逆光』の作文集

Open App

逆光』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

1/24/2023, 11:47:31 AM

逆光に立ち向かうが有名な言葉な気がする。
難しい…明日は2文以上トピックについて書くのが目標!

1/24/2023, 11:47:19 AM

逆光

太陽の光が、私を照らしている。

窓に反射した太陽が、逆光で眩しい。

1/24/2023, 11:45:56 AM

夕日を背に、雄大な空に突き刺さるようにして黒く切り取られている時計塔の姿は美しい。
 私は、この景色を写真に収めるべく、街の小高い丘にやってきた。
 老体には少々堪える登り坂を登った先の、見晴らしの良い景色に疲れは吹っ飛んでしまう。
 心地よい風に吹かれながら、丘の中央まで来ると、カメラの焦点を時計塔に絞ってシャッターを切った。
 逆光を受けて、まるで巨大な時計の針のように見える時計塔が、また一つ、私の手で切り取られた。
 妻には、真っ黒な時計塔ばかり撮って何が楽しいの、と呆れられてしまったのだけれど、この街一番の景色は何度撮っても良いものだと、私は思っている。
 日によって時計塔の光の加減や雲の位置などがどれも違って見え、全て美しい。
 これが私の趣味であり、晴れた日の日課だ。

1/24/2023, 11:45:20 AM

逆光

どんな過去も…
味方につけて

表裏一体

悪く見えても…
反対からみれば
よく見えるの

何でも…
逆光目線で…

1/24/2023, 11:45:17 AM

逆光

写真が取れない まじ逆光
そう思う時、イラついた(ꐦ°᷄罒°᷅)
美味しいお菓子。可愛い友達。
取れねぇ!
そういかつく彩乃の話。

作・彩乃
{\__/} ✿
( • - •) ✿ ヨロシク
/つ⊂\✿

1/24/2023, 11:42:43 AM

『逆光』
 先程はとんでもなく眩しかった。なんせ頭の真上に見えた陽が、見たこともないくらい強く眩く光っていたんだから。今は君の後ろにある。
 今思えばおかしな話だった。今は真冬だ。太陽が頭上に来ることなんてない。ああ、変わってしまった。やってしまったんだな人間は。この地球は神が創ったらしいのに、創り物が自我をもってそれを壊そうものなら、せめて自分で壊させてくれというであろう。あの光の玉は神が降らせたものだった。
 君は何も言わなかった。悟ったような私を見てから、食べかけのおにぎりをカバンにしまった。コンビニの裏口に忍び入り、ゴミ箱からくすねたおにぎりだった。丸2日ぶりの米はうまかった。
 しかし君は、これは太陽ではない、と。そう聞いて妙に納得がいったのは不思議だった。
 眩い光は天罰の象徴らしい。あんなに星のように美しくても、神に背負わされた使命は懲罰だった。あと一寸、この眩い光の玉が地球に降りれば、この世は終わる。私の意識はそこで途切れている。あれから何年経っただろう。今、私の新鮮な灰白質の裏で、君が微笑んでいるのを見ている。狂いそうだ。

1/24/2023, 11:42:43 AM

「逆光」

僕は写真を撮るのが下手くそで

いつもきみの写真を撮るけど、

逆光できみが映らなくなってしまうんだ。

それでもきみは笑顔で˹おしゃれだね ˼って

言ってくれるから、

きみの写真をたくさん撮ってしまう。

1/24/2023, 11:40:35 AM

―逆光―

彼女は、
人の道を踏み外していた私を
救ってくれた
私に正気を取り戻させ、
荒れ狂っていた頃の面影も無くしてみせた
云わば私の恩人だ
酔狂人だった私に手を差し伸べた彼女の姿は
今でも脳に焼き付いている
太陽を背に、私と目線を合わせた彼女は
美しいとしか言い表せなくて
当時の私には眩しすぎた陽の光を遮り
逆光に背中を照らされて微笑む姿は、
とても神秘的で
私の目には、女神のように映っていた

1/24/2023, 11:36:02 AM

みんなすごいよね。
 前向きにひたむきに働いて、テキパキ動いて仕事を捌いて、笑って談笑して余裕があって。
 私はダメだ。
 疲れ果ててサクサク動けなくて、ついていけなくて、数も上がらないし、頭も回らないし。
 逆流の川を歩いてるよう。
 疲れてて効率が悪い。わかってるけど、休めない。いつまで経っても進まない。
 向いてない。
 真っ暗。
 私だけ逆光の中。
 ここに未来はあるのかな。
 ずっと考えてる。
 別の道を。
 光を浴びれる場所を。
 心から休める場所を。

 私に必要なものはもうわかってる。
 みつかるといいな、新たな世界。


 『逆光』

1/24/2023, 11:34:13 AM

『逆光』


幸せだと思ってる人は勝手にそう思っているだけ
不幸だと思ってる人も勝手にそう思っているだけ

見方を変えれば幸せにも不幸にもなれる

自分から見て不幸な人に話しかけた

「あなたは不幸な人ですね」

その人が笑いながら応えた

「あなたには負けますけどね」


…………黙らっしゃい

1/24/2023, 11:30:52 AM

2023/1/24
荘厳な雰囲気に飲み込まれ背中に冷たい汗が一筋つたった。
(眩しすぎてよく見えない。)
神か仏か、眩い後光で輪郭こそはっきりしているが服やら表情やらは全く見えなかった。
(見えないのが正解なのか?)
特に偶像崇拝を禁止している宗教などは神様の顔を描くのもいけないことなのだし…
(神様は見えない)
(神様を見るべきでは)
(神様の姿形を定義してはいけないし)
(神様の姿形を定着させてはいけない)
ならばこの後光で見えないというのは当然の帰結なのだろう。

1/24/2023, 11:27:52 AM

高校生を生きるとある夏の日に、私は特殊な病を患い

 見るもの全てが逆光になった。

 切り絵のようなモノクロの世界、他人も親も分別つかず。

 水とコーヒー間違えて。米派だったのにパン派になった。

 そんな異常が日常となり、死なず生きてすごす日々。

 顔は両親、友人忘れたけれど、声で分かるよ間違えない。

 美味しい料理、写真映え。彩り見えない私は舌で、丁寧に味を転がすの。

 新しいもの見えなくなっても、いつだって犬は私の顔を舐める。

 その涎で顔をベタベタにする。

1/24/2023, 11:23:28 AM

わたしの
 想い出のなかで

 あのひとは
 どのシーンも
 
 順光に照らされて
 輝き 
 煌めいている


 あのひとに
 逆光は
 そぐわない


            
             # 逆光 (17)



    ✢ ✢ ✢ ✢ ✢



 想いに
 致死量というものが
 あるならば

 これまで以上に

 もっと 
 もっと
 
 あのひとを想いましょう


 心のすべてを
 あのひとへの想い
 それだけで

 満たして
 満たして

 死んでいけるなら

 それも幸せ…

           
            ✩ 致死量 (16)

1/24/2023, 11:22:50 AM

逆光はトランプのJOKERと同じで著しく二面性を持った存在である。
逆光がその写真を傑作へと仕上げる時があれば逆に写真のクオリティを下げ、駄作へと変貌させる場合もある。
逆光という存在を受け入れ愛する“友”とするか、それとも嫌悪して拒絶する“敵”とするか。
このどちらを選ぶか、それ次第で本人の芸術的な感性、才覚が決まるのでは無いか。
このような選択で最も難しいのは少数派を悔いなく選ぶ事では無いだろうか。

1/24/2023, 11:22:49 AM

逆光、

貴方はいま笑っているそれは逆光で顔が見えなくとも分かった
なぜか?
それは私が笑っているから
強引だと思うでしょうね、
でも貴方と私はいつも一緒、動作も考えていることも
おかしいでしょう
けれども実際起っていること
他人がなんと言おうとなんと思おうと
私たちには関係ありません
だから視覚的情報だけに囚われることは無い
最高でしょう?

1/24/2023, 11:18:16 AM

_______________

自分はなんのためにいるんだろ

結局自分だけ

たすけてもらってはっかり。
_______________

Theme:(逆光)

1/24/2023, 11:16:00 AM

輝こうと思えばどんな場所だって輝ける
何でもない場所が、いつだって
アナタだけのステージになる

1/24/2023, 11:14:34 AM

早速だが僕には幼馴染がいた。

そいつは僕に比べて優秀で…何でもできる、そんなやつだった。

そして何だか最近よく絡んでくる気がしてならない。

今日に至ってはついに一緒に登校しようと家の前で待ち構えていた。

絡んでくることを聞いてみようと思ったがなかなか聞けず…という日が続いているしこのタイミングで聞こうと思っていた…



「聞けなかった…」

もうこう思うのも何度目だろうか。その後にいつも明日は聞いてみようと考えるつつ学校を出るのだが…

「一緒に帰らない?」

そいつがいた。
今日こそ聞けるかもしれない。
一緒に帰ることにした。

…がやはり他愛もない会話で家の近くまで帰ってきてしまった。別れようとしたその時だった。

そいつ―彼女は僕の前に出て振り返ってこちらを見ながらこう言った。

「最近なんでこんなにも絡んでるか分かる?」

まるでこちらを見透かしたようだった。思わず僕は首を横に振った。

「それはね…私があなたを好きだから。」

その言葉はこちらの時間を止めたようだった。思い返そうとしてもその言葉しか思い出せない。ただ一つ思い出せそうなことは…


「彼女が逆光でとても美しく見えた」

そんなことだった。

1/24/2023, 11:12:00 AM

私の持つ肩書きにみんなは輝きをおぼえた

誰も本体を見てくれやしない
#逆光

1/24/2023, 11:05:49 AM

学校からの帰り道
私たちは好きなキャラの話、絵の話をしながら歩いていると夕日が綺麗だということに気づいた
私はブレザーのポケットに入れていたスマホを取り出そうとした時、
君は私のことを急に撮ってきた
「急にどうしたのさ!?」
「いやさ、今日、夕日すっごいきれーじゃんだから撮っちゃった」
「別にいいけどさ、逆光だし、普通に撮った方がいいでしょ、」
と言ったあと、君は
「だからこそいいんだ。俺の目で見た光景を、こうやって、写真にとっておこっかなって思って。
あっ、気味悪いんだったら消すし、なんならもう海夜のこと撮らんよ?」
「ううん、大丈夫。実をいう私も君のこと撮ろうとしちゃったからね、えへへ、」
「そうなんか、なら」
といって、君は私のことを片腕で君の方へ寄せ、
「一緒に、撮ろーよ。」
といった。私は困惑していたが、すぐに
「うん!」
と言った。
「はい、チーズ!」
私は満面の笑みを浮かべる。
撮り終わった後、君の耳が少し赤く染ってるのが分かった
君はその後、その写真を送ってくれた。
逆光が、どこか味気を出していて、その写真は、私の宝物になった。
ー逆光ー

Next