束の間の休息』の作文集

Open App

束の間の休息』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

10/8/2024, 11:23:11 AM

(束の間の休息。)🦜

   あのね
     朝早くから
      食べ物を探したり  
        すると、
       やっぱり疲れるよね。🦜
   ・特に、子育ての
       時期は特に
          疲れるんだね。🦜
   ・そんな時は
      束の間の休息を
          取るんだけど。🦜

   「僕達、雀は羽根を
      休めるだけで無く
       とまり木で、
        眠る事も
         出来るんだよ。」🦜

   ✣それは、足に鋭い
      爪が有って
       指が、前に3本
        後ろに1本。で

   ✣身体を沈めると
    足に力が入るからなんだね。🦜

    【これを、止まり足。と
           呼ぶんだよ。】

   ✣長い歴史の中
     で出来上がった結果なんだね。

10/8/2024, 11:22:00 AM

束の間の休息

休息は必要である
ちゃんと休みを取らないと体が壊れてしまう
人はお金の為少し無理をして体と頭を使っている
私は仕事から帰ってお風呂に入り
冷蔵庫からアイスクリームを取り
椅子にちゃんと腰かけて
味わって食べる
束の間の休息である
しっかり味わって食べるがポイントである
あなたの束の間の休息はどんな楽しい事をしているのですか?
教えて欲しいです

10/8/2024, 11:20:09 AM

束の間の休息

どうにも眠い

ほんのちょっとだけ…

横になりたい

絨毯の上に転がった

気がつくと2時間?

サザエさんを見逃した〰🥹




✴️174✴️束の間の休息

10/8/2024, 11:18:01 AM

ペンを走らせ絵を描いていく
完成まではまだまだかかりそうだ
長く描き続けていたので、さすがに疲れてしまった
少し休もう
しかし、どうにも落ち着かない
疲れているわりに、何かをしていたい
結局、気分転換に違う絵を描くことにした

絵を描いた後の束の間の休息
それを別の絵を描くという行為で取る
本末転倒なようで、それがそうでもない
その絵を描くことに疲れていたので、
別の絵を描けば、その楽しさで心は癒やされるのだ
これでもう一度、さっきの絵と向き合えるようになる

10/8/2024, 11:11:43 AM

いつもは通り過ぎるだけのカフェ
今日はなんとなく、気になって入って
みた。
甘いカフェオレと、イチゴのケーキ
イチゴの酸味が口いっぱいに広がる
長くは休めないけど
ちょっとだけ、ならいいよね

束の間の休息/夜凪

10/8/2024, 11:11:11 AM

校庭一周を全力で走り、束の間の休息をしてまた、走り出す。これを何回しただろうか。疲れすぎてか喉がかわきすぎてかよくわからん。今年もこの地獄の季節がやってくる。嫌だ!見学しようかな〜、休もっかな。いやだってさ、走る前は寒すぎて体動かないし、走り出す前でさえお腹痛いのに、走ったらもっと痛いし。喉はかわくし、息は吸えないし、辛いし。でも皆も頑張ってんだよな〜。そんな中、自分だけ見学も嫌なんだよ。どうしよ。

10/8/2024, 11:10:41 AM

束の間の休息。
僕にはちょっとでも必要だと思う。
さすがに僕は自分でも頑張りすぎだなと思う、
けど、みんなが僕を求めている声がするんだ。
僕はヒーロー。
自分を犠牲にしてまで、守らなければならないんだ。
ヒーローっていうのは、それが美しい死に方らしい。
助けても文句は言われて、
助けれなくても文句は言われる。
もうやめてくれよ。
もうやめたいよ。
僕は、普通に人間だし、休みたい。
四六時中勝手に暴れ回らないでほしい。
また僕を呼ぶ声が聞こえてきた。
深夜だって言うのに。
でもこの道を選んだのは僕だ。
ああ、なんでこの仕事を選んでしまったんだろうな。

僕には、元々救えなかった人がいた。
中学生の時、同じクラスだったあの子。
女子グループに虐められていたのをひた隠しにして、
耐えて、耐えて、
そして、壊れてしまった女の子。
僕は彼女が好きだったのに、
僕は見ていたのに、見なかったふりをした。
僕はそこで助ける勇気がなかった。弱虫だ。
彼女が死んだ時さえも、
だって、他人だから。なんて言って自分を正当化しようとした。でもそれを僕自身を許さなかった。
昔も同じ、声が聞こえる。
なんで助けなかった。お前のせいだ。
お前のせいだ。お前のせいだ。お前が悪いんだ。
お前が、死ねばよかったのに。

そうか、休む方法があったじゃないか。
いつまでも呼ばれない。声も聞こえない。
そんな方法が。

僕は彼女と同じように、
屋上に登って、
飛び降りた。

10/8/2024, 11:10:35 AM

束の間の休息

鳥が止まり木で羽を休めるように

あなたにとって

そんな存在になれたらと思う

あなたらしくいられる

居場所のように

10/8/2024, 11:09:56 AM

束の間の休息

ほら今だって私はコーヒー片手に

スマホを見ている

明日やらねばならない仕事を

忘れるためにね

10/8/2024, 11:06:33 AM

束の間の休息


ため息が
雨音に重なり
長く滑ってゆく

安寧は
後に続いてこない

それでも
短い瞬間の場面

いつもの所に居る野良猫や
大好きな人の歌声


それからね

この場の言葉

10/8/2024, 11:04:43 AM

「束の間の休息」

妹が死んだ。
交通事故だった。
妹は看護学生で毎日1時間半ほどかけて、山の中にある大学に通っていた。田舎の中でもトップクラスに入るほどの田舎にある大学なので、道はほとんど真っ直ぐに進み、信号もほとんどない道だ。そのため、よほどのことがない限り、事故は起こらないと近隣住民も言うほどで、10年程住んでる住民も、初めて事故を見たと言うくらいだ。
原因は対向車線からはみ出した車との衝突事故。相手は聞いたところ、飲酒運転をしていたみたいで、たまたま走っていた妹の車と衝突した。
妹はたまたまだったのだ。
たまたま飲酒運転していた車が、自分の方にぶつかって来て、死んだ。
誰がどう見ても、相手が悪い。
「きっと今頃ネットニュースにでもなって、コメント欄が荒れてるだろうな。」
そんな独り言しか言えない私は、性格が悪いのかもしれない。いや、人の心がないかもしれない。警察から妹の事故を聞いた時、真っ先に私はこう聞いてしまった。「妹は、即死でしたか?」と。
電話越しだったので相手の顔は見えなかったが、きっと、今聞くことではないと思ったのだと思う。警察は「おそらく即死だと考えられます」と淡々と言った。
「即死」という言葉に私は少しだけ安堵した。
彼女は私の妹だが、世間一般の妹ではない。私たち2人は双子だ。記憶はないが、母親の胎内にいる時から一緒だった。誰よりも彼女のことは知ってるつもりだ。
二卵性だから、好きなものも、嫌いなものも何もかもが違う。顔だって、大抵こっちから「双子なんです」と言わなければ気づかないレベルで、妹と私の身長差は20センチほどあるので、双子というより、姉妹に近い。妹は顔は、大人びているが、好きなファッションはスカートが多く、フェミニン系統の服をよく着ていた。148センチと平均より低い妹はよく、試着室で悶えていた。背が低いため、欲しいスカートが大体つま先まで覆ってしまい、裾上げをしなければならない。ただ店舗によっては裾上げだけでかなりの値段を取られるので、また悶えていた。
一方の私は真逆と言っていいファッションが好きだった。私服のスカートは一着ほどしかなく、ほとんどがダメージジーンズやスキニーパンツ。グランジファッションやストリート系統のファッションが好きで、2人で並ぶと、もはや姉妹どころではなく、真逆のファッションを好む友達のように映っていた。
私は168センチと女性にしては高い方だ。小学生の頃から後ろの方に並んでいたが、妹は大抵前から二、三番目だった。

10/8/2024, 11:03:35 AM

束の間の休息



天使さん

疲れたときは

わたしの肩に乗って

休んでいってね

10/8/2024, 11:00:38 AM

ラスク1枚がたべっこどうぶつ5枚に化けた3時間目の2分前

10/8/2024, 11:00:02 AM

束の間の休息

何処までが休息なのでしょうか

休みはなく
何かをしてたりする
仮に何もしてなくても
次への準備期間
活力になる何かが求められる

空は雨が休息なのかな
それとも晴れかな

過度に動かさなくても
身体は生きていて
休むことがない
活力の種類の問題だと考える

で、必要な事ってやってるんだよね

寝て食べて活動して
どれも生きてく為にある行動

貴方が思う
貴方がある為に
何を思うのか私は知らない
だけど貴方が思ったなら貴方にはある
私は間違いもあると考えるけども

考えるのは道筋で
思うのは塊としての情報で
どちらに寄り添うにしても
同じ場所にあるんだと判ると思う

当たり前に
判らない人もいると考えてる
判らない人の方が多数だと感じてる
別に気にしなくても生きていれるから

休息があるのだとしたら
それは束の間の解放で
問われない限り、二度と応える必要がない
そんな状態なんじゃないかな?

10/8/2024, 10:59:35 AM

「やばい遅れる…!!」
「歩くんじゃねぇぞ走れ走れ!!!」
「前髪……なんて気にしていられないわ!笑」
「間に合えっ」
キーンコーンカーンコーン…と、
流石に聞き飽きたチャイムが鳴り、挨拶を終えた瞬間、
私達は、全力疾走で廊下、階段を駆け抜ける。
歩いている暇なんてありゃしない。
皆必死だ。
我が校の授業間の休み時間はたったの「5分」。
まぁ大体の学校がそうかもしれないけど。
移動教室がある時は、走らないと間に合わない。
だから、こうして私達は走っている。
ドタバタと音を立て、
大人数で走る様は、少し不気味かもしれない。
階段を2段飛ばしで駆け上がる。
そして、いつも思う。
なんで、この学校は4階もあるの!?……と。
1階から3階まで登らなければならない。
しかも、前の先生の授業が長引いたから、結構やばい。
もうあの先生嫌い。
5分しかないんだよ!?
いっその事全部10分にしてよ。
3階にある教室が見えてきた。
廊下を駆け抜ける。
教室のドアを潜ろうとしたその時、
チャイムが鳴った。
椅子に着くまでが、勝負。
色んな机にぶつかりながら、席へ進む。
よし、座れた!
そう思った時にチャイムは鳴り終わった。
「…余韻はセーフで!!笑」
「いやぁ疲れた〜」
お互い称えあったあと、窓を全開にして、
まだ少しの熱気を残したまま、授業が始まった。

10/8/2024, 10:59:06 AM

車から見える景色
柔らかな日差し
流れゆく街並み

君は窓の外を
見てる

運転中の僕は
君を一瞬しか
見れない

君の横顔
何だか寂しげで
声を掛けるのも
戸惑う

君の
ぞの顔
見れば分かるよ

何かあったんだね
僕は何なのか悟った

10/8/2024, 10:59:03 AM

漫画で言う、2巻目みたいな、一波乱終わったあとの束の間の休息のターンがくる話がすきだ。

【束の間の休息】

10/8/2024, 10:56:34 AM

#束の間の休息

休息が束の間しかないなんて幸せだ。
それほど忙しくなれることに出逢えているのだから。

10/8/2024, 10:56:28 AM

束の間の休息

私を長い間苦しませてきた表皮の黴がいったんおさまりました。束の間の休息です。地雷だの不発弾だの火種は中に埋もれたままですが、以前に比べたらその活動量は雲泥の差です。あの黴も私のこどもたちですけれど、さすがに最近はおいたが過ぎました。兄弟喧嘩なら放置します。でも兄弟であるとの認識もなく一方的にいたぶるのは許したくありません。なので私はちょっと身震いしました。ぶるぶるぶるっ。私の表皮にいた黴…あの黴どもは人間と自称していましたが、あの黴どもはどんと数を減らしました。まあまたそのうち増えるでしょう。あの黴どもは私を一応は母と見なしているようです。母なる地球と口にしていました。黴どもにとって私の名は地球というらしいのです。

10/8/2024, 10:55:16 AM

#束の間の休息

体調を崩したとき 
熱の有無に関わらず仕事を休むことにしている

頑張れば働けるのを分かってて
敢えて休むときもある

張り詰めがちでやりがちな自分の癖を分かってるから
ここぞとばかりに休む

後のことは考えない
決意をかたくして 自分の足を止めてみる

そんな束の間の休息は
思ってもみない刺激や気づきに出会えたりもする

Next