『花畑』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
一つ、花を植える。
「これ以上増やしてどうするんだ」
呆れたような言葉は聞こえないふりをして。土を掘り、手にした花を一つ植えた。
ただ繰り返す。荒れ地に種を撒き、花を植えて。
撒いた種が芽吹き、花咲いて。植えた花が実になって種を飛ばし。
こうして荒れ地が一面の花畑になってなお、花を植える事を止める事が出来ない。
「いつまで、続ける」
いつまで。その言葉に顔を上げる。
昔は彼らのために鳴いていたというのに、今になってそれを問われるとは思わなかったと、思わず笑う。
「いつまでも。ワタシが消えてなくなるその時まで」
答えは気に召さなかったらしい。
元々不機嫌だった顔がさらに不機嫌そうに顰められる。低い唸るようにおい、と呼ばれ首を傾げて戯けて見せた。
「いいじゃあないか。そもそも彼らの屍の前で鳴くしか出来なかったワタシに土を掘らせて亡骸を埋め、花を植える事を教えたのはオマエだ」
「それはお前があまりにも煩かったからだろう。俺のせいにするな」
「なんだ。さいしょに花を植えたのは寒緋《かんひ》なのか」
彼の側で花を編んでいた幼子が、くすくすと笑う。
彼の姉だという幼子は、下げさせた彼の頭に編み終えた花冠を乗せ満足そうに頷くと、再び花を編み始めた。
「姉ちゃん」
「それで聞こえるようになっただろう?眠る者たちがのこしていった声が」
不機嫌から一転して困った顔になった彼は、昔とは大きく異なり目を瞬く。
そういえば酒の匂いがせず、昔は常に持ち歩いていた酒瓶がない事に、今更ながらに気づく。
酒で誤魔化さずとも常を保っていられるようになった彼に、どこか不思議な気持ちですごいな、と呟いた。
「煩せぇ。姉ちゃんはすぐに手が出るんだ。仕方ないだろ」
「寒緋がわるい。こわれる度にたたいて直してやっているんだ。逆にかんしゃしてほしいくらいだ」
姉ちゃん、と情けない声に再び目を瞬く。
家族とはこうも簡単に人を変えられる事が、とても以外だった。
植えたばかりの花を見る。その下で眠る彼らもかつては家族、仲間と共に笑い合い、互いに鼓舞し合っていた事を思い出す。
彼らがここで生きていた記憶は、長い時間で随分と色あせてしまった。彼はまだ覚えているのだろうかと視線を向けると、眉を寄せ複雑な表情をしているのが見て取れた。
そういえば、花冠を乗せた幼子は声が聞こえるようになると言っていた。その声に思う所があるのだろうか。
不思議に思って見ていれば、編んでいた花冠が完成したらしい幼子がこちらに近づき、彼と時と同じように頭を下げろと促してくる。
「なんで」
「いいから、さっさとしろ」
「諦めろ。姉ちゃんは一度決めた事は曲げないからな。それにこれはお前も聞いていた方がいい」
訳も分からず、けれど逆らう事も出来ずにおとなしく頭を下げる。
かさり、と乗せられた花冠に、これからどうすべきかを考え。取りあえずは礼でも述べておくべきかと頭を上げかけて。
声が聞こえてきた。
穏やかな、楽しげな、賑やかな。
優しく、愛おしく、懐かしい。
ここで生きていた彼らの、忘れかけていた声がした。
「これ、は」
「ここで眠っている者がのこしていった声だ。体は土にかえり、魂は常世からまた現世に戻っているが、それでもわずかにのこるものもある」
それがこの声だとでも言うのだろうか。一切の負の感情を抱かない、生きていた頃と何の変わりもないこの声が。
「そんなはずは、ない。あんな、一方的で、惨い…だから、こんなのは」
声が聞こえた。
感謝を告げる声。ありがとう、とたくさんの声が聞こえてくる。
「なんで。ワタシは何も出来なかったのに。せめて弔ってほしいと訴えても誰も応えてはくれず。いつまで、と鳴く事しか出来なかったのに。無力だったワタシに、どうして感謝を」
「経を上げる事だけが弔いじゃねぇ。誰かを想い、その死を悼む。お前の行いは弔いと同じ事だ」
花を植える、それだけでいい。
鳴く事しか出来ぬ己の前に現れた、酒と血の匂いを纏ったあの日の彼の言葉。
思えば最初から変な男ではあった。己を見ても顔色一つ変えずに嗤い。いつまで、と鳴き続ける己を煩いと言いながら、共に土を掘り亡骸を埋めて。それでもいつまで、と鳴き止まぬ己に花を植える事を教えた男。
思い返して、目を閉じ。可笑しなものだと笑った。
「相変わらず、変な男だ」
「お前こそ変な妖だろ。俺の言う事をすべて素直に聞きやがるなんて気持ち悪い」
「すなおな事が気持ちわるい事ならば、寒緋はとても気持ちがわるいな。近づかないでくれ」
「姉ちゃん」
情けない声を上げ幼子に縋る彼に、さらに声を上げて笑う。
呆れたように幼子も笑い、気まずげながらにも彼も笑って。
聞こえる声達も、それぞれに笑っていた。
「やはり、ワタシはいつまでも花を植えよう。こうして訪れる者がいる限りはいつまでも」
「いつまで、と問う妖が、いつまでも、と答えるなんざ、本当に可笑しなもんだな」
「いいじゃあないか。なくよりはいい事だ。寒緋よりもずっといい」
最早泣きそうな彼を笑いながら彼の腕に乗る幼子は、その実彼をとても大事に思っているのだろう。
ではな、と別れの言葉と共に背を向け去って行く二人を見送り、一面に咲く花を見渡した。
ざあぁ、といたずらな風が花びらを舞わせた。翼腕を揺すり鱗を撫で上げ、花冠を空へと舞上げる。
舞う花びらと花冠を目で追って、追いかけるように空を飛んだ。
くすくすと、楽しげな声がいつまでも聞こえていた。
20240918 『花畑』
2024 9 18
今日は 3日間も続く 定期テストの初日だ
何故かわたしは 頭のいい人たちのクラスに 入っている
キラリと光るメガネが 幻覚で 見えるくらいの人もいる
問題が解けなかったり 回答が間違っていても
あ、やばいこれ笑 くらいにしか感じなく 予習復習もしない阿呆が このクラスに入っているのは やっぱりおかしい話だ
今まで 地頭で勝負してきたが 既に地頭は引っこ抜かれたので 去年度あたりからは 神頼みしている
そんなこんなで 1日目 3科目のテストが終わった
隣の幻覚メガネ女子(?)は 崩れ落ちて 「これ80点だああ」と落ち込んでいた
え?80点ってすごい点数じゃん…?
途端に焦り わたしは 花畑に行きたくなった
今日のテーマ 花畑
独白 2024/9/18
創作は苦痛と共にあるため、
今幸せな私は心の内を吐露する必要はなく
あの頃のような作品を
描くことはできないのだろうな、と思う
さみしさも感じつつ、
それはそれとして幸せな方がいいに決まってる
新たな幸福に喜びを!
『花畑』
「花が見たい」
それが彼女の口癖だった。
「地平線まで続く花畑を見せてあげる」
僕がそう返すのがお決まりだった。そう言って二人で笑う時間が幸せだった。
「花は太陽の光がないと育たないのよ?無理するより今を大切にしなさいな」
知ったふうでそんなことを言う偽善者たちもいたが、僕は決して諦めるつもりなどなかった。太陽の光が浴びれない彼女に、地上いっぱいの花を見せてやることが僕の生涯の夢だった。
そのために僕は医学、薬学、植物学、果てには錬金学まで、役に立ちそうなものは片っ端から学んだ。彼女の太陽病は治せないのか。太陽が必要でない花は無いのか。図書館の隅から隅まで本を読んだ。国の端から端まで専門家を探した。世界の果てまで手がかりを求めに行った。
だが、成果はなかった。もう時間も少ないというのに、僅かな手がかりすら得られない。正直、疲れていた。イラついていた。彼女の容態は徐々に、しかし着実に悪くなっているのに、僕には何も出来ることがない。無力だった。彼女の明るい笑顔を見てもその気持ちは晴れなかった。だから、そう言い訳をしても許されやしないが。僕は、彼女がいつものように
「花が見たい」
と言った時に思わず、
「見れるわけないだろ」
そう呟いてしまった。絶対に言ってはいけない言葉を吐いてしまった。一億回悔やんでも悔やみきれない。一兆回謝っても謝り足りない。とにかく言ってしまったのだ。視界の端では、彼女が驚きとも悲しみともつかない顔をしていた。僕がその部屋にいる間、彼女は明るい顔を取り戻すことは無かった。
僕は罪悪感から彼女を訪ねるのを控えるようになった。自分自身を苛むことに耐えられなかった。彼女に合わせる顔などないと思い込んでいた。僕はよりいっそう研究に身を捧げた。いつしか手段が目的にすり変わっていた。いつしか彼女に会うことは無くなっていた。
やっと研究の成果が出始めたとき、ふと思い出して彼女に会いに行った。だが、彼女はいなかった。もう数ヶ月も前に死んだらしい。誰のための研究だったのだろうか?僕は何をしていたのか?酷いものだ。そこからの僕は死んでいるようだった、らしい。僕にはその時期の記憶がない。覚えているのは、暗くて、胸が痛かったことだけ。
そんな状態の僕は、ある一冊の本を手に取った。研究の亡者時代に集めた本の中の一つだ。集めたはいいがまるで関係が無さそうだったので、一度も開くことなく部屋の隅に放置していた。はらりと頁が風に捲られた。それまで風なんて一切吹いていなかったのに。
『天国』と題されたその挿絵には、色鮮やかな花畑が描かれていた。そして、花に囲まれて少女が座っていた。僕にはそれが彼女に見えて、天国では花畑が見れたのだと少し救われたような気持ちになった。頁を捲った風がまるで彼女の意思のように思えた。その本は彼女が死ぬより先に持っていたものだし、そんなことはありえないのだが、それでも僕は救われたのだ。また、風が吹いた。
(途中です。後々加筆します)
──花畑で。
あの方からプロポーズされた場所は、二人で初めてデートをした花畑でしたわ。
デートなんて言ってみても、幼い時の、貴族の許嫁どうしの外出です。従者も護衛もいれば、彼らから遠く離れることも許されません。
2024/9/21 #4
「花畑」
今日は天気がいい。が特にやることもない。
やることといえば、2歳児(推定)の子守くらいだ。
……にしても、聞き分けのいい幼児でよかった。
「ねー」「……」「ねー!」「……」「ねーねー!」
「ねーー!!」「……」「ねーーー!!!」「なになに?」
「どあのむこう いきたい!」「外に出たいって?」
「おしょと!ボク、おとーしゃんのおへやからねー、ちょっとだけでたことあるのー!でもねー、ニンゲンしゃんのおへやのおしょと、なんにもちらなーい!」
「外は危ないぞ?車もいっぱいだし、おちびには猫すら危険かもだしなぁ……。それから、勝手に外に出したからってあんたの弟に叱られるかもしれない。それが一番面倒くさい……な。」
「じゃー、ひとりでいくもーん!」「だめダメ駄目だって!!」
「ボクだいじょーぶだもん!」「まだ子どもだから駄目だ!」
「……とりあえずあんたの弟に相談するから!」
『あぁ、話なら聞いていたよ!そのくらい想定内さ!少しならいいんじゃない?ただ……危険な目に遭わせたら、いくらキミでも容赦はできないなあ……。』
こいつ、いつの間に……?!
『ま、キミだったら大丈夫でしょ!ふたりとも、散歩にでも行っておいで!』
はぁ?!……ってもう通信切れてるし。
「わー!おしょと!おしょとー!」
仕方ない。とりあえずひとのいなさそうなところに行こうか。
「ほら、歩こう。」「おてて!」「?」「おてて、こーやって!」
「??」「ん!おてて、ちゅなぐー!」
手を繋ぎたかったのか。子どもらしいな。
人がほとんどいないと思って川の近くに来てみた。
「ねー!あれ、みてー!ふわふわいっぱい!」
えっ、ふわふわ?
「あぁ、たんぽぽの綿毛か。いっぱい生えてるな。」
「たんぽぽ?たんぽぽのおはなばたけなのー!」
花畑……ってほどでもないと思うけどな……。
「あっ、こら!食べちゃダメだぞ?!」
「たんぽぽ、たべない?」「少なくとも食べて美味しいもんじゃないよ?」「んー。」
「でも、さっきおっきいたんぽぽやしゃん、いたよ?」
「……??」「とっ、とにかくこのたんぽぽは食べちゃダメだからな!」「はーい!」
おちびは嬉しそうに綿毛のたんぽぽを摘んでいる。
「おとーとに、おみゃーげちたら、よろこぶねー!」
「たんぽぽをお土産に?」「んー!」
このきょうだいの頭とたんぽぽの綿毛……ちょっと似てるな。
ふとこの子の頭を撫でてみる。綿毛みたいだ。
「んー?」「綿毛によく似てると思って。」
「じゃー、もっとなでなで、ちてー!」「はいはい。」
聞き分けはいいが少々わがままだな。
……でも、それが可愛い……かも。
「わー!わたげたんぽぽ!いぱーいとれた!」
「もう帰るか?」「ん!でも、おっきいたんぽぽやしゃんいこー!」「……そうだな、行こうか。」
こうして自分達はたんぽぽの花畑を後にした。
そして「おっきいたんぽぽ屋さん」を自分は探す。
何だ?大きいたんぽぽって───「あー!」
「おっきいたんぽぽやしゃん!」
「……綿菓子だ。」綿菓子屋だったのか。
「いいにおーい!」「綿菓子、欲しい……よな。」「んー!」
自分は綿菓子を3つも買った。変に思われてないか心配だ。
「おっきいたんぽぽ、ちょーだい!」
「棒が付いてて危ないから、帰ってから食べような?」「ん。」
ちょっと不機嫌そうだ。でも「容赦できない」らしいから許してくれ。ちびと自分のためなんだ。
「ただいまー、でしゅ!」「ニンゲンしゃんもおかえりー、なの!」ただいまとお帰りを両方言うスタイルなのか。
……ただいま。お帰り。
「おとーとがいってた!てあらい、うがいだってー!」
「てあらい、うがい みしぇてー!」
「あー、うん。」まじまじと見られると恥ずかしい。
「てあらい、うがい!おぼえたー!」
「手洗いうがいのあとで綿菓子を食べようか。」
「わーい!おっきいたんぽぽ!」
「え?!おっきいたんぽぽ、たべていーの?!ちっちゃいの、だめーなのに!」「大きい方は食べても平気だよ。お菓子だからね。」「おっきいたんぽぽ、おかちなのー!」
「いただきまーちゅ!あ!なくなっちゃった!なんでー?」
「でもあまーい!おいちい!」
満足そうで何よりだ───「んぐ?!」
「おいちでちょー!」ちょ、そんなに綿菓子を口に突っ込むなよ!……確かに美味しいけど!
笑顔は可愛い!でもやっぱり子どもはよくわからん!
……もうちょい分かり合えるよう頑張るか。
そう思いながら自分は口に綿菓子を突っ込まれていた。
「前回までのあらすじ」(番外編)───────────────
ボクこと公認宇宙管理士:コードネーム「マッドサイエンティスト」はある日、自分の管轄下の宇宙が不自然に縮小している事を発見したので、急遽助手であるニンゲンくんの協力を得て原因を探り始めた!!!お菓子を食べたりお花を見たりしながら、楽しく研究していたワケだ!!!
調査の結果、本来であればアーカイブとして専用の部署内に格納されているはずの旧型宇宙管理士が、その身に宇宙を吸収していることが判明した!!!聞けば、宇宙管理に便利だと思って作った特殊空間内に何故かいた、構造色の髪を持つ少年に会いたくて宇宙ごと自分のものにしたくてそんな事をしたというじゃないか!!!
それを受けて、直感的に少年を保護・隔離した上で旧型管理士を「眠らせる」ことにした!!!悪気の有無はともかく、これ以上の被害を出さないためにもそうせざるを得なかったワケだ!!!
……と、一旦この事件が落ち着いたから、ボクはアーカイブを管理する部署に行って状況を確認することにしたら、驚くべきことに!!!ボクが旧型管理士を盗み出したことになっていることが発覚!!!さらに!!!アーカイブ化されたボクのきょうだいまでいなくなっていることがわかったのだ!!!
そんなある日、ボクのきょうだいが発見されたと事件を捜査している部署から連絡が入った!!!ボクらはその場所へと向かうが、なんとそこが旧型管理士の作ったあの空間の内部であることがわかって驚きを隠せない!!!
……とりあえずなんとかなったが!!!ちょっと色々と大ダメージを喰らったよ!!!まず!!!ボクの右腕が吹き飛んだ!!!それはいいんだが!!!ニンゲンくんに怪我を負わせてしまったうえ!!!きょうだいは「倫理」を忘れてしまっていることからかなりのデータが削除されていることもわかった!!!
それから……ニンゲンくんにはボクが生命体ではなく機械であることを正直に話したんだ。いつかこの日が来るとわかっていたし、その覚悟もできたつもりでいたよ。でも、その時にようやく分かった。キミにボクを気味悪がるような、拒絶するような、そんな目で見られたら、覚悟なんて全然できていなかったんだ、ってね。
もうキミに会えるのは、きょうだいが犯した罪の裁判の時が最後かもしれないね。この機械の体じゃ、機械の心じゃ、キミはもうボクを信じてくれないような気がして。
どれだけキミを、キミの星を、キミの宇宙を大切に思ったところで、もうこの思いは届かない。でも、いいんだ。ボクは誰にどう思われようと、すべきこととしたいことをするだけ。ただそれだけさ。
……ついに裁判の時を迎え、ボク達はなんとか勝利を収めた!
それから。
ボク達はニンゲンくんに、そばにいていいって言って貰えたよ!
まあ一方的にお願いしただけとはいえ!!!
とても嬉しいことだね!!!
────────────────────────────────
「花畑」
「家族」がテーマのドラマを視聴していると,ストーリーの薄っぺ
らさに辟易する。「嗚呼,きっと,この脚本家は何も知らない種類の
人間だ。」とすぐに分かる。勿論,想像で物語を創作するのはよい。
想像力は人間に与えられた素晴らしい能力の一つである。しかし,
実体験に乏しい人間が書いた話は浅い。まあ,漫画を原作にしている
中,自力で書いているだけマシだろうか? 下には下がいる。
その所為だろうか? 既に中学生の頃には,脳内がお花畑の話は好き
ではなかった。別に好きという人に対して何か言うつもりはない。
僕は下らないと思うだけだ。
花畑。
みんなで集まって綺麗に咲いてる。
中には上手く咲けていない花がある。
でも全体的に見れば綺麗だと思う。
個々が全部上手くできなくても、
全体で支えてあげればいい。
完璧主義な自分への戒めに…。
例えばこんな景色の下で
他でもない君と共に
心弾ませて歩くことが出来たなら!
‹花畑›
「泣いているよ」
「引っかき傷が傷んだんでしょ」
「泣いているよ」
「炙られて熱かったんでしょ」
「泣いているよ」
「煙がしみたんでしょ」
「泣いているよ」
「呆れて諦めちゃったんでしょ」
「絶滅と崩壊に?」
「変わり映えしない愚かさに」
‹空が泣く›
花畑と言ってみんなが思い浮かべるのは、満開に咲き誇った一面の花たちだろう。
だが、私が思い浮かべるのはその一つ手前。
これから花開こうとする蕾の姿だ。
それぞれの花の蕾たちがこれから開こうとする、その内包された力を蓄えた姿が好きだ。
その先へ繋げるために開こうとする秘めた力に魅力を感じる。
これが私の思い浮かべる花畑だ。
プランターで
花を
育ててみたら
楽しいし
やりがいがあるけど
めちゃくちゃ
大変だった。
これが
花畑になったら
お世話は
一体
どれだけの
手間なのだろう。
キレイに咲いたら
どれだけの
達成感が
あるのだろう。
#花畑
「花畑」
全体で見ても綺麗だけれど。
一本ずつ、健気に凛と咲いている。秋桜や曼殊沙華。
#25 花畑
「私、ここで前撮りしたいの」
ある時、地元に帰ると久しぶりに幼なじみに会った。
思い出のカフェで思い出のコーヒーを注文する。
そして彼女の口から
結婚すると告げられた。
お気に入りのドレスも見つけて
満足気な彼女だったが
どこか引っかかるところがあるらしい。
話を聞いてみると、
前撮りをするらしいのだが
どうやら彼と撮影場所で揉めたらしい。
僕にとってはどうでもいいこと。
2人の頭の中がまるでお花畑だなと思いながら
目の前のコーヒーを啜る。
よくよく話を聞いてみると
お花が好きな彼女はドレスを着て
地元で有名な花畑での撮影をしたいというが
彼氏は真逆で
シンプルな教会で撮った方が絶対に良いと
聞かないようだ。
本当にどうでもいい。
「それは大変だったね」
と軽く相槌を打って話を聞いていた。
その日はお互い予定があったので
早めにお別れをした。
その帰り道ふと考えてみた。
結婚かぁ。
幼なじみは初恋の相手。
あの子の記念の写真なら
しっかりとドレスも写してあげたい。
「あ、そういう事か…」
彼の言いたいことがわかった気がする。
記念の写真なら彼女が主役であって欲しい。
花がいっぱいだとドレスも隠れちゃうし、
花に目がいってしまう…。
彼女との再会を思い出しながら
実家に帰り、ふと幼い頃の写真を見返したくなった。
「あ…ここって…」
写真の中の1枚に
あの花畑ではしゃいでいる
幼稚園の頃の僕と彼女が写っていた。
しぐれ
花畑
(本稿を下書きとして保管)
2024.9.17 藍
花が綺麗に咲き誇ってる。
そんなのは一瞬で。
でも、
だからこそ、
美しく感じるのかもしれない。
生きることもそんなもんだ。
ー花畑
眼前に広がる色彩は、鮮やかで。
晴れ渡る空の蒼が一層引き立たせている。
赤、黄、橙、
青、白、紫、
どの色も周りと調和し、
言葉も出ず、息を呑むほどに美しい。
じ、と見ていると、風が吹いた。
花々が揺れる。
花弁が舞う。
色とりどりのそれは
混ざりに混ざって天上を飾る。
───『花畑』(2024.09.17.)
色鮮やかな花々が咲き誇る。私は一人歩いている。
穏やかな日に当たり、頬を心地よく撫でる風が吹く。私は花のベッドにゆっくりと腰を下ろし横たわった。草花の香りが身体中を巡り、ゆっくりと私は力を抜いた。そのまま意識を手放して。
あんなに穏やかな日から何年が経っただろうか。かつての色彩は失われ、代わりに冷たく固いコンクリートが大地を覆っている。穏やかな日は皮膚を突き刺す光に、心地のよい風は汚染された空気を運ぶようになってしまった。これを発展と呼ぶべきか。
そんなことを考えながら、延命装置を外し意識を手放した。
2024/10/18 #花畑
花畑が一面にあり、綺麗なお花が咲いていて素敵✨😍
花畑
あなたと見たネモフィラの花畑
死んだ後に見る風景は
スマホの壁紙を変えるように
これにカスタマイズしちゃお
-花畑-
人生においてあまり花畑に縁がなく、今ひとつピンと来ないお題です…
なにか思いついた時のために枠を確保します。
(今のままだと脳内お花畑くらいしか思いつかないです)