユウキちゃん
いつも一緒に
手を繋いで
走り回っていた
お絵描きしている時
二人がじっと私を見て
唐突に言ったんだ
『どうして瞬きしないの?』
何のことかよく分からなくて
どういう事か聞いたら
絵を描いている間
全然瞬きしていないから
不思議だって言われて
自分は全然知らなくて
意識してやっていた訳じゃなくて
『わかんない』
って答えたら、何故か3人で
瞬きガマン競争する事になって
きっとあの頃はあの頃で
悩みとか色々とあったと思う
でも今はそんな思い出なんかなくて
ただただ二人の笑顔だけが
朧気に思い浮かぶ
他の子の名前も顔も
全然思い出せないのに
ヨシエちゃんとユウキちゃんのことだけは
今でもフルネームで憶えてる
今、何をしていますか?
元気でいますか?
結婚して、子供が出来て
もしかしたら
孫まで居たりしますか?
きっと今すれ違っても
お互いのことは
分からないと思う
そしてこの先
あなた方の人生に
私が絡むことはないと思う
けれど
あなた方二人は
私の中の一番古い
友だちの思い出
それはきっと、この先ずっと
絶対に、絶対に
変わることはない