星空』の作文集

Open App

星空』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

7/5/2023, 11:10:46 AM

燕が巣立ち、蜻蛉が飛び、蝉が鳴き始めたら、夏の本番だ。
星空は夏の大三角、天の川が見られたら。

風が吹き、風鈴の音を聞きながら、リラックスして星空を眺めたら。

疲れが抜けない季節だけど、心ゆるやかに。
おやすみなさい。また明日。

7/5/2023, 11:10:11 AM

星空を眺めては思う、綺麗だなって。この気持ちを留めておきたいなぁ

7/5/2023, 11:08:58 AM

書く習慣/92日目。

「 星空 」…



おじさん「ほら、上を見てみ〜な…」

おじさん「星が綺麗だろ?」

こども「星ないよ…」

 都市の公園から見る夜空には、
 星が1つくらいしか見つからない

おじさん「もう遅いから帰りなさい」

こども「なんでダンボールの中で横たわってるの?おじさん…」

おじさん「星の数だけ理由があるのだよ」

こども「そうなんだ…小さいんだね」公園から出て家へと帰る。

おじさん(43歳-無職-(趣味-登山)「誰だよ…女は星の数ほどいるって言った奴…」

星空を見るが…山で見る星空よりも少ない。

おじさん「七夕までには…抜け出したいな」

星の光りは届かなかった…見えなかった…。



・・・星空…見た事あるけど、
満天な星空を見てみたいわ。


⛄️スキーしに山まで行ったことあるけど、
めっちゃ星空綺麗だったな〜

大きな星から小さな星が無数に並んで、
天の川とかもそんな感じなのかな?


七夕が近い所もある様だし、
星空とか見に行くのいいかもね。

宇宙に行っても星空って見れるのかな?


では、また明日…


 金星(♪)には、多分、
   女王と星人と師匠が居たはず…

7/5/2023, 11:08:16 AM

「良い加減にして」
普段なら感情豊かな彼女が酷く冷静にため息を吐いた。先程まで仲良くお茶をしていたのに、まるで親の仇の様に睨まれる。
床に散らばる角砂糖が、深い紺色の絨毯に転がる様は嫌に綺麗で目が離せない。
それは、あの日見た星空よりも鮮明に残った。

7/5/2023, 11:07:38 AM

『星空』2023.07.05

 ギターを慣れた手つきで爪弾く様に普段と違う顔が見えてドキリとした。
 キラキラと瞬く星空の下で奏でるバラードは、彼の低い声によく合っていた。
 若い頃に戯れで創ったというその曲は、故郷を歌っているようで、離れて久しい自分の故郷を思い出す。
 決していい想い出ばかりではなかったけれど、離れて分かることもある。
 ひんやりと澄んだ空気も、「自由」を謳歌する人々も、そしてここと同じくどこまでも広がる星空も。どこか懐かしい
 この人と出会うまでそれなりにヤンチャをしてきた。
 悪い仲間とつるんで、悪いことをしてきた。
 でも、この人の仲間と出会い、そして不思議な縁でこの人と出会った。
 小言を言いながらも無償の愛を与えてくれるこの人は、まさに星空のような人だ。

7/5/2023, 11:06:21 AM

夜空を舞台に星たちは

笑ったり

泣いたり

様々な表情をする

凄い役者『スター』たちだ

今日は見ることができなくても

いつか見た星空は

僕の心にずっと残り続けている

存在するだけで

『誰かの心に残り続ける』ことができる

うん、

やはり彼らは『スター』なんだな

7/5/2023, 11:01:56 AM

私は星が好きだ。宇宙が好きだ。星空が大好きだ。

 実は小さい頃は星空が怖かった。
 暗闇の中に点々と白く輝くものがあって。なぜだかそれを見ていると、吸い込まれていくような気がして。星空に落ちていくような気がして。
 だから、夜に外を歩く時は下を向いて、両親の手をぎゅっと握っていた。

 いつからだろう? こんなに星空が好きになったのは。
 何がきっかけだったかもわからない。
 けれど、本格的に好きになったのは、天文学を学べば良かったと後悔するくらいには大人になってからだと思う。
 今は暇があればプラネタリウムに行き、流星群があれば深夜に街をぶらつく。そうするくらいには星空が好きだ。

 
「星空」

 気まぐれに始めた物書きアプリのお題に、その二文字が現れた。

 私の大好きな星空がお題?
 それなら、最高のものを書かなくては。
 今までも星に関する物語を書いたことはある。
 だが、それ以上のものを書きたい。もっと自分で納得できる、最高のものを!

 そう考えると、余計に何を書いたらいいかわからなくなる。
 思考が袋小路に陥って、どうしたらいいかわからなくなる。

 ――いや? そうか。

 唐突に理解した。
 そうだ。私がどれだけ星空が好きか、語ればいい。私が星空に抱く想いを、文章にして書き出せばいい。
 私と星空の話。それが私にとっての最高の物語だ。

 私は指を動かし始めた。


『星空』

7/5/2023, 10:59:34 AM

星ってすごいよね
宇宙を旅してきた光が私の目に届いててそれがすごく神聖で美しい
そのことに何か意味を見いだしたくて私は毎日を生きてるんじゃないかと思うことさえある
なんか宇宙って広いんだなって私って小さいなって感じさせてくれる


最近なんだかすごく苦しくて胸が何かに捕まれたみたいに痛くて
そんなときいつも星になりたいって思う
あの星空のどれか1つになりたいって
星空を見てるといつもそんな気持ちに駆られる

ただそこにいるだけできれいで穏やかで
その存在自体がいろんな人の心を優しくしてる
ここまで感動を与えてくれるシンプルなものは世界に存在しないんじゃないかな

     ────────「星空」

7/5/2023, 10:57:33 AM

「星空」

上を見上げたら たくさんの星空に囲まれて
白星達の パレード 準備
踊ったり 声を出したりする訳でもなく
ただ じっとひたすら待ってる 誰かを待っていて……
その星にもうすぐ出会えるかもしれない
今年の七夕は沢山の星空 輝いていますか?
期待しています
7月7日 いつも雨か曇り空 私の方からは 霧がかかって
ストレートに景色見る事出来なくて
その日 仕事ばかり入れていた
わざと忙しくして
自分の中での特別なカレンダーの日は
気にしない振りしてた
星空から逃げてばかりだった
ごめんね
大切なメッセージも空に舞って
中途半端に置いてるのも 知っている
運ばれてきた 大切な手紙も消してしまったのも
それを読んでない 沢山の星手紙も
探して 見つけなきゃ
それでも ずっとそばに居てくれてた 星達
迷惑をかけてた事に
今まで ごめんなさい
貴方達が居てくれたから
強くなれた
沢山の星空からのプレゼントも
この携帯からキャッチ出来てるの
今年 7月7日 晴れた空に 沢山の星空に出会えたら……

綺麗事書いてたかもしれない
でもね何も知らず1年半見られてれば
気もおかしくなると思うけど
じゃぁ貴方が逆に 私の立場になってたら
どう思う
素敵?
そうじゃないよね
気が狂いそうだょ
貴方は面白い事言うのね
これで満足
私全然満足じゃない
苦痛だった
星空に囲まれて
今でも押さえてる方

7/5/2023, 10:56:25 AM

七夕の夜には

  逢えない淋しさを
  笹舟に乗せて

  天の川へ
  流しましょう



  揺られ ゆられて
  行き着く先に

  あのひとの微笑みが
  あるように


  願いをかけて
  流しましょう




            # 星空 (202)

7/5/2023, 10:55:56 AM

『星空』   No.98


次もまた、ここで星を……見られると、いいね


 涼しい冬の日だった。
 ちょうど星がよく見えたので、山に登った先で出会った、星月さん。もともと私は星が好きだったので、今日みたいな日はいつもここに来ていた。

そんな、いつも通りのうちの一日に、会った人。

最初は気にしなかったし、気にもならなかった。いつも天体観測に来るひとなんて一人や二人居ても普通なこと。ましてや同世代のひとだってたくさん居たし、(いつもどおりか。)と思いながら折りたたみ椅子を広げた。


 少し上を見上げて、しばらく星を見つめた後。
 ふと喉が渇き、リュックの中にあるはずの水筒を探す。この辺……あれ?

 私は思い出した。玄関で靴を履くときに忘れ物を思い出して、ものを入れ直したことを。その時に水筒を取り出してしまったのだ。


 どうしようかとこまっていたら……
「……これ、よかったらいります?」
涼しい日にふさわしい、凜とした声がした。
はっとして後ろをみると、そこにはさっきみた一人の男性がいた。片手には湯気が微かにたつ、缶コーヒーが差し出されていた。

「……ごめんなさい、私、コーヒー苦手で」
「あはっ、そうですか…、!いや~、チョイスミスりましたね~」
ふっと笑みをこぼしながら、彼はしゃがみこみ、頭をかきむしった。


いつの間にか二人で話していて、好きな正座、星のクイズ(これは私が圧勝した)、指差した先の星の解説……などなど、話せば話すほど止まらなかった。

そして、ふいに彼がいったのだ。



次もまた、ここで星を……見られると、いいね



いつかまた、会うのを待ち焦がれて。

雨の今日も、山へ登る。

7/5/2023, 10:54:41 AM

星空
この地上に
星空に浮かぶ星のように
たくさんの人間がいるのに
この人だって思える人に出会えた私は
きっと幸せ者なんだろう。
あなたのそばに寄り添って
2つ並んで瞬く星のように
いつまでも、輝いていたい。

7/5/2023, 10:52:03 AM

近頃、星を見るようになった
家からみると北西に輝く星がひとつ
大きく輝くその星を見つめるようになった
今日は、雨で見れない
空を眺めることが増えた
朝に夕に
明日は、見られるかな

           舞

7/5/2023, 10:51:38 AM

星空を見ると、思い出すことがある

記憶は、時が過ぎていけば、薄れていく…
でも、思い出はあるから…

星空を見ると思い出す…
君と過ごした、最初で最後の日のことを

今思えば、一目惚れって言うやつかもなぁ

まさかあの後、君が湖に落ちたなんて思わなかった
しかも、自分で落ちるなんてね 

星空を見ると、君のことを思い出し、
無性に苦しくなる…

7/5/2023, 10:50:52 AM

天の川もさそり座も
北極星も北斗七星も

伝説みたいなもので
実在しないと思ってた

だって見えたことがなかったから

でも自動販売機もない旅先で
懐中電灯を頼りに闇を歩きながら
見上げた空にそれはあった

何の説明もなくてもわかる
光の川が空を流れている

それではあれが北極星か
カシオペアはあんなに大きかったのか

見えなかったものが急に見えた
脳は激しく活性化して

わたしが、世界が、
バージョンアップ



「星空」

#156

7/5/2023, 10:50:33 AM

【星空】
今日はあの日みたいな星空
綺麗で、綺麗で、
……もう見たくなかったな

7/5/2023, 10:48:30 AM

星空のどこかで
どこかの星の誰かが
僕をずっと見つめてくれてればいいのに

7/5/2023, 10:44:40 AM

新月の日は

いつもよりも

星がよく見えるらしい。



いつもは
月が明る過ぎて
星たちが
一生懸命輝いても
負けてしまうのかな。


周りより
キラリと光るもの
が無いと
見つけてもらえないのかな。



周りの人たちが
眩し過ぎると

平凡な
わたしに
キラリと光るもの
なんてあるんだろうか
と考えてしまう。


けど


わたしだけの

たった1回の人生

なんだし


輝きたいって思って

生きてみてもいいよね。


#星空

7/5/2023, 10:44:00 AM

星が大好きでした。星が大嫌いでした。今じゃどうでもいいもの。昔はキラキラして憧れて、眩しくて嫉妬していました。私の大好きな親友、美香はいつでも私の一番星で、寄り添ってくれる子。可愛くて、優しくて、完璧で、私とは大違い。周りの子もみんなキラキラしていて。まるで星空のようだった。私はきっと星々の周りのくらいくらい闇なんだとおもう。

「菜々子ちゃんどうしたの?」

美香が話しかけてくる。違うの、この子は美香じゃない。美香はもう居ない。この子は美香じゃない何かなの、だからどこかへ行って。

「酷いなぁ、私泣いちゃうよ?」

ああ、ああ、その顔でなにか喋らないで

「あなたが作ったくせに」

望んでない。いらないの、いらないの

「-」

ようやく声が聞こえなくなる。周りのざわめきが聞こえる。心底安心して息をついてしまう。

美香1年前に事故で死んでいるの。だからいない。


----------


朝の重たい体を起こして洗面所に向かい、支度をしようとしたところで今日が休日だと気づく。外を見るとまだ空にうっすらと星が見える。

「星、菜々子ちゃんはすき?私は大好き」

後ろからそんな声が聞こえた。振り返るとそこには幼い頃の私と美香がいる。面倒だからそのまま通り過ぎようとして、

「忘れないで」

そんな声が聞こえた。

「忘れらんないよ…」

つい、そう答えてしまう。忘れたい、普通に過ごしたい。こんなことで悩み続けたくない。親友だったのに、酷いとは私も思う。でも、そう思ってしまう。


----------


ーピロン

美香の兄から連絡が来た。

「渡したいものがあるんだ。家に来てくれるか?」

彼から連絡が来たのはあの日ぶりだ。渡したい物が何故か無性に気になっていくことにした。



彼が私に渡したものは美香の手紙だった。渡されて読むしかなく、仕方なく読むことにした。



ー菜々子ちゃんへ

お誕生日おめでとう!もしかしたら私が渡し忘れていて誕生日じゃないかもしれないけど、もしそうだったら許してね。

菜々子ちゃんは私が好きな星って覚えてる?もし覚えていなかったら菜々子ちゃんの指つねっちゃうからね!このまえ、かなり痛いっていってたでしょ。

最近、星が羨ましいって思うようになったの。小さい頃から色んな人に褒められてきて、甘やかされて生きて、だから私どこかで歪んじゃったんだと思う。いつもどこか真っ暗で、周りはキラキラしていて、私はくらいくらい闇なんだなあって

でも菜々子ちゃんは、そんな私を照らしてくれた私の一番星なの、だから、羨ましい。きっと菜々子ちゃんは私の明けの明星なんだと思う。ちょっとおしゃれすぎかな?でも本当にそうだから。

大好きだよ!菜々子ちゃん!

ーあなたの大親友、美香より



読んで、びっくりした。美香の一番星は、私。私の一番星は、美香。ふと空を見上げると、空はもう星空を映していて、

視線の先には光り輝く金星がこちらを見ていた。

星1つ1つが私たちの思い出で、明けの明星…金星が私たちで…


心が、軽くなった気がした

7/5/2023, 10:42:42 AM

「あれがデネブ。一等星なだけあってやっぱりわかりやすいね」

「で、デネブの下に光ってるのがアルビレオ」

「その二つと他の星を十字架に繋いだら……」

「ほら、はくちょう座の出来上がり」

『本当だ…凄いね』

「そんな…まだまだだよ」

『………だね』

「ん?」

『星が…綺麗だね…』

「………」

「本当に綺麗だよね。カシオペヤ座とか夏の大三角とか……。一つ一つがキラキラしてて綺麗だよね」

『………』

『そっか…やっぱり私なんて…』

「なんか言った?」

『ううん…何でも無いよ』


ー星空ー

Next